X



なぜアニメオタクは作品に「成長」を入れることを拒絶するのか?徳島ビル放火の犯人、エヴァの主人公と惨めな自分を対比し絶望していた [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sd9a-KHpH)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:51:02.55ID:VxsRz/H1dPi
エヴァに貴重な20代捧げて高齢独身になったオタクにとってシンエヴァのあれは脳を破壊されるでしょ…
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW bad6-yCta)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:52:16.93ID:KGEKZ7yL0Pi
成長できなかったおじさんが読むものになったからだよ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 9ad0-MWBI)
垢版 |
2023/03/14(火) 19:58:08.50ID:ZTEVHZMY0Pi
成長した先は終わりを意味するからな
好きな作品ほどサザエさんやドラえもんみたいに続くのが理想だろ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sa89-yGSu)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:05:46.77ID:MXFGrGRTaPi
>>1
こいつなんでまだ生きてんの?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sa89-yGSu)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:06:27.21ID:MXFGrGRTaPi
エヴァなんて大人になれてないおっさんばかりじゃねーか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sd7a-aWXC)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:09:31.18ID:YJeCoUtddPi
でもぼっちざろっく受けたのはその成長要素だから消費者の意識は変わってきてそう
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 7a4e-W7QA)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:10:13.96ID:PivOlBWa0Pi?PLT(25001)

>>2
これw
シンエヴァが公開された時に
オタたちは発狂してたからなw
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 0ac7-UDSj)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:22:31.80ID:3w2bM5Kw0Pi
エヴァって最初のTV版で、捉え方や行動を変えれば世界は変わるってのを示していた
人気と納得いかないオタのために世界が崩壊しても何の成長も無い劇場版を作った
シンエヴァでは最初のTV版では救われ無かったゲンドウなど大人たちを救った
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 190d-RaqI)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:26:12.63ID:/CiIRehP0Pi
別に成長してもいいんだが成長したら潔く終われというのはある
羽化した後とか別に見たくもない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW fa56-aQwB)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:28:44.47ID:AZsDbe/D0Pi
成長を望まないならサザエさん見てなさい
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 71a2-1eSQ)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:31:11.53ID:+8zHc+Kv0Pi
ヒューマンドラマ映画とか見ろや
何でコイツらはいい歳してガキ向けのコンテンツに齧り付いてんの?
お前が成長するんだよ!
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 0ac7-UDSj)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:33:42.56ID:3w2bM5Kw0Pi
オタというより成長する気のない年配者が拒絶してるだけでは
最初のオタ世代は同人など活動的だった、その後は消費するのみで年配になった
異世界転生の主な視聴者って年配者ばかりにしか見えない
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 0H71-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:37:46.46ID:hY7L+qFfHPi
ダンまちみたいな成長もちゃんと受けてはいる

だけどあれはあれで「指導能力もない糞上司がパワハラする」のを
「なんでお前らの為を思ってやってるのをわからないんだ」して
周囲に絶賛されるシーンを読者(信者)が受け入れた

それを他の読者が「これブラック企業の理論じゃね?」と問い質しに来ると
「お前みたいないじめられっ子とは違うんだ」とか言い出す始末で
成長とされるモノ自体に問題が無い訳でもない
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ MM3d-UDSj)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:43:22.96ID:JgsPPbj3MPi
>>9
成長って何だと思う?
新しいことを学んだり出来るようになったり、多様な考え方を理解できるたり、生み出せたりすることでは

成長は自分でするものであって会話はきっかけでしかない
化物語に出てくる忍野メメの言葉が近いように思う
「ひとは一人で勝手に助かるだけ。誰かが、誰かを助けるなんてことはできない」
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW e5af-BnLt)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:53:11.50ID:wZu+bxZx0Pi
>>6
その一年は365日しかないのに365回以上放送してる時点でもうラノベのパラレルワールド物と同じだろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW e5af-BnLt)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:55:23.93ID:wZu+bxZx0Pi
>>9
たいていの庶民の子にとって父親が神格化されてるのは幼少期だけなんよ?
父親の凄さに気づくよりも単に年齢相応のイベントに追いまくられてただけだったと気付くわけ

そしてそれは自分もそうなんだよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sp85-ebcB)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:58:54.46ID:zETNVYHJpPi
ファンが望んだ「成長」は
アスカエンドだったってだけじゃねえの?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 55a2-oN7q)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:11:06.58ID:MYgCOtQx0Pi
>>29
その辺りはフロイトが研究してる
人間が最初に学のは失う怖さ
母親を奪う敵としての父の姿はどんな池沼でも共感できる
だから、間違いのないテーマ

教養や知性によって解釈が分かれる作品を今の社会は許容してない
自閉症がする解釈しか扱えないんだよな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 1605-MjkN)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:11:31.20ID:iYQI9cD80Pi
>>6
成長を虫の羽化か何かと勘違いしてるのかオタクは?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 16a2-9sH7)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:25:08.79ID:rv6/zsSb0Pi
ぼっちちゃんバカウケやん
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 1605-mIEw)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:31:12.76ID:Gmp5Bnvi0Pi
エヴァで成長(?)してるのは庵野なンだわ
リメイク繰り返して庵野だけスッキリして完結したらそりゃ昔からのファンは怒るでしょ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-oN7q)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:06:18.48ID:MYgCOtQx0
>>40
いや、成長してないからあんな話になってるんだよ
成長できない人間はあれが成長だと思う

世の中には報酬系に問題を抱えた自閉症って障害があるんだ
自閉症は精神的に成長できない障害
そして、なろうやアニメは成長する前の子供や
自閉症をターゲットに作られてる
その結果がスレタイに繋がる
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a25-S+nL)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:33:20.06ID:pG78uJYf0
映画みたいに基本的に始まりと終わりが描かれる作品と違って
アニメは永劫回帰的な作品が多いから成長は描かれないんだよな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d95-X4Py)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:36:27.49ID:Et8+MuX30
感情移入って言葉広めた奴が悪い
一歩引いて鑑賞しろ批評しろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0add-RaqI)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:46:00.94ID:qH8Xo2Ad0
ていうかさ、アニメなんて世界観もデタラメ、どこの国の話だかわからん国籍不明話ばかりの上に
キャラはオタクを刺激しない池沼の性欲介護キャラばかり

よくこんなの見る気になれるよな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM5e-/hrm)
垢版 |
2023/03/15(水) 02:14:58.30ID:UzR2LwxGM
>>29
子供にいろんな経験をさせるために博物館やヒーローショー、大きめの公園だったり連れ出す…これは父親のためではないでしょ
君は父親になることもないからわからないだろうね

シンジとゲンドウはお互い言葉をぶつけ合ったり殴り合ったり抱きしめあったりして和解することはなく、
ゲンドウが勝手に自問自答して補完された

つまり父と子の会話が書けてないんだよ
同時期にやってた進撃のグリシャとジークの仲直りの方が100倍良かった
作者が結婚して子供が生まれたから父親を書けたんだろうね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-oN7q)
垢版 |
2023/03/15(水) 10:13:13.41ID:XD85N/MLM
>>56
自閉症って感情でしか読み取れない人間だからね
自分と違う解釈、納得できない事は受け入れられない
そういった人たちと語り合うには共感のみに縛るしか無いんだよ
理性や教養で判断が異なったり
感情的に受け入れがたいジレンマがあるとダメ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-oN7q)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:10:13.22ID:RK18uf1n0
>>65

>>67
を見て、経験させるのが子供のためにならないと曲解しかできないのは自閉症の理論

幼稚な人間ってのは経験で判断するんだよ
それを理性だとするんだ
経験を積むことか成長だと思う
経験を積むことが思考の硬直性を生むということが理解できないし修正できない

ちゃんとした親、子供なら経験を積ませる事で終わらず
経験に反する、理性でしか導けない
答えがあるって事を子供のうちに理解させるんだよ

経験主義から合理主義に切り替えれない親、子は
どちらか、もしくは両方に致命的な問題を抱えてる
そして、作品は合理主義を身につけれなかった
人を対象に作られてる事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況