ウクライナ指揮官「ウクライナ12万人死んでるぞ」ゼレンスキー「嘘だ!!!!!!(怒号)」米国従軍記者「訓練もまともに受けてないぞ」 [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論
あるウクライナ人指揮官は「満足な訓練さえ受けていない新兵が戦場に放り込まれている」明かして「動員者への訓練改善」を訴えたが、軍の報道官は「全動員者は所定の訓練を受けている。
彼が言及した損失の数字は誇張されている」と反論した。
以下ソース
https://www.pravda.com.ua/rus/news/2023/03/16/7393733/ 普通の国ならとっとと降伏してるのにウクライナはそれをしないだけなんだよね
最初は欧米がわざと停戦させないようにしてるんだと思ってたけど
どうも欧米にもキエフ政府がコントロール出来てないみたい
だからしょうがなくロシアは弱いとかロシア崩壊とか一生懸命世論工作してきたが
今年になってそれももう限界って感じ
西側も経済ヤバくなってきたしウクライナ疲れとか公然と言われ始めた
>>34 ロシア周辺地域はロシアが嫌すぎて大体そんな感じ
>>33 戦争に動員されて死んでるのはそういう国の貧困層
>>33 それ言ったらフルボッコにされる雰囲気でしたし
というかされてたか
ワイをプーアノン呼ばわりしたウク信でてきて説明しろや
満足な訓練さえ受けていない
と
所定の訓練を受けている
は矛盾しない
中立であるイスラエルの報道ではウクライナ軍の死者は1月時点で20万人って言ってたからおそらくまだまだサバ読んでる
>>25 1月にワグネルが投入されて以降
ウクライナ軍は主要な領土を一つも奪還出来てない、ただの一つもな。
それがこの戦争の答え合わせで、ロシアとウクライナの虚実混ぜた情報戦略の「今、どちらが勝っているのか?」の解答
>>42 少年だろうが女だろうが老人だろうが関係ないの精神で戦地に行かせてる時点でお察しだよな
>>39 降伏で終わるのならともかく、ウクライナは終わらなかった結果だから当然だろ
というかモルドバにしても90年代からロシアが占領して約束破ってる状態だから
あの辺の国はウクライナ支援ガチにやってる。ハンガリーみたいな例外はあるけど
>>42 イスラエルは元々親露。ロシアがイランと近づいてるのでそれも変わってきてるけど
>>46 その結果再起不能国家になるとか無能すぎだろ
メディアのせいで死んだ人数だろ
本来こんなに死ななかった
>>44 そんな戦争しかけてるロシアがどれだけ酷いかって話だよな
ざまあウクライナ
とっとと自滅しろや
ナザレンコを戦わしたってもええぞw
劣勢の戦争を始めるなら降伏のタイミングも決めてから始めるのにアニメゲーム脳の日本人はそれを言われると発狂してた
現実に起きてた悲惨な戦争の歴史を知ろうともしないで一億総玉砕こそが理想の敗戦だともほざいてた
本当に異様だったよ
>>47 親露の国いっぱいあるなw
反露やってるロシア周辺の貧乏国も考え直した方がいいんじゃねえの
結局西側に捨て駒にされるだけなのは今回見たら良く分かったろ
NATOに入ってても多分同じだわ
>>48 ロシアも再起不能になりながら戦争やってるからだろ
自爆テロ
>>34 ゼレンスキーも引くに引けず損切りできないで含み損を抱える感じじゃね
自死するようなタマじゃないし世界が迷惑してるのに俺は悪くないみたいな性格なんとかしろよ
キルレ多分ロシアの方が高いよな
ウクライナの方が動員しまくってるイメージあるわ
>>53 同じ捨て駒でも韓国になるか北朝鮮になるかなら韓国を選ぶだろ
>>50 煽りまくってた西側諸国と日本メディアとウク信のクズっぷりが浮き彫りになっただけ
最近はアニメゲームだけじゃなくてなろうまで現実と混同する日本人が増えてきてるし気持ち悪いわ
>>56 それでここまで戦線が動いてないならロシアにやる気なさすぎる
>>58 煽るだけの理由があるし、そもそもヨーロッパがロシアに油断しすぎた結果だから
>>59 ウクライナはクリミアで降伏したらさらに侵略されたんだからもう戦うしか選択肢が無いだけ
戦争の体験者がいなくなると日本は滅茶苦茶になるは本当だった
>>60 いやだからウクライナが動員しまくってるから動かないんだろ
何も矛盾しないぞ
バフムトだってウクライナ側が増員に増員を重ねてる
結局、死ぬのは底辺だけ
絶対に負けたくない既得権益側は一滴の血さえ流さない
こんな新兵がバフムトでキルレ1:7を達成していると抜かす大本営
つかゼレの乞食態度が悪すぎるし難民も受け入れ先で迷惑かけまくってるんで
ウクライナって国の悪質さに世界が気づき始めた状態よな
こんな国何十年もよく面倒見てたよロシアはw
>>62 なら国がなくなるまでやればいいよ
こんな国無くなっても誰も困らないから
>>64 ロシアも動員しまくってるし、現地からの徴兵やワグネルもいる
>>65 極貧国だけど海外に生活基盤移せる層は初期の段階で脱出してるだろうしな
>>68 ウクライナがどうって話ではなく、ロシアが侵略で拡大すると他の国も真似し始めるから
欧米も支援しないといけなくなってる
西側も哀れみがあるなら参戦してロシアを国境外へ追い出せよ
ロシアを相手に武器を与えるから自分たちで戦えは残酷過ぎるだろう
>>32 氷河期兵輸送船が台湾沖で謎の沈没事故を立て続けにおこして1000万人くらい口減らしする未来
>>54 ダメージは負ってるんだけど再起不能ってレベルじゃないでしょ、実際ウクライナ軍はよくやってると思うけど
バフムトの
https://i.imgur.com/uJdYm3D.jpg 紫がウクライナの補給線なんだけど、そこをカバーするようにワグネルの火制下(オレンジ周辺)にある。
この図から解釈出来るのは、西側から市街地につくまでに兵站が著しく無くなるようにコントロールされてるという事で
このような配置が生じているという事は、戦場を完全にロシア側がコントロールしているという事で
圧倒的な戦力差が無いとこうならない、今こんなのがアヴディーフカ含めて4、5箇所出来てるから、今後ウクライナ側の消耗は更に激しくなり、逆転の目はもうない
戦車がないとか戦闘機がないとかの話じゃないんだよもう
>>69 いやロシアよりウクライナの方が動員してると思うぞ
そもそも最初からロシア兵の方がウクライナ側より少なかったし動員してもまだウクライナ側の方が多い
それで戦線が膠着って多分キルレは大して変わらんかロシアの方が高いまである
ワグネルもアフリカとかシリアでも活動してるし全力じゃないぞ
ウクライナの戦争は良い戦争な訳ないんだよな
負けたら死刑、勝ったら英雄、国民はいくら殺しても不問だったら俺でもいくらでも国民殺すわ
>>72 消耗品だろ
身内を裏切る国民を信用できるわけないよな
>>75 欧米の支援が無ければな
ハイマースだけでもかなり影響が出てたのに
>>69 ウクライナは動員しまくってるがロシアは前回の30万以降して無い
ワグネルも囚人兵の募集を止めてる
■最初期のロシアの主張
・クリミア独立を認めろ
・ドンバス(DPR,LPR)独立を認めろ
・ウクライナのNATO加盟は諦めろ
https://i.imgur.com/L0YfjJq.png ※この程度で済んだ
■今のロシアの目的?
・親露派住民の保護
https://www.cnn.co.jp/special/interactive/media/ukraine-divided/ukraine_map_region_vote.jpg ※最悪この範囲に及ぶ
結局、ウクライナがやったナチスと同じ思想弾圧(親露思想の禁止)が悪なのよね
・2019年
ウクライナ大統領選挙
親欧派としてはポロシェンコとゼレンスキーが対立
強硬派ポロシェンコと融和派ゼレンスキーの構図となりウクライナ市民はゼレンスキーを選択した(得票率73%超えの圧勝)
→つまりウクライナ市民は親ロシア派への強硬姿勢は良くないと感じている
2020年
社会保障問題など何も解決出来ないゼレンスキーの無能さが露見し、支持率は50%ほどまで低迷
ここでゼレンスキーは急に対露強硬派に転身する
2021年
ウクライナ憲法にロシア語の文章全てを禁止する法律を加える
→ウクライナにはロシア語を母国語とする人が30%以上もいる為大バッシングを受ける
支持率も30%ほどまで低迷
ドンバス地方へドローン(無人攻撃機)で爆撃を開始
→世界中から非難される
2022年
ドンバス地方に住む親ロシア派の人々が虐殺されている(ドローン攻撃)とロシアが国連に報告
→国連は無視(ドローン攻撃自体はゼレンスキーの発言による事実)
親ロシア派の人々を見殺しには出来ないという理由の元、ロシアはウクライナ侵攻を決断
ウクライナは何年もロシアのパイプからガスを抜き取ってたぞ。親露派住民も迫害してたしな。
>>76 囚人兵は全力出した結果でどう見ても絞りだしてるだろ
キルレがウクライナ側の方が上になってる原因でもあるだろうし
>>80 だからワグネル側からプーチン批判が出てるんだろ
>>83 囚人兵先に投入したのはウクライナなんですけどね
>>81 ロシアはウクライナだけではなく方々で同じようなことやってきてるから
周辺国が本気で支援してる
一体何のために戦ってるのか
ロシアの一部になろうが
今までみたいにアメリカの犬だろうがたいして変わらんだろうに
>>85 攻撃してる側と防衛してる側を同じレベルで見るって正気で言ってんのか
>>88 お前がプロパガンダだろ
ウクライナがガス抜いてんのはソ連時代から何十年もの話だ
>>84 ワグネルの文句はもっと弾を寄越せと言ってるだけ元々バフムートはワグネル管轄でロシアの動員とか関係ない
>>81 親ロシア派(ロシアから軍事支援を受けてる分離独立テロリスト)
>>89 ところでロシアは少年、女性、老人まで投入してるの?
>>91 動員がされないからワグネル側に負担がかかってる
>>92ウクライナ側もNATOと米軍の支援受けてるし
ネオナチだからなんも言えねぇな
>>86 具体的には?
君らすぐそういうデマ吐くよね
>>92 マリウポリその他一般市民も同様の発言をしてるので、それはデマ
>>84 っていうかワグネルの本当の雇用主はクレムリンも知らないから、実際はかなり自由にやれる会社だよ
プーチンの私兵という事になってはいるけど、実際は特定のオルガリヒが持っている
プリゴジンはさっさと戦争終わらせて遊びたいだけだからプーチン批判も当然なんだけどな
さっさと核撃つか総動員かけて終わらせろやって感じ
>>87 ウクライナ国民はロシアとの対立を望んでなかったよ
ロシアへの好感度は高かったし2010年の大統領選挙では
反ロシア政権下で行われたにも関わらず新ロシア政権が誕生してる
>>95 だーかーら
バフムートはワグネルの管轄
ワグネルはバフムートにロシア軍の援軍を寄越せとはひと言も言って無い
そもそもワグネルは囚人兵の募集を止めてるから人は足りてるの
>>99 へー知らなかった
ロシア政府が雇ってるんじゃないのか…
>>98 今話題になってるモルドバになぜかあるロシアの領地
結局ゼレンスキーが歴史的大戦を率いる器じゃなかっただけ
老人や障害者まで動員してるのバレてんだし正直にキツイって言おうよ
それ言ったら支援してもらえないとか国民の士気が落ちるとか言う理由で嘘つく状態は健全じゃないでしょ正義側アピールしてんのに
ほんと西側のプロパガンダにまんまと騙されるネトウヨは滑稽だわw
>>99 核で終わることなんてあるか? 日本の場合は核以前に終わってただけだぞ
>>108 バフムトに関しては結構本音出してる感じはある
プーチンは逮捕状出てるからな
全世界から見てもガーシーと同じ扱い
悲しいピエロ🤡だよ
>>102 国民は基本的に経済優先だからな
それが例外になるほどの無茶をやらかしたのがロシア
>>99 クレムリンがワグネルの実態知らないとか有り得ないと思うんだが・・・
>>6 日出ずる国の国民は全員騙されてたんだけど?
>>103 人が足りてるなら囚人兵なんて使わないんだが?
>>108 普通に厳しいから支援くれって言いまくってるだろ
>>97 あれ?武装解除とワグネルロシア軍撤退のミンスク合意は無くなったのかなw?
ドローン攻撃したって、攻撃されるような軍事的脅威があったっとことだぞ
なぜか武装したテロリスト集団も、プーアノンの中では無辜の市民ってことになっちゃうらしいけれどもw
マレーシア航空機まで撃墜しといてなw
>>115 あれってロシアだけの持ち物じゃないんだよ
こんなに死んでると死体の処理だけでも大変そう。暖かくなると臭いも酷いだろう。さっさと停戦すれば良いのに。
>>115 でもロシア軍の実態知らなかったみたいだから
>>120 囚人を動員できる時点で政治的に繋がりまくってるはずだが
完全な外部組織にそんなことさせるとは思えない
>>109 今のウク信とかウクライナ勝てる!とすら言わなくなったからな
ゴールポスト後退させながら精神勝利してるからネトウヨなのを隠せなくなってるから笑う
>>119 民主的に選ばれた親ロシア政権を武力クーデターで潰した連中を
無辜の市民と言いたてる西側に言われてもねぇ
これはネトウヨとお前らの代理戦争だよ
絶対に負けられない戦いがあるんよ
プラウダ(真実)()
西側と東側は、全く反対のこと言ってることがよくわかる事例
>>87 どっちにしろお前が決める事じゃねーから😆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています