X



【バイク】下道オンリーなら、400cc買わなくても250cc単気筒でも問題ないよな? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-O2iE)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:04:58.56ID:Ll200s1m0●?2BP(2000)

カワサキのZ400かジクサー250で迷ってるけど、ジクサーでもいけるよな?
https://kenmo.jp
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-HZQT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:18:02.28ID:HY3pyAq00
グラストラッカー250cc単気筒に乗ってた
時速90km超えると振動と風圧でヤバイと思った
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-tQ62)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:20:48.87ID:JRDwCRiAa
体格にもよる
身長や体重で自分に合うバイクって結構変わるから色々試乗した方がいい
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-7QSn)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:33:19.82ID:b3gX4ICW0
125にしとかないと駐輪場ないぞ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:35:28.49ID:UJaRLCTBM
もう原二スクーターが限界だから250のオフ車に戻りたいんだがいいのが無いんだよなあ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-wQxt)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:39:46.49ID:th1Rc75g0
本当に下道だけなら125のがいいよな
まあピンクナンバーってクソみたいな運転するやつばっかだけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c97e-OiMq)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:30.79ID:SHgbw2qe0
cbrの名を持った単気筒のゴミいるよね
あれぼく
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-IU1h)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:59.49ID:5PKoMI1or
ST250
250TR
グラストラッカー
バンバン200
エストレヤ←こいつの中古めちゃくちゃ高くて笑うわ、買う奴ガイジだろw
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:44:51.08ID:QeMnOv7O0
125超えると停められるところが激減するのがクソ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:46:59.37ID:m62S9Y3i0
通勤や買い物用に下道オンリーでのLEADと、
遠出するときのV-STROM250
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-qihz)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:48:09.17ID:U2mgWH2z0
半分遊びの乗り物だから何ccとか乗る人が満足するかどうかなんだよ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-MPMR)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:48:09.23ID:2unMMbyua
WR250Xなら高速道路でも余裕だぞ。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-IU1h)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:53:46.27ID:5PKoMI1or
>>165
ほんとそれよなあ何買っても利便性は悪いんだから趣味に走るしかない
デカいの買えば小さいの、小さいの買えばデカいの欲しくなるし今欲しいの買うしかないよな
どうせスグ飽きて他の欲しくなるし
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:20.59ID:ILn+8V/n0
>>150
違うと思うよ

道路運送車両法では二輪車のうち排気量125cc 以 下 のものを原付きとして定めています。
http://www.tossnet.or.jp/portals/0/resouce/staticContents/public_html/u_qanda/bike01.html

なんで二輪の軽自動車(軽二輪)ってのは
125ccを 超 え る ものだと思うよ

(´・ω・`) つまり1cc区切りなら126ccからだね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:20.74ID:LDX9S7it0
>>119
良い色買ったな!
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-R5Ih)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:55.92ID:pFgu5BVZ0
漢ならナナハン
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:00:38.80ID:LDX9S7it0
>>132
1→3→5→6
5から6はクラッキ切らないでいけるしな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-hsDZ)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:01:07.43ID:d2xIn2Zk0
>>6
tmaxいいよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2d-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:05:38.45ID:t2LMvjcrM
>>128
250ならオフロード買えよ
SSは大型買え
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-MPMR)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:09:18.92ID:ZaCyRW5Ha
>>175
1速でハイウェイの制限速度超えるんだよね。何が面白いの? パワー使い切れる125ccの方が面白いのに(´・ω・`)
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38a-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:14:02.76ID:PeFgWIWj0
250のちょうどいいトコトコ感がええんや😭
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa23-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:16:14.03ID:TJfe3JHIa
スクーター
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b30-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:19:44.93ID:bMJlPMNQ0
ただ,下道オンリーなら125で充分
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-VMjH)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:20:55.68ID:S56Cbfye0
バーグマン200
GSX250R
このどちらか
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:28:01.61ID:ixYcx18Z0
不思議なことに250はパワー不足感がかなりあってなぜか125にはそれがない
250はめっちゃ遅いオートバイという感覚
125はパワー求めて買うわけじゃないし全開で走れるぶん速く走ってる感覚に陥る
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:31:00.98ID:UJaRLCTBM
バイクなあ…マジでどうするかなぁ
こないだ出てた海外ジェベルいいなと思ったけどたけぇよ
ここんとこ出費大杉で買えない
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336c-6Jv0)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:33:42.02ID:zYMINCQy0
小型のオフ車が欲しいけどもうちょっと出せばwr155買えるんだよな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:33:55.04ID:ILn+8V/n0
>>150
おまけ

国土交通局
自動車の種類
道路運送車両法
https://www.mlit.go.jp/common/001324210.pdf

第二種原動機付自転車 50をこえ125以下
軽自動車 オートバイ 二輪 125をこえ250以下
普通自動2輪車 総排気量50ccをこえ400cc以下の2輪の自動車
大型自動2輪車 総排気量400ccをこえる2輪の自動車

(´・ω・`) 厳密に言えば125ccぴったりだったら原付二種だね 超えてないんでね
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-ny0K)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:41:16.81ID:WDR7kd5L0
>>188
お前は「赤信号では止まりましょう」というようなことに
つまり赤信号の色は赤色じゃないと駄目なんだよねみたいなこと言ってんの

四角柱のシリンダーで出来たバイクがあるならともかく
125ccきっちりの排気量のバイクなんてねえよ。って俺が言うのもバカみたいだろ
俺とお前同じことやってんの(言ってんの)
おわかり?
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-hvhx)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:44:39.54ID:la8HWR/o0
250でこの前高速乗ったら地獄だった風で死にそうになった
大型以外で高速もう無理だわ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336c-6Jv0)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:47:36.46ID:zYMINCQy0
フラッと遠出して帰る時に下道だと辛いときによく乗る
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b87-9InY)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:49:20.19ID:DYt+K2Bx0
コスパならボルティ一択
ただし所有満足度はママチャリレベル
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:04:19.92ID:ixYcx18Z0
>>199
昔の名残
昔はエンジンが焼き付いた時ボーリングしてオーバーサイズピストンを入れる
ぴったりだとそれで排気量オーバーしてしまう
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-vyIY)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:33:15.70ID:YuUuJWxap
>>146
ジクオジはいつまでそんなこと言ってんだ?
150の時もそうやって買えず
250も高くて買えず
更に排気量上がったらますます買えないだろ
車検もあるし
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-3wxp)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:39:17.20ID:gT3tmfRm0
125ww
君のバイク、それ原付だよね?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:40:48.12ID:AYIFzyH4d
もう危ないからバイク乗るな
アルトでいいから四輪乗れ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:20:31.58ID:ixYcx18Z0
トリシティいいぞ
3点支持でフロントがまず破綻しない
コケる時は止まってる時の立ちゴケだけ
市販車スクーターのバンク角程度ではどう寝かせてもコケない
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537b-wUYE)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:21:02.34ID:c89aqVnP0
今更だけどビグスク乗りたいんだよな
疲れなさそうだし基すり抜けとかしないし
今ビクスク買うならどこで買うのがいいんだ?
なんならメルカリとかか?
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-PiWo)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:35:17.18ID:JGsWU/Ymd
10数年前にST250乗ってたけど秒で違うやつに乗り換えたくなったぞ
パワーなさすぎ振動すごすぎで1台目には向かなかった
今乗るならありかもしれんけど若いうちはもう少し早いやつでもよかった

ちなみに社外の汎用カウルつけて120-30km/hがいいとこだった
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-Gei0)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:12:53.46ID:KGQlmFbL0
>>212
カワサキか…
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1396-N+yd)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:14:33.50ID:GulSaDcq0
>>216
最近の単気筒は振動ダンチだぞ
今こそ単気筒の時代だわ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 338c-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:19:58.39ID:5L+5Dqy00
下道とかじゃなくて長距離走るかどうかだぞ
単気筒で長旅は疲れる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-Qf6l)
垢版 |
2023/03/22(水) 01:03:38.06ID:GourEWpN0
KSR2買ってどこにもいかずにずっとイジってるわ
死にたくなる
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc5-zoxg)
垢版 |
2023/03/22(水) 01:50:34.61ID:8Upm41KwM
250ccが一番万能だと思う
わりと長距離もイケるし
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-QyY1)
垢版 |
2023/03/22(水) 01:58:44.89ID:SpL8mHE90
>>220
あるのか?ってお前にはなくて他の人にはあるって話なだけじゃん
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/22(水) 02:01:18.79ID:X6MTnSwZ0
アメリカンが良い
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-ahc3)
垢版 |
2023/03/22(水) 02:41:42.58ID:jRsnPmuA0
安いからRebel1100買ったけど自分は中古の125ccでよかったと気付かされた
もっと気軽に操作できるバイクが良いよね
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9183-PrCE)
垢版 |
2023/03/22(水) 02:54:53.55ID:uYcFkVsj0
19年振りのリターンライダーで650買って乗ってるけどよく考えりゃ一切遠出しないし高速も乗らないし250で良かったなあと
GSR250にするかな
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/22(水) 03:06:16.72ID:RDzbEk1bM
買えるならCRFでいいのかな気はするんよな
重いのがずっと気に入らなかったけど
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-MTSv)
垢版 |
2023/03/22(水) 03:37:29.14ID:Dx7+JvI10
ジグサーSF250売ってPCX160買った最高に満足している
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b87-g6CI)
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:11.65ID:Zx8lpw6Q0
そろそろ嫌儲ツーリング部が必要じゃないか?
オフ会しながらツーリング最高じゃん。
0236からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa95-e+RA)
垢版 |
2023/03/22(水) 05:51:02.06ID:m2fUKl5Ia
>>235
大まかな目的地だけ決めて各自専用スレに画像を上げる くらいゆるいのなら参加したいな
何処そこに集合して道中のルートも飯も全部最初から決まってるのは性に合わない

あ、でもまだmateからじゃ画像上げれないんだっけ?
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-oWKI)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:12:08.31ID:/XWqhPUf0
もう少しミニカーのジャンル増えてほしいがな
ジャイロキャノピーミニカー登録ばっかで飽きたわ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb57-g4P2)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:45:27.50ID:tI49q7fM0
250に乗ってるけど、シフト忙しいし疲れるから
PCXばっか乗るようになった
たまに125cc走れない所あるからそこはアレやけど
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-9Zga)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:49:33.16ID:ilmzwJ/m0
Xsr155がいいんじゃないか?
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-14LE)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:50:55.66ID:eNsAOhmWa
原付ならアシスト付ロードバイク乗った方がいい
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2156-ngMs)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:54:33.58ID:bjDBZL0I0
>>229
そうなるよな
デカいバイクなんか買ってもせいぜい5年も乗れば飽きるだろうに
手軽で楽に乗れる125ccに落ち着くのよね
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8b-VMjH)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:55:48.19ID:yJJeHrn9M
>>223
バイク屋に聞いたら今後はまだわからないらしい
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13fc-ymLC)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:02:31.44ID:YuKnGc8t0
総合的に考えるとスーパーカブC125が一番だと思うわ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc9-DH8n)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:08:40.26ID:GR08PSz+0
日本って狭い道に車トラックバスバイクにチャリまで走っててさらに電動スクーターまで入ってくるんだろ?
どうかしてるわ
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-cLI+)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:10:49.32ID:wgzWhqUi0
大型のSSから310ccの単気筒に乗り換えたら街乗り快適すぎたわ

もう一般道を軽く流してるだけで十分な年になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況