X



【金融】アメリカFRBが0.25%の利上げを決めたことについて嫌儲民の意見を聞こう [363850837]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9145-5nT0)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:14:04.40ID:DauF3mRd0●?2BP(2000)

FRB 0.25%利上げを決定 インフレを抑えこむ決意打ち出す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230323/k10014016701000.html

アメリカで銀行破綻が相次ぐ中、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は21日から2日間開いた会合で、0.25%の利上げを決めました。金融システム不安がくすぶるなかでも、インフレを抑えこむ決意を打ち出した形です。

FRBは21日からの2日間、金融政策を決める会合を開きました。

声明では相次いだ銀行破綻について「アメリカの銀行システムは健全だ」としたうえで、「最近の動きは家計や企業の信用状況を厳しくし、経済活動や雇用、インフレに影響を与えるだろう」との文言が盛り込まれました。

そのうえで、これらの影響がどの程度になるかは不確実であり、引き続きインフレのリスクに注意深く対応する必要があるとして、政策金利を0.25%引き上げることを決めました。

これによって政策金利は4.75%から5%の幅となります。

アメリカでは2つの銀行が相次いで破綻し、このうちシリコンバレーバンクはFRBの急速な利上げによって保有する債券の価格が下落し、財務の悪化につながったことが破綻の要因とみられています。

このため市場では金融システムへの影響を見極めるため、利上げをいったん停止するという見方も出ていました。

金融システム不安がくすぶるなかでもインフレを抑えこむ決意を打ち出した形です。

アメリカ政府とFRBはこれまで金融システムの不安を払拭するため、預金の全額保護など異例の措置を相次いで打ち出し、「銀行システムは強固で健全だ」と繰り返し強調していました。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9145-53XG)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:14:20.25ID:DauF3mRd0
パウエル議長「利上げ決定について、メンバーから力強い同意」

会合後の記者会見で、FRBのパウエル議長は相次いで銀行破綻が起きたことについて

「この2週間、少数の銀行で深刻な問題が顕在化した。歴史は、個別の銀行問題を放置すれば、健全な銀行に対する信頼が損なわれ、銀行システム全体が脅かされることを証明している。

こうした事態を受け、FRBは財務省などと協力して、断固とした行動を取った。これらの行動はすべての預金が安全であることを示す」と述べました。

さらに、記者から利上げの停止についてどの程度検討があったか問われたのに対し、

「会合までの数日間、利上げ停止を検討した。しかし、利上げの決定について会合のメンバーから力強い同意があった。

それはインフレと雇用情勢に関するデータが予想を上回る強さだったからだ。

最近の出来事が起こるまでは、われわれは明らかに今後も利上げを継続する方向で進んでいた」と話しました。
2023/03/23(木) 16:14:43.91ID:EBCjOsy/0
0.5にしろハゲ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1dc-BjaV)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:14:47.01ID:ES17INp20
意味のない利上げだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9145-53XG)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:14:52.67ID:DauF3mRd0
これから第二第三のシリコンバレー銀行破綻のようなものは起きるのだろうか?
2023/03/23(木) 16:15:04.36ID:BgvbWlnv0
明確に自殺行為
中国の覇権も近いな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-2uwe)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:15:53.12ID:oPQYV6ME0
これローン払えんの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-hl0G)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:16:02.63ID:CyYMwpBea
アメカス早く破綻しろ
2023/03/23(木) 16:16:58.59ID:Tmqrudjha
リーマンの時、FRBとアメリカ政府は、空気を読まず自分の方針貫いて、一般投資家を総なめにしたから
あいつら相場を安定させようとか、投資か保護しようとか、一切思ってないから
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-RFcc)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:17:04.64ID:mj+0Wagi0
中央銀行が一番気にするのは物価だし当然
2023/03/23(木) 16:17:12.06ID:0jHqjoFQ0
アメリカって凄いな

日本でやったら阿鼻叫喚だろ
住宅ローン破産続出で
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6919-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:17:41.45ID:XTKSr9yq0
他国の事情でわーくにの経済に極大の影響受けすぎ
外交で仕事しろよ岸田
2023/03/23(木) 16:18:04.06ID:x3peNH1W0
なんか日銀の異次元緩和もそうだったけど経済のセオリーが全く通用しなくなっとるね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1fc-ENMH)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:18:25.27ID:P4ULB1K+0
当然だろ
野村とは何もわかってないカスは利下げって言ってたけど
恥ずかしすぎる
担当者を首にした方がいい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a152-JvV0)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:21:35.93ID:e+ipMiC60
ばら蒔いたツケは
結局回収される

サプライチェーンのせいになってるけど
世界中で給付金を配って引き篭もるとこうなる
って社会実験の結果では
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5376-CRPB)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:22:12.17ID:i0V/p2pT0
どうせ終わるならインフレ退治してから終わろう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-1Zxo)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:22:31.29ID:VyBBnXbdd
ケンモメンに聞いても無駄だろ

利上げしたら景気良くなると思ってる馬鹿奴らばかりだし
2023/03/23(木) 16:23:31.87ID:PR9k28DH0
やばいな
これでまたダウ爆上げ確定
利上げされるってことは景気が良いってこと
利上げが終わるまでダウは上がり続けるぞ
2023/03/23(木) 16:24:38.13ID:iiPVllgG0
織り込み済み
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb67-TX4f)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:25:12.18ID:6sR2mPDi0
金ジャブジャブなのをどうにか抑え込もうとするなら金利上げるしかねえのでは?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-ny0K)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:25:42.45ID:niEH2FwQ0
米 ばらまいて 成長させて 回収

日 ばらまいで ここが低知能自民党ができなかった ので 回収不能
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sd33-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:26:02.19ID:q2kgpBPUd
もっと上げないとインフレ収まらんやろ
2023/03/23(木) 16:29:58.07ID:nNPJMcEF0
ダブついた金の多くは金融市場に流れ込むんだからそっから金を回収しろよ
なんで金利上げて全員から回収しようとするんだよ
2023/03/23(木) 16:30:51.49ID:+d3q/AmGr
>>5
シリコンバレー銀行の経営体質が群を抜いてヤバかったって訳でも無さそうだし起きるだろうねぇ
そしてそこの株債権も持ってるところもドミノで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-fPMQ)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:33:41.18ID:WCRyC/6ea
>>23
>ダブついた金の多くは金融市場に流れ込むんだからそっから金を回収しろよ
>なんで金利上げて全員から回収しようとするんだよ


ホントこれ
金融経済の膨張がそもそもの,諸悪の根元なのに
福祉だの年金だの増税だの

馬鹿じゃないのかと
2023/03/23(木) 16:34:35.78ID:TbH80DsP0
0.25で織り込み済みかと思ったら0.5を予想してたというのは意外だった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:38:15.00ID:G0I6WU3C0
どこかの国の中央銀行がそのカネを払う。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ba2-CSnB)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:39:22.77ID:AHHl5eGj0
インフレ対策しろと議会から利上げ要求されてます
       ↓
なので金融危機だけど利上げします ←now!
       ↓
利上げしたけどインフレ収まりませんでした ←coming soon!
2023/03/23(木) 16:40:41.63ID:rgP9XQDu0
まあインフレが止まらんから利上げせざるを得ないだろう
2023/03/23(木) 16:42:34.93ID:+d3q/AmGr
>>23
回収って中央銀行の領域じゃないだろ
金利上げて株から債権に金の流れを誘導して投機的な動きを減らしてるだけだぞ
低金利でローン組ませて買ったものを担保にさらにローン組ませるようなやつな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-cyfx)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:43:25.08ID:7avFATYV0
エネルギーエンゲル係数上がってて生活苦になるだけだしな
成長産業の奴らに過剰に金与えてる場合じゃない
2023/03/23(木) 16:45:02.43ID:pBLHbwE/0
仮想通貨、ベンチャー絡みの銀行がまた破綻するのかなと
2023/03/23(木) 16:46:17.09ID:a7VwO/5/0
インフレ抑制は利上げしたところで当分かかるよ、オイルショック時なんて70年代から80年代初頭まで続いたんだし

それでも利上げしないと暴走しちゃうから、抑制できずとも暴走抑え込めるだけでもやらないよりましくらいの策
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-3Jid)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:48:02.49ID:aoz7cFNk0
順当
パウエルようやっとる
イエレンは手のひらクルンクルン
2023/03/23(木) 16:48:08.81ID:+d3q/AmGr
>>25
日本におけるそれは国民の命より省益が大事な官僚とカルトの手先の政権与党とそれを支持する国民の問題でアメリカの金利はあんまり関係ない
2023/03/23(木) 16:48:24.68ID:Pbb7p/qG0
   まじかー🙀
2023/03/23(木) 16:53:32.49ID:v5Ah08Re0
利上げに好感して株価爆上げ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-ny0K)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:54:18.45ID:niEH2FwQ0
民主党のままなら

日本人の生活は今でも楽だっただろうな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-14LE)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:55:49.54ID:oB+2puCoa
今更やめられないという結論に至った
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3387-TX4f)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:55:51.05ID:kYABpuKX0
利上げしたのにドル安
たいへんな時代になってきたね
2023/03/23(木) 17:12:46.28ID:/91vDLlCM
織り込み済み
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a189-P5Lg)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:16:18.99ID:nkj7lIdh0
なぜかドル安の流れ
もう利下げ折り込み済みらしいが早すぎw
ドルしか勝たんしドル買えばスワポでウマウマ
2023/03/23(木) 17:17:47.57ID:4Jo26IhT0
結局ドル安になってるから、意味なさそうたいして
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e1-mYEe)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:24:36.02ID:sBUSaWZc0
進むも地獄で引くも地獄のチキンレースになってる
ドルを安定した世界の紙幣にするんじゃなかったのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b54-2tzM)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:06:52.97ID:4DZJnQfy0
自殺行為
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7110-7lXd)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:10:44.05ID:YCeAju7d0
インフレはロシアウクライナの影響がデカいんだろ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-U+FZ)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:12:48.28ID:OoJLK/wRM
円高はブラフか、金利それ以上にアメリカのインフレ進んでるのか
わからん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-U+FZ)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:17:12.20ID:OoJLK/wRM
香港市場が良い感じにヘッジになっとる
香港ドルな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-wNcJ)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:18:32.82ID:qIsnd79ur
利上げしたら庶民も苦しむが投資家も苦しむ
金融緩和したら庶民は苦しむが投資家は潤う

道連れにするか否かの問題
2023/03/23(木) 18:18:53.98ID:7A4Ag52X0
コロナを開発して撒き散らした奴の狙いを考えろ。
けっきょく財政破綻でハイパーインフレのシナリオだわな。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb51-12eK)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:22:21.61ID:r5/eo3pO0
>>46
コロナのばら撒き政策だとウォール街は見なしてる
2023/03/23(木) 18:31:01.39ID:iiUa2KWy0
スワポ狙いで買いがワラワラ湧くかと思ったのに、売られるんだな・・・難しいわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134e-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:04:59.27ID:M7huPcS90
物価の安定化という本来の機能を実現させるために頑張ってるな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-YjVU)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:24:59.37ID:033/AtXdd
>>47
なんとか理論だと110円台まで円高が進む予想
2023/03/23(木) 20:56:18.93ID:eu380RHl0
金利差拡大で円安にならんのか?日本も黒田じゃなくなるから埋める為に利上げする?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2d-4+PR)
垢版 |
2023/03/23(木) 20:58:44.57ID:G4Fz/u3VM
(´・ω・`)退くに退けぬ😭🙏🔺
2023/03/23(木) 21:11:17.70ID:x3peNH1W0
>>49
利上げしないとインフレして金持ちの資産も相対的に減る利上げする理由の半分は金持ちの資産守る為
あと投資家は利上げしてもそっちに金移すだけだから苦しまないぞむしろ楽
2023/03/23(木) 21:43:25.94ID:jz1w1rX30
アメリカって「物価高騰に苦しんでいる」割に好景気やん😅
2023/03/23(木) 22:28:05.45ID:JcrnyU750
ドル刷りすぎてインフレが止まらなくなってる……
これはもう駄目かも知れんね

ハイドロオールロスト!!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-PSXW)
垢版 |
2023/03/24(金) 08:20:39.40ID:KFECmBN40
英中央銀行 政策金利4.25%に 11回連続の利上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2457612212285ee5119939a83a73dd0bb906731d


利上げで苦しむのは上級国民だけ、日本は庶民を苦しめ続ける腐りきった国家
2023/03/24(金) 08:37:34.75ID:ArM6AWbr0
>>21
ばらまきはしただろ
主に上級と外国だけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-CSnB)
垢版 |
2023/03/24(金) 09:11:55.02ID:Cp7LRFUh0
安倍晋三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況