X



「武田勝頼」「今川氏真」が再評価される中、「朝倉義景」再評価論が来ない理由 [606275763]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 710b-BbEg)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:43:44.35ID:AbS0ty/c0●?2BP(1000)

徳川家康、見限った今川氏真と和睦した果敢な思惑
https://toyokeizai.net/articles/-/661236
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-flhd)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:44:08.69ID:2WzIiv0/d
>>63
部下の三浦重用したから滅んだとか武田の文書で出たりはしたけど
武家としてのアーリーリタイヤ後は東海道嫁さんと旅行三昧の金が無くなるたびに北条と徳川に金せびって京都と旅行でぐうたら
徳川幕府が出来たら息子共をマナー講師にしてお家復興して明治まで大大名

こいつ相当図太く優秀だぞ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-H/VM)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:46:58.21ID:jNZJ7KpL0
>>73
そりゃ関東平野の方が凄いからな
家康様様だよ
神にも祀るわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd62-mAKr)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:47:19.34ID:ND0JRy50d
朝倉は守護代の身で応仁の乱での活躍で斯波氏から越前を勝ち取った孝景の子供が宗家から弾かれて敦賀代官になってたトコで家内に実権と能力の捩れ現象が起きててそれを宗滴死後に修正出来なかったのが終わりだった
もうそれに尽きるんだよ
だから有能だからと言って本家で取り立てる事も出来ないし、敦賀代官は許可は得るにしてもある意味勝手に近江や畿内に介入しようとする
国の中に国が二つだから攻められると上手くいかない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spf1-gF7D)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:50:04.93ID:synv5X5wp
再評価って評価低いこと自体まさにノータリン白痴バカだらけの戦後だけなんだよなぁ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06b7-yOgQ)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:51:18.13ID:erQzVUBE0
六角親子も酷いもんだな
過去の名家はわざわざ平氏の裔を称した信長にほとんどボコられるという
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-a99E)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:57:24.67ID:Y4T+Mwep0
あの時代化け物だらけにも程があるだろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e89-OuhE)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:58:01.35ID:zb7P18dr0
>>80
信長強すぎなんよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4624-wSlO)
垢版 |
2023/03/28(火) 09:58:59.58ID:KriyxyBb0
麒麟がくるだと息子が毒殺されて結果ノブ上洛
ちょっと気の毒だった
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-39IO)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:47:30.50ID:jfbPzxr7d
今でさえクソ田舎の内陸国の山梨から全国レベルの強豪に育てた信玄の凄さ
他の強豪はみんな海に面してるし斉藤道三でも一生岐阜から出れなかった
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-8YQd)
垢版 |
2023/03/28(火) 10:58:13.54ID:cTdOZr/I0
浅井は?浅井は評価されるの?!
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c208-uluY)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:01:01.28ID:s7i/o3L90
信長が相当攻略にてこずったにも関わらず全く評価されない斎藤龍興
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-H/VM)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:03:06.71ID:VXBxhKDv0
>>92
天下人の妹もらって娘3人こしらえた勝ち組じゃん
滅ぶわけないよな、ハハハ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 424e-tU7T)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:05:13.22ID:s3+TTlfj0
>>5
美濃尾張が豊かすぎて突破できないじゃん
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM75-Llzd)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:10:41.77ID:rLjXaSeLM
上杉憲政は氏康や信玄目線だとやられ役で謙信目線だと引き立て役にされがちだが
本人は生まれた時からハードモードの無理ゲーに放り込まれてるようなもんなので
あれを生き延びて謙信に上杉の家督譲っただけでもう評価されていいと思う
0101なあ (ワッチョイW e245-ZTmw)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:14:20.36ID:6VbD7nep0
>>90
毛利も近いかな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4189-YxBq)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:21:20.28ID:Uf0gPSoC0
「これが宗主か」と朝倉宗滴に見切られてたじゃん
文化的繁栄も先代の遺産だしな
浅井に援軍を出す→ビビッて何もせず撤退とかやばいでしょ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-39IO)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:24:30.21ID:jfbPzxr7d
>>101
毛利元就も海確保する為に小早川に息子を養子に出したしな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-pHOW)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:26:29.12ID:seFxr4/yd
名家扱いされてて織田の下にはつきたくないみたいに言ってるけど、
織田も朝倉も元は斯波の守護代だよな
まあ信長は分家の分家くらいだけどさ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd62-mAKr)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:29:14.99ID:8ciFi5Zmd
元々戦国大名、領地切り取りの元祖だしな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c208-uluY)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:34:06.92ID:s7i/o3L90
三好も長慶の弟がジューシーしてからいい所がなくなったな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92e1-ElpT)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:42:09.30ID:kxIs8/6Z0
事実かどうかあいまいな事をあーだこーだ言って悲しくならないの?歴オタって
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e9a-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:42:43.43ID:2a8+8udE0
上杉謙信もただの戦争フリークから優秀な内政家みたいな再評価されつつあるよね

まあ内政基盤がしっかりしてないと当時は不毛の地だった越後から毎年のように出兵しまくるなんて無理な芸当だし
謙信が死んだときに春日山城にはむっちゃ軍資金が蓄財されてたくらいには黒字経営だったらしい
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4189-YxBq)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:47:20.52ID:Uf0gPSoC0
ノブヤボだと三好はめっちゃ評価されてるよな
三好政権って形で描かれてるし序盤はめちゃくちゃ強い
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-cRFI)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:52:15.03ID:azrcPWFSM
親の仇の前でチンドン屋してたってマジ?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-UkWx)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:06:30.86ID:wOkMOTk9d
結局代替わりのときに有力家臣の利害関係が噛んできて権力継承が上手く行かない
徳川級に国力があり一門衆が揃い譜代層が厚くないといくら分国法なぞつくっても権力集中が機能しない
家康が子づくりに励んでかつできるだけ長生きしたのは地味だけどまさしく偉業だよ
神君てのは(徳川家にとっては)妥当な評価だ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d0-QwME)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:09:09.59ID:coe4p1ZC0
>>107
超重税
あの地域で他国と張り合うには無理があったんだよ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMf6-/W4P)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:14:19.17ID:dzbQgxzqM
ノブヤボ将星録だと朝倉義景に5000の兵(大名最大兵力)で出撃させたら誤報だかの計略食らって半年くらいその場でフリーズして笑ったな
似たような現象になるの義景と尼子国久経久親子ぐらい
朝倉と浅井の関係が朝倉の家臣説(従属)もあったけどどうなんだろう
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd62-mAKr)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:21:42.00ID:VAtrGLbid
義景の場合は宗滴、氏康の場合は宗哲
成り上り戦国大名で大きくなったトコには大体カリスマ創業者の直子でかつ長命な遣り手が居るんだよな
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd62-mAKr)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:22:13.33ID:VAtrGLbid
勝頼にはそれが居ないという
梅雪がそれに当たるのかな?
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd9e-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:28:14.17ID:BkOUydHw0
「信玄」という存在を生存中から神格化し過ぎた
形だけでも家督譲って勝頼の地盤固めしとくとか
死んだ後の事何も考えてなかったよな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd62-mAKr)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:32:00.35ID:VAtrGLbid
>>142
今川は自家存続のピンチの度に母親が立ち上がる家系
あと北条と同じで当時の武家勢力、皇室と対をなす宗教勢力を上手く外交手段に取り込んでたわな
当時は困ったり追われたら何でも寺に駆け込む、寺が双方の調整をして穏便に解決する、坊さんは立派な人なんで従わないとな!
って所に自分の一族やら家宰で一番出来る奴を坊さんとして仕立てて当たらせるから上手い事進むわな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 710b-fFJn)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:32:20.49ID:AbS0ty/c0
高天神城はどう考えても維持できない
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-kj1F)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:32:53.74ID:pVFQzV1Z0
逍 遙 軒
テンキューが生きてればね
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 710b-fFJn)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:37:00.64ID:AbS0ty/c0
上野奪取
上杉から御館の乱で奪取するも北条を再び敵に回すので全く利に合わない
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e83-wSlO)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:37:04.87ID:+py9XtHE0
>>145
形だけ譲ってってあんま成功してない

信長→信忠に家督を譲る→本能寺で諸共死亡
秀吉→秀次を二代目関白に→秀頼が生まれたので難癖付けて殺す→秀頼を三代目関白にする前に自分が死亡
家康→秀忠を二代目将軍に→成功

信玄は義信の廃嫡があったり、勝頼は諏訪家に追いやったり、秀吉のパターンに近い
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd61-m5dC)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:40:50.35ID:qdrs8Hswd
大河の氏真はカッコ良すぎて有能な人に見えてしまうからなあ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-Ky5S)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:45:03.35ID:8/WCT5EQM
お前らバカにしてるけど女城主直虎って今見返すと結構出来が良いぞ
田舎領主ってあんな感じだったんだろうなってよくわかる和
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-wl+Y)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:46:59.05ID:PEqZQ61e0
>>157
後継問題って武家の最大テーマよな
いくさとか経済とかを上回る重い課題
巨大武家元祖の平家からして失敗
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 710b-fFJn)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:47:41.64ID:AbS0ty/c0
>>129
荒廃して三好に乗っ取られた京より一乗谷で幕政を敷いてほしかったらしいぞ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-wl+Y)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:09:34.52ID:PEqZQ61e0
今年の大河、天海僧正が麒麟の人だと面白い
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-TvhM)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:15:57.04ID:DRbki5x8a
>>148
戦国としてはもう後期にあたるんだろうけど、足利義輝の大河とかいいと思うんだけどねえ
一般にはイマイチマイナーな三好、松永あたりを深堀りできるし
史実ではない可能性が高いとはいえ、死に様はドラマとしても画面映えするだろうし

>>163
でも、今の感覚と違ってぶっちゃけ跡継ぎは血ではないんだよね
戦国を生き残った大名家とかもやたら養子も多いし
まあ、禄をもらう家臣達にとっては本当の子だろうが家さえ無事なら関係はないしな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c7-6Pr8)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:33:25.81ID:rUZaq+Ct0
>>42
三好長慶は研究が進んで大河ドラマの最終選考に残るくらいには評価されるようになった(結局明智光秀になったが)
三好三人衆もかませ犬じゃなくてかなり優秀な連中だったことがわかってきてる
漫画のセンゴクでは三好笑岩がキーマンとして出てた
個人的には篠原長房にも注目してほしい
松永弾正や小早川隆景をボコってるかなり凄い人なんだ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410f-fCTq)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:50:57.33ID:KIssQTx/0
>>168
20代で死んでる足利義輝では尺が持たない
足利義稙なら波乱万丈過ぎるから大河剥き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況