X



【ジャップ】坂本龍一「逆らうべきものもなく年下芸人をいたぶるダウンタウンを見て子供が真似る。社会が変わってしまった」 [331991555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H23-9iFZ)
垢版 |
2023/04/07(金) 11:16:34.93ID:9RJszeGiH●?2BP(1000)

まず天童氏が、電車内で少し肩がぶつかっただけで暴力沙汰に発展しそうな“秩序の崩壊”を指摘。この感覚を共有していた坂本氏が、理由のひとつとして挙げたのがダウンタウンなのです。

<僕には、ダウンタウン理論というのがあるんですよ。(中略)ダウンタウン前とダウンタウン後で日本人の心は大きく変わった。>(『少年とアフリカ 音楽と物語、いのちと暴力をめぐる対話』p.117より。以下山カッコは同書より引用)

松本人志がすごい才能で示した日本社会のあり方とは

 では、日本社会を様変(さまが)わりさせてしまったダウンタウンの異質さとは何なのでしょうか?坂本氏はこう続けます。

<挑発すべきものがなにもないところでやってるから、パフォーマンスとしての反抗にならざるを得ない。ここ二、三年のダウンタウンの芸って、年下の芸人をいたぶってるだけで、一言で言うと、「どんくさいやつをいじめてなにが悪いの」ってことでしょ。>(p.118)

<結局、子どもたちはみんなダウンタウンをやっている。だって、いまのいじめとか少年犯罪のパターンって、ほんとダウンタウンそのままじゃない? 松本人志はあのすごい才能で、そういう社会を啓示したんだよ。>(p.119)

あざ笑うべき権威があったビートたけしらの時代とは異なり、権威がなくなり、その結果、乱暴に悪態をつくことが形骸化(けいがいか。中身がなくなったこと)してしまった現代の負の側面としてダウンタウンの笑い。

 こうした価値観が刷り込まれると、<「いじめてなにが悪い」から「人を殺してなにが悪い」に行き着くのは早い。>(p.120)と考えるから、坂本氏は危惧(きぐ)を抱いていたのです。
https://joshi-spa.jp/1233543
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H23-yPEe)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:14:27.18ID:9RJszeGiH
>>650
曲りなりにも民主主義国家において国民だけまともとか与党政治家だけまともなんて事はありえない
少なくとも戦後憲法が出来てからしばらくは体面を保つぐらいの事はしていた
だから社会保障システムだって構築できたんだ
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM83-A3B3)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:22:07.29ID:500ff9RGM
付き人は
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-lAUo)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:28:46.01ID:t5uijodvd
とんねるずもダウンタウンも
大御所の地位に登り詰めてから
後輩芸人いじりみたいのが増えたよな

それまでは権威をおちょくる傍若無人な若者という感じだったのに
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-U+d6)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:29:46.65ID:3yZTSlVI0
学食で独り飯してるヤツ迷惑なんだよって坂本が言ってたのは本当なんか?
ならダウンタウン側やんか反省してるなら自分も含めた言い方しろよ
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f98-A+RM)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:30:46.15ID:74MBBvBl0
ダウンタウンとか紳助が人気なのって日本人が性格が悪いからなんだけどね
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SD1f-s2Be)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:34:25.05ID:jzBbYqEXD
正しい
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-0Mt+)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:38:04.03ID:Zm1TVRG8r
2023/04/07 金曜日 15:36

https://www.1101.com/kyoju/08.html
坂本 大したもんでしょ(笑)?
今から考えると。
それは、僕は調教されたなんて
感じてないけど。
ある日、何かやってて、
一緒にタクシー乗ってて、
赤信号で止まった時に、
僕がね、勝手に飛び出してって、
そこにある牛丼を食べに行って。
牛丼屋があったの。そこに。ぱっと見たら。
おなかすいてたんで(笑)、
タクシーに大森さんたちを残してさ、
牛丼食べに行って。

糸井 くくくくく(笑)。
── それおいくつくらいの時ですか? 教授。

坂本 26、7じゃないですかね‥‥。

糸井 ジャージ以下じゃないか!

坂本 (笑)。あ、そう、ジャージ以下。
食べて、また乗ってきたっていうね(笑)。
食べるの早いですからね。
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-us91)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:39:58.37ID:zy1enO87r
>>681
これだろ



坂本 ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。
糸井 ああー。
坂本 それはやっぱりさ、
その、自分の生活みたいなのを、
露出させてる感じがするわけ。
糸井 見せちゃって。
坂本 それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。
糸井 あ、その感覚はすごいね。
坂本 わかるでしょ? でも。
糸井 わかるけど、俺は、
それは許すからさ。
何でも許すから。

続きはソースで
https://www.1101.com/kyoju/03.html
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-YsyN)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:11:32.40ID:psnSuBxw0
>>689
事なかれ主義っていう究極の利己主義者だからなジャップは
自分が我慢すればそれで済むと思ってるから事なかれ主義に陥る
事なかれ主義なんてほんとに自分勝手の極み
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f79-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:15:09.82ID:kANjAnGC0
>>72
しかも、本体が反社と付き合いがあったのに
いつのまには不問にされて

あれ、マジやばいから
マスコミは放置するのは共犯だわ
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-GvBC)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:38:03.11ID:Vk5KC/hga
>>54
世間や社会からピントのズレた人を笑いのネタにするなんていうのは古典落語の時代からしてそうだろ
昔は十把一絡げにそういうのをバカの一言で片付けていたというだけで

キワドい芸もやりつつそれなりの大学に在学してて国際的な映画賞とったり教養番組もこなす
タケシやタモリが日本の芸能の世界ではかなりイレギュラーな存在で
芸人になるのは昔も今も笑いの才能を持ったチンピラが成り上がるための手段なんじゃないか
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-oy0P)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:42:06.81ID:8zDrmYZVd
ダウンタウンが社会を変えた根拠も乏しい分析が雑過ぎる
どこが教授やねん
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f95-bP7A)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:45:39.56ID:AVQLmRqb0
ダウンタウンが殺したのはテレビより本屋じゃね
松本の本が売れたのが成功体験となった後の出版会はゴミの山と化した
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-LgVL)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:49:55.29ID:YfMEDKD80
>>40
全文読め
ダウンタウンは例として出してるだけ
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb3-RZZR)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:55:46.10ID:Bv5ORmVI0
>>37
ほんとこれ
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f95-bP7A)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:59:23.37ID:AVQLmRqb0
ガキの頃ノリダーやマモーミモーは大好物だったのに
ゴレンジャイやアホアホマンはなんかムカついた
この差何なんだろう
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f79-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:03:09.81ID:kANjAnGC0
>>174
不快そのものだよ
いじめが面白いなんて感想、現実社会でどれだけ虐げられんてんだか
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-EBzc)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:03:30.06ID:A1PT+I+BM
結局、今の芸人なんて
プロ寿司ペラーばかりだからな

話芸なんて落語家くらいじゃないの?
寿司ペロ芸を逃げられない後輩芸人に
イジリと称して行ったのがダウンタウンでしょ。

弱者をいびるばっかりで
多くの国のコメディアンが担ってる
権力批判宗教批判なんて日本の芸人で見たことない
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff16-rmtZ)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:07:32.95ID:tt5vyqHh0
でもこれが関西の芸能だからね
ダウンタウンを潰して関西芸能界を潰せば関東一強になるわけだけど
それだと地理的に不公平でしょ
それではいけないんだよ
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:07:54.39ID:6VI9H6hO0
いまやお笑い芸人とかジャニーズの補佐役も多いからカッコ悪いなあ
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-0Dyd)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:15:38.15ID:tP5PmFx+0
ダウンタウンの前はやすきよを持ち上げてたよな
大して面白くもなかったのに
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-BYCf)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:16:11.29ID:ypxBsm1f0
たけしとかとんねるずは体育会系のノリだけど
ダウンタウンは紳助とかと同じでチンピラとかヤクザのノリ
爆笑太田とか東京03への仕打ちとか一線を越えてる
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-GvBC)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:18:45.40ID:Vk5KC/hga
>>714
落語人気の全盛期には落語がうまくなければ人間のクズみたいな人気落語家もいたけど
落後が話芸とか伝統芸能みたいに扱われるようになり
落語界からスターが産まれなくなったと思う
昔は笑いの世界の志望者の中でも一番才能のある人がやるのが落語だったけど
今は落語ファンからしか入門者が居ないのではないかと思う

それぞれの落語家を個々で聞くとそれなりに面白いけど落語ファン以外にも通用するかというと微妙なんだよな
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f79-icd+)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:41:23.09ID:kANjAnGC0
権威をいじって笑いにするのはわかる
弱者をいじって笑いにするのって、それ笑いか?
ただのいじめだね 芸じゃないだろ
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-xAkR)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:06:55.40ID:Mas2ExYTa
ダウンタウンの前に既にとんねるずがやってた事なんだが
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-g7TJ)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:07:43.25ID:H/jrJBsd0
糞ジャップのお家芸を批判とか反日か?
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f22-O6/I)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:11:28.02ID:dXTWsBoR0
>>725
吉本の笑いがそうなんだよ
そのほうが万人受けしやすい
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-u6c4)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:11:43.60ID:/+i7MJab0
ダウンタウンって言うよりも
関西の笑いは大昔からずっとただのいじめのマンネリ芸だと思ってたがw
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Rrnh)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:11:59.01ID:4Bl7oDr/M
>>730
とんねるずはもう辞めたからな
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:15:20.60ID:UCAdhDLV0
そういうのに否定的だと思ってた伊集院光が軍団作ったのがショック
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f09-qRx9)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:28:11.85ID:ooMGJYSc0
>>733
関西では自分が馬鹿になって笑いをとる文化があったがダウンタウンにはそれがない
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-nYkC)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:29:59.19ID:z2yctC/XM
的外れだよ 吉本、電通、テレビ局、自民党辺りが一体化したシステムじゃん
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:32:05.68ID:ZXRaolF20
>>733
だから維新が人気なんだよ
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-bIii)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:35:26.12ID:aPyWK3kV0
たし🦀
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df74-7Pe+)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:37:36.31ID:ZpAKkHfW0
戦後って自分より偉い奴らが存在しない世代だろ?
好き放題出来た時代
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8f-q7jm)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:30:51.99ID:biAm22ewd
当たってるな
見事に現代を予言してた教授
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-AE+j)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:34.81ID:vNSi/24Pa
ボスに媚売った内輪ウケかセクハラ含むマウント芸しか能のない吉本サル軍団はいい加減見てて不快だわ
さらにその吉本のボスもおこぼれ目当てで安倍自民や維新にベッタリときた
お笑いが権力と結びついたら、それはもうイジメと同様のサル山マウンティングでしかない

たまに出る、自分の身を切って笑いをとる昔ながらの芸人をイロモノ・一発屋扱いして、そういうのにマウントとって蹴落とすスペシャリストってだけのヤツを大御所扱いで持て囃す大阪土人な
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff1-YZky)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:55:20.94ID:VY127UEi0
真面目な人間を寒いと言ってイジるからな
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-UifC)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:26:18.12ID:+lIomdUx0
自分はあちこちに子供作っちゃ放り出してきたのにそれ言うか?
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-AExF)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:33:05.32ID:wPX5vv4TM
コンパクトシティのウサギ小屋住人には、学問を奨励させてくれん家庭には音楽より笑いを装ったアレの方しか無いんだろ
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-XiXQ)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:52:03.10ID:z/X7SZ5lp
くだらね。
じゃあ、ダウンタウンやとんねるず、タモリたけしさんまが登場前はいじめがなかった?あるいは少なかったの?
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-AExF)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:06:15.09ID:wPX5vv4TM
今って学校で暴力を用いたケンカってどう処理してんだろ?学校卒業後に不審者扱いしたるでウェーハッハみたいなのが居たんだが
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-6tCs)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:18:28.63ID:C2Ib4+qKd
>>43
志村の芸は交通事故で脳障害負った父親の真似らしいな
アイーンはルリアの顎手という大昔からある脳障害の検査法
父親が検査受けてるのを見たかなんかで知ったんだろう
そんなのネタにするのはどういう心境だったんだろう
身内の不幸でも受ければネタにするのかやるせない気持ちをネタにして昇華してたのか
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0f-95zm)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:23:35.76ID:DjkzbE4v0
> 松本人志はあのすごい才能で、そういう社会を啓示したんだよ

才能は凄く認めてるんだね。てかそうでなきゃ組まないか。
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-reZ8)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:28:26.76ID:srD3h3Oaa
ダウンタウンがおそらく無知ゆえ坂本龍一を全くリスペクトしてないのは面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況