X



日銀黒田総裁(78)「デフレではなくなった、成果だ」 認知症か? [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-bX/b)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:37:55.32ID:TN+bNcnL0●?2BP(2000)

 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁(78)は7日、任期満了を8日に迎えるのを前に、日銀本店で退任の記者会見を行った。10年続けた大規模な金融緩和によって「物価が持続的に下落するデフレではなくなった」と振り返り、「物価目標を安定的に達成できる時期が近づいている」と語った。

【表】新日本銀行法以降の総裁、副総裁の変遷

 黒田氏は就任直後の2013年4月の金融政策決定会合で、異例の規模で国債や上場投資信託(ETF)を買い入れる金融緩和策の導入を主導した。その後も、マイナス金利など異例の策を採用した。黒田氏は「政府の政策と相まって経済・物価の押し上げ効果をしっかりと発揮した。政策運営は適切だった」と総括した。

 ただ、黒田氏が就任時に「2年程度」での実現を掲げた「持続的安定的な物価上昇率2%」は達成できなかった。黒田氏は「実現に至らず残念」と語った。

 足元では輸入物価の上昇を主因とする物価高の下、賃上げの動きが広がる。黒田氏は、後任の植田氏に「目標の実現を期待する」と託した。退任後は「大学で教えたい」と語った。黒田氏の在任期間は3600日を超え、歴代最長となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef775c6e39177ce803364089057ca7c85db236ad
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f50-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:45.44ID:6ASwiWOC0
もう輸入物価の悪化は止まってるので
資源価格の高騰によるインフレは止まってるといえる
問題は賃上げによるコストプッシュインフレに転嫁するか
企業利益が吸収して需要側が強くて
デマンドプルになるかどうかだな
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f50-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:26:31.78ID:6ASwiWOC0
白川は生産要素の全投入という
中央銀行の責務を放棄していたので論外です
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-YYnt)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:28:55.35ID:ULG39zZnM
天寿を全う
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-GXEg)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:29:54.02ID:qLKRwEOyd
物価が上昇するだけでいいわけじゃないんだぞカス
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f50-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:30:53.22ID:6ASwiWOC0
https://i.imgur.com/6Pqfymk.png

デマンドプルなら
国民所得の上昇と物価上昇がともに起きる
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-GJ23)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:31:38.71ID:avNAbDWh0
黒田のおかげとか関係はなく事実ではあるだろ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-OhHY)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:43:01.19ID:IxUw4ATr0
目指してたのは賃金上昇を伴った物価高やろが
実質賃金はむしろ下がってるわ糞が
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4c-Cn9/)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:44:19.49ID:4tpa0Yb+0
JKリフレが最後の花火上げててワロタ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f30-34bh)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:46:22.61ID:JoJefw3l0
基本、この板で経済スレは伸びない

以前は壺andウヨちゃんが自作自演で
「アベノミクス万歳!」とやってただけ

そのうち失敗が明らかになると「アベノミクスは失敗してないんだ!」で自演

連中が来ないと経済スレはまったく伸びない。このスレもJKリフレが連投やめたら即勢い落ちる。他の日本人同様、この板の住人は金融にも政治にも関心がない

もはや郵政改革なんて誰も覚えてないようにアベノミクスも忘れられるだろう
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f50-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:52:34.17ID:6ASwiWOC0
流動性の罠は金融緩和しても
貸出が増えないような状態で
貸出は増えたので
リフレで流動性の罠は脱出できた

中小企業の貸出
https://i.imgur.com/YKz44n6.png
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:14:25.48ID:MtZWxvVq0
リフレがなにかも理解できないで
衰退ポルノやってる嫌儲民のほうが
クズでしょう
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-dtPP)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:16:11.37ID:CuzYy7S50
にわとりからたまごなのか
たまごからにわとりなのか
今回の実験で答えがでたんじゃないでしょうかね
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:58:32.54ID:MtZWxvVq0
国民所得も拡大して失業も改善して自殺も減って
餓死者も減って、格差も縮小したけど
衰退ポルノやってる嫌儲民の妄想はほんとひどいね
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a144-cJn9)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:52:27.18ID:pQ4gU9MP0
そもそも2%とかいう目標も適当に決めて
物価上げれば好景気になるとかいう嘘を謝らないのか
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a189-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:35.20ID:GL9TWEOG0
結局黒田も馬鹿だったということ
ただ金融緩和をしたことは普通(当然)のこと
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a189-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:07:00.08ID:GL9TWEOG0
>>90
頭が金子勝の財政破綻論者というのは
資源バブルによる供給制約が齎したインフレだということをわからないらしいからな 笑
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a189-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:19:34.02ID:GL9TWEOG0
引退会見で黒田がチラッと本音を述べていた

つまり財政でなければ経済に直接影響を与えることは不可能
通貨の流通量を増やすのは財政出動をする他ない

しかもサービスの場合は顕著で
スペンディングファースト

コロナ禍でその間の飲食店のサービスが永久に失われた事例を見れば明らか
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c58f-/g3s)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:10:42.83ID:rAj1siph0
デフレ、道半ば
って永遠に言われてるやん
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0230-RguY)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:11:32.74ID:593t4/Hi0
実際、スタグフレーションがこの先常態化する可能性はわりとある

少子高齢化で人手不足が深刻化すると供給制約が生じてインフレ圧力がかかる

一方で生産が増えないとGDPも増えないわけで、インフレなのにマイナス成長→スタグフレーションの出来上がり
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:29:36.16ID:MtZWxvVq0
>>173-174

日本の話だが
まあ、衰退ポルノ民にとっては
信じられないだろうけど
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91b1-FbAU)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:46:21.22ID:7jF53MkI0
何年も前に国会でぴょんがデフレは脱却した言うてたやろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-8kpH)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:47:17.46ID:A0SFGjA5M
山さん早く出てきて
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:52:03.59ID:MtZWxvVq0
金利を下げて
貸出を増やしたいのに貸出が増やせない
これが流動性の罠です
金融政策が無効になるわけです
いくら買いオペして貸出を増やしたくて
投資を増やしたくても
金融政策が効かなくなんです
当然投資の従属変数である雇用も改善しない

中小企業貸出
https://i.imgur.com/yybTAwr.png

黒田はリフレ政策により金融政策を有効にして
貸出を増やして雇用を改善した

https://i.imgur.com/KQS7OqE.png
https://i.imgur.com/OCtB0V2.png
https://i.imgur.com/y4kfCyk.png
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:54:33.70ID:MtZWxvVq0
雇用と自殺には強い相関があり
雇用を増やすと自殺が減る関係にある
だから黒田は日本の自殺を減らした英雄なんです
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:05:57.97ID:MtZWxvVq0
日本はずっと量的緩和、ゼロ金利を続けていたわけですが
貸出がずっと増えなかった、流動性の罠から脱出できなかった
黒田のリフレ政策は過去の量的緩和とは異なり
リフレ派が主張するインフレ目標を採用してレジームチェンジをしたわけです
これはサージェントとテミンの実証研究と理論に基づくものです
それでやっと流動性の罠を脱して貸出を増やすことができた
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9150-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:08:53.49ID:MtZWxvVq0
中小企業に資金が回らないんだから
非正規が増えるのも当然です
やっとリフレ政策で生産年齢人口の
非正規雇用比率が改善するようになった

https://i.imgur.com/VLqFQ9L.jpg

氷河期世代なんてのもリフレ政策ができていたら
生まれなかったでしょう
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:35:05.36ID:B7gaB0mW0
キチガイになっちゃったよお
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e28a-zTO3)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:32:42.90ID:mrROtxl50
デフレじゃなくて日本独特のジャップレとでも名付けよう🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況