X



これは売れる!!カワサキ新型エリミネーターは身長165cmのホピットでも足つきは完全接地!さらにロー&ハイシートオプションも!! [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-ACOt)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:49:46.85ID:o+rt+k660●?2BP(2000)

新型エリミネーターは身長165cmで足つきは完全接地! ローシートとハイシートも試した【モーターサイクルショー2023】

大阪と東京モーターサイクルショーで初公開され、その注目度の高さから発売日が前倒しされた新型エリミネーター/SE。価格はSTDが75万9000円でカラーリングは白と黒、ドライブレコーダーとUSB電源などを装備するSEが85万8000円で艶消し黒を用意している。

新型エリミネーターは、排気量こそ異なるもののホンダのレブル250と同様ロー&ロングの低シート高がウリのスポーツクルーザー。ただし、シート高はレブル250の690mmに対してプラス45mmの735mmあり、対策としてオプションでローシートが用意されている。

ローシートを装着するとシート高が20mm下がり715mmになるので、足つき性が向上。一方、体格に恵まれているライダーに向けてシート高を30mm高めるハイシートも用意されており、765mmのシート高でヒザの曲がりを抑えることもできるのだ。

今回この3種類のシートを身長165cmのWebikeスタッフが試してみたところ、STDでも両足かかとまで接地した。ローシートではヒザまわりが窮屈になるほどで、さらにしっくりきたのがハイシート。かかとは浮くが腰高の方がワインディングでも楽しめそうだった。

https://i.imgur.com/WDQVx2l.jpg

シート高はSTDが735mm、ローシートは715mm、ハイシートは765mmだ
こちらはスタンダードのシートで735mmの足つき性。身長165cmで両足かかとまで接地した。
https://i.imgur.com/D4syZn6.jpg
こちらはローシートで715mmの足つき性。身長165cmで両足かかとまで接地し、ヒザが少し曲がるくらい余裕がある。
https://i.imgur.com/FmNzz77.jpg
こちらはハイシートで765mmの足つき性。身長165cmで両足かかとが浮くが、両母指球はしっかり接地しており、車両を支えるのに不安はない。
https://i.imgur.com/rFe4Lwn.jpg
エリミネーター/SEのシートは3種類用意されている。ローシート(手前)、ハイシート(奥)はともに4万9390円だ。ノーマルのシート(中)と入れ替えるだけなので工具は不要だ。
https://i.imgur.com/mG0l8Jh.jpg
https://i.imgur.com/buBQadu.jpg
エリミネーター/SE主要諸元
・全長×全幅×全高:2250×785×1100/1140mm
・ホイールベース:1520mm
・シート高:735mm
・車重:176/178kg
・エンジン:水冷4ストローク並列2筒DOHC4バルブ 398cc
・最高出力:48PS/10000rpm
・最大トルク:3.8kg-m/8000rpm
・燃料タンク容量:12L
・変速機:6段リターン
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=130/70-18、R=150/80-16
・価格:75万9000円/85万8000円
https://news.yahoo.co.jp/articles/69aadc3b3da5bafa9eaa4f6a2fce00113b039390
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aec7-U9wG)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:38.65ID:HQzwBS530
バイクをデカく見せるためにホビットを使う
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-AHIu)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:11:13.43ID:wGR8kh/1d
CBにも言えるが丸目がもう少し突き出てた方がかっこいいと思う
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-V3fI)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:21:38.83ID:E05YwioHd
250TRのエンジンダウンサイジングして125エリミ復活してくれたら現行PCX売って買いたいな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d4e-5G1T)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:26:22.38ID:yoI+dy+e0
おっさんだけどレブル250買ってええか?
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-jQSP)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:26:54.56ID:sHOC/Urw0
レブルはシート低いネイキッドって感じだけど、
こっちはちゃんとアメリカンらしさがあるな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4196-dZfL)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:39:40.40ID:WW8Rtn7p0
>>106
身長高いとマリカー乗ったドンキーみたいになるけどええんか
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82ba-hq/O)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:41:45.29ID:XESm3LKZ0
>>100
そら規制まみれで新車は少ないわな
アメリカンだけじゃなくあらゆる車種が廃止だし
中古ならバイクサイトのアメリカンジャンルで見れば相当多いけど
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22a2-r2NO)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:45:26.98ID:LwWAYSsi0
なんでレブルってあんなに受けてんの?
昔からバイク乗ってるやつからしたら中途半端なアメリカンにしか見えん
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d05-OuVE)
垢版 |
2023/04/08(土) 08:48:09.39ID:MdxpQSnM0
550くらいで出ないかな?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-xf+l)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:14:25.56ID:xHa1hnntr
売れてるのはアドベンチャーかアメリカンばっかりだからな
足つきで見事に二分化してる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-HTB1)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:26:41.24ID:h2Dbyx9d0
アメリカンとネイキッドの中間みたいなバイクだね
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d0d-yt5C)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:28:17.63ID:z23jhqPL0
250なら考えたかも
車検めんどくさいしパワー過多
昔は大型乗ってたけどもう怖いよ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d05-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:31:43.17ID:Kg9y0PVe0
チビはバイクに乗せられてる感がどうしても出るな
遊園地のメロディペットに乗ってる子供って感じでさ
https://i.ytimg.com/vi/W2Zkv27_baA/maxresdefault.jpg

クルーザータイプはやっぱり長身が乗ってこそカッコいい
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41dd-m+5Q)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:45:21.39ID:LAM+L0y40
>>1
俺のクロスカブよりシート高低いとかそんな中型あるんだな
これ乗ってるやつはホビットって認識になるわ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:45:41.49ID:9FmmF/JD0
レブル250は一見アメリカンだけど操縦すると普通のロードスポーツ
昔で言うとVT250みたいなもん
アメリカン需要と初心者需要を全部賄えてる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-7uwR)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:54:12.71ID:dSvHWagDM
馬力が倍くらいあるからレブルとは別ものかと
このエンジンは地味に燃費悪いから車検費用とかも併せて維持費が弱点になりそうな気はする
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-TXbQ)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:58:19.58ID:TKPahEbQ0
>>66
これ友達が乗ってたけどトルクと馬力はあるけどクソ不安定で回すと振動がひどいクソバイクだったな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2222-hoq6)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:59:01.03ID:s58RPDBb0
バイクは服と同じで自分にあうサイズ選ばないとカッコ悪いぞ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/08(土) 09:59:51.07
ハーレーはクソうるさいから迷惑
見た目もイマイチだわ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 257b-WWKc)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:12:25.54ID:bmBsn8Ua0
乗りやすそうね
しかもカッコイイ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-Ra43)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:13:00.70ID:sHOC/Urw0
>>122
背高い奴が乗ると窮屈だし腰痛めるよ、この手のバイク
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-N1vh)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:21.46ID:b0YsRnzl0
アメリカンっていってる人ってSSのこともレプリカっていってそう
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-Bi9X)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:54:15.15ID:hQzmjTFhp
でもバイク屋で修理できないんでしょ😒
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Ra43)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:59:15.04ID:WzMS3+NCa
>>140
実際昔はそういうざっくりした分け方だった
そもそも和製の名称だし
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-eWK2)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:03:30.00ID:FOXA65pgr
アメリカンとかネオレトロとかいらないからクラシックやオールドルック作ってくれよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4187-3OYm)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:05:38.69ID:0K1Are6R0
もう一年待ちらしいぞ(´・ω・`)
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-dsyY)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:11:49.19ID:LiuMyvf00
アメリカンアメリカン言ってる奴多いけど
元はドラッガー
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e64-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:14:04.64ID:CBWS1EWK0
バイク乗りって、足短かったり、ホビで車種を諦めることあるの? 女の子さんとか足届かないのとかいそうだし
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Ra43)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:16:36.97ID:WzMS3+NCa
>>148
無理に乗っても楽しくないからな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:23:29.34ID:pB7MEMnN0
エリ味は微塵も無いけどかっこいいじゃん
レブル買いたくない捻くれ者が買いそう
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d19-Ccil)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:25:34.02ID:0P4BSGo40
アメリカンにこの色は無いだろ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Ra43)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:34:21.62ID:WzMS3+NCa
ホンダは見た目レブルでCB350のエンジン積めばよかったのでは
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4656-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:41:56.88ID:9FmmF/JD0
>>148
短足バイク乗りを舐めるなよ
何乗ってもつま先ツンツンなのでシート高は実はそれほど問題ではない
片方のつま先さえ下に着けばバランスは取れる
白バイ隊員見てみろ
155cmの女がCB1300乗り回してる
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4196-dZfL)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:50:16.05ID:WW8Rtn7p0
>>148
足つき性はダラダラ進む渋滞に入った時に絶大な効果がある
ただ、足つきの良いクルーザーは殆どが空冷でビッグエンジンで股間の真下にあってクソ熱いからそっちで苦しむことになる
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-ic/Q)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:58:49.82ID:1U3DxmcB0
ビキニカウルとかカフェレーサースタイルって
貧乏くさい中途半端SSに見えて嫌い
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-VdbI)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:41:18.21ID:7PDZZiav0
昔からエストレヤとの違いが分からん
こっちは忍者ベースなんだっけ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:45:58.61ID:blFad/O30
>>85
まだ若さが残ってる間に乗っておいた方がいい
俺は41歳でリターンして42歳で大型を取りに行ったクチ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-MxtE)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:46:57.41ID:kX5IhL4ba
これ短足が跨ると悲惨なミタメになるやつやん
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd8f-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:47:21.90ID:3CVPb+by0
これ結局バルカンSだっけ?大型のあれの使いまわしなの?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd4e-Ujao)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:52:23.56ID:x+BAwCTM0
まんまレブルじゃねえか
カワサキもダメだな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-BNEM)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:55:27.21ID:YgP8vREC0
>>85
禿げたおっさんも鈍臭そうなおばちゃんも2輪の免許取りに来てたから問題ない
普通取る人も大型取る人もてんでばらばら
何を気負う必要がある
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:00:45.25ID:blFad/O30
>>153
ツーリングに行くとすれ違い率がダントツで高いバイクだよな
あと、Z900RS・・・道の駅に行くと必ず何台か停まってる印象
売るんなら高く売れる今がチャンス
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-0DHE)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:03:57.79ID:1UvtBiXk0
400とか一番中途半端
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e3a-7NgY)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:06:03.26ID:NYPTRcc60
一昔前ならスーフォア買えた値段
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-senF)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:49.32ID:9rsu0GRE0
これから販売されるZX-4RRなんか買う奴は本当にアホだよ

中古の600SS買った方が明らかに幸せになれる車体の重さも変わらないしな
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:33:49.72ID:blFad/O30
>>148
大型のアドベンチャーモデルはちょっと無理だなあって思ってる
駐輪場も狭いってのも大きな要因
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM19-E4lH)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:39:35.74ID:lMeBSjCpM
W800でいいじゃん
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:00:55.99ID:2bdtehvFM
>>171
600~750ccの選択肢とコスパが良いことは確かなんだけど
大型二輪免許を取るって敷居が高いンだわ
なんやかんやで10万はするし
教習時間もそれなりにかかる
「一発試験で取ればいいだろぉ」ニチャァ…
みたいな馬鹿な事は言わないでくれよ?
あれは落とすための試験だからな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d912-senF)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:24:06.84ID:9rsu0GRE0
>>178
技能教習たった12時間とたかが10万やん
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM29-pZgd)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:28:58.05ID:FusFuZxcM
そうなんだ
じゃあ私イントルーダー乗るね
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-eWK2)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:16:50.35ID:LqaGLMGhr
エストレヤ再販しないの?
中古馬鹿みたいに値上がりしてて鬱陶しいから再販して糞バイヤー泣かしてほしい
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-3OYm)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:36:54.24ID:5Qk2sHUPr
>>184
あんこ増しオプありだぞ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d19-Ccil)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:41:55.83ID:0P4BSGo40
シートオプションてシート丸ごと買い増しで5万円だろ
新車注文時に選べないの?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-48Y7)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:46:06.97ID:E2vC7TFY0
カワサキオヤジくせぇんだよ!
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a156-hybI)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:50:48.36ID:aDe4GVof0
タンクが伸びやかなデザインでレブルよりかなりマシなデザインだな
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 917f-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:07:21.57ID:CoBnm7De0
むかしVツインのエリミネーター250乗ってたけど、尖ったデザインでかっこいいし、10000回転まで回してグイグイ加速するの楽しかったなぁ
サスのせいか、アメリカンな形状で二―グリップがうまくできないせいか、路面が悪い中央高速走ると車体がガンガンはねたけれども

今は大型(69psのV-Strom650)乗ってるので今更400cc買わないが、高回転型が増えるのは良いと思う
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a122-fl61)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:09:02.73ID:y0ZmwyvA0
ホピットって何?>>1はビとピの見わけも出来ない老眼の禿た老人なの?
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-k2kX)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:51:33.55ID:DIMYFVyNM
>>127
それが一番つまらないバイクなのをアホンダはまったく理解してない
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d19-Ccil)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:11:26.75ID:0P4BSGo40
マクドナルドとコカ・コーラみたいな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d19-Ccil)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:44:18.31ID:0P4BSGo40
>>195
それはマグナ50の方が似合う
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4187-3OYm)
垢版 |
2023/04/09(日) 04:16:42.09ID:O/WpZWDg0
レブル500はETC付いてないしドラレコと併用するとどちらかが外付けになるない?
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c6-rNoj)
垢版 |
2023/04/09(日) 04:24:35.32ID:wa0Qt0HA0
レブル500は大型やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況