X



都民「東京は美術館が多いのが魅力!地方だとこんなに見れない!」俺「そんなもん興味ねえよw」👈このときの俺を殴りたい [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024c-g3RN)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:20:42.74ID:MnPTLNuL0?PLT(13072)

【4月8日~9日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/424e9e3deb5325cfca4ac05d5595d4c7a007f79d


東京に旅行行って美術館とか博物館とかまわったんだけどめっちゃよかった…
ルーブル展とか図録としおりまで買ってしまった
こういうのが気楽にいける東京はいいな…
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM16-rONs)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:49:50.59ID:G+Ese4hMM
東京いい美術館ないからなぁ
企画展も関西とか九州の方が攻めたの多いし
それ以上のものがほしいなら海外いくしかない
俺は現代美術の方面しか知らないけど少なくともその点で東京に魅力はないし行くこともない
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-V1OL)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:51:32.60ID:ExJhR5AQa
>>401
東京にも化政以降の文化が一応ある
ほとんど近代だから目立たないし商業的なものばかりだが
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM16-rONs)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:54:02.73ID:G+Ese4hMM
東京にはテート・モダンもLong Museumもないんだよ
夢を見るなよ
ってか美術をマウントバトルの出しに使うなよ
なにも興味のないバカが勝手に高尚なものだと思いこんで語っていくなよ
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-V1OL)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:54:48.22ID:ExJhR5AQa
>>445
現代美術なら恵比寿とか高田馬場あたりの小さな箱で個人が色々やってない?
あと美大芸大関連
ああいうのは地方にはない気がする
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-rONs)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:03:35.06ID:UN/j2dZo0
美術のない日本で美術使って地方叩きとか中身がないのを自称してるよ
中銀カプセルタワーも興銀ビルも保全できなかったしバンクシーも切り取って都庁に飾ってるような東京で美術を語れるわけないよね
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-V1OL)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:09:30.14ID:ExJhR5AQa
>>442
私の話をは画像でも凄いなw
現代人の心のすべてが入ってるだろ
これは実物見たい
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-FtWy)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:25:50.11ID:M288M3CF0
都民でも毎日行くわけでもなし
個人的には趣味の関係上沖縄に住みたいわ
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a144-fl61)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:27:28.60ID:4gO9G1MX0
多いけどそれだけで東京に住む必要はないな
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-N1vh)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:18:11.46ID:igciKS1yp
ディオール展はマジで行った方がいいぞ
チケ売り切れ転売とんでもない事になってるけど平日当日券ならそんな無理せずいける
サンローラン展も楽しみや
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-rjui)
垢版 |
2023/04/09(日) 14:50:59.33ID:2E1VC1sC0
ケンモメンに多いゲェジ割もあるからな
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-zTO3)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:21:35.41ID:XdJucg2s0
>>105
予備知識無しで行った瀬戸内海の豊島美術館
予備知識無しで行け
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-zTO3)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:33:16.79ID:XdJucg2s0
深沢小さな美術館
ここに辿り着くまでの過程も込みで楽しい
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-OGGi)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:10:53.95ID:PYhukrNA0
そういえば卒業展示とか行ったやつおる?
あれは楽しめるんか?
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02b8-M65s)
垢版 |
2023/04/10(月) 03:40:33.94ID:PIfOKiUT0
>>471
日本の美術館は見てもあんまり面白くないんだよな
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-Az6A)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:36:55.78ID:cD9jIUARd
>>473
美術館行く全然興味なさそうなおばちゃんとか一定数おるんよ

進行ルートに沿ってババア同士が旦那がどーのスーパーが
どーのとか展示に関係ない痴話話しながら歩いてるだけみたいな

たまーに「あーこの花うちの庭にもあるわあ」とかテレビ見てるような感想を言ったりもするけど
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-dLsY)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:52:27.42ID:iq+AEjaRd
>>476
別にそれでもいいんだよ
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-ow00)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:05:15.35ID:S4g7q2WI0
楽しい時間を過ごせればそれでいいと思うの
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-ILS/)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:37:59.63ID:hu8rDoFE0
>>478
何故デュシャンの階段を降りる裸体No.2がキュビズムではなく未来派であると言われたのかぐらいは語れないとな
昨今、知識なんか無くても良いんですよ、感じればいいんですよ、時代背景を知らなくて良いんですよ、現代感覚で理解すれば良いんですよ、
というような馬鹿だらけになったが、それで理解した気になってるノータリンが何を感じ取るというのだろうが
そもそも美術は理性的な部分を多分に含むというのに、感じるだけで理解できるわけが無かろうが
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-MAcl)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:17:08.29ID:IskcSZjW0
美術やデザイン勉強するなら金払ってでも東京行けって言われるからね
東京私立>地方公立で勧められるのは美術館とか展示が多いのもあると思う
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-2JSB)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:27:32.13ID:2Qn+4Pln0
>>356
東京でやる特別展は大阪(と周辺)でもやるからな
常設と合わせて東京大阪の2大都市は文化環境良いだろうな
俺はその周縁部に住んでるけど
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02b8-M65s)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:14:08.79ID:PIfOKiUT0
>>471
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e97-ohv4)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:30:34.31ID:rUzn+/P20
>>476
それでいいんだし、そういう風に気軽に観れるってのが強みなんだよ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d4-zocI)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:44:31.02ID:vAAox0Z30
美術館的には混んでるくらい人来た方が儲かるんだけど
混んでる美術館ってマジで時間の無駄
芸術を鑑賞するレベルに達してない。
だから空いてる方がいいんだけど、そうすると美術館が潰れる。
ジレンマだねぇ。
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e97-ohv4)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:51:36.21ID:rUzn+/P20
>>489
絵とか個人所有のを貸し出してたりしてたりするし、海外美術館の貸し出しは金が動くから動員数を出せる都市部じゃないと難しいからなぁ。
都内の美術展だと、どんなのでも人がたくさんいるからなぁ
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-E5p/)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:57:50.46ID:8p0ND0w8a
>>488
ほんとそれ
東京では美術館も博物館も人混みが酷過ぎて自然と足が遠のく
行かないだけでQOLが上がるのなんとかして欲しい
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-dLsY)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:13:58.77ID:7HaFm4V5d
>>488
ちょいちょいやってるとこあるっぽいけど時間で区切って入換制にしてくれればいいのにな
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-S5Rd)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:16:26.37ID:gJRfdNi+d
田舎にある美術館は郷土出身の画家とかの常設展示やってるの多いからある意味新鮮で楽しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況