X



あれだけ90年代までプロレスに熱中してた日本人が、この20年で急速に冷めてしまった原因ってなんだったの? 総合以外で [452836546]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d0d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:38:41.48ID:fi4tewtp0
>>199
しかも1試合そういうのをしたとかではなくて試合に
出る度にそういうことをしてそれで勝ち上がっていくという
(それで勝ち上がれる限界はある) ルールと言えば
ルールなのでルールに則る限りは別に
責められる謂れはないのだが
興行としての面白さは全く感じなかった
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-QxpI)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:41:44.14ID:nAQmljxF0
全日本とか新日本とかその辺についてはそもそも興味なかったけどこの人がパンクラス立ち上げて色々やりだしてリアルファイト系に注目が集まっていった記憶があるわ
船木とかグレイシーとかその辺からプロレス業界は崩壊していったんと違うの?
格闘技素人のおれでもその後のK1とかPRIDEへの流れは知ってるくらいだから

【船木誠勝】鈴木みのるを完全K.O.
https://youtu.be/sDNqO_59UGk
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c58f-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:43:41.48ID:RMpt2gq/0
結局プロレスラーという存在そのものが
他の格闘技者と一線を画すだらしのない体と中身の無い内容
ダメージを耐えるだけならビックリ人間ショーの方がもっと過酷なことしてるわけで
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-DoIO)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:45:07.94ID:lHlp0Joy0
UWFをガチだと思ってたけど
MMA登場でほんとの戦いはこんなビジュアルって見せられたら
演技だったんだなと気付くわけよ
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-DoIO)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:47:41.46ID:lHlp0Joy0
>>207
パンクラス、K1、UFCが出てきた1993がガチ元年
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-DoIO)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:50:04.12ID:lHlp0Joy0
天皇を神だと信じてた時代もあったが
情報化見える化で形骸化と陳腐化する

そんな感じ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-AabJ)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:52:42.62ID:QNHLxfNHM
ブックありきなのが知れ渡ったから
1番強いんじゃなくて誰を押したいかで決まるから
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 020d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:54:11.60ID:fvDM4CU40
キャラとストーリーありきの商売だと一旦途切れたらそれまでよな
なまじ昔の濃い客がいるだけに一からやり直せもしないし
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd83-52T4)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:54:49.01ID:4i/u8lfn0
猪木とかの時代のプロレスが全部ガチンコだと信じてたピュアピュアおじいちゃんとか
プロレスラーが全格闘技最強だと信じてたようなピュアピュアおじいちゃんたちが
色々夢が壊されて冷めて離れたり、または信じて裏切られた恨みで反転して粘着アンチ化したり
みたいな冬の時代が長らく続いてたけど

ここ数年はそういうの乗り越えた上で、っていうか
オールフェイクとわきまえた上でロールプレイを楽しむコンテンツ
ってことで、徐々に盛り返し傾向の時期なんではないのかな
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-U023)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:56:59.79ID:T629bEeH0
言っとくがヤラセとか関係ないぞ
むしろガチだと思ってる奴の方がやばい
プロレスはプロレスだと分かって楽しむもの
騙されてあげる 楽しませてくれるなら
これが普通の感覚
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-QxpI)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:04:22.96ID:nAQmljxF0
>>201
力道山の頃はガチでやってるとみんな本気で信じてたのかもしれないけど馬場の試合はキッズのおれが見てもヤオだと分かって興味が持てなかった
ああいうのを真剣に楽しめる人は脳の構造が違うんだと思った
今でいうと桜井誠とか立花隆とか黒瀬深とか暇空みたいなのに本気で熱狂できるネトウヨ脳の持ち主にしかプロレス観戦の本当の楽しみは理解できないんだと思う

>>212
なんか宣伝も凄かったもんな
わざわざプロレス見てなかったおれでも知ってるくらいだし
どこから金が出てたのか知らんが
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-a+V2)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:06:13.24ID:WJnHZHon0
アングルを蔑ろにしてガチっぽさだそうとしたから
ショーとして楽しくなくなった
00年代にはファンはWWEに流れていったでしょ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02a7-n6AJ)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:09:11.33ID:IbtOHD320
ヤラセとか総合とかネットとか関係ないな
世代が繋がらず単につまんなくなったから
天山小島中西吉江西村永田辺りが致命的につまんなかった
秋山は頑張ってたが大森森嶋井上とか酷いもんだ
結局それ以前の世代にしがみついてはいたが三沢が死んだのが個人的にはトドメだったかな
高山も動けんようなって大谷もあれじゃもう見る気になれん
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-DrET)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:20:20.22ID:WL/V1PFo0
みんなリーマンと変わらない上に仲良しだってバレたから
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-DrET)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:22:19.83ID:WL/V1PFo0
渡り念仏の継承者がいなくなったから

あと後押ししてたサブカルの衰退とサブカル的権威の失墜
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-IbUn)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:26:03.81ID:rwvvdjoM0
プロ野球熱とも似た感じはあるな
バブル期あたりから娯楽が多様化し分散へ
それでも熱烈なファンは付いてきているっと
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-lmzk)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:36:11.39ID:t4ZOwLoG0
テレビでやらないから
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-eJtc)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:37:03.85ID:PX5MCInO0
ガチで死んじゃうの見たくは無かったんだわ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-rq54)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:38:31.44ID:OdWq2JxK0
ショーありきなのにセメントとかガチンコとか言い出して破綻した
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-lmzk)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:43:04.64ID:pEOEJ11Vd
政治プロレスというプロレスに代わるエンターテイメントが出てきたから
好きな政党を応援し嫌いな政党を叩くだけ
政策なんか二の次
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM16-rONs)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:43:56.11ID:MElm5YiDM
80年代後半にはもう下火だったろ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:45:23.60ID:nseuqcIi0
大晦日とか寝技ゴロゴロの格闘技なんて見るより
プロレスの方が盛り上がるんじゃねーの
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-2/p4)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:53:26.42ID:ruUuPyAva
冷めていない 自民党と記者クラブのプロレス など日本には様々トコロでプロレスが日常的に行われている
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a2-8DYC)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:56:20.38ID:cfVxGoqt0
ヒクソン船木で満足して
観るの止めた
あれ以降意味のある闘いって存在しないでしょ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 415b-JfaR)
垢版 |
2023/04/13(木) 03:58:00.38ID:62I77iEw0
プロレスってワードが負のイメージ 付きすぎたな
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 04:00:43.90ID:cVyI5IhJ0
正体不明のマスクマン・タイガーマスクのデビュー戦で「佐山!」と声援浴びせるお子様がいた

みんな半ばショーなんだとわかって夢見ててそれが覚めるような話は欲してないのに
総合格闘技に繋がるUFCなどガチスタイル人気と
猪木馬場タイガーマスク以上のヒーローが出てこなかった人気の陰りを背景に
プロレス雑誌紙上なんかを含むプロレス業界自らが
Bookありのショーでもレスラーは厳しい仕事なのだと内情の理解を求め
ショーのタネや仕掛けをバラしたことが一層客離れに繋がる
「プロレススーパースター列伝」では虚実入りまじったプロレスの舞台裏を示すことで人気の下支えを担ったが
その匙加減を間違えたのか

「ノアだけはガチ」と半ば自虐的に夢から覚めないように努めるプロレスファン
「ショーを演じてるレスラーも本気を出せばガチで強い」と信じたいファンの思いを一身に背負った永田裕志は
総合格闘家のヒョードルとの対戦で瞬殺された
プロレスファンは騙されていたのではなく無理筋にでも信じてあげようと努めていたのに
ガチ路線を意識しすぎたプロレス業界の方が経営方針を誤り
ファンが見たくないシーンばかりさらし最後のヒーロー三沢が死んじゃってプロレス黄金期は終わる

現在は新日が所属レスラーをアイドル的に売り出すビジネスで新規化客を獲得し再起を成し遂げているが
オールドファンはあまり食いついていないだろう
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-qC/S)
垢版 |
2023/04/13(木) 04:53:27.62ID:VI3Wmb9i0
猪木の暴走に付き合えなくなったオールドファンの受け皿だったNoahがすぐ落ちぶれたからな
あそこで一回全滅してしまった
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-EQFc)
垢版 |
2023/04/13(木) 04:54:12.02ID:ppmwmjK+0
途中で離れるようなことしてただろ長州だったかが試合組んでた時とかつまんなすぎるわ
今見たらそれなりにおもしろいけどまぁまたその失敗の轍踏もうとしてる感はある
学習しなさすぎ
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92ba-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:03:02.11ID:dlpebja80
トンパチの不在とファンタジーの消滅
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-8Jhc)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:20:07.98ID:mdPrEVN5d
プロレスもUWFもリングスもジャップのおままごとはすべてグレイシー一味に壊されちゃったね
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:42:21.88ID:9q0sBuFq0
>>252
亡くなった人を悪く言いたくないが事実そうだな
プライド全盛期にUWFみたいなのはじめてるし
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-C3s8)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:44:43.65ID:pUJYUqLZ0
その頃の熱はプロレス幻想がそうさせていた
幻想は消え去り、誰もいなくなった
バブルみたいなもん
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:45:04.99ID:9q0sBuFq0
>>250
ホイラーと佐野なんか30キロくらい体重差あって佐野負けたからな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 029e-ynPu)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:47:04.34ID:4ri6BT2B0
プロレスが本当に強いと信じられてたからな
永田対ミルコとか会場の永田への歓声がすごかったよ
クソ弱いのに本気で応援してた人が多かった
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-Uvp6)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:48:56.73ID:dIXlf9PK0
アニメと同じだろ

ゴールデン枠から深夜枠のテレビになった時点で
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:50:27.86ID:9q0sBuFq0
>>265
いきなりトップとやらされるのはかわいそうだった
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94d-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:50:47.06ID:p1+4cNUI0
格闘技オタクの大槻ケンヂですら最近のプロレスは見てないって言ってたな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e24e-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 05:53:08.22ID:B0vql5tX0
WWEはよくあそこまでコンテンツを伸ばせたよなぁ・・・
ロック、ストーンゴールドがいなくなってから、しょぼくなったからなぁ
結局どのスポーツもプレーヤーが消費されてでてこなくなったのかなぁ・・・
サッカーですらブラジルでニュースターがでてこなくなったし・・・
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e252-Ax8t)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:00:33.29ID:isYixG8L0
悪役増え過ぎだな
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-hvwH)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:11:26.16ID:1KT6aTA20
>>273
総合は痛そうが先に立つ

プロレスはスゲーって思うのに
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92b-V6L3)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:25:06.72ID:QY6DSoiV0
村松友視ぐらいの世代(1940年代生まれ)がコア層だった
って村松友視まだ存命だったか
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918a-6Tza)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:30:50.93ID:NXhR5mzZ0
猪木馬場クラスのスターが作れんで
バンベーダーとか海外頼りになってもうたしな
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxd1-KwTJ)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:38:11.17ID:tn3JtWMTx
試合がダレて長いのもあんまり良くないと思う。
白々しい場外乱闘して当たってないエルボー打ち合ってちょっと投げて投げ返されてゴロゴロ寝て、それで20分30分試合されたら好き者じゃないと見ちゃおれん。

時間は短くて良いから内容の濃い試合を見せた方がいい。
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-RguY)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:44:18.22ID:1ZGykPC30
>>49
某掲示板で特に多いよな
俺は最初から知ってたってやつ
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91ad-hoq6)
垢版 |
2023/04/13(木) 06:59:51.28ID:bGTcg8cu0
むしろ今の日本のプロレスラーと日本の総合格闘選手の知名度ってプロレスの方が上では?
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a2-cQW4)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:03:45.28ID:dqowU1y80
k1とか総合が台頭してきたせいでは?
八百長とショーの違いが分からない人も増えたし
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d3b-GBq3)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:07:50.51ID:QASz6WOc0
次は野球が衰退するよ
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-L+2U)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:23:56.08ID:pLY89u++0
>>207
流れ的にはそんな感じだな
当時もヒクソン・グレイシーは黒船と言われていたし格ゲーブームもありガチを求める人が多くなってた土台があったからな
全日も危険な技を連発しまくってプロレスが変な方向に向かってたし
プロレス最大の没落はスポンサーがだんだんとつかなくなったのが1番の原因だと思うわ
昔からTVでプロレスやらないと食っていけないと言われてたしね
K1やプライドはなんだかんだでスポンサーはついてたし
K1はアンディフグが亡くなったのと佐竹が出なくなった辺りで見なくなったわ
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8206-KDC/)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:27:24.05ID:+JMDeKTW0
良く覚えてないけど、割と前に完全にギャグ主体のプロレスイベントを見た時に複雑な気持ちになったな。

覚えてるのは馳浩がジャイアントスイングで回転始めると巨大スクリーンに
「一万票!二万票!」とか出て来て
相手を放り投げた時に
「馳先生、当選おめでとう!」とかw

ヤラセを逆手に取ってコメディショーになってたけど、あれはどういう評価だったのかなぁ。
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8211-pH+W)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:31:30.07ID:K1Rmheuy0
大体の試合でケツまで決まってるとは思わなかった
でもヤオだと思って見直すとこいつ塩だなぁとか自分勝手だなあとかすごい見えてきて面白い
ただ今は60分フルタイム引き分けみたいなのは視聴に耐えないよね
>>291
やっぱ頭打つのって体に良くないんだなあって
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-LOUb)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:31:50.37ID:hFOkWeLJ0
>>143
キックが出来た歴史を見れば空手がキックボクシングのルールで勝つのは厳しいと分かるだろ
極真なんか特に閉鎖的だし
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8211-pH+W)
垢版 |
2023/04/13(木) 07:36:42.83ID:K1Rmheuy0
総合復活に必要なのは全盛期ヒョードルクラス倒せる大谷
ガチでやったら日本人が弱いって気づかせてしまったこと
プロレス人気あったのって外人とタメはれるって幻想込みだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況