X



空飛ぶクルマ(2億円)👈ヘリコプターにしか見えないんだけどクルマと呼んでいいの? [443844816]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-melj)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:53:32.05ID:IE6uQdI/M●?2BP(2000)

「空飛ぶクルマ」個人向け予約販売開始 値段は約2億円!スカイドライブ予約第一号は千葉功太郎さん(48) 大阪・関西万博での運航も注目
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/432612

愛知県豊田市の「スカイドライブ」は2025年の大阪・関西万博での商用運航を目指す「空飛ぶクルマ」の個人向けの予約販売を開始したと発表しました。

「空飛ぶクルマ」、SDー05の価格は150万ドルで、およそ2億円。

2人乗りで最高速度は時速100キロ。渡航可能距離はおよそ10キロです。

納期は2025年以降としていて、個人向けの予約第1号は実業家で航空機パイロットのライセンスを持つ千葉功太郎さんだということです。

スカイドライブの福澤知浩CEOは「最終的には自動運転の機体で誰もが日常の移動に空を活用する社会の実現に向けて推進する」とコメントしています。

約2億円のほかに、パイロットの人件費や空港利用料などの運航にかかかる諸費用が必要です。

現在、スカイドライブは量産に必要な型式証明を国に申請しています。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/750w/img_02af6248917f954f19899f56ecb61c7d60327.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5287-vCLn)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:54:47.17ID:2pKqGOpQ0
ドローンよな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bdd2-ULF8)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:56:23.46ID:MSMLjEr20
エンストとか何かトラブルを起こした時、自動車なら脇に止まるだけだけど
空飛ぶ車だと即死を意味するのが怖い
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3198-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:56:58.73ID:4xs4iUTi0
車と言うからには普通免許で運転できるんだよな?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd9e-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:57:35.55ID:aWfMcjtk0
閣議決定は憲法より優先されるからなw
空飛ぶクルマと決まったらバイク戦艦でも空飛ぶクルマになるんだよ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-xNJs)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:57:54.34ID:z/N/sGMd0
ただの大型ドローンだよね
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdf1-Rzwh)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:58:50.63ID:U9kAD5zD0
空飛ぶヘリじゃん
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-xNJs)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:58:55.47ID:z/N/sGMd0
10キロワロタ
一駅分がやっとじゃん
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-eWK2)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:00:46.92ID:ztDKcxLq0
舞いあがれで見たわ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Bj4P)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:03.41ID:JOiRXbQ/a
10キロってナメてんのか
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee9f-6sSz)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:01:53.93ID:aLhRdTeK0
ガードも付いて無いんやな走る凶器だぜ
スプラッター映画で使えそう
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-2FMW)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:02:30.37ID:WyXBEfDo0
車名乗るならせめて車輪つけろよ
発動機で道路走れるようにしろよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-BIOL)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:04:35.33ID:G+erZ4wcM
巨大なドローン
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62c1-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:04:40.46ID:yNOS3sir0
飛行時間10分とか大丈夫なんか
安全のためもうちょい余裕持たせたほうがよくね
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828f-hq/O)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:05:03.90ID:8uDz1JTQ0
これさー地面走れないよね?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52e1-Xkp0)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:06:36.29ID:ieFoElGe0
嫌儲公認武器のRPGが捗るな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e09-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:08:14.26ID:kCejz7dm0
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-zocI)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:09:03.38ID:cd/gWxx00
2億円は庶民にとっては手が出せない金額だけど、空を飛ぶのに不安になるには十分過ぎるほど安い
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e46-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:09:19.67ID:FNbK5WKL0
昨日テレビのウクライナ関連のニュースで500キロの荷物載せれて3000キロ飛べる軍事用のドローンもあるって話してたっけな
そういう高性能なのはやっぱり2億じゃ買えないんかな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-W2wz)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:11:06.04ID:NFGyyhkpd
なんでクルマって呼びたがってるのか

ドローンを空飛ぶラジコンカーなんて呼ばないだろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a276-ky/t)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:11:28.81ID:tVtivldo0
高度と速度ナーフしたヘリじゃないの?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-sXh8)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:13:23.01ID:C/dYU/heM
10ローターはすごいな
安全係数高めの設計か
すごいけど怪我しそうだからダクテッドファンにしてくれ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a94e-9bej)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:13:59.86ID:R5ONig7l0
車とは言いませんよねこれ...
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd47-RkwS)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:14:20.11ID:hWNsEZc10
そんなもん初めは高くて性能悪くてカッコ悪いのは当たり前だろ?
ただなんで日本製?
中国あたりにもう少しいいのないの?とは思う

で、その前に日本は地上交通を何とかするのが先だろ?

ついでにいうと、まだ万博で技術が発達した明るい未来を演出したいの?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:16:17.36ID:dE4SWKXc0
自走できないのを車と呼べるのか?そもそも
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-QZiB)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:16:41.59ID:1QxefSi5p
思ったよりヘリだった
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d3a-BePx)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:18:05.80ID:ADNiV71J0
クルマ要素はどこにあるんだ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1a6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:20:00.94ID:oYRImRRl0
ヘリみたいなデロリアンだな缶とバナナの皮で動くんだろ?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-p2mP)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:20:24.17ID:U55Q1C/LM
空飛ぶの燃費悪すぎワロた
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-p2mP)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:23:22.17ID:ZyVhu9vsM
てか二億なら普通の買えるやんけ
https://www.helidata.net/
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-cifN)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:24:41.59ID:A0LXKU3Bd
>>44
リリウムジェットは人乗せてなくても五年ぐらい無人飛行のテストしまくってるからな
今年になってようやくローターを水平にして最高速出せるぐらいになったし
https://youtu.be/zRxOIJt3u0g
それぐらい開発してもらわな空飛ぶタクシーなんてもんは出来ん
墜ちても運がなかったなーで済むオートジャイロとはわけが違う
今の段階で絵じゃ飛べるわけがない
けどなんの走行テストもせんと自称世界一速いEVとかを恥ずかしげもなくさすがモノづくり日本とかで持ち上げてるアホ国家やからな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2db8-Rzwh)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:25:31.72ID:sc/Qy54V0
有人フライトコントロールシステム、略して小型ヘリ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c50d-ECvW)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:28:12.98ID:osUVrBcE0
なおSkyDriveの技術最高責任者(CTO)はMRJのチーフエンジニア、技術担当副社長だった岸信夫

MRJでは多重化した飛行制御コンピュータを並べて「水漏れあったら全滅やろがい」
多重化した信号ケーブルを束ねて隔壁の穴通して「そこが壊れたらおしまいやろがい」
とアメリカ連邦航空局の型式証明取れなかったことを恨んで
「MRJはボーイングやエアバスなど欧米勢が型式証明のルールを作っていたから失敗したけど
 空飛ぶクルマ(eVTOL)はルールメイキングに参画できる可能性がある」
とルールをつくる側になりたいもよう
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a144-mxu7)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:28:24.17ID:/NDJOF1g0
> 航続可能距離はおよそ10キロです。

税金でゴミを作ってんじゃねえよ
往復なら5キロの範囲内しか動けねえじゃん
頭おかしいのか?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-nK1j)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:30:49.27ID:tPioj7idM
車要素どこ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e6-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:34:02.62ID:PblS3Qr60
トンネルの中をこいつで飛んで欲しい
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd22-BF9a)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:34:36.10ID:PGywKcROd
安倍晋三
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-Ot2+)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:35:51.81ID:aIYe0fPAd
舞い上がれで見た
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b94d-Meli)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:37:50.95ID:2QcJKx8u0
型式証明とかパイロットとか航空機扱いじゃん
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2504-MV9R)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:38:41.17ID:G7Yrop900
どこで乗り降りするんだよ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-II56)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:42:45.75ID:jy1KV31Ba
うんヘリだね
朝ドラのやつもヘリだよね
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9166-zocI)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:43:29.39ID:AzemRzNA0
・免許さえあれば誰でも乗れる
・公道ならどこでも走れる
これがクルマの利点なんだが、

・誰でも乗れない
・自由に飛べない
空飛ぶクルマ(笑)に何の意味があるのか
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e995-w2yp)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:44:34.91ID:Zmoy1Ard0
走るヘリじゃん
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-fvrk)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:44:40.99ID:JX/IFzfx0
NHKの朝ドラは車なのにパイロット資格が要ってたな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72cf-/aea)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:45:47.45ID:PsbERsIi0
航空機の免許取得しなきゃならんし
ヘリと変わらんし
意味が解らんなこのムーブ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-CtMr)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:14.51ID:T2kFJWFga
外国の空飛ぶ車もこんなんばっか
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF4a-SxoA)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:18.86ID:bMxLioZdF
「車」を自称するなら最低限、
自動車なみの地上走行機能をつけるべき。

空を移動することしかできず
地上にある間は身動きできないもんを
「クルマ」と呼ぶのは違和感アリアリ。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8295-OhiW)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:41.93ID:8kI5WS4l0
NHKのはマーケティングだった?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-DILG)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:41.86ID:OYiLdjcT0
空港利用料ってあるけど10キロしか飛べないんじゃ空港にもたどり着けないだろw
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910a-HSOS)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:42.87ID:GcLLBeVn0
〉約2億円のほかに、パイロットの人件費や空港利用料などの運航にかかかる諸費用が必要です。

え?それ飛行機の分類じゃねえのw
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0256-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:47:42.68ID:ObZUQtqk0
重力を制御できてないうちは空飛ぶ車とは認められないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況