閣僚経験者「嫌な時代になってきた。どう防ぐかは本当に難しい」 [786170866]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
選挙で応援演説に呼ばれることが多い閣僚経験者は「嫌な時代になってきた。どう防ぐかは本当に難しい」と指摘。自民党関係者は「箱もの(施設内の演説)しかできなくなってしまう」と表情を曇らせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/772abf6748f7904208d46a671f84965bc0194975
どう思う?
どう防ぐか?国民に真摯に付き合い真っ当な政治を心がければ結果は付いてくるよ
その嫌な時代にしてしまったのは誰だ?
閣僚経験者様さあ…
自民党やその近くの財界人が意図的に中間層を没落させて国民を貧しくしてるのが可視化されちゃったからな
それに、左右より上下が世界的な潮流になって10年くらいたつ
ピケティの r>g の論文が2014年
日本は海外から10年遅れっていうからな
これからようやく一般国民のリベンジターンなのかもしれない
お前らがまともな政治やればいいんだぞ
それこそ自己責任だわ
ハイ終了
>>6 まともな政治をすると、もっと怖い人たちに狙われる可能性がある
お前らが2ちゃんやツイッターで作り上げた愛国モンスターが大暴走し始めただけだろ
教育の成果だな
まっとうな政治をすると今度は反社や利権屋から詰められる
センセイも大変な時代や
そんな社会にしてきたのは自分たちじゃないですか
自業自得
じゃあ施設内で演説すりゃいいじゃん
選挙活動うるせーんだよ
騒音公害って知ってる?
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230411/1000091412.html 去年、警察庁が国民に行ったアンケート調査では「ここ10年で日本の治安が良くなったか」という質問に対し、「悪くなった」という回答がおよそ67%に達し
創価学会
幸福の価格
統一教会
ここらとは手をきれ
まあ犯罪汚職の限りを尽くしてる有機物にしてみれば最悪の事件だわな
弱者に恨まれたくないなら弱者に恨まれないようにすればいいのでは(進次郎構文)
命を狙われないような政治をやれってことだよ
言わせんな恥ずかしい
防ぐには徹底した規制線を張り、付近に近づいてくる人の身体検査を行い、厳重な荷物検査をして、自民党の支持者かどうか確認して身分証を提示させて閲覧参加名簿に署名した者だけが演説を観覧出来る様にする
恐ろしいとか怖いじゃなく嫌なって言う辺りまだ危機感ないね
「二・二六事件の頃と違って、今は何をやっても非難されるだけで殺されることはない。恵まれてますよ」
わが町、こないだ県議やったと思ったら今度は市議選挙。市議会を任期満了ではなく解散にしてダブル選挙、費用節約しろや。そういうとこやぞ
こういう時に匿名でコメント求められるのはだいたい石破
国民はもうずっと前から嫌な時代なんだが
命狙われてようやく気がつくとか自分のことしか考えてないな
「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」メーカー系会社勤続18年で手取り13.3万円の40代女性
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/22981828/ 40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/ 手取り16万円・49歳の非正規「昼ご飯はパンの耳」の末路…15年後に手にする唖然の「年金額」に死ぬまで貧困決定か
https://gentosha-go.com/articles/-/50453 自己責任って相手に自己責任で自由を与えることだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています