X



リチウムイオン電池をきちんと分別しない輩のせいでごみ処理施設火災、本格復旧は本年度末 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-lGtr)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:16.02ID:vFcdzE69d?2BP(1000)

「まあいいか」で大事に…さいたまのごみ処理施設火災、リチウムイオン電池とスプレー缶原因か 復旧に時間

 埼玉県さいたま市は17日、同市桜区の桜環境センターリサイクル施設で発生した火災について、リチウムイオン電池とスプレー缶が出火原因と推定されると発表した。

 市環境施設管理課によると、10日午前に発生した火災により燃えないごみを処理する選別装置と残渣(ざんさ)搬送コンベヤーが焼損し、焼け跡からリチウムイオン電池とスプレー缶がそれぞれ複数個見つかったという。

 火災の影響で燃えないごみの処理を市内の他施設で代わりに行っていたが、焼損した設備の部品を交換するなどして仮復旧し、5月8日から同センターで処理を再開する予定。本復旧は本年度末までに完了する見込み。

 今回の火災の原因とみられるリチウムイオン電池は、スマートフォンや加熱式電子タバコや電動歯ブラシ、電気シェーバーなどさまざまな物に使われている。同課は「捨てる場合は各区役所などに設置されている小型家電回収ボックスや電池回収箱を活用するなど、正しい分別をお願いしたい」と呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c15908dd060b1b4d09bab3a6c01da5ac3aee6f
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-zTmk)
垢版 |
2023/04/18(火) 14:39:31.22ID:bSS9FHdkd
回収しないならこっちはこうするわ
2023/04/18(火) 14:44:34.29ID:mPHlYPpg0
さいたま市最長の一辺が90cm未満ならなんでも無料で捨てられる最強ゴミ処理設備だから変な規制されないようにしてほしい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd7f-JhJm)
垢版 |
2023/04/18(火) 16:43:59.28ID:d8miRRepd
>>73
どこの自治体?
結構厳しいよ。
2023/04/18(火) 17:04:55.63ID:gtNpIzGt0
結構小物にも入ってるんだけどアレって分解しないといけないの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-7JCM)
垢版 |
2023/04/18(火) 19:24:18.78ID:mydhluyAa
捨てる場所見つけるのが大変だわ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-C9YI)
垢版 |
2023/04/18(火) 19:32:12.57ID:vC9kXCCia
まずどうやって捨てるのかわからんしな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-S3w6)
垢版 |
2023/04/18(火) 19:55:25.95ID:Cov7kTDz0
どっかが主要材料ほぼ全部マテリアルリサイクルするのに成功してただろ
そこに金突っ込んでさっさと実用化させろよ
バッテリー素材なんて戦略物資みたいなもんなんだから
2023/04/19(水) 02:15:58.56ID:wGLW5NSfa
しっかりやってほしいなら
細分化しすぎずわかりやすくしろ
やばいもんはどこに捨てるか明確に
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-9OJp)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:27:16.96ID:d2lmkg21M
発火するんだから文字通り燃えるゴミだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:38:24.17ID:I3LUzi+/0
>>5
加熱式電子タバコ捨てる層の99%はそんなだと思うわw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:40:35.15ID:I3LUzi+/0
ケンモメンはわかってるからバッテリーそのものを想像してるけど
世間一般のほとんどは中身なんて想像もせずに
電化製品そのものを捨ててるんだろうね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:42:23.73ID:I3LUzi+/0
鼻毛カッターとか捨てちゃうオッサン多そう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-n0om)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:42:31.16ID:VlFW9/Uu0
>>57
そうなんだよな
わざわざ持ってったのに回収拒否でどうしようもないから可燃で捨てたわ
2023/04/19(水) 03:46:10.94ID:VsO4Lv/J0
厄介な代物のくせして何にでも使ってる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-Y9Yb)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:47:18.89ID:U+8n5vEw0
横浜市は区役所行けば回収してくれんか?
量販店の回収箱は隠されてるのか店員誰も知らなかったんだが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-nRut)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:51:11.71ID:nCLO0RA40
>>5
お前の住んでる界隈じゃそんなレベルばっかなんか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7c-n0om)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:54:53.49ID:lf+saheH0
ぶっ壊れたゴミカス中華コントローラー捨てたけどよく考えたらワイヤレス対応で電池入ってたわすまん
意識しないと割りと忘れがち
2023/04/19(水) 04:03:53.28ID:tzv+pXgD0
罰則儲けろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:04:03.93ID:I3LUzi+/0
中華は小物家電なんでもUSB充電にするから
Amazonとかドンキとかで安物家電買って壊れて
そのまま捨てちゃう人が増えてるんだろうね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:06:16.39ID:I3LUzi+/0
捨てるならハードオフ持ってけ
5円貰えるぞ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:09:12.79ID:9l1eYxWl0
これを放置している制度がおかしい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacb-qJVy)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:12:13.84ID:wj942Mxpa
>>121
ええってことよ( ´∀` )

俺は優しいから許してやるぜ( ´∀` )
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacb-qJVy)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:17:53.55ID:wj942Mxpa
一番買っちゃいけないのは令和最新版ポータブル電源な( ´∀` )

回収やってないから捨てる時に詰むよ( ´∀` )
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:19:08.40ID:I3LUzi+/0
ケンモメンは詳しいから気をつけてるだろうけど
わざわざ特殊ネジを専用ドライバーで分解して、バッテリー分別して、捨てる奴なんていないでしょ
これメーカーも問題あるよ
わざわざ分解できなくしてる
2023/04/19(水) 04:26:32.56ID:fCkPeYKP0
押し入れの奥のPSPとかそろそろやべーだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-g30J)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:31:05.62ID:I3LUzi+/0
そろそろ寿命でワイヤレスのイヤホンとかヘッドホンそのまま捨てる人増える気がする
あれ強力両面テープや接着剤で絶対分解できないつくりになってるしな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f67-8UQr)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:34:59.53ID:EuxxLgft0
小型家電とかは全国共通なのに
リサイクル団体加盟してないメーカー製品とか妊娠リチウム電池とか
回収方法全国同じにしろよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-a2cE)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:47:00.96ID:ne8SkkNt0
>>122
その前に捨てられる環境づくりだな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spfb-LFcr)
垢版 |
2023/04/19(水) 05:07:49.38ID:xB4jyaMep
>>18
そんな捨て方したら夜中に帰ってくるぞ
2023/04/19(水) 05:15:50.98ID:dwqOIOxtM
>>64
リサイクルの方に出すと施設が全滅しやすい
燃えるごみの方がまだましかもしれん。パッカー車とかピット火災は起こるかもしれんけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-rD7t)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:21:14.26ID:Bqonq7510
衝撃で発火するのはヤバいわな
勝手に破裂したのもあったようだが
そこいらの改良が急務や
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-DKg8)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:26:42.57ID:vrxT+Ljbr
市役所「家電量販店とか公民館にあるボックスに捨ててね!🤗」
家電量販店「お前のはダメ😡」
公民館「お前のはダメ😡」
2023/04/19(水) 09:30:19.34ID:aYptq8kZ0
横浜市に持って来て燃えるゴミでだせ
市政からそうしろとお墨付きだぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-Y9Yb)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:36:02.86ID:Hsu79Mspr
>>137
マジ?ソース読みたい
2023/04/19(水) 09:37:02.03ID:jJN3VKlu0
中華の機械に入ってるやつ捨て方わからんから溜まってる
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-8Fj3)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:40:39.29ID:K7EYhHT70
うちの自治体は透明の袋に入れて出したら持っていってくれるから楽だわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:41:56.97ID:z3KRk0pV0
コンビニでも買えるくせに捨てるのが難しい
2023/04/19(水) 09:42:53.94ID:gAnuWfEp0
>焼け跡からリチウムイオン電池とスプレー缶がそれぞれ複数個見つかった
これスプレー缶が本命だろ
リチウムイオン電池は出火元だが燃え上がったのはスプレー缶
2023/04/19(水) 09:44:01.16ID:jc/3h4cw0
昔みたいにスーパーや電気屋で回収してくれればいいんだけどねぇ
出す日少な過ぎたり、公民館でしか回収してない
2023/04/19(水) 09:50:45.74ID:TV5E2NMw0
可燃物で捨てろ
2023/04/19(水) 10:17:38.07ID:pjw+QYLl0
団体が会費取るようになったからさらに回収減るぞ
販売してない店側にメリットがない
2023/04/19(水) 10:34:52.56ID:TV5E2NMw0
問題はこれからだよな
災害対策とか言ってポータブルバッテリーが大量に売りに出されてるけど
一部メーカーを除いてこれをどうやって捨てるか書いてない売りっぱなし
そのメーカーもこのバッテリーがおしゃかになる頃に存在するかどうかも分からんし
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-tuyt)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:22:46.06ID:UtPwCK3da
電池の捨て方が分かりにくいのが遠因だと思う
もっと収集所を増やして周知活動も念入りにやらないと
2023/04/19(水) 12:43:26.60ID:QcY4qa7L0
水没させる
土に埋める
カンカンに蓋閉めて入れておく
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:21:25.72ID:E/fOZlDz0
リチウムイオン電池はマジで廃棄できる方法がないわ
わざわざ家電量販店にいってサービスカウンターで電池引き取ってもらうとかクソ面倒な方法しかないとかガイジか

全市町村に公共ゴミ捨て場設置しとけや
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:23:34.47ID:wpO1Hko50
飛行機落としたりもしてるからな
2023/04/19(水) 17:23:56.70ID:A8lzzf3q0
すぐ切れる中華ワイヤレスイヤホンとか買って後悔して今捨てたいんだけど
どう捨てればいいんだよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-S3w6)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:27:22.46ID:MrLDH8lj0
市役所でも回収してくれないんだが
2023/04/19(水) 17:35:39.23ID:K3jUY9VGr
情報広めない、回収方法がわかりにくい
ずっと前から問題になってるのに行政対応してくれ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-Uf6Z)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:32:27.03ID:yaKripZgM
ネットで調べて徒歩5分のとこにある市民センターに回収ボックスがあることを知った
周知しなさすぎ
2023/04/19(水) 20:41:02.44ID:lyCRytVi0
これ何とかして自作のアレとかソレの材料に使えないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況