X



ガチの田舎より、千葉埼玉神奈川の『都内中心部まで私鉄で1時間半くらい』の中途半端な田舎の方が悲惨だぞ。 [922589754]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:32:18.15
印西とか?
都内出る必要無いやん
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:32:37.83
町田あたりで限界だよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:34:46.31
>>60
同じ論理でいえば、高知の左下みたいなガチの僻地よりも
松本のような都内中心部まで高速バスで3時間くらいの中途半端な田舎の方がマシともいえる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:35:39.85
首都圏って今まさに部落差別が形成されつつあるような感じだよな
地方よりマシっていうけど地方より歪んでそう
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:36:29.56
そもそも時間かかろうが都心に出られるだけで出られない田舎とは完全に差がついてる
比較対象にない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:36:49.01
首都圏のハズレに住んでる人はメンタルが田舎じゃないからマシなんだよな
在来線で都内まですぐ出れる環境はかなり恵まれてるんだよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:38:30.51
だからイオンモールに集まって東京都心には行かなくなったんだぞ

車移動の地元民がイオンモールで満足して駅前の商業施設どころか
東京都心にさえ行かなくなった現象をマイルドヤンキーと説明されたんだよ

東京都心まで1時間半かかるから悲惨なんてのは老害の基準にすぎない
無理して行かなければいいだけだからw
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:39:23.75
千葉県の最低賃金は984円、埼玉県は987円
んでど田舎はどうなんだ?千葉のど田舎でもこの金額を払わないと人は雇えないんやで
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:39:39.36
東京都心だって陸の孤島はいっぱいあるよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:40:13.21
元三崎口市民としては横浜まで電車で50分、そこから更に東京へ足を伸ばそうとは考えなかったな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:40:36.01
別に実家として住むんなら別にいいと思う…
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:42:25.66
>>5
厚木市民だけど秦野を下に見たことは一度もないぞ
伊勢原、秦野、厚木、綾瀬、大和あたりは似たようなモンだろ
平塚と相模原がワンランク上かな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:45:03.18
こういうの実際住んでないエアプなんだよなw
印西民だけどナニをもって悲惨だと言ってるのかわからんw
人口増えまくり店や企業出来まくりなんだがw
テキトーなこと言ってねえで住んでみればよさがわかるw
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:50:11.19
>>97
雑賀崎は和歌山市内だし大阪まで1時間半くらいだしガチ田舎感は全くない
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:51:59.59
つくばエクスプレスなら秋葉まで30分で行けちまう
こういう高速鉄道が増え、時間も段々と短縮されてったら余計に東京に住む価値がなくなっちまうわ
まあ俺は引っ越すんなら東京でなく名古屋市にするね
あっちのがまだ住みやすそうだ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:56:07.25
>>14
どっちもどっちだよ雑魚
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:57:41.49
>>101
とてもつない田舎に住んでそう
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:58:44.88
車が無いと生活し辛いけど道路は渋滞だらけとかやろ?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 18:59:58.68
千葉埼玉神奈川の半分は都内と言ってもいいだろ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:02:25.12
都内と田舎の違いは
駅のすぐ周りに大規模な駐車場があるかないかだ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:04:12.41
>>1「千葉、埼玉、神奈川は田舎」

死ねよてめえぶち殺すぞ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:07:59.42
>>109
柏駅の近くだよ
まあ日本最大級な大きさ、店舗数といってもいいくらいの高島屋が3棟あるしビックカメラはまあ普通だが6階建てはある
他にも買い物用の店は多数あるし
他にも飲食系やカフェは問題ないくらいの数はある
松戸は柏ほどではないが、ここもまあ何でもあるわ
どちらも外れの方は確かにド田舎だけどね
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:12:31.37
埼玉千葉神奈川の中心部に住んでイベントやら何か特別な用事があるときだけ都心部に出かけるのが一番コスパ良いと思う
普段の用事は近所で住むし
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:18:20.59
東上線だと小川町とか森林公園辺りかな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:18:58.13
おゆみ野住みとか人生おわってんだろ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:19:30.97
埼玉でも秩父になると都心に毎日通うのは厳しいと思う
やってる人どれくらいいるんだろ?
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:24:29.45
新幹線通勤許されてるから小田原辺りから通ってるサーファーいるな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:25:19.16
>>123
あの辺って煽り抜きで車無いと生きていけないよな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:27:00.04
>>125
特急料金は会社から支給されるの?
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:28:59.79
長生郡とか
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:30:48.59
我孫子とか?
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:16.81
郊外で理想的な場所じゃねえか
東京圏なら都心まで行かなくてもでかい衛星都市がポンポンあるから便利だし
普通に恵まれた場所だ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:49:36.48
世田谷杉並なのに都心までどうやっても1時間半の方がヤベえだろ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 19:51:08.74
神奈川だと一人暮らし先として逗子気になってるんだけど、嫌儲的にはどういう評価なん?
ちな職場は阿佐ヶ谷っす
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:04:02.59
関西だとシチュエーションが考えられないな
大抵JRと並行だし近鉄にしても90分あれば名張の先まで行けそう
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:20:12.91
>>141
本数激少赤字鉄道に依存してる地域はいっそ人が住めない土地にして欲しいわ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:25:58.73
朝一時間半だと海老名とかもうきついじゃん
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:28:01.25
>>141
それ地方ではごくごく普通だから
地方都市と観光地じゃなくて人が住んでいる所全部そうだから
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:35:58.69
青梅とか入間の事か?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:37:37.03
かといって村のおきてを破ったからと一家焼き討ちに遭う青森みたいな田舎は嫌だろ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:44:42.58
大学の時はドアドアで通学2時間かかってたわ
しんどかった
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:48:56.48
都内住みでも区によって小馬鹿にしてるんだから当然だろ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 20:51:31.12
下宿はなかったわ
通学2時間オーバー
連続終電もあった
若かったから出来た
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 21:08:25.55
定期小湊鉄道スレ
房総半島南部は別格感あるわ
関東で気動車1~2両の世界は、ここと足尾銅山ぐらい
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 21:11:49.88
埼玉県も飯能から山になるけど、秩父が意外に都会だからマシ
電車も4両ある
神奈川県は小田原まで電車10~15両ある、あっちは小田原までは都会
箱根も観光客で賑わっている
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 22:18:25.69
相模原市に住んでる俺の事か
田舎でもないし都会でもない
首都圏のくせに車が無いと生活が厳しい
渋滞が都内よりも酷く、電車もほぼ座れない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 22:38:43.63
>>24
新宿なら京王始発で40分
東京でもJR特快で1時間
通勤時間はもうちょっとかかるし八王子は広いから駅から離れてるとこもあるけど
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 23:02:43.41
清瀬とか東久留米とかはセーフだな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 23:06:33.64
ほんこれ
千葉から東京の通勤限界は津田沼だわ
休日都内に出れる限界もその辺、千葉市まで行くと車で東京入るのに下道2時間は覚悟しなきゃならんしな
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 23:09:13.37
関東は東京だけが存在の中心にいるからな
それ以外の場所は付属物でしかない
なんの個性もない街並み
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/19(水) 23:11:24.27
首都圏(東京に接している県)は東京の避難所に過ぎない
ほんと隣接した一部だけがそこそこ栄えているだけ

千葉駅から東京駅まで40分かかるんだから千葉駅以南は地獄だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況