なぜアニメオタクは作品のよしあしを『批評』ではなく、『売上』で決めるの? [157470334]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa92-N7gi)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:07:16.77ID:XOYavMob0?2BP(2000)

映画祭の役割は賞だけじゃない。押井守監督がほぼノンストップで語るアニメ文化の継承と業界の問題点

今年から、『新潟国際アニメーション映画祭』が開催される。本映画祭の特徴は、これまで、公の場ではあまり批評の対象とされてこなかった
エンターテイメント作品も取り上げている点だ。「商業」「アート」の垣根なく作品を評価し、アニメ文化を守り継いでいくために開催される本映画祭。
第1回目の審査員長を務めるのが、1970年代からアニメ業界で作品をつくり続けている押井守氏だ。今回は、幸運なことに押井氏にインタビューする
機会を得て、アニメ業界への課題感や映画祭の意義についてうかがった。

撮影込み30分という限られた取材時間のなか、押井監督はひとつの質問に対してほぼノンストップで語り続け、60分インタビュー並の分量に。
その発言内容にはアニメ業界に対する厳しい意見も多分に含まれているが、そうした言葉の根底にあるのは、スタッフが心血を注ぎ込んで作品を
つくっていることに対するたしかなリスペクトと、その仕事が報われてほしいと考える一人の年長者としての愛なのだ。強くそう感じずにいられない数十分だった。

「アート」と「商業」。二極化する理由とその根本的な違い

https://www.cinra.net/article/202303-oshiimamoru_ysdkrcl
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d56-G52O)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:09:29.05ID:D2wavFWH0
最近は円盤ビジネスの崩壊で少しそういう傾向薄くなってきたな
売りスレも消滅したみたいだし
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-OJzF)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:10:29.32ID:t4XO5uKar
好きなので売れたのもあるけど大概好きなのはあんまり売れなかったりするわ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de6b-N+oL)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:11:00.34ID:EzfS5wBJ0
むしろスラダン劇場版からして好き勝手によしあしを決めつけてるのがアニメオタク
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a22-et8/)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:11:10.94ID:/L4jNW5P0
自動車評論家を見てみろ
碌に就職もしてない輩がバイトでやってた雑誌編集の続きで

国産車はだめだーとか言いやがる

実際は外車のディーラーが自分とこの車よく書いてもらいたいだけで接待してるだけなのに
自分は会社に乗る身分になったと勘違い
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8961-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:11:28.53ID:dFdtPFRv0
批評はトンチンカンだし
売り上げの方がマシ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-TGvD)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:12:21.19ID:wW3xOWxD0
自分が何が楽しいかも分からないから
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-OcRI)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:12:36.84ID:zfJU9FM70
そもそも面白いかつまらないのか自分でわからないの?
顔がわらってたら面白い
涙が出たら感動したと
極端に言えばそうわかるやろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:12:50.11ID:fHm3TPIU0
>>5>>10
最近はマリオの映画の売り上げ凄い自慢で盛り上がってたよ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-n7Fv)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:13:09.79ID:9fxYVjvQM
発達障害だからじゃないの
YouTubeも動画の内容ではなく同接数とか数字でずっと競ってるじゃん
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e56-ynR8)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:14:01.43ID:MsW7dWhV0
どうして嫌儲に移住したか忘れてる人たちが増えたよな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-Ldgh)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:15:26.40ID:qAgmsvctp
好きなものが叩かれることに防御的になりすぎた結果だと思ってる
俺は売り上げが高いから褒めてるだけで別に好きとかじゃないんだって言えば叩かれても傷つかない
可哀想な処世術だよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-n7Fv)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:15:46.07ID:9fxYVjvQM
数字の大きいものが勝ち、みたいな
簡単に勝ち負けが分かるものが好きなんだと思う
中身がどうとかは関係がないし関心がないのだなと分かる
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e79-WH5j)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:16:06.95ID:eANDWZB30
批評はそれが妥当なのか判断できないと分からないじゃん。数字ならバカでも勝ち負け分かるし
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:17:09.80ID:jK2rb5ii0
すくなくとも客観評価の一つとしては認めるべきじゃないの?
第一そんなこといいだすとアート路線の賞レースも権威主義ってことになっちゃうし
好き嫌いはそりゃ個人で勝手でいいけど
あとこういうときによくハンバーガーコーラ理論つかうやついるけどそれは値段帯が違う飲食業とほぼ同価格帯なものの比較にはならんよ
ラーメンハゲとハンバーガーコーラ理論はわかってる自分アピールしたいだけのバカ発見機
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H92-DOT+)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:17:14.45ID:0vklcw2KH
タイタニックが売れてた頃は売れてる物なんて馬鹿の見る物というコンセンサスがあったもんだが時代は変わったね
まんさん文化なのかなこれ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-BLjy)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:18:20.48ID:AnhLO6PXM
自閉症ってのは物差しを一つしか持たない
売り上げってのは一つの物差しではかれる

一番おいしいハンバーガーはビックマック
なぜなら世界で一番売れてるから
飛躍でもなくなんでもなく、物差しが一つしかなく
一つの物差しで測れるものいがい許容しない世界ではこれが正しい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-OJzF)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:18:25.33ID:t4XO5uKar
好きな作品が売れなくても別に嫌いにはならんけど売れたら嬉しいのは確か
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM3e-rL6G)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:19:33.32ID:3tFn4GcuM
>>28
感想と批評なんて何が違うんだい?
批評家の批評なんて「あなたの感想ですよね」で終わりだろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d4c-Fv7P)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:19:36.92ID:Zart8oH20
売上は客観的価値みたいなのがあるからなあ
批評は自分の好みが強く出るしw
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-OcRI)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:20:00.09ID:zfJU9FM70
>>37
むしろタイタニックって感動する所がバラバラで面白い作品なんやけどな
俺は単純に沈没する船に残って演奏する楽隊やったけど

船長派や
恋愛派や
いろいろあった
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-Ldgh)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:20:31.69ID:qAgmsvctp
>>45
文学部唯野教授読んでみて
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab9-aos7)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:22:13.81ID:qaSwpUuA0
アニメオタクだけではない
最近はそういう連中は数字バトラーと呼ばれている
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e79-WH5j)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:23:08.55ID:eANDWZB30
>>49
だからバカには分からないんだよ。アニオタなんてバカばっかなんだから
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H99-8rCW)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:26:29.17ID:Fh7Kz+qNH
何が好きかより売上を語れよ!!!
ってルフィさんが言ってたから…
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-jGUH)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:26:36.59ID:FLYXrLZL0
個人の良し悪しじゃなくて只 勝ち馬に乗りたい自分でいたいだけだから
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a987-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:27:19.34ID:tt4l/6Xj0
最初に売上厨化したのはハード間での争いがあったゲーム(一応売上が今後のハードの成否に関わる)で
それに伴い90年代後半には雑誌やネットでも盛んだった批評文化が徐々に廃れてったから残念だったな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-L2pD)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:28:47.55ID:e1gRmnh90
「仲間外れになりたくない」というクソダサい心理
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-jGUH)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:30:01.97ID:FLYXrLZL0
承認欲求マウント厨には絶対的な尺度の価値感の数字なんだと思ってんだろう
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-TGvD)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:30:29.81ID:wW3xOWxD0
売り上げを持ち出す奴は必ずマウントを取ってきて中身の良し悪しについては触れない
売れてる作品を支持してる俺すごいが必ずある
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:32:06.38ID:UYi28xsPa
つまりアニメはコミュニケーションツールだからだよ
売上やスレ数が語られていたのはSNS普及以前で
現在は公式のフォロー数とかサブスクの再生数、順位で見てる

一部の人しか食べれない高級ステーキではなく
誰もが食べるハンバーガーが共通言語であり彼らのコミュニケーション

だからアニメも作品の質が第一ではなく普及度が重視される
人気アニメは一定の品質を保っているから決して駄作ではない
マイナー質アニメ厨は嫉妬して人気作を叩きたがるがそれは無意味
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-L2pD)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:33:46.47ID:e1gRmnh90
「興行収入ウォッチャー」って近年はもう馬鹿にされてますからね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-ztya)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:34:08.28ID:zdTQzfEA0
引換券無しでの売上は結果だよ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-jGUH)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:34:18.19ID:FLYXrLZL0
>>70
DD論を言い訳にするのもそろそろ止めた方がいいよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-Svph)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:34:21.82ID:upFsu08k0
例えばTwitterでもフォロワー数やいいねでマウント取り合ってるじゃん
数字ってのは誰にでも明確に判断できる指標になってしまうから、マウントとりたいやつらにとっては格好のエサなんだわ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d8f-hxRK)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:37:37.72ID:eBXzJw+u0
サブカルチャーの辿り着いた果てが数字勝負ってのも情けねえよな
0083佐藤 ◆XZhMW0FXEc (オッペケ Srbd-TfzL)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:37:48.76ID:wSEfu0a2r
知的に数字しかわからない人というのは案外いる
ホストとかも今売り上げを看板にしてる
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM69-hPWC)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:39:37.97ID:kwKM0zM6M
アニメオタクに限らないし世の中の商業分野の創作なんて全部それでしょ
ゲームも漫画も映画も音楽も全部売り上げが公表されてランキングが作られて大衆はそれに注目する
テレビの視聴率やユーチューブの再生数だって人気を測る尺度として売り上げに近いし実際それを元に広告が枠が取られて稼ぎに繋がってる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a60d-ASru)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:42:01.13ID:Ej88GnTw0
作品名挙げて申し訳ないけどインフィニット・ストラトスなんて売り上げ凄かったけど今じゃなにも語られてないよね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d56-G52O)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:44:15.57ID:D2wavFWH0
>>63
ゲームはハードの売上の戦いはあっても
ソフトの戦いはないよな
売れてるゲームはクソか女子供向けばっかだし
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-p1y2)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:48:16.27ID:lfqgfIXdM
>>85
女キャラの質の高さは当時抜けてただろ
でもそれだけだから他アニメの新しい女のキャラが供給されると埋もれていった
ただそれだけの話だよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM3e-rL6G)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:48:54.88ID:3tFn4GcuM
>>48
>>74
結局、まともな解答がないな
批評批評言ってる奴も感想と批評の違いなんて分からないんだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e56-ynR8)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:49:10.99ID:MsW7dWhV0
>>93
ワニは終わる前は嫌儲ですら担いでたのいたよね
映画失敗+電通案件コンボで散ったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています