視聴者「左利きです。右利き前提の社会が辛い」呂布カルマ「は?練習して右利きになればいいだろ。社会を変えるより自分を変えろ」 [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ACの寛容ラップに出てる割にはキツいこと言うんだな
矯正してる左利きは箸とかペンの持ち方ぐらいで全てが右利きに直した奴なんていないだろ
質問者もだけど左利きは別に右でやろうと思えばできるから
ただ違和感ていうかモヤモヤした感じでストレス溜まるって言ってるのに右手を練習しろってズレた回答だな
こういうの実際にやりきった奴が言うならまあ納得するしかないが
やってもない奴がいうとな…
ゲームも動画見て語ってるエアプとかむかつくだろ
1秒もプレイしてないのに話に入ってくるんだぜ
エアプ
呂布カルマ
@Yakamashiwa
今まで気づかなかったけど、俺って左利きだったのか…
左利き用のハサミってどこで手に入るのかな??
ただの馬鹿だろ
>>74 でも左利きの人がみんな農家な訳じゃないしなぁ
簡単なら箸もみんな両手で使えるはずだろ
>>164 対応力の問題ではない
丸い方から注げばいいだけだから
お前が右利きだったら想像してみろ
何気なく右手で持った道具が明らかに左手で使うことしか想定されていなかったらと
そのまま右手で使えるんだろうけど腹立つと思うぞ
全て右手に矯正した左利きはいない
てか左利きはやずらいだけで右手でやれるから
左利き不便話にはやたらと攻撃的だよな
背が高い人が頭ぶつける話とかはそんなでもないのに
文字以外は殆ど簡単だろ
マウス、箸、ペン回し
どれも少しの訓練で出来るようになった
ダイバーシティを謳うなら左利きにも使える社会にすべきなんだよな
あんたのペースで全然良いんだぜってラジオで言ってるのこいつちゃうんかよ?
>>88 何言ってんだ当たり前だろ
双方の努力無くして多様性は成り立たないぞ
その上で努力の限界を進んで認めるってのも勿論セット
それが0か100じゃない世界
>>167 どの辺が変わってると思った?
俺にはわからんから指摘してくれる?
言われなくても質問者も右手でやる方がいい時は普通に使ってるだろ
車も右足が利き足で作ってあるよな
一番使うし微妙な調節が必要なアクセルペダルは右にあるし
ブレーキも右足で踏むのが基本
たまに左足でブレーキ踏むけどカックンブレーキになりがち
左利き用に左側にアクセルペダルがある奴を新発売したらどうだろうな
事故起こるだろうな
>>4 お玉でも注げるしその気になれば丸いほうからでもいけるのでは
左利きが右利きの物が多いことで今更批判したりしないだろ
利き手でない右でやるとどうしても違和感でモヤっとして普段生活しててそのモヤモヤしてることが多いって事だろ
日常生活でモヤっとするテーマだから言ったんだろうし
こいつカルマルアンサーとかいう番組で武井壮やイェール成田出してる番組やってるよな
もとは深夜だったのに夕方にやるようになってるし自民の洗脳プログラムだろ
>>91 こういうの蓋閉めたときの窪みが右寄りになってるから
間違うことあんまなくね?
右利きになれって言ってる奴は車も右側通行にするんだな?
世界標準に合わせろ
右利きだと左側通行がやりやすい
特に自転車やバイク
右利きだと自転車やバイクの左側から乗ったり降りたりしやすい
車が来ない方からできる
右側通行だと車が来る方から乗ったり降りたりすることになる
車からすると自転車等の人が急に車側に降りられたりするのはビックリする
>>210 乗ったことあればわかるけど
乗車位置から車線まで全て変わるんで結構簡単
車庫から出すときとかも風景と連動するんで
左車線に入っちゃうこともなかった
普通走行レベルなら左右利きあんま関係ない
息子が左利きだけど
出産祝いで貰った離乳食の食器が右利き用で、早々に右利き社会の洗礼を受けてワロタw
その後も、幼稚園で左利き用のハサミを注文したのに右利き用が届くし、練習用の箸はデザインが少ないし
最近だと、裁縫セットの裁ち鋏は追加料金なしで左利き用を選べるのに、糸切りバサミはバラ買いしないと左利き用を選べなかったり
選べるだけマシな環境ではあるんだろうけど、左利きには優しくない社会だなーと思う
自分が変わった方が早いってタイパ重視Z世代かこいつ
早いか遅いか簡単か難しいかより変えたい方を変えろ
>>201 本音は「おめえが今のシステムに慣れろや、ババァ」
箸とペン矯正されたけど、正直なところ嬉しくないし普通に左手使ってる奴が羨ましく思うこともある
やらなくて良いならやりたくなかった
>>213 国語の書き取りでミラー状に左右反転して書いたりする可能性あるけど褒めて伸ばしてやるんやで
年取ったら差が出てくるらしい
手すりでもなんでも右利き社会になってるから
転んで骨折からの寝たきりとか
左利きのハサミ使わせて貰った事あるけど使いにくかったな
彼らは一般(右利き)のハサミでこんな使いにくい思いしてんだ、って思ったわ
>>220 ハサミの仕組みを理解してちょっと練習したらどっちでも使えるようになるけど
利き腕は幼少期に直さないと
学業始めてからは相当なハンデで
直さない方がいいまである
しかも成人してからだと
個人差あるにしてももう直らない
この辺経験した当事者でも無く
共感性も無いバカの意見なんてクソ
差別主義者の呂布さん
テレビ出始めたから猫かぶって差別発言やめたの?
>>5 それやった人知ってるけど、いじめっ子の指と指の間に思いっきりナイフブッ刺してやったと言ってたな
暴力でわからせるしかないだろ実際
それを相手に強いるって事はやられる覚悟あってやってるのか?
遊びでどうせやってるんだからいじめっ子が変わった方が早いだろ
他人を執着して幾らでも虐めれる奴は間違いなく病気だから治療は必要
それだけの話 全て当人の為
左利きだけど習字を右でやってた影響で、字を書くのは両手とも普通の人よりうまく書けるわ
左利きって自分で忘れるくらい何の違和感もなく生活で来てるんだが
矯正しろっていうやつ全て右利きにできるわけないやろ
馬鹿じゃねえの
>>231 する必要はないだろ
不便なままでも死ぬわけじゃないしさ
育ちしれるなってだけで
レードルや改札なんか大したことないんだよ
一番の敵はボールペンだから
>>8 正解はこれよな
いじめられっ子にいじめっ子といじめられっ子の両方に成れという話の飛躍はおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています