X



映画業界「助けて!頑張って60fpsにしても"安っぽい"って叩かれるの!😭」 [858219337]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-H6DA)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:41:01.38ID:K7dEcGnhM●?2BP(2000)

映画は24コマで観よう! トム様に応え、テレビで映画を観るための設定を4社に聞く

12月、トム・クルーズが「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」の配信・パッケージ発売にあわせて発表したビデオコメントが話題を集めた。その内容は、「映画を見るならばテレビの動き補間機能(Motion Smoothing)」をオフにしよう、というもの。

通常、映画は1秒あたり24コマの画で構成され、テレビは基本的毎秒60コマで表示する。また最近のテレビは、動きを滑らかに表示したり、残像感を抑えるため、様々な処理が入っている。

トム・クルーズのコメントは、こうした機能への違和感を表明したものだ。

その理由は映画らしい動きではないこと、そして元の映像とは違う、「ソープオペラ(安っぽいドラマ)っぽい映像になる」と指摘している。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1164146.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff24-1G+R)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:43:10.56ID:Ycyi0KU/0
映画は24fpsが最適って回答出てるからな
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-0AmK)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:44:25.58ID:FCxsJ1Ub0
ソープオペラてえろ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-vhWi)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:45:12.88ID:TdJReLH10
映像作品にとって動きが滑らかである事って別に利点とは限らないからな
極端な話静止画なんかは動きすらせずにそれ一枚で芸術性を生み出してるわけだし
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a0-I1N4)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:45:19.22ID:IUBA3+O90
60だとCMっぽくなる
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-+igY)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:46:30.50ID:sIDUvdn2a
アバター2は48フレームだったな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-2Ma9)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:47:30.12ID:9i/o5ptB0
トムクルーズ>テレビの動き補間機能(Motion Smoothing)」をオフにしよう、というもの
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d789-+KWg)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:47:54.46ID:LZ7Aai380
そりゃそうよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4d-IScu)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:48:39.05ID:S9m1wpyj0
ごもっとも
流石に俳優ながら、プロデューサーを兼ねているだけあるわ
デジタルで撮影したものを、如何にフィルムで撮ったみたいに見せるかが肝
加工なしのデジダルだと、チープ感が丸出しでTVドラマなんだよね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-UGfc)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:49:40.28ID:+aggRd/kM
16mmで撮ってもデジタル通したらだめ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-c7tB)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:49:44.14ID:HTo/1Pji0
ゴダール「写真が真実なら映画は1秒に24回真実だ」
ぼく「なら映画が60fpsになったら1秒に60回真実なんだ?」
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-2Ma9)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:49:45.41ID:9i/o5ptB0
ホビットを映画館で見たが、HFRは最初は違和感があるが
すぐなれる
ロケを多用してる作品では風景の美しさで素晴らしい効果があると思う
ホビットも、山をゆく場面が素晴らしかった
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-VWdk)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:50:27.96ID:mXgtyxewM
24fpsが記録映像に見えて丁度いいんだろうな
非現実感が出る
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-2Ma9)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:50:42.12ID:9i/o5ptB0
映画館であれば、場面に応じてハイフレームレートと通常レートを分けて映せば良いと思うね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-E3WC)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:52:21.53ID:uDdhD19n0
ゲームはやたらと高FPS求められるけど、ムービーシーンはフレームレート落とした方がいいんじゃねーの?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9a-IxCU)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:01:11.50ID:J+8/YDC10
24か48じゃないと映画っぽくないから上げるなら72では
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:02:47.87ID:5l64ZYdn0
ぶっちゃけ映画業界の怠慢
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-xvpR)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:06:07.17ID:G5TRfNp+0
アバター2の一部48が最適解
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb9-HeSa)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:08:09.84ID:P1HAmNps0
ヌルヌルだとむしろ萎えるもんよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:10:38.56ID:acZaQOJ20
細かいところ頑張っても吹き替えキャスト選定で大幅に質を下げるから無駄
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-P4dc)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:13:45.81ID:VpNKEuCX0
ゲームとエロ動画はヌルヌルの方が良いのに不思議よね
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-oqgr)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:15:48.13ID:zXLJo5Qra
AVも1080pより480pがちょうど良い
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-n/7f)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:15:52.20ID:Zj7Corgha
>>35
ドルビーシネマだと「これはこれで…」ってなったわ
あれはたぶんfpsもっと高めないと狙った通りの効果にならない
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-exnk)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:41:43.77ID:mYejD7YgM
全部綺麗にしちゃうと途端にチープになるからな。日本ドラマも綺麗になり過ぎて作り物感が際立ったせいで人気が落ちた
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8b-77ju)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:45:56.39ID:j+W/fhI3p
脳内補完のバグを上手く使ってるよな
フレーム低いと脳が無理やりリアル感を演出してくれる
フレーム高いと補完OFFになってチープに見える
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-exnk)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:57:40.89ID:Fuc33GrAM
高画質化は面白さに直結しないってゲームでも散々言われてるけど業界にスペック厨がいるんか
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d784-P963)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:01:00.91ID:ZR9MlBGe0
人間の脳の処理能力の問題
ヒトの目は60FPSくらいなら全コマ拾えちゃうから、脳に入れると他の処理が疎かになって注意力が散漫に
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-JUfJ)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:03:53.05ID:5QMjVp7Ya
人間の目の認識とかいい加減で120フレームあたりでもう現実と区別がつかないらしいので多分吐く奴続出
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-7+Wg)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:21:06.56ID:1RCC9GjZ0
たけし映画
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-hzXf)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:31:29.56ID:OF6RIZWR0
暗さもそうだけど映画ってわざと見にくくしてない?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff18-Nj1f)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:55:01.09ID:XGPBDJty0
>>44
それがそうでもない
80、90、2000年代には50~60fpsの議論が何度もされてる
元々は16fpsしかできずカクカクすぎるわで24fpsが生まれたけどテレビが50か60hzでハイフレームレートが次々出てきて議論されてデジタルメインになると60にしようと動きがあったが動きが安ぽいとして却下され続けてる
移行したくても出来てないのが現状
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-mjzX)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:58:37.04ID:5OvoTa1qM
お前らの専門のアニメはどうなの?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-BkOA)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:59:54.73ID:kEoZ6CVha
はやく120にしろよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-iGYz)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:05:39.03ID:WGyhw6Ohr
なにも考えずに60fpsにすると、はっきり見えすぎて違和感あるんだよな
リアルでもあんなはっきり見えないから適切なモーションブラー?とかいれればいいんじゃないの
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-2Ma9)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:08:04.51ID:9i/o5ptB0
>>71
場面によりけり
だから場面によってレートを変えればよいと思うね

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1461878.html
の記事を見ても、HFRに向いてる場面とそうでない場面がある
0078q (スップ Sd3f-Slkd)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:20:20.06ID:n+YYyXQMd
画質おとさないとズラの境目が見えるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています