X



橋下徹「水道の老朽管の交換は全国で追いついていないんです。解決策は広域化か水道民営化しかない」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-wDXb)
垢版 |
2023/05/02(火) 12:57:32.88ID:ot3MsWHFd?2BP(1000)

『めざまし8』橋下徹氏、横浜市の2週連続“水道管漏水”で水道民営化提唱も異論続出「海外では民営から戻してるのに」

5月1日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に弁護士で元大阪府知事の橋下徹(53)が出演。横浜市で2週連続で発生した水道管の腐食による漏水についてコメントしたものの、視聴者から冷ややかな反応が集まっている。

この問題は、先月24日と30日に2週連続で水道管が破裂し、周辺の道路に水があふれ出たというもの。先週は古い水道管を新しい水道管に入れ換える工事中に漏水し、周辺の住宅56戸が断水した。

さらに30日には先週起きた場所とは12キロ離れた別の場所で漏水。この漏水は先週のものとは関係なく、水道管の腐食によって起きたものとのこと。番組では横浜市水道局を取材し、「毎年約110キロを目安に水道管の交換を行っていますが、地域によっては工事が間に合っていない箇所もあります」という証言を紹介していた。

しかし、この話題については橋下氏は、「水道の老朽管を交換することは全国で追いついていないんです」と指摘。その理由として、「替えようと思うと莫大なお金が掛かる」と説明した。

また、橋下氏は「解決策としては2つある」として、ひとつ目について「いま市町村ごとで水道管の管理をやっているんですが、周辺の市町村を集めて、広域で水道事業をやろう。で、コストを削減しよう」と説明。

ふたつ目については「賛否両論ある」としながらも、「施設とか安全性基準は公がやって、運営自体は民営化」と説明。「海外は民営化してる水道事業たくさんあるんですよ。日本の水道事業っていうのは漏水率がものすごく低くて、世界ナンバーワンなんですよ。だからこれを世界に輸出しながら儲けて、そのお金で水道管を変えていこうという方法もある」と持論を展開した。

しかし、こうした橋下氏の発言に視聴者からは、「海外では民営化してアカンようになったから公営に戻してるぞ」「民営化とか正気かよ」「民営は駄目だろ」といった厳しいツッコミが集まっていた。

「確かに海外では水道民営化が行われた国はありますが、成功例はほぼないのが現状。パリやベルリンなど、少なくない都市で一度民営化された水道事業が公営化に戻っています。

橋下氏も言っていた通り、日本の漏水率の低さは世界トップクラスで、今回の横浜市の漏水はニュースになるほど稀な例。そのため、世界の動きと逆行するような水道民営化案には多くの反対の声が集まっていたようです」(政治記者)

橋下氏が考えているほどインフラの民営化は簡単にはいかないようだ。
https://article.yahoo.co.jp/detail/f52f96b79f32ac4e59d2088799c407dccfcda18a
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ffc-bJxq)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:09.09ID:kkj5bN5g0
>>13
それだけならまだいいよ
実際は出る地域も水道料金が何倍とかになってる
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-exnk)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:18.69ID:Dry1HkvZ0
よくもまあそんな嘘っぱち平気で言えるよな
採算取れないのになんで民がやって上手くいくんだよ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-By2c)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:31.28ID:KVdwBmwK0
>>127
国民が水を飲めて上級国民に何のメリットがあるんだ?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-I4sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:46.90ID:g4ILOEhb0
予算分捕ってこい
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-VM71)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:53.37ID:1JDjO0aHa
嘘つきは泥棒の始まりって良くできた言葉だよなあ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-uFVm)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:37:17.64ID:MzzpNtbD0
海外で稼ぐって具体的にどの国でとか橋下は言わないのは何故?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d1-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:38:20.53ID:cKq766Oh0
『民営化で解決!』の魔法が令和の時代にも有効だとは思わなかった
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-r2Fr)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:39:04.15ID:jWu9vbDU0
我々国民の財産である水道インフラをなないがしろにしてるんですか
税金の使い道がおかしいんじゃないですか
そこを正してインフラの維持に力を注いでください
国民の税金が我々国民の資産であるインフラに使われるのには納得しますから
勝手我々の資産を讓渡しないでください😡
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-uFVm)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:39:04.92ID:MzzpNtbD0
>>139
まず第一に行政の試算ほど当てにならないものはないわ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-I4sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:39:54.17ID:g4ILOEhb0
生活インフラは民営化しちゃだめ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:40:29.03ID:Eu/xZwMO0
他人にはコロナにかかっても家で寝てろと言い放った割に自分はそそくさと診察受けるような奴が信頼できるわけがない
そんな奴を重用するメディアも完全にグルだわ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-FYm7)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:40:34.21ID:lBAY5v3za
>>142
公営は法律の縛りも多いし根本的に単年度会計の非効率から逃げられない
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-zWge)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:40:43.19ID:g1HvF4Cir
でも日本は水道水が飲めるから
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-4nZT)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:41:52.86ID:+6V7Fst50
水道管はどっちにしろ交換しないとダメだから
料金値上げが解決の最も正しい方法でしょ

JR見ても民営化しても国民の全体負担は結局のところ増えるだけ
運営の民営化は道路公団とJHという失敗例見ても明らか

JR JH同様に水道管を廃止するって手はあるか
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3736-TLWR)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:42:03.28ID:FDyY+A2W0
まともに働いてたら水道の民営化なんて絶対成り立たないこと理解できるだろ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c5-8qNf)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:42:36.91ID:VCFqbu0W0
特に水は死活問題で、人間は水がないと生きていけないし
水利権(水利の権だよ)は農耕作の死活問題

例えばアフリカなんかでも
水が遠くて人力で水瓶で水を運んでたりした
これを井戸や灌漑事業で水を通すのが公共の役目

今水道が普通に使えるから
これ売ったら儲からね?
と考えるのが橋下はじめ新自由主義者
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-RcMr)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:42:44.42ID:9DFKmq+7a
>>144
コレ 行政の出す試算なんて誰も責任取らんし。
試算では安くなりましたが実際に民営化した結果水道代が倍になりましたでも誰も責任取らん。
五輪とか良い例じゃん
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-t4La)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:43:09.41ID:KOKrjLjfM
海外は日本の水資源、喉から手が出るほど欲しいのに渡りに船やね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fcb-t4La)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:43:09.51ID:fYcXdwJh0
民営化したら廃止するだけだよね
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-DkcK)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:44:11.69ID:EWu9UAlL0
安倍晋三が海外にばら撒いた60兆円で
全国の水道100年分の維持管理が出来たという不都合な真実
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-eVvc)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:46:00.93ID:lEiJLIyP0
俺の住んでる地区の給食の話
・公営センターで作っていたが施設の老朽化に伴い民間委託検討
・複数の民間集めてコンペ、各学校の担当者と話し合い委託企業を決める
・コンペの時点では素晴らしいサンプルを提示、大満足で契約
・実際に出てきた給食は冷め切った家畜の餌
油ケチってるからか揚げ物はベシャベシャでご飯は結露した水分吸ってふにゃふにゃの冷め切ったゴミ、スープは緩くて常に30度くらい、デザートの回数は減りセレクト給食廃止
・納豆の天ぷら味噌汁などイカれた創作料理連発




公営の時はこの地区の給食はかなり上手いと評判でした・・・もう10年も前の話です
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-uFVm)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:47:13.08ID:MzzpNtbD0
>>173
まだ公営の方が価格面で抑制が効くだろ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:47:13.73ID:6qw1Kr5b0
民営化なんてしたら人口少ない地域は廃止ですって未来しかないだろ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-TMer)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:47:17.27ID:bec9x8jX0
イギリスじゃ水道民営化したら料金増えたのにサービスは低下して問題になってんだけどな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-FYm7)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:47:51.00ID:lBAY5v3za
>>164
単年度会計が根本的原因

例えば水道工事の資材を5年分まとめて買えば安く済むのは理解できると思うが
公営だと単年度会計なので1年分しか買えない
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c9-MJPQ)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:47:55.47ID:6BvuwRqe0
娘婿の会社に売ります
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sdbf-KzMI)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:48:52.93ID:9Sy1YvkVd
関西人「うおおおおお」
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174b-By2c)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:49:21.14ID:XfYS1i9+0
国鉄みたいに過疎地は廃管になる。
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-Jgz7)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:50:30.85ID:hRtOKZpl0
民営化なわけねーだろ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-uFVm)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:50:50.78ID:MzzpNtbD0
>>193
それで民営化したらそれが解決するのか?
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-FYm7)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:50:52.55ID:lBAY5v3za
>>194
大量発注したら値引きできるって分からん?
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97f5-c19C)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:50:54.11ID:WM6Qg59P0
維新が首長やってるところはやってみてよ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f7f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:51:14.41ID:q3BGa0y10
関西だけでやってくれ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5739-ysz+)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:51:21.86ID:5Xd4gC0h0
>>186
しかも日本の場合は資本主義として成功してた時代に
ロシアの大統領から「世界一成功した社会主義国」って褒められてるんだよね

社会主義的なセーフティが結果的に
全体的な経済力を底上げしていたから
一億総中流なんて呼ばれる時代を作れたのに
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c5-8qNf)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:51:54.38ID:VCFqbu0W0
一つのアイデアとして
日本水道公社として水道事業を国が一つにまとめること

スケールメリットで老朽管を取り替えることができるが
水道代は安くならないだろうし、過疎地の水道が保証されるかどうか
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf19-a74s)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:52:48.04ID:aPor+N8r0
民営化にして非正規パソナを雇うんでしょ?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:54:43.88ID:pnS5nQb+0
第一に国内のインフラを維持できないのに
国外のインフラ名目で金をばら蒔く自民党がおかしい
第2にNHKみたいな独占企業ならやりたい放題になる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-exnk)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:54:48.26ID:Dry1HkvZ0
>>214
このスレにもいるだろ
民営化したら上手くいくに違いないと頭から信じ込んでるやつはいつになってもなかなかいなくならないんだよ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-UjLv)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:54:52.67ID:hT1KvdXhd
税金で作ったものをお友達に売るだけの簡単な政治です
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-uFVm)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:54:59.38ID:MzzpNtbD0
まず橋下はどこの国が水道事業のサービスを利益が出るレベルで買ってくれるのか発表してくれないと
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-bZcQ)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:55:07.96ID:msmoURTd0
少なくとも東京は五輪をやめて上下水道のインフラ修繕に当てた方が良かったのではないかと思ってる
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9795-hTgy)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:55:57.79ID:+Jmc3zRS0
ヨシっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています