【悲報】中川翔子さん「推しの子面白すぎる!」⇨電子書籍アプリ"既読マーク"無し。岸田「………🤓」 [327517797]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうすんのこれ…
まじでやばい…
晋さん…
どうして…
ジャンプ系のアプリでタダで読んだのが申し訳なくて買っただけだから...
なんでこう仕組みがわかってないんだろうな
上げる前にわかりそうだが
紙の本で買ってあったけど好きすぎて記念に買ったんだよ
早く !!!!!
女!!!!!
猫といっしょに ーーー!!!!
集英社こういうステマ依頼するよね
ハシカンに鬼滅推させたりもしてたね
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■w
■■!
読んで面白かったという誤解を与えたのなら申し訳ない
こういう芸でしょ
辻ちゃんが何にでもウインナー入れてたみたいな
それで生活してるんだから
気になってみてる時点でまんまとはめられてるんだよ
これから読んで未来から更新したんだよ
SF的展開を感じろ
最後数ページ残ってると既読にならないとかじゃないの?さすがに
読む前にスクショして読み終わった後にツイートしたんだろ
>>26 むしろ6巻みたいに最初数ページしか見てないから1%になっている
読んだことなくて知らないけど、こういう宣伝しといて仕事来たら読むんだろうな
ほんと見た目も性格も腐ってるわ
料理の写真とか食う前の写真撮ってうまかったとかツイートしてるのとおなじだよ
食ってねーじゃんとか食う前になんで撮ってんだよとか言わないし
しょこたんクラスになると観賞用の電子データと読者用の電子データと保存用の電子データがあるんだが?
いい加減誰でもいいから有名人からもクソ虚言癖って指摘して欲しいわ
アニメ面白いから単行本大人買いしましたってだけだろっ!!
>>15 あー今回は巻き込まれたのか
読みもしないっておかしいと思った
作品に出てくる全てを嘘で塗り固めた人を体現してるのか🤔
>>52 さすがにそこはないと思うわ
読んでないか紙で読んだかどっちかじゃね
アニメからってルートじゃないの?
んで電子書籍買ったとかさ
>>57 カネもらえないなら「買う」がまず矛盾するからね
数年来のファンです
読む前にスクショしただけだから
変な言いがかりはやめろマジで怒るぞ
いやこれしょこたんが虚言癖なんじゃなく
>>1ちゃんがハッタショなだけっしょ…
こういうこと言いたくないけど本当に結婚した旦那は存在するの?
おぼっちゃまくんのびんぼっちゃま家族は
映画の宣伝ポスター見て想像膨らます事を映画鑑賞と言ってた
つまり
ヤンジャンで毎週読んでるから単行本は買って読んでないだけだろ
少しは考えろよ
スマホ替えたりタブレットで見たりするとこうなるけど
■■■■!■■■■■■■、■■■
■■■■■■~!
>>71 さすがに結婚は本当なんじゃね
嘘なら面白いけど
別端末とかで7まで読んで8読んで9に突入したとこでツイートしか感じか
別に普通だな
████████████
██████
██████████████████!!!
本買ってるけど割れで読んでるからシュリンクしたまんまのが本棚に何冊もあるわ
中川クラスになると読んでなくても面白さが分かるんだよ
>>1 もしかして
>>1は中川翔子さんが推しの子を本当は読んでないのにすり寄るために嘘ついてるって言いたいのか?
そんなわけ無いだろ
逆にゾイドワイルドのEDを担当した時はセーラームーンやポケモンみたいに昔から好きでしたみたいなのは聞かなかったな
この女とゾイドに一体何の関係があるのか分からなかった
>>101 たいていのサービスで状況は同期されるのでは
じゃないと途中から読めないよ
アニメが面白いから単行本をまとめ買いしたスクショを上げたって話
7巻までは違う媒体(紙の漫画など)で読んで
8巻以降はkindleで読んで
9巻を読もうとしたときに
ツイートしただけでは?
どっかで7巻まで読んでハマって電子で全部買って続きの8巻読んだだけだろ
ステマ禁止になったらこういうのも処罰してくれるんかな?
ちな俺の電子書籍
ちょっと前からタブレットで読んでるからスマホはダウンロードしてない状態
https://i.imgur.com/UF3lBGL.jpg 貧乏なパヨクには想像も出来ないのかもしれないけど
アニメが面白いから電子書籍一気買いするとか普通にあることだろ
>>128 しょこたんーーーーーやっぱりその本棚うちのやーーーーー!!!!!!!!!!!!
>>105 それならわざわざあんな画面スクショしないんじゃない
>>141 じゃあアニメ面白いから全部買ったとか言えよツイ初心者じゃないんだからさ
>>29 分かる
俺もしょこたんと同い年だけど積みゲーで満足しちゃう
揃えるだけで終わっちゃうんだよな
でもゲームはやったフリでも仕方ないと思うわ
一応仕事してるんだしもうアラフォーでそんなガツガツゲームクリアできんだろ
いや、既読って本当に最後のページまでいかないと付かないから、読み終わったと思って99%で閉じたりすることはよくあるだろ
連載とか紙の単行本とかで読んでる可能性もあるから……
俺も連載で読んでる単行本は買ってそのままだったりする
アニメがおもしろいから買ったんだろ
読んだなんて言ってないし
これがテレビ関係者、芸能人の頭がおかしくなる理由なんだよな
嘘つくのが仕事だから嘘つきが当たり前になって精神壊れるんだよ
満喫で全部読んだあとに買ったんだろよくあることだよ
面白い!って言って電子書籍の画像あげる意味がそもそもわからん
既読つけて読んでるアピールならまだわかるけどなってないし、なんでこの画像上げようと思ったんだろ
1
2
3
4
5
6
7
8 既読
9 1%
10 NEW
11 NEW
見れば分かるインターネッツの仕組みについていけてないよな
流行りものには乗っかるスタイルなんだろうけど
この人はいつも嘘付いてるだろ
実際推しの子は面白いの?
ヨアソビの曲は良かったから気になってるが
連載読んで単行本買って読まないとか割りとある……かな?
俺も追加加筆分のトコロだけ読むとかあるし
いやこの人だからなぁ
>>177 もしかして結婚したのも・・・
いやこれ以上はやめとくわ
アニメが面白くて本買いました!って言いたいんでしょ(適当)
さすが翔子さんお目が高い(ヽ^ん^)ニコニコ
ご結婚おめでとうございます
オタクアイドルで仕事で関わるコンテンツ律儀に見てたら自分のこと何もできんぞ
嘘をつく罪悪感がなくなってマヒしてむしろ嘘が良いことや現実に思えてくるんだろ
これが特定の思想に染まったら暇だよ
>>153 中学生の頃ファミコン雑誌で新作のレビューしてる人がうらやましかったけど
大人になってあれは並大抵の仕事ではないと分かった
>>189 仮にも開成だしなぁ、親補正があったとはいえ
ロシア語で読んでたらビビるけど
かつて妹分だったのに今や結婚祝いしても反応もしてもらえないの可哀想
https://i.imgur.com/Oxis7vR.jpg アニメは2話以以降何が面白いのか全く分からん
平凡な異世界チートが続いてるだけ
アニメが面白いから全巻買ってこれから読むってことだろ?逆にそれ以外の意味に思える奴はアスペだろ
でも正直者の中川翔子さんが嘘なんてつくはずないからKindleが嘘ついてるんじゃないか?
話題作には片っ端からツバ付けるのいい加減疲れないの
結婚したんだからほっといてやれよ
本人も世の中から忘れられて家族の時間増えた方が嬉しいだろ
訴訟ビジネスするために罠張り巡らせてるんだろ
ここで強い言葉を使うと負けだからぐっと堪えろ
ジャンプラでタダで読めるんだから途中まで読んで買っただけでしょ
よくあるよ
>>212 流行り物を追うのは仕事のうちでしょう
むしろ嘘つきキャラで話題になっててありがたいかも
>>212 仕事だし普通でしょ
ちゃんと好きならオファー貰えるだろうし
ドラクエのアリーナとかそうじゃないの
それも本当かどうかは知らんけど
まあ明らかに秘書がその辺で適当に買った漫画持っただけのジジイを「ローゼン閣下wwwww(キャッキャ)」とか言って騙される層もいるから
タイトルが面白かったと言う意味で申し上げた
誤解を与えたなら申し訳ない
こうやって話題にした結果他のタレントより宣伝効果が高まる
お前らは揚げ足とれたとはしゃぐが事務所の戦略にハマっているだけ
20年以上オタク商売してるのに
ファーストガンダムも見たことない人
電子書籍も本も買って本は読まない←まあ分かる
電子書籍も本も買って電子書籍読まない←わからない
iPadで見てるとスマホの方はDLしなかったりするからなあ
よくわからんw
Kindleの既読って最後のページまで進んでそこからさらにスワイプしないと付かないだろ
全ページ読んでも既読は付かないぞ
正直なんでもかんでもネットでネタにされるの可哀想だわ
アニメ見て漫画も買ってみただけかもしれないじゃん
これだけで嘘をついているなんて断定できないだろ
ジャンプラで読んでるんじゃね
それならジャンプラのスクショあげそうな気もするけど
さすがに結婚は他者巻き込むから本当だろう
嘘だったら黒チク並みだろ
旧暦のエイプリルフールの可能性もあるかも知れないだろ
>>172 いや%は端末にダウンロードしてないと表示されないよ、9巻みたいに右下にチェックされてるのが端末ダウンロード済みの表示な
まあ昔は本当に大好きだったんだろうけど人気出て有名人とつるんだり大金も入って視野広がったら離れるのも仕方ないよね
今はオタ釣りのリップサービスでその手の番組呼ばれると良いなくらいで発言してるんじゃね
段ボールの中に猫がいるかは確定していないみたいなのあるじゃん
>>240 9巻の右上に1%って付いてるけどそういう事じゃなくて?
紙の単行本で途中まで読んでたけど、持ち運びしやすい+すぐ読めるから
途中から電子書籍に切り替えたという話じゃないの?
いつでも読み返せるように一応全巻買ったという感じで
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 19:44:38.268 ID:gq92hpLPa
2020年から読んでる最古参じゃん
https://twitter.com/shoko55mmts/status/1321361212974657538?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
はい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ファンなら電子書籍含めて全部コンプリートが常識でしょう
読むようは、紙の本なのかもしれない
アニメ派なんだろう
ワイも鬼滅呪術チェンソースパイ全部アニメで済ませとる
kindleエアプで叩いてるしょこたんと同レベルのやつ多ない?
チェンソーマン読んでてパワー役でアメトーク出されたの本人的にはどんな気持ちだったのか本当に気になる
これダウンロード済みマークじゃないのか?
まぁ■ ■さんは無罪だろう
>>243 これまでがこれまでだから嘘ついてると思われてもしゃーない
>>231 ほんとごく最近になって見出したらしい
ラジオでよくキャラの物真似をしてた
>>254 %はどこまで読んだか
読み終わったら1ページ目まで戻って閉じてるんだろ
読み返す時に再ダウンロードしても最後に読んだページになるから俺も戻すようにしてる
複数端末で使ってたら全部読んでても既読付かないだろってマジレスはしたら駄目な感じ?
https://imgur.com/tukSblW.jpg 差別主義者に差別主義者って言っても合法なんだから嘘つきに嘘つきはセーフだぞ
嘘つきだから死ねとか言ったらアウトだけど
>>243 粗いのよなんでも
別に嘘とは言わんけどツッコまれるような要素を作りすぎなの
わざとやってるなら逆に凄いけどな
別にいいだろ 旦那のタブレットで読んだんじゃないの
>>280 whispersyncはデフォでオンだろ
オフにする理由がなさすぎる
雑誌連載見た後単行本買うのは、普通
普段アニメやマンガを見ない奴にはわからんだろうさ
しかし、中川翔子、美人だなぁ
紙の本で先に読んで後から電書買ったって言うんだろきっと
>>259 この2020年のツイートですでに読んでるの確定やろ
キャラの心情をベラベラしゃべらせるのは今の時代としては正解なんだろうけど
キャラの性格が糞すぎて不快にしかならん作品
絵の描き方に癖があるし話が重い
ググったらやはり作者は絵師の方が女だった
普通に紙媒体で読んだ可能性もあるだろ
何でもかんでも叩くなよ
別の端末で読んだりするとこうなることもある気がする
もういい年のお嬢さんだから漫画とかアニメ興味ないんじゃない
>>259 はじめからしようこさんのことだけ信じてました!
>>308 癖があるから何とも言えん
とりあえず見てみたら
AbemaTVで1話から無料放送中
>>259 やっぱりな
このVIPPERもほぼケンモメンみたいなもんだろうし嫌儲だけだよいつも信じているのは
>>308 語りたがりの作者の顔が透けた漫画だから好み分かれると思う
ジャンプ+で全話無料だし読んだら
この人って、これからもこうやって生きていくのかな
ふとした瞬間に悲しくなったりせんのかな
>>290 最後まで読んでAmazonでこの本をレビューしてくださいって☆を付けるページを開いたら既読が付いて
どのページで閉じても既読が付いたままで%は表示されない
もしかしたらアニメみて面白かったから電子書籍全巻買ったよって事なのかもしれない
アニメが面白いって話だろ
岡田だってアニメ見てから単行本読んだって言ってたし
当然お仕事
この人には自分の意志がない
流行りの事象にイッチョカミすることで自分を認めてほしいと思ってる
ある種の精神障害者
アニメで面白いと思って原作買ってこれから読むぞ!ってことだろ
アスペルガーか?
真のファンなら、全ての販売店のランキングで上位に来るように、たくさん買うよね。
ビンボーな人は不正に入手してるから
感覚はわからんだろうけど
アニメ面白いから原作揃えたろ精神だから
はい終わり終わり
どれだけ誠実に生きることを放棄したらこうなれるの?
最新の3巻だけ読んであとの方はストレージから消したか
機種変した後の再ダウンロードめんどくさいもんな
小説と違って漫画は結構サイズあるし
(表紙が)面白すぎる!ってことだから勘違いすんなよ
しょこたん「この人が旦那さんです(写真を見せる)」
ツイッター「しょこたんそれうちの旦那やー!」
アニメ見たから漫画買いましたってことなんでしょ
知らんけど
>>15 これコケると今連載始めたすでに死臭のするやつが死ぬからな
普通にタブレットで読んでんだろ
iPhoneProMaxのKindle開いてみたら俺も既読一つもついてなかったし
既読情報は端末ごとで共有されないっぽい
貧乏人はこんな小さいiPhoneProMaxの画面で漫画読んでると思うと不憫や
やっぱそれうちの猫やー
やっぱファッションと同じで定期的に流行作ろうとしないとダメなんだな
流石ポケモンHGSSから移動不可のギザみみピチューをポケモンHOMEに移動させたしょこたんだ
>>382 その時ももろたんじゃないですかね・・・芸能人がわざわざ商品名出す理由を少しは考えよう
8巻と9巻の最初だけ読んでるからいいじゃん
私も鬼滅最終巻しか読んでないし
「本当無理矢理言わされてるの…みんな気づいて」だぞ
彼女は優しいから断れないんだよ
>>8 書籍の画像を本人が晒してるが?
まさか貴方…
容量いっぱいだと削除しながら見るのでこれが普通なんだが
言うてPCで読んだ直後なら端末に同期されてないことよくあるからな
>>382には読了マーク付いてるじゃん
キャッシュ消したとか機種変で引き継がれてないとかそういうのじゃない?
天元突破グレンラガン2作ってほしい
庵野秀明監督で
もうこういう芸能人のアピールはほぼステマなんだろうな
アプリは容量いっぱいだとダウンロードできないから、削除するだろ?
そうするとマーク外れるぞ
これは保管用端末なんだろ
観賞用端末で既読ついてるはず
そうだよな?しょこたん、、、
iPhoneやiPad複数持ちなら十分起こり得ること
途中までiPhoneで読んで家に帰ったから8巻だけiPadで読んだ
単行本も持っててヤングジャンプで最新話も追いかけてる可能性もある
読み終わって削除してたけどステマ用にダウンロードし直した
既読はあんま意味ないかなスレたつの見計らってあえて既読消したかもしれないし
こいつは分かっててわざとこういうムーブしてるんだと思うよ
またやったのかと話題になるだろ?
タレントにとって話題にすらならないのが一番効くからな
疑わしい案件の方が多いから全数検査必要になるんだろ
品質管理しっかりしろよ!
こんなのより球詠の方が100倍面白いわ
まあコイツはニワカだから絶対読んだことないだろうけどw
アニメが面白くて原作揃えちゃった
て言えば終わる話なのにな
>>153 でもさー積んでるゲームの写真SNSにあげてゲームクリアした、超むずいけど面白かったー!とか言わんでしょ、嘘つきじゃない人は
異常よこいつ
読んでないって前提でずっとスレが進んでるの怖すぎ、中川憎しで本当に視野が狭くなってる、ネトウヨのこと笑えないだろ
これキンドル?
一回読んでから初めに戻してバックしたら既読消えるんじゃない?
面白すぎる!とか抽象的なことしか言わずにその作品に関するキャラの名前なり出来事なりを感想に組み込めとかいう人嫌いですね僕は
steamのゲーム積んでない者だけが石を投げなさい
仕事柄主要誌は読み放題加入済みとかありそう
望めば全出版社から毎週無料で紙媒体が送られてきてても全然不思議じゃない
黒子のバスケが流行ってたときに
1ミリも知らないけど知ったかするためにマネージャーに「一番人気のキャラのグッズ買ってこい」って命令したら
マネージャーもよく分からないから緑のを買ってきて、調べたら不人気キャラのだったからブチ切れたって畜生エピソードがあるし
読んでないと思うわ
>>259 紙に切りかえたか
まあ俺達は最初から信じていたけどね
「押しの子面白過ぎる!(思わず全巻買っちゃいました)」
こうだろ
Kindleだと奥付まで読まないと既読つかないんじゃないっけ
実質読了してるのに既読ついてない書籍結構あるぞ俺
>>406 漫画アニメ好きでデビューしちまったから案件凄いんだろうな
>>429 少なくとも8巻と9巻は既読してるよな
9巻は1%だけど
>>452 確かまだ合法
今年の秋から違法化するはず
月島さくら@
タクシーに乗ったのだけど、降りぎわに運転手さんから
「失礼ですが、中川翔子さんに似ていませんか。。?」
「いや、ちょっとビックリするくらい似ていたから。。」
と聞かれた。
本人じゃなくてごめんねw似てるってよく言われるんだよね。
月島さくら@
自分の写真かな?と思うくらいにていると思うことは確かにあるんだよね😶
tps://twitter.com/sakuratsukisima/status/1653383084321173504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
紙面で連載してるしそっちで読めればわざわざwebで買わなくね
まじでピュアなやつ増えたな
本人がTwitterしてるて本気で思ってんのか
>>457 そこらへんがピークな上に多分アニメでやるのそこまでだから
>>447 というかサーバーのアプデか何かで古い既読マークちょいちょい消える
ぼざろの時は乗っかるの遅れて突っ込まれまくってたから今回は早めに来たな
途中まで紙で読んで後から電子で書い直したんじゃねーの。
だから8だけ既読とか中途半端なことになってるんだろ。
>>473 たぶん7巻目で飽きたんだろうな で長いこと放置してたからアップデートで既読が外れたんだろうな
でアニメになったから他の巻も買って8巻目読んだところでツィートした
アニメ面白い!だから原作揃えちゃいました!っていう意図でしょ
もうこいつ叩きたいって前提で見るのやめなよ
暇さんたちと同レベルだよそれじゃ
こいつレベルでこれを読んだ事ないってのは流石にないだろ
7巻まで読んで端末から削除
その後8巻が出たので読んで9巻は表紙だけ見て放置
アニメ面白いから全巻買ったんだろ
でも面白いのは1巻だけだからね
結婚したから怖いもん無しで訴えてきそう
嫁も子供もいるので訴訟だけは勘弁してください
>>440 たしかに漫画やサイトでつぶやくだけで
送られてくると言われているんだから
推しの子面白い!と書いただけで送ってきそう
ステマって法規制されるんじゃなかったっけ?
いつから?
岡田斗司夫もハマったらしいから対談すればいいじゃん
ステマしつこい
ステマやめろ
>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100
>>478 アニメ見終わったら読もうとか言い訳は色々思いつくわ
結婚発表した日にYou Tube登録者が3000人減っててワロタ
問題
中川翔子といえば■■の子?
A おし
B あす
C いせ
D うそ
E えさ
>>506 アイドル推し的な意味でのファン3000人もいたんか草
>>506 一番びっくりしたニュースだわw
ちんさんはホント…
中途半端なとこだけ既読なのはちょっと変だけど
普通に読んでないけど流行ってるから乗っかってツイートしたと思う
読み終わったら既読マーク消したりするけどな
最初から読みたい時に既読邪魔になるし
>>509 女オタの可能性も無きにしも非ず
男オタは彼氏できた時点で去るんじゃね
一度読んで端末から削除して再ダウンロードしただけでは既読にはならんし
別端末で読んだ状態なら既読もなにもつかないと思う
アニメが面白かったから本も買ったというニュアンスじゃないん
昔はオタクって感じだったけどどんどんオタクに媚びるミーハーみたいな感じに見えてきてる
推しの子なんて集英社だし2年前くらいには既に漫画としてかなり名前が売れてたしな
アニメ見て漫画買いましたはオタクという印象ゼロだろ
やっぱリアルが充実してそうなんだろうな
ヒカキンはじめしゃちょー中川翔子
ステマフルコンボだドン
>>15 ステマは
「人を欺き、又は誤解させるような事実を挙げて広告をした」(軽犯罪法1条34号)として、拘留又は科料に処せられることがあります。
拘留とは、最長で29日間、刑事施設で拘置する刑罰をいい、科料とは、1,000円以上1万円未満の金銭の支払いを命じる刑罰をいいます。
推しのこって今絶賛されるほど面白いかというとかなり違和感がある。
数年前に最初に話題になったときはちょっと面白かったけどそれ以降は。
>>15 ご飯食ってるだけでご飯のステマとか言いそうなガイジだな
推しの子って物語序盤にババアが死んで、よくわかんねえガキが主人公のなろう系だからな
マジでつまらんかったわ
任天堂もこういうの「やって」るけど
自社のイメージ悪くするだけだからやめた方が良いわ、スクエニの二の舞いになるぞ
とくにYou TuberとかVとのコラボとか絶対にやめた方が良い
実書籍と電子書籍両方持っててその時の都合いい方読んでんじゃね
俺もこういうのあるわ
芸能人なんで普段使い用と投稿用のスマホを分けるのは当然な訳で
>>68 8巻だけ読む奴なんかいないから、それ以外は何らかの理由で付いてないだけだろ
██████████████████
████████████
███████████████
7巻まで読んで、端末から消したんでしょ
8巻は既読になってるし
Kindleアプリ入れてるやつはやってみなよ
>>529 バナナはそんな風にステマされた事があるよ
こいつの行動パターンとして何かアニメ流行ったらまず全話見る
そして原作買って読む CDを買う場合もある
だけど数万円かかるBlu-rayとDVDは絶対買わない
数千円程度でファンアピールするから結局相手にされない
そんなこと言ってるけどお前らもしょこたんの子に生まれ変わったらバブバブ言いながらおっぱいに吸い付くんだろ
案件だぞ
お前らステマを徹底的に叩く精神を忘れるな
こないだゴリ推しの子ってレス見たけど
俺が言い出したことに出来んかね
そもそも本当に自分の本棚なのかも怪し…
いえ、なんでもないです
アンチはいい加減にしとけよ
商業ヲタだからガチで読む必要は無いンだわ
>>49 そういえばMEMちょって歳ごまかしてたよな……
steamで積んでると買ってから遊んでもないのにレビューやら読んで面白かった気になってるときあるからわからんでもない
推しの子面白かったんだけどアニメでステマやりだしてげんなりしたわ
ゲッターがどうのとか他の作品に規制しだしたし
>>569 ジャンプラとヤンジャンアプリなら初回無料で全話ただで読める
スマホ版ドラクエ3もデータ消えただの騒いでたな
あれは嘘確定なんだっけ?
>>23 ね、つけないと景品表示法違反になるんだっけか?
アニメ見て面白いから電子書籍大人買いしたって意味だぞ😠
だからもうやめとけって暇スレ勝手に伸ばしてんのといっしょだぞ
ジャンプ+で無料で一気読みした後、購入したとかは?
誹謗中傷は訴えるとかいつも言ってるけどちゃんとこういう嘘が暴かれた場合も一緒くたにするから痛い人扱いされるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています