X



【画像】低温調理チャーシューのラーメン屋で食中毒発生 これもう生肉だろ [817260143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-gCC6)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:31:05.74ID:rCdWXFQB0?2BP(1000)

【画像】
https://i.imgur.com/u7MxuLA.jpg
https://i.imgur.com/XWjEYnp.jpg
https://i.imgur.com/buSCSVR.jpg

原因はサルモネラ菌 なぜ人気ラーメン店で食中毒が発生してしまったのか?

5/11(木) 20:15

「TKM」が人気のラーメン店で食中毒が発生
 埼玉県は8日、熊谷市のラーメン店で食事をした男性7人が下痢や発熱などの症状を訴え、うち4人からサルモネラ属菌が検出されたと発表した。県は食中毒と断定し食品衛生法に基づき、このラーメン店に対して同日より3日間の営業停止の行政処分を行った(参考記事:埼玉新聞 2023年5月9日)。
 今回処分を受けたラーメン店は、つけ麺の人気店などで経験を積んだ店主が独立して2018年に開業。つけ麺の他にオリジナルのまぜそばである「TKM(たまごかけめん)」で人気を集め行列店の仲間入りを果たした。このメニューに影響を受けて同様のまぜそばを出す店も少なくない。
 基本的に生ものを提供しない業態であるラーメン店は、食中毒が起こりにくいと言われてきた。しかしながら、ラーメン店での食中毒事案は決して少なくない。直近でも4月には宮城県仙台市のラーメン店で喫食した客のうち12人が腹痛や下痢を訴え、3月には埼玉県川越市のラーメン店でも8人が下痢や発熱を訴え、いずれの事案も食中毒と断定され、3日間の営業停止の行政処分を受けている。

■ラーメン店で起こり得る食中毒とは

 ラーメン店で起こり得る食中毒の原因としてはいくつかある。空気を嫌う性質を持つ「ウェルシュ菌」は、ラーメン店の調理工程においてはスープやチャーシューなど煮込む料理で一定の環境下において増殖しやすい。前述した仙台のラーメン店の原因菌もウェルシュ菌だった。
 また「カンピロバクター」は鶏や牛などの家禽や家畜をはじめ、ペットから野生動物まで多くの動物が保菌している細菌で、ラーメン店での食中毒事案としては加熱が不十分な鶏チャーシューによるところが大きい。昨今の「低温調理レアチャーシュー」ブームにより、正しい知識を持たずに調理している店が多いのことがラーメン業界の課題になっている。
 そして今回の「サルモネラ菌属」による食中毒は、卵や鶏肉、乳製品、さらにはウナギやスッポンなどが原因とされることが多く、ラーメン店の場合は生卵や茹で卵、鶏肉などが多く使われており、中でも鶏卵は適切な保管と温度管理、迅速な調理がなされていなければ食中毒の起こる可能性が高くなる。なお、今回の原因食材は「鶏の低温チャーシュー」と特定されたと、当該ラーメン店がSNSで公表している。

https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20230511-00349111
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-Q6iP)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:32:50.15ID:GvYpnVb6r
生信仰の野蛮人ジャップ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef22-3sQI)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:36:21.55ID:P2WyQmrU0
結局鶏肉が原因やないか
前にスレ立ってた時に「サルモネラだから卵」って言い張ってたヤツいたのに
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3cc-WgrX)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:38:32.43ID:lTSvSIgQ0
ラーメン屋店主なんて人種のIQ考えたら変なもん食っちゃダメだろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-s5g+)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:45:00.21ID:UaChPOOJ0
隙あらば生で食べようとするジャップ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ac-gz5i)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:46:33.60ID:hokrdF+70
やはり生卵ではなく鶏チャーシューだったか
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-AHsu)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:47:18.23ID:K7uj1B9D0
>>10
やたら生食をありがたがるところがキチガイじみてるわ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-IY5l)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:52:22.47ID:z6c+cGx50
厚生労働省が危険だから肉の生食はやめろってわざわざ警告してるのに何で生で食おうとするの?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7200-4rFP)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:53:53.23ID:mmdjMx690
鶏チャーシューなるものを初めて知った
昔は2chで「鶏はむ」なんてのが流行ったらしいな
あれも低温加熱にこだわってた
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-RNTj)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:54:59.25ID:UMXFU5/hM
あのさぁ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c255-RW7e)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:59:07.91ID:bjmcXDJB0
レアトンカツなんかも半分自殺志願者だろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-eeS/)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:59:48.41ID:gp0tWVoMM
>>21
何の免許が要るんだ?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9217-2QEF)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:01:05.41ID:k9i9s4nG0
変なハチマキして黒いTシャツ着て腕組みしながら殺人ラーメン作るとか最高にロックだな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc3-khrY)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:01:27.84ID:FU8Arh+gF
>>22
人件費って何だと思ってるの?池沼?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-08RT)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:02:02.94ID:HF8OzU0oa
この事実を知ってからラーメン屋には二度と行くまいと誓った
https://i.imgur.com/F429bEN.jpg
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc3-khrY)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:02:34.13ID:FU8Arh+gF
>>22
しかも店舗の賃料も光熱費も入ってないときた!
店の儲けほとんどないやんけ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-tBZ5)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:03:38.11ID:YJv2z2WFp
言っちゃいけない風潮があったから黙ってたけど低温調理系のチャーシューって微塵もうまくないよな
わざわざリスクを冒して食うもんでもない
二郎みたいなバラ巻きのチャーシューや赤身の肉肉しいチャーシューのほうがいい
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e56-U/sJ)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:09:12.34ID:IPbatpQp0
>>25
食いものなんだから調理師免許は持ってて欲しい
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2d1-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:10:19.21ID:FEZB4eHs0
低温調理器買って自分でやってみりゃわかるが安全なレベルまで加熱したら
普通に「そこそこ加熱しました」って見た目になっちゃうからな
レアチャーシュー求める客にアピールするためには安全基準下回る加熱で
ロシアンルーレットし続けるしかない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1651-warJ)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:10:54.95ID:vj/TgmwH0
愚かな日本人の生信仰
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-tiUl)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:14:25.88ID:1JFWGnNwM
最近炊飯器の保温でできる鶏ハム食いまくってるんだけどこれ危ないんか?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82e5-j3j6)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:15:16.32ID:/1fU+BPW0
ちゃんと中心部まで63℃になってそこから30分以上維持したのか?
赤いとこ残ってたりしたら意味ないぞ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-n4gF)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:20:59.77ID:XRDVAv8G0
なんでも生を提供するようなところ自体が問題になったら閉店してほとぼり冷めたら新たな店出すようなところだから
そういう店に行くような人達も危機感がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況