https://sp.m.jiji.com/article/show/2941866

AI戦略会議が初会合=岸田首相「可能性とリスクに対応」

政府は11日午前、人工知能(AI)に関する政策の方向性を議論する「AI戦略会議」(座長=松尾豊・東大大学院教授)の初会合を首相官邸で開いた。対話型AI「チャットGPT」をはじめとする急速な技術の進歩を踏まえ、活用推進と規制・ルール形成の両面から検討を進める。
 岸田文雄首相も出席し、「AIには経済社会を前向きに変えるポテンシャル(可能性)とリスクがあり、両者に適切に対応していくことが重要だ」と強調。関係省庁の戦略チームに対し、6月に策定する経済財政運営の基本指針「骨太の方針」などに反映させるため、AI利用の方策に関する検討作業を加速するよう指示した。 
 戦略会議の新設は、首相が9日に表明した。有識者メンバーとして企業経営者や大学教授、弁護士らが参加。政府からもデジタル庁や内閣府など関係省庁が加わる。
 AIを巡っては、研究開発の環境整備や、官民の積極活用を求める声がある一方、著作権やプライバシーの侵害、誤情報の拡散といった懸念も根強い。
 会合後、松尾座長は記者団に「セキュリティー、プライバシー、著作権は重要な論点だ」と指摘。「世界中でルール作りがされる中、日本が議論をリードできるといい」と語った。

 

 ◇AI戦略会議の有識者メンバー
松尾  豊(座長) 東大大学院教授
江間 有沙     東大准教授
岡田  淳     弁護士
川原 圭博     東大大学院教授
北野 宏明     ソニーリサーチ最高経営責任者(CEO)
佐渡島庸平     コルク社長
田中 邦裕     さくらインターネット社長
山口 真一     国際大准教授
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:5000:1000:JISIN: EXT was configured