X



キリスト、仏教徒だった。古文書調査により解明。世界に衝撃が走る。 [373226912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-Gp70)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:32:57.72ID:s6tj4Yp20?2BP(1000)

アメリカの有名歴史家であるジョン・スミス氏が、新たな研究により、キリストが仏教に影響を受けていた可能性が示唆されたと発表し、世界中で話題となっています。

スミス氏によると、この研究は、中東にあるナガム・ハマディ文書と呼ばれるキリスト教の古文書を調査したものです。
この文書は、1945年にエジプトで発見されたもので、キリスト教の教えに関する多くの情報が含まれています。

スミス氏らの研究チームは、この文書に記されているキリストの伝記に注目しました。
すると、キリストが若い頃にインドや中国を旅していたことが記されており、そこで仏教やヒンドゥー教の教えを学んだとされています。
また、キリストがヨガや瞑想を実践したことも記されています。

スミス氏は、「この発見は、キリスト教の教えに新たな視点をもたらすものです。
キリストが仏教やヒンドゥー教の教えに影響を受けていたことは、驚くべきことですが、それが彼の教えに反映されている可能性があると考えられます」とコメントしています。

この研究結果は、アメリカをはじめとする世界中で報じられ、多くの人々から注目を集めています。今後、この研究に基づいて、新たな研究が進められることが期待されています。

https://www.christiantimes.com/news/unc-excavation-crew-in-galilee-region-of-israel-uncover-first-kno.html
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:22:00.27ID:O4fzP8bx0
日本は多数派と権力者が支配してる、不良のステレオタイプも多数派の論理
全てはマスコミによりお膳立てされた不良の優等生

おまえらは、宗教とか倫理観は法律の基本になってる事を知らないといけない、法律の元は倫理だぞ!
このポンコツ!
それは欧米のキリスト教をベースとしてる、だから欧米では19世紀まではキリスト教徒で無いと裁判受けられなかったんだよ、宣誓もキリストへの宣誓だから、この倫理観を抜きにして法治国家事態が語れない事をマスコミ鵜呑み馬鹿のサヨク共は知っとけ!
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-geg4)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:05:15.07ID:EwZEHyxBa
>>57
実際に本願寺所蔵の経典には古代キリスト教時代の聖書があったりするしな

イエスが実際にインドまで行って仏教を学んだかどうかはともかくとして
現代人が思う以上に大昔の社会もヒトの移動や情報の伝達は活発に広範囲で行われたんだろう
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:18.87ID:kV9oxdENa
所蔵されてるという世尊布施論は親鸞の時代からあったものなのかどうなのか
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3356-+DmS)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:05:47.84ID:LcIFTogG0
キリスト教はカルト。イエスが考えてたのとは違うものになってて。
仏教もカルトになった分派もあるけど基本は哲学。宇宙の認識の方法。
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-hrX7)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:00:46.93ID:EixchTtj0
>>379
実質パウロ教だって
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:42:23.37ID:DkzuSIek0
>>353
新約聖書のパピルス断片なら2世紀ごろと思われるものがあるしヘブライ語旧約は死海写本があるけど
ギリシャ語でまとまったものなら4世紀のシナイ写本とバチカン写本が最古
ヘブライ語旧約でまとまったものは10世紀ごろのアレッポ写本とレニングラード写本が最古
ただ最近オークションに出てたヘブライ語旧約古写本で9世紀ごろにさかのぼるかもというのがあるらしい
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-igQu)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:47:58.99ID:1uw6FEs30
キリスト様の主張とパウロの主張は
完全に一致してますよ

人間にはアダムとエバが善悪の知識の実を食べて以降、根深い罪の性質があり、罪を背負ったままでは天国には行けない

人間がどれだけ律法(他の宗教でいえば戒律や教典)を遵守しようとしても、罪の性質にあがなえず罪を重ねてしまう

なので、人間は必ず地獄に行く哀れな生き物

憐れんだ神様が、そのひとり子(イエス様)を人間の罪の報酬の死の身代わりの生け贄として捧げた

それを信じた信者は天国に行ける。
また洗礼を授かると神の霊である(聖霊)が宿り神と繋がり信仰生活を良い方向に導き助けてくれる

これがキリスト教の基本理念
他の宗教やスピリチュアルと違い、業(念仏、お経、座禅、献金、戒律)による救いではなく信仰(イエス様が神であり自分の罪の身代わりの救い主と信じる事)による救いである事が特徴とされている。
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:07:30.50ID:rPGpIo7T0
>>211
「議論するな」がスッタニパータでの釈迦の教えなのにね
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-SkFU)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:20:20.73ID:x17Zeau2r
.
.
みんな>>1のソースをみろ
嘘だぞ
.
.
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-SkFU)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:08.91ID:x17Zeau2r
>>353
>>382

ナグ・ハマディ文書もある
1世紀ごろ
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-7RKb)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:24:38.72ID:534/WKY/0
大工のせがれがそんな旅行できるんすか
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:48:04.11ID:DkzuSIek0
>>387
ナグハマディ写本は4世紀だしいわゆる聖書じゃなく外典偽典のたぐい
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0300-Phjm)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:14:53.67ID:6pI1Qeml0
https://i.imgur.com/3wVpXDy.jpg
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (222222W 138f-c5nE)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:22:22.85ID:LeOT9Fpu0222222
>>392
この直後にシャクティパットのハゲおやじが話題になったな
0395(アウアウウー Sa67-a0NE)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:30:22.75ID:Rn4Q0Fi+a
みんな詳しいなー
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-SkFU)
垢版 |
2023/05/15(月) 02:19:00.70ID:tSLvctWDr
>>391
書かれたのが西暦350年から400年の間で埋められたのが4世紀より前らしいぞ@Wikipedia

>写本が作られた時期に関してはほとんど議論の余地がなく、西暦350年から400年の間と推定されている
> 写本が土中に埋められたのは4世紀よりも以前である
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9308-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 02:44:50.06ID:ZB5uiEYb0
>>1
高僧イッサが若き日のイエス
仏教学んでユダヤに帰った

とかイギリスかどこかでニュースなってたような
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9308-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 02:45:39.24ID:ZB5uiEYb0
>>6
東方は日本かもしれん

東=日本だから🇯🇵
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfbd-fP1I)
垢版 |
2023/05/15(月) 05:23:44.43ID:d0XTWFeb0
>>10
大作先生は2323なのに
プーさんは全く禿げないな
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:48:21.39ID:PiEz3xpvM
>>11
どっちもシルクロードの道中。
ラクダで数週間の旅だよ。
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0356-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:50:18.78ID:zVxsBlIU0
たぶん、この人の研究違うと思うぞ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-c5nE)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:19:39.83ID:oBtF7DNzM
>>399
「なのに」の使い方がおかしい
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6300-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:25:17.03ID:Xdyb/gSh0
https://i.imgur.com/MujsNIg.jpg
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:36:56.78ID:li++nf4y0
ソースの記事にそんな話一切書いてなくない?
ジョンスミスとか適当な名前だけど実在するのか?
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9308-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:06:32.28ID:ZB5uiEYb0
>>15
みうらじゅんみたいな癖だな
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:11:41.30ID:jYKWG6d50
キリストが生きてた時代はローマ帝国の交易船がインドまでスパイスや宝石の取引で行きかってたから
ワンチャン海路でインドまで行ってた可能性もゼロではない
そこまでじゃなくてもインドの坊さんが逆に布教でパレスチナに来てても別に可笑しくないので
一笑に伏すには勿体ない説だと思う
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:29:44.29ID:s+IzWlJw0
>>396
4世紀に書かれたものをどうやって4世紀より前に埋めるんだよ
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2344-fP1I)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:15:00.35ID:sdeM6eAV0
キリスト教とかミトラ、ゾロアスターから
インド行って阿弥陀如来信仰って説もあったが
逆の可能性があるってことか
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0300-Phjm)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:24:23.91ID:+tl1sovB0
https://i.imgur.com/3YGxQ4H.jpg
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-SkFU)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:00:38.85ID:Km/JE8Rlr
>>411
英語版のWikiには3世紀〜4世紀と書いてある
日本語版はよくわからん

The buried manuscripts date from the 3rd and 4th centuries.

オリジナルのテキストは1〜3世紀らしい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Nag_Hammadi_library
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0300-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 03:48:35.41ID:6pMGOQfa0
?
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:14:36.86ID:CDZX0oCK0
あれか、情報商材買った詐欺師が他所で同じ詐欺始めた様なもんか
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b323-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 09:18:34.93ID:VKBeOJnD0
あちこちの宗教のアイデアをパクりまくって作った新興宗教だから
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:12:13.96ID:eZuQtBNq0
「汝の敵を愛せよ」は新約聖書で最も革新的な教えだが
キリスト教成立以前に書かれた仏典にも同様の教えがある
>『ジャータカ』にも「おのが敵に対しても慈しみを起こすべし」と強調されています。
(中村元著『ブッダ伝』(角川ソフィア文庫) P216)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況