X



「労働市場の流動性を高めるために解雇しやすくしたほうがいい」vs「失業者が増えるから解雇ダメ絶対」これどっちが正しいんだよ [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-94Uk)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:51:01.12ID:cJGdTzu+p?PLT(13072)

導入進む「ジョブ型雇用」で「日本人の給料」がますます上がらなくなる根本的理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a7f4a5f9b2b4e1c623e0e4d76ddc75e5b6bd03


解雇しにくいことが氷河期世代を産んだ一因でもあるが
竹中平蔵が解雇できるようにしろって言ってるってことは
絶対大企業にとってそっちが都合がいいってことだよな…
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-C+BJ)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:55:15.23ID:cJGdTzu+p
>>4
でも解雇されない+年功序列という安心感が勉強しない社会人を産んだんじゃないか?
必要になればスキルを高めていくのでは?
もちろんやっぱり勉強しなくて給料上がらないままですって人も多く出ると思うが
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-qVEt)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:58:13.96ID:C+aDPBoN0
終身雇用(解雇規制)はフランスにもあるだろうけど
終身雇用と新卒一括採用がセットになっている日本型雇用は日本だけ
あのアメリカでも簡単に直ぐ解雇は出来ず、その前にレイオフ(一時解雇)が必要で、一時解雇中は給付もあるし景気戻ったら元の会社は優先雇用の義務もある
日本の非正規は即解雇されてしまう上に給料は正社員よりも安い
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:01:10.64ID:ZzwoaGCn0
>>2
日本の解雇しやすさは上位20%ですが?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-qVEt)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:01:20.90ID:C+aDPBoN0
イタリアは解雇規制無くしたから、終身雇用が残ってるのは日本とフランス
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:21.83ID:ZzwoaGCn0
>>10
Twitter解雇騒動の時に日本の方が解雇しやすくて炎上してたな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-cwM0)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:23.22ID:PygvjoVJa
パヨ平蔵
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e398-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:34.00ID:1aqCLehL0
どちらもメリットデメリットがあるわけだし
実際にやってみなくちゃ分からんだろう
おそらく解雇規制はマイナスにしかならんと思うが
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c379-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:08:15.22ID:MVzO9jmm0
まず年収1000万以上と公務員から
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:09:32.58ID:ZzwoaGCn0
>>19
労働基準法ができる前の日本は解雇自由やで

丁稚奉公や職人見習い20年が当たり前の世界

当時に戻りたい?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-2FwS)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:10:35.99ID:e8SqpahF0
金銭解雇の法整備に加えて失業手当と職業教育の拡充をやればいい
どこの先進国もやってる
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:11:10.80ID:ZzwoaGCn0
>>23
これでも最高裁判例で解雇しやすくなってるんだけど、もっと解雇し易くなったら成長すると???
住宅ローンも組めなくなるアメリカ型社会の出来上がりやで

ちなみに竹中はセーフティーネットすら減らせとほざいてる
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-88Qf)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:11:11.88ID:Rn5w5kRs0
2割のごく一部の話だからな殆どの雇用環境はすでにぶっ壊れて居座りたくもない状況ですわ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Unk2)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:12:03.90ID:7A/O71X0M
無能なゴミのために働かなくていいという点では解雇しやすいほうがいいな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-2FwS)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:15:13.75ID:e8SqpahF0
「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」 イタリアで労働市場改革に成果、首相も自画自賛
https://news.careerconnection.jp/news/social/15826/
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffc-A6zb)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:18:59.30ID:4lnluN+40
この手の議論で一つ勘違いされてるが、日本の雇用流動性は特筆して低いわけではない
バンバン転職するのはアメリカやアジアの途上国の話ではあって、ヨーロッパはそんなにバシバシ転職しないだろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038f-JN69)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:06.39ID:GclL5pDn0
>>1
資本主義というのは元々大企業に都合がいいものなんだよ
それを少しでも労働者に良くしようと思ったら労働者は常に大企業に対して賃上げを交渉し続けなければならない
社長や政治家が上げてくれるのを待ってたらダメなんだ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-5UTH)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:09.58ID:2at/jSyY0
失業保険まずどうにかしろよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-pr1B)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:22:02.64ID:RgJNPXXp0
とりあえず公務員から解雇しやすくして試そうぜ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6355-/uTt)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:23:11.87ID:QZGFo4nS0
>>1
自民糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
 



 

 

ケケ中糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県) (ワッチョイW cf8f-yGGH)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:24:53.37ID:dkSUBt890
>>43
途中で送信してしまった

終身雇用ってのは社会のセーフティネットを政府が民間企業に押し付けてるだけだからむしろ無くさないといけない
その代わりギリ生きていける程度の額のベーシックインカムするとか、働いていない人には年金支払うとか何らかの社会保障を充実させないといけない


ま、絵に描いた餅だが
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:26:32.16ID:ZzwoaGCn0
>>34
まだ保護があるからな
昔は4要件満たされないと解雇できなかったのが今は要素になっちまった
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:33:55.10ID:ZzwoaGCn0
>>36
キャリコネソース草

そうだねそうだね、解雇されるのを嫌った高度人材は北欧に逃げて、どっかの極東の島国と同じで移民差別してたらまともな人いなくなっちゃって国が全く成長してないなんてことないよね
解雇規制緩和したらイタリアンが成長したんだよね♪

解雇されるかもしれないからみんな貯蓄に走ってるなんてことないよね
https://ecodb.net/image/temp/645f8fedf2ae2.png


[ローマ 5日 ロイター] - イタリア国家統計局(ISTAT)は5日、同国人口が5900万人を下回り、他の欧州連合(EU)諸国よりはるかに急速に高齢化しているとの報告を発表した。

アングル:移民に厳しいイタリア、高学歴スキル認めず低成長に拍車 | ロイター:
https://jp.reuters.com/article/europe-migrants-italy-overqualified-idJPKBN2WS0KY
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-eeGe)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:13.75ID:/y7xsKPud
最低賃金をガンガン上げろ
ムン・ジェインが最低賃金を大幅に上げたせいで韓国経済ガー
崩壊しなかっただろ、社会実験は終わった
今年5月から最賃2000円にしろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/13(土) 22:35:33.75ID:ZzwoaGCn0
>>49
あちらはノンリコースローンだから物件価値分しか貸さないよ?

日本の戸建てでたとえれば土地代の7割までは貸すけど上物代は借りれない

だから永遠に賃貸の人が増えて中流階級どんどん減ってる
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-AEFI)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:35:50.94ID:xh/wmLMg0
>>2
ほんまやな。日本で解雇規制外したら採用減らして、残された奴らが仕事激増やろ。
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-SM/L)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:40:45.54ID:4HQ4dLgW0
賃上げ望むなら

ストライキを前提とした賃上げ闘争

より高い賃金を求めた積極的な勤務先企業変更

このどちらかをやるしかない。
後者は雇用の流動化を意味する。

労働者が自力で賃上げ獲得するのが基本で、前者は労働組合として集団でそれを実現し、
後者は個人が自力で実現する。

誰かが自分の為に賃金を上げてくれることはまずない。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f51-8dkb)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:41:18.83ID:1xw8z0Z/0
日本はもう十分解雇しやすい国なんだが
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9369-sYRq)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:45:00.97ID:AkQ9SJIW0
>>10
最近のレイオフはほぼ再雇用なんかしないよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-YKf9)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:46:27.48ID:wj7TIZNTa
手書きの履歴書やめるとっからじゃないかな?
グローバルスタンダードってなら履歴書に年齢と性別の記載はしない、顔写真も無し
職務経歴書だけでOKにしてもいいとは思う
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:25.54ID:n4FkFsh20
法人税で失業保険生活保護の拡充させるなら流動性を高めてもいいぞ
現状で解雇を容易にしたらアメリカのスラム街が日本にもできるな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233f-HoHV)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:50:43.64ID:br1gzKfL0
他の会社首にされたような奴雇いたい企業あるの?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233f-HoHV)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:53:47.07ID:br1gzKfL0
>>69
しがみついてるのは企業のほうじゃね?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:58:28.60ID:n4FkFsh20
>>66
韓国は貧民街やスラム街あるぞ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7b-4+wR)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:59:24.75ID:QJ24phyF0
派遣だらけの日本でそんなもん導入したら正規雇用なんて無くなっちまうわ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-t8ta)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:59:26.61ID:xEhjR8Oca
成長を望む嫌儲なら前者を選びたがるはずなんだがなぁ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-TH8I)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:00:51.40ID:/JRkrDKz0
アメリカ以下の失業保険の国で解雇しやすくしてどうすんの
流動性高めたいならまず貧弱な失業保険をどうにかしろよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-t8ta)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:02:00.48ID:xEhjR8Oca
>>75
高めたいならじゃなくてお前はどうして欲しいんだ?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-TH8I)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:04:57.16ID:/JRkrDKz0
>>77
解雇しやすくするんだから雇用側が全額負担に決まってんだろ
何寝ぼけたこと言ってんだ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-SM/L)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:08:34.60ID:4HQ4dLgW0
解雇規制の問題じゃなくて、賃上げしない企業にしがみついて辞めようとしない労働者だらけなのが、賃上げ起こり難くしてるだけ

賃金上げないのに労働者がストライキもやらないし、高い賃金求めて他の会社に移りもしないで、会社にしがみ付いてくれるんだから、企業がまともに賃上げする訳がないんだ

ストライキやられたら企業はビジネスにならないから、賃上げした方が得だと判断して賃上げに追い込まれる

賃上げしないと労働者が辞めて他に移っちゃうような状況だと、企業は賃上げで労働者を引き留める必要がある

ストライキもやらないし高い賃金求めて他の企業に移ろうとしない労働者だらけだから、当たり前のように賃金が上がらないのが日本の労働者
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-TH8I)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:13:17.64ID:/JRkrDKz0
>>85
まともに給料出せないところは誰も来なくて潰れるだけ
人材流動化ってそういうこと
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-Np+b)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:15:24.57ID:cpisC2+20
はたらかないおじさんを市場にリリースするのは危険すぎる
給料めっちゃ安くして会社に飼っておくみたいなことするのがいいのでは
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f54-bJKn)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:10.39ID:ubWbb/HQ0
30年も同じ会社によう勤められるわ
こんなん無理やで
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-+Xfm)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:26:06.34ID:7I8/KFo6p
前者は失業時の手当や保護を今より手厚くするならあり
出来ないなら後者

前者の場合は当然、公務員も該当ね
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-IiPo)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:31:20.22ID:e+lNWYe70
>>1
外資企業と日系企業の二重市場だものな
日系企業がいくらジョブ型を表面だけ真似しても解雇しやすくしても無駄で人が集まらなくなるだけ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-IiPo)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:18.84ID:e+lNWYe70
>>87
付加価値が低くて粗利を出せないビジネスモデルだから衰退するしかないのよな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-pr1B)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:37:29.29ID:PvX2G0EM0
解雇できる方がいいでしょ~
採用もされやすくなるから雇用あるなら特に困ることはないよw
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-HoHV)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:40:13.79ID:kpJAaKO80
こういうのはまず公務員から試せよ
働き改革で民間は残業代が入らなくなったのに
公務員はなんだかんだ言いながら
未だにほぼ青天井だし
休みやらプレミアムフライデーwやら楽できるのは公務員はやるのに
銭金の話になると公務員は絶対に守られる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-wop7)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:42:48.50ID:TzS10KZt0
まず最初に単純派遣と偽装請負禁止にしてからだな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-sWCV)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:43:09.04ID:GoIUECx30
>>94
ならねぇよ
現実見ろよ無職
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-sWCV)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:43:39.32ID:GoIUECx30
>>96
無知は黙ってろよ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-x6il)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:52:16.00ID:0Isq1Ujx0
流動性って言うけどさ
流動性高まって良くなることなんか無いんだけど
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-MJA8)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:54:35.34ID:duTI4S0XM
淀んだ水には芥が貯まるからな
解雇しやすくするのが正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況