地球温暖化「ヤバイ」。もっと暑くなる。ジャップが地獄になる……。 [584964303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>192 直近の冬が暖冬でヨーロッパなんてロシアのガス買えなくて凍りつくとか言われてたのに
冬にガス価格が下がったんだけど???
>>194 あれは通常なら欧州側に行く寒気団が北米と日本側に降りてきたので
総合的なエネルギー収支としては温かくなってないよ
>>179 ヒートアイランドは馬鹿にならん影響力
群馬埼玉がクソ暑いのはそのせい
>>186 高湿度で40度とかでててようそんなこと言えるな
旧式窓型エアコン代と電車代、リモートワークと出社、どっちがええんや、自由選択だけど
ボロアパートでベランダないから室外機置けない
>>89 そうそう
エアコンないから普通に暑いんだよな
地球温暖化は詐欺だと言ってた馬鹿は今何してるんだ?
活動家のトゥーンベリが正しいと証明されたぞ
土下座しろ
直近では海外でとんでもない数の人が暑さで死んでるし
もはや人が住めない地域が出始めてる
>>203 二酸化炭素が関係ないって意味だろそれ
温暖化自体は周期的にやってくる
地球の歴史を調べろ
>>173 それ、フロンを触媒としたオゾン分解の化学反応過程を提唱した第一人者が来日した時に、直接レクチャーを受ける時間を貰った事があるわ。
ある一定の範囲の観察と検証から導かれた理論として、反応過程に大きなブレは無いと期待するけれど、
それでオゾンホール現象の主要過程をほぼ全てカバーしているのかどうかは、自分はそれを研究した事が無かったのでその時点では判断保留せざるを得なかった。
反応の発生場所は極域成層圏雲の微細な氷晶表面とされていて、理論化の過程では高層ラジオゾンデで観測と検証を繰り返したのだろうけれど
次段階として必要になる継続的なグローバルモニタリングでは、PSC発生領域をきちんと絞り込んで観測できているのかどうか、太陽熱による機器の不均一膨張による光学系のアラインメントズレ等の問題もあって、あまりスッキリしない印象があった。まあ特定スペクトル帯域の光の吸収によるディップとして観測する話だけどね
まあ、あの手の話はだいぶ前から
より一般的な気象予報士試験の知識確認問題としても
出るみたいだから、試験対策の丸暗記で抑えてる人は多いと思うけど
サイエンスとしてはたぶん極地研と気象研の担当領域で、その分野の最近の状況や研究動向は確認しないとわからないね
で、そんな状況下
嫌儲や匿名掲示板で虚偽のデマを飛ばして世論扇動するのは、我々サイエンス/エンジニアリング分野の人間ではなくて
「ニセ科学批判」と称してデマばかり飛ばす山形や大阪の人だから、そいつら個人の学問姿勢の問題だね
>>203 寒冷期と温暖期を繰り返してるだけなのにそこに環境破壊がどうとかこじつける馬鹿
>>173の言う「ネットを中心に陰謀論やポピュリズムがハバを利かせ」ると言うのは
たぶん
>>173本人の世論扇動活動内容の自己紹介だね
あの手の「ニセ科学批判」」の山形や大阪のひとは
サイエンスチームに参加する専門的研究成果もなく
その分野の英語論文に目を通す知的体力も無いまま
ただ思い付きでデマを飛ばしてポピュリズムにあぐらをかくニセ科学者でしかないから
その人たちの能力と活動内容(ネットポピュリズムの煽動)では、何も解決できないのが当たり前だよね
仮にもう少しまともな真摯な学問姿勢があったら
サイエンスチームに名乗りを上げてサイエンスすれば
いいのに、あの分野で彼ら彼女らの名前を聞いた事は
一度もない
地球温暖化分野では1997年以降
「歩く怪文書」と呼ばれる極めて評判の悪いジャーナリスト氏が、環境ジャーナリストを名乗って対外的広報の一翼を担っていた時期があって
あんな素人ですら重宝される分野なのだから
「ニセ科学批判」の大阪や山形の人が御用側世論扇動学者として手を挙げたら、洗脳的広報面で活躍する機会もあったんじゃないかと邪推するけど
実際に彼ら彼女らは本業で成果も出せず、ただ欲求不満とルサンチマンを抱えてネットで駄法螺を吹く傾向が顕著だから、サイエンスのみならず御用洗脳広報でも何の役にも立たないね
>>44 防空壕作れば涼しいぞ
地熱はその地域の年平均気温になる
>>203 ほんとこれなんだよな
年々暑くなってるのを実感してるはずなのに
「『今年』はちょっと異常だね」って毎年言ってるし
たぶん日本人って完全に茹で上がるまで現実逃避し続けるカエルなんだと思う
世界中の研究者や先進国政府が温暖化を認めて国レベルでその対策をしてるのに
いまだによくわからない少数説を掲げて「温暖化は嘘!」ってだだのカルト宗教でしょ
世界の常識よりも教祖様のいうことが正しいとか言ってる馬鹿は
統一教会の信者を馬鹿にできないよ
そろそろ暑いからと道路に出てきて干からびて死ぬケンモメンの時期か…
実際に茹で上がって人が死んでるのに
来年にはまた涼しい夏が戻ってくると思ってるからな
ジャップの正常性バイアスは異常だよ
>>217 それも日本のカルトグループ「ニセ科学批判」の山形の人が世論扇動してるだけだね
周期的な太陽活動や人間活動由来の排熱増加、温暖化ガス排出により100年単位のトレンドとして温暖化傾向にあると解釈できるという話はカルト山形以外誰も否定していなくて
ただし二酸化炭素を主要因だと言いくるめる予防的環境政策は、サイエンスの手続を大胆に踏み外した政治的な大きな物語に過ぎないという、サイエンスのダークサイドの話と
山形カルトの妄想を混同するなゴミクズ
>>217 先進国政府が認めても科学的には懐疑的な所だが
先進国崇拝の方がはっきりと分かるカルトでしょw
それでも肉体労働者は過酷な環境でこき使われ
熱中症で倒れると周りから非難されます
俺もCO2主因説は懐疑的だわ
頑張って減らした所で大差ないと思う
まー温暖化してりゃ一生減らんけど
>>222 >先進国政府が認めても科学的には懐疑的な所だが
その化学的に懐疑だと思う根拠は?
お前は専門の研究者なの?学位は?
>>226 科学と化学を違えるようなやつに専門的な説明は無駄だという事はわかる
>>227 文字変換のミスくらいしか言い返せなかった?
例えば「悦に浸る」を「税に浸る」って間違えたとかなら
日本語知らん馬鹿って認定してもいいと思うけど
「科学」と「化学」の違いを挙げて
「説明しても無駄だ!」って事実上の敗北宣言でしょ
5月半ばで30度だから8月には50度チャレンジいけるな
社畜がバタバタ倒れるな
>>222 70 - 80年代に野坂昭如が水木しげるとした対談で、野坂がすでにCO2による温暖化を口にしてたよ
CO2が増えれば温室効果が始まるっていうのは科学的には物の道理で当たり前のことなんじゃないか
>>223 日本のサラリーマン公務員
「俺様がエアコンがある環境で働けてるのは、受験勉強したご褒美だ!!バカが天罰を受けているw」
気温や季節に合わせて
モンゴル帝国みたいに人間のほうが
移動すればいいんだよな。
春の都東京、夏の都札幌、秋の都大阪、冬の都那覇、て。
日本は南北に長いから、これができる数少ない国だよ。
国会議員や産業界トップ層とかの爺がIT嫌いで
とにかくアンチ・リモートで何かあれば
役人を直で呼びつけて残業ばっかりさせるんだよな。
一事が万事で、日本は可能性のある国土でありながら
住んでるジャップ、特に爺の頭が悪すぎて
ジャップは皆で変化のない低成長の横ならびなんだよな
頭の悪い性差別癖のある高齢女性がヒステリーを起こしているところまでは理解できた
誰も言わないけど、雑草がすごい問題だと思う
他国が生ゴミの黍離に苦労してるのは、燃やすわけにいかないからでしょ 水分を含んだ生ゴミを、化石燃料をぶっかけて灰になるまで燃やしたらCO2が大発生する
だからヨーロッパではコンポスターで堆肥にしたり、韓国では家庭から出る生ゴミも回収して飼料にしている
それで、雑草はどうなのか
30分から1時間分の太陽光は、全人類が使う1年分のエネルギーに相当するという
それだけのエネルギーでそこら中で生成されてる雑草が生成されていて、生ゴミと同じように水分を含んでいる
ジャップの場合は、生ゴミと同じ様に化石燃料をぶっかけて燃やしてるわけだよね
こんなことをしてたらCO2が出るのはもちろんだが、石油の方もすぐ枯渇するだろう
雑草に石油をかけて燃やすという謎の風習があるのは
日本だとどの地方なのか気になるね
妄想だといいけど
>>113 イワシはまだやがサバは不漁で缶詰生産中止したり価格暴騰してるやんけ
>>239 温暖化と冬の寒波はセットだから
欧州の大寒波とか知らんの?
日本の大雪なんかまだ序の口やで
火山の爆発で気温下がりまくってるんじゃないの?
数年前ならエアコン付けてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています