【悲報】4060 Tiさん、終わる [858219337]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/23
RTX 40のミドルクラスは,前世代と比べてどれくらいの性能差を見せるのか NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti Founders Edition
新世代のGPUとしては少々肩透かしだが,アップグレードとしては魅力ある存在
以上のテスト結果から,RTX 4060 Tiのゲーム性能はRTX 4070の7割強で,RTX 3070とRTX 3060 Tiの間に来る程度とまとめられそうだ。もちろん,F1 22で見られたように,DLSS 3対応タイトルでは性能が一気に向上して,RTX 3070を凌駕するケースも見られる。
とはいえ,すべてのタイトルでDLSS 3が使えるわけではない以上,少々期待外れと言わざるをえない。新世代のGPUとして,少なくともRTX 3070を超える性能が欲しかったというのは,わがままだろうか。
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20230523055/ >>36 ゴミ確定のIntelARCですら欲しがってたアホが居るくらいだし
PCゲーは先進国民の嗜みなんだよなもう
ジャップみたいな衰退後進国の下層民はスマホでソシャゲで脳死してなって事なんだろうなつまり
4000は3000の在庫処分の為に犠牲になった上に本格的にAI考慮するの5000だろうから4000はスルーが良い気がする
5000も実際のところ売れない4000の為に犠牲になりそうだが
HBM使えよ
シュリンクでバス幅取りにくくなってるのに
GDDR使い続けたらそりゃこうなるだろと
AI生成に舵切ってゲーミング性能がうんこになったんだろ
メモリ盛ったぶんだけ価格転嫁されたってオチ
vram16gbの4060tiが安くなったら呼んで
噂されてる92bit接続3GBとかいう4050のインパクトには絶対負けるだろ
提灯4gamerすら「WQHDでは良好」とか言い出す始末
4Kとは一体・・・w
でも4060tiにはVRAM16GBがあるから……
つうてお高い4090以外はリネーム商法だし妥協するしかないんだわ
ただでさえグラボ売れてねーのに新品なんて更に売れなくなるぞ
>>36 情弱かよ
これ買うとディアブロが付いてくるんだよ
PC6台あって1070Ti~3080まで揃ってる
ゲームを用途別でプレイだよ
Kaby Lakeみたいなゴミだよなぁ
ほんと競争ないとだめだわ
3060tiってその世代のコスパ最高グラボだから
あんまり比較できないよ
>>45 もうゲーミングよりデータセンター向けHPC向けみたいなGPGPUの方が儲かるもんな
その昔ゲーミング向けGPUの開発で起業した謎の半導体企業なんだよ
CEOが革ジャン着てるのはその名残りなw
過去を振り返っても60はずっと60だし80はずっと80なりの性能
次次世代の60が今の80になることもないし
RTX3070以下とかマジで糞だな革ジャン
3000番の在庫を捌きたいからって性能下げすぎやろ
これ発売されたらコスパの3060がさらに値下がりしないかな
4070は値下げすれば評価は逆転しそう
日本円で8万前後くらい
4060tiは如何あがいてもゴミ
3060tiが値下がりしてきてるな
頑張れば5万切りも見つけられそう
前世代ミドル性能以下のモデルはxx50にしろや名前
ゲーム開発が良質だったのはDirectX11までだな
12なってから糞化してんな
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 先生助けてっ!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 4060Tiが息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
プロセスの進化を安く作る事だけに向けたゴミクソ、それが4060
4050のリークされてる性能のほうが驚きなんだが
客を舐めるのもいい加減にしろよ
Intelみたいな王様商売やり始めてるよな
AMDさんやっちゃってください
こんなんでもnvidia公式ツイにDLSS込みのベンチ見せられてすごい!絶対買いとかいってるヌケサク結構いるから騙されるやついるんちゃう
399ドルだから世界的に見れば殿様商売じゃないよな
円安の日本とASK税が悪い
>>24 関係ない、NVIDAはいつも消費電力度外視性能向上版と
性能抑えめワッパ改善版で交互に出すから
今回は性能抑えめワッパ改善版というだけ
産廃、ゴミじゃん
生まれる前に息を引き取りましたってやつじゃね?
ぼくのジャンクから復活させた3090はまだ戦える?🥺
フレーム補完でfps詐欺してるのおかしいだろあれ
ベンチマークにならねーだろ
海外のレビューだとめちゃくちゃ辛辣に書かれてるな60ti
噂の4050が噂通りだったら一体どうなってしまうんだ😭
>>38 あれ見た目かっこええよなぁ
てか各メーカーなんで一々チーズ臭いデザインにするんやろか
>>6 40だけあってそこそこやれる
ただ16gbの方と他社製品の様子見後でよさそう
ワッパは良いのと高画質は諦めろフルHDならまぁって印象
>>6 悪くは無いけど謎に帯域幅削られてるから容量の割に遅い
VRAMだけ無駄に多いけど他がゴミみたいに低いんじゃろ?
いくら革ジャンが舐めた商売しててもAMDが太刀打ちできない限りまともな商品出るわけないよね
AIお絵描きなんてすぐ飽きるしマネタイズしようと思ったらレタッチ必須だから絵描きのスキルないと無理だよ
メタはMMOの焼き回しだし
一般受けのゲーム開発してたら糞化したってやつか
ほぼ、3060Ti省電力エディションじゃん
昔で言うGEじゃん
それに8万円だっけか
電気代で8万円を回収するには一体何年間使う必要があるんだ
そろそろ買い替えたいけど4070tiが12,3万もすんのにvram12gbとかクソケチなせいですぐ腐りそうで二の足踏んでる
これまた4080の時みたく4050tiに落とされるやつじゃね
2070superでもまだ余裕だな
さくさくAI画像作りたいけど所要時間半分にもならなそう
別にこれ買う気はないけどNvidiaのファウンダーズエディションのグラボは一回ぐらい買ってみたい
大体ギガバイトとか買っちゃうんだよね
>>118 シングルファンだし爆音で良いところ無いのでは
4k 60fps 最高画質でプレイしたい場合は4080でいいの?
最初に出た90,80,70tiの3つ以外無駄なこと重ねてるな
【悲報】RTX4050Ti 4GB(3.8万円~) 8GB(4.2万円~)。 RTX4050 3GB(3万円~) 6GB(3.3万円)。 ※RTX3050 8GB(3.7万円~)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684897608/ ワッパや性能は優秀だから安くなれば解決
円高になればいいグラボだよ
RADEONがいつまでたってもゴミだからずっと殿様商売が続くのなんとかなんないかな
近々pc組む予定なんだけど
40シリーズじゃなくて
3070tiで組んだほうがコスパいいかんじなんか?
12年ぶりにpc組むから今のパーツ全然わかんね😇
ブループロコトルの為に1060から買い換えようかと思ったけど1060でも高画質推奨環境だったから辞め
そもそもラデがゴミなのが悪いわ
なんで7900xtxあんなゴミなんだよせめて4080といい勝負ぐらいしろやあの値段で誰が買うねん
そこまで買うよなゲームが開発されていないのと
MSが購入しなくても摘まみ食いさせてくれてるから
グラボ ゲーム購入ってのが相殺されるんだ
3060tiってまだまだ在庫あるのかな?
5万ぐらいまで下がってくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています