岸田翔太郎くん、三井物産時代に中東に左遷されそうになったから退職して首相秘書官になってた これもう安倍ちゃん超えただろ… [606275763]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
しかし、そんな岸田翔太郎さんの経歴に転機があったのは2020年。
岸田翔太郎さんは三井物産から中東への転勤を打診されますが、それを断り退職したのです。
三井物産にいた頃から父親である岸田文雄総理の総裁選を手伝うなど、将来政治家になることを決めていた岸田翔太郎さん。
転勤すると政治家転身の時期が遅れることを岸田翔太郎さんは恐れたのです
https://www.miyamatakeru.com/kishidasyoutarou-keireki/ 1つだけ救いなのが岸田自信に力がないからしょうたろうがコネ総理にはなれそうもないことかな
国民はこいつを政治家として求めてない
とっとと消えろカス
むしろ会社側が辞めてもらいたいから中東行きを打診されたのでは?
>>21 中東にコネを築くチャンスをぶん投げたとみられても仕方ない
中東でアメリカがやってきたことを見聞すれば名君になれたのに残念だ
世襲が日本を食い潰す!
世襲をぶっこわす党があったら投票したい
中東に転勤っていっても危険なところには転勤させられないだろうに
世襲のボンボンでも中東で数年活動してたって経歴あれば多少見方変わっただろうにな
まあ俺が同じ立場でも拒否るけど
だから世襲を否定している維新のほうがマシ
世襲が日本を衰退させた元凶
中東で揉まれていれば鍛えられた判断力でこんな馬鹿なこと起こすこともなかったろうに
あーあ、僕のパパも総理だったらなぁ…会社なんか辞めてやるのになぁ・・・
信千代とか翔太郎とかマジでどうなってんの世襲議員の知能
中東でやらかしたら洒落にならんからこれはこれで正解か?
ちゃんとしたレールが用意されてるんだから中東なんか行く必要ないわな
俺でも辞めるわ
ニュー安倍ちゃんが見つかったじゃないかお前ら良かったな^^
商社で出世するにはたいてい海外転勤の経験必須だから別に左遷なんてわけではないだろうに
政治家になってどうしたいんだ?やりたいこともねえくせに
これで中東にコネクション作ってからの世襲なら評価は180度違っただろうね
一部の超大企業って海外に飛ばされる可能性あるから入社できてもしたくないわ。
三井物産なんて海外勤務ありきの会社じゃん。アホか?
いやいや、政治家息子だから左遷はないだろ。少なくとも企業側はそう思ってないんじゃないの
>>73 どうせなら中東で処分ギリギリなこと三昧やってから辞めるわ
>>60 イソジン信者ってこれだからバカなんだよな
人のうんこと犬のうんこの2択みたいな話してないから
世襲マジでなんとかならないのかな
国を食いつぶされる
多くの企業で世襲は使い物にならないからガチでさっさと政治家になれと思われてる
クソ暑いし文化は違いすぎるし肉と酒は食いにくいし
家族同伴なら地獄だろうなミドルイーストは
三井もバカとハサミは使いようと世襲政治家のバカ息子を採用したのに大ハズレだったな
ホント無能バカなんだな翔太郎は
左遷と思ってたのは本人だけで
会社としては留学のつもりだったんだろうにな
>>69 長野の市議の息子とかな…
親が期待しすぎなんよボーダーに
日本にひこ籠もってる政治家のボンボンより、家に引きこもってネトゲの外人ギルドにいるオレのほうが国際感覚ありそう
>>97 電通みたいなとこにあつめとくのが吉なのかな
お気楽のうのう人生
こいつ見ても親ガチャ否定民はいるのか?
>>93 聖帝の数少ない良いところはチンコ関係の愚行がないことなんだよな
子なしだがある意味愚息ではなかった
翔太郎くんからしたら箔つけるために入っただけなのになに勘違いしてんの?っていう感じですよ
左遷ではないけど
そもそも秘書官として出世ルート乗りたいならそういう経験から逃げちゃダメだろ
権力者でもない若い人を叩き過ぎだぞ
叩くなら昭恵みたいな権力行使してからだろ
三井物産の新人教育は何やってるんだろうな
公邸でふざけて炎上とか、高校生のバイトテロレベルじゃん
政治家志望というけど、今解散総選挙になって翔太郎出馬しますとなってもまず落選するやろ
信千代は血統しか知らんって感じだったからギリ行けたけど、
翔太郎は素行がバレてるし逆に厳しい
政治家一族で日本にシロアリする事が一種の家業ビジネスモデル化しちゃってるよな
世襲やめろとは言わんからちゃんと国民の為にやってほしいわ
麻生ですら10年南米いってたのに
将来政治家になったときに原油ひっぱれるくらいのコネつくってくればいいのに
ジャップの中枢は世襲で成り立ってるからね上級崇拝しなきゃね
外国で仕事する機会貰えるって恵まれてると思うけどなあ
物産って資源系も強いから中東転勤ってガチ栄転だぞ
現地の有力者と強力なコネもできるし政治家を目指してるなら喜んで行く話と思って打診したんじゃね?
岸田自身も政治家やる前は長銀で働いてたからな
当時はあの毛利家の子息も長銀にいてなかなか面白人材の宝庫だったらしい
>>120 お前ならこいつを教育できると思う?
無理だよ
学ぶ気がない、反省もしない、真性のクズは外部がどう接しても変わらない
だから根を上げて追い出したんだよ
三井物産もコネ入社なんだろどうせ。裏山C限りでございます
安倍ちゃん以上にはなれないよ
面の皮500枚くらい用意してこい
>>132 しょーもな
ボンボンの温床ってことやん
中東行って苦労すれば多少はマシになったんだろうか
そもそも岸田が総理になった時点でチヤホヤされるから大して苦労もねえか
>>21 中東コネ作っとけばエネルギーと投資路線で政治家になっても強いのにもったいないw
>>125 世襲だから国内選挙は無双できるしどーでもいいんだろうなw
岸田を見てるとガキ作らなかった安倍の方がまともに見える
>>37 レジ袋は何やっても無理だから
あいつが最低の議員
>>138 総合商社の海外転勤なんて左遷じゃなくて当たり前にやる事だぞ
実際どういう内容の仕事を打診されたのか知らんが、資源開発系だったら栄転やろ
NY支社行きとかがハズレコース、若手は雑用みたいな仕事しかさせてもらえないから
>>126 将来政治家になることを見越して会社が考えてたように思えるな
というか、中東は左遷じゃないぞw
商社マンの中東駐在が左遷であると思い込んでる奴がナチュラルにいるってマジ?
もう権力に酔いしれてるね
ヘル日本を推進するには必要不可欠な政治家に育つよw
これ会社が用意した出世コースだよね
政治家になったあとに使えるコネ作りの為に送り出そうとした感が強い
でも母親が危ないからと発狂して辞めさせたのでは
世襲でも能力あるならええんよ
環境的には恵まれてるんだから木っ端の奴よりかは優秀な人材が育つはずだろ?
なお
>>157 一般的にはそうだろうけど翔太郎自身は行きたくないから辞めたんだろう
海外勤務なんてしたくないとかいう日和ってるやつが政治家ねぇ…だから衰退してんだろうな
岸信千世
小泉進次郎
岸田翔太郎
二階の息子
菅の息子
終わりだよこの国
海外に飛ばされるということはコネ入社ではないのかな
こんな無能なのに重用するなんてよほど他人のことが信用できないのかな
政治家なら中東経験あるほうがいいだろ
中東いきたくないやつなんか政治家やらんほうがいいし
なんで政治家がストレスフリー職みたいになってんの
優秀だから政治家になるのではなく政治家くらいしかやれることがない
お前ら中東言うてもアレッポ石鹸の輸入ルート開拓!みたいなノリの仕事もあるからなw
中東ならなんでも栄転ってわけじゃない
>>176 これだよな
自民党から下手に秘書つけたら壺信者だったとかいうリスクもあるから
バカ息子にしたんだろうな
あと党内で孤立してるのもあるが
>>131 これだと思う
むしろ会社側としては有力者に忖度しまくってる
絵に描いたような無能な上級国民やん
さっさと首にしろ
安倍ちゃんだってニューヨーク支店に飛ばされてただろ
権力行使する前から世襲だから叩くとかやり過ぎだろ
菅正剛みたいな違法接待や安倍昭恵みたいな交渉圧力加えたわけでもないのに
安倍の甥もフジテレビ時代
リポーター下手くそで怒鳴られてる映像があったけど政治家はろくでもない無能の行き着く先とかゆうメイトみたいとかこの国終わってるww
>>172 小渕優子
福田たつお
その他世襲率が異常
政治家は家業ではない
こんな池沼が出てくるとは数年前に想像もしてなかったな
> 将来政治家になることを決めていた岸田翔太郎さん。
もう国会議員はないね
艱難辛苦からすぐ逃げて親のコネで人生イージーモードの奴なんかに日本任せたくない
>>199 安倍晋三安倍「新入社員っていうのは失敗するんですよね。私もね、最初、長さを間違って入力してね。それ(間違った製品が)、できちゃったもんですからね! 大変なことになってしまったんですが(笑)。まあ、ギリギリ誤差の範囲内でね」
山本「国会だったら完全に追及されているとこですね~」
安倍「(笑)。ギリギリ範囲内で。ラインパイプだったんですが、今も覚えてますけど。これもう『クビになるかな』と思いましたねえ。結構大量に製品ができあがってですね、みんな集まって『どうしようか』って。まあ、しかし、事なきをえて、あの……。だから、あー、えー、多少の失敗にもめげずにがんばってもらいたいと思います」
https://lite-ra.com/2017/10/post-3519_2.html >>172 小泉進次郎は要職に就けない
これは決定事項
>>21 コネ入社組は本社でゴロゴロしてればいい物だと思ったら普通に海外転勤あるんだ
子会社出向→そのまま子会社転籍
これが商社王道左遷コース
海外行きは普通やろ
キッシーは銀行屋だし日本の税金引っ張るパイプ役にでもしたかったんかな
1年でも海外勤務経験あれば、周囲からの評価もかなり上がっただろうに
速攻で逃げて、首相秘書官にコネ採用とか最低最悪の部類
>>97 麻生太郎もそれだな。
麻生グループを倒産寸前まで傾かせたので、慌てて弟を立てられて、太郎は政治家に追いやられた
結局大手に入ってみたものの
辛くてやめたんだね?
大手中退組
>>101 そもそも左遷なんて言ってるのスレタイだけだぞ
翔太郎くんは早く世襲準備したかっただけ
誰も得しない選択
>>95 神戸製鋼も聖帝を上手くそそのかして追い出したしな
民間企業ではどうにもならない連中が議員やってるんだよな
イオン岡田もそれで親に政治家にさせられて今でもコンプになってるも言われてる
>>207 「失脚」って言葉忘れかけてた
最近のジャップランドで失脚なんてこと起こらないよね
安倍ちゃんが商社で働いていたとして、中東に行かせられると思うか…?
安倍晋三は自分が誤発注したパイプで作られた自作銃で勝手に死んだけどこいつはどういうめぐりあいで死ぬんだ?
これこそジャップ議員って感じだから別にいいだろ
翔ちゃんだけ責められてかわいそう🥺
>>232 この時はまだ20代なんだから多めに見てあげろよ
どう見ても三井は箔つけるチャンスくれたんだろ
なんでこいつ中東行きから逃げて辞めてんだよ
わざわざ海外勤務命じてるんだからそれなりに評価してたか箔付けしてやろうとしただけでは
左遷ならもっとコスト安く済む国内で適当な子会社に回して適当な役職与えとくコースでいいでしょ
>>232 毎回この動画貼られるけど断片的な情報だけそうやって何度も繰り返して何が面白いの?
一応演説とか見たけど普通に喋れてるししっかりしてるぞ
>>232 そりゃ入社して数年くらいの時はテンパるだろ
増してや大きな事故や事件の現場付近からとかめっちゃ緊張するだろうし
>>243 入社5年目だからと言って必ず何でも完璧にこなせないといけないという理由にはならないだろ
>>238,242,244,247
なんで連投で自演してるの
「30年後はこいつが総理」だなんて悲観してるけど、40年くらい前にこんな感じだったバカ共が今の首脳陣なんだからお察し
>>232 お前は毎回毎回おなじ動画しか貼れないの?
そうやって人の過去の失敗を何度も陰湿に叱責するからニートなんだよ
誰だって下積み時代なんてあるしそれが遅い人も居れば早い人も居る
社会に出たことすら無いからそんな事も分からないのか?
少しは考えてからレスしろよ
酒に強く真面目で頭もよく英語も話せる
岸田ァの唯一にして最大の弱点感があるが大丈夫か?
>>241 上級の子を中東に送るかね?
俺だったら欧州とかアジアに送っていい思いさせるわ
もったいねー
国内だと父親のコネでどうにでもなるから蹴ったんやろな
中東なんかエネルギー関連で重要地帯かつ商社で海外赴任は左遷な訳ない
工作員わいてるじゃん
まさか本人じゃないよな
いくらもらってるの?
いきなりワッチョイ隠してる奴が出てきて複数同じ内容のレスしてるとか、同一人物の連投なのバレバレなんだよな…
>>232 20代の子なら別に焦って間違えたり噛むこともあるだろ
中東行きが左遷だと思ってるこどおじ大量にいて草
お前らって本当に世間知らずの無職なんだな
何の経験もない〇鹿坊ちゃんだったか
未来の総理、未来の日本は明るい安泰だ
商社は5年目くらいには半年~1年海外駐在させるよ
どうせ今後は世襲議員を目指すことは物産も知ってるんだろうから箔をつけさせるのと今後のコネ構築のためにドバイ支店で遊ばせようとしたんだろ
ケンモメンは中東は土人国家で無条件に見下し対象にしてるから出世コースなんて思いつかないわ
>>242 これまさに親父の血だよな
安倍ちゃんも演説とか用意された文章読むときだけすごい立派な政治家っぽく振る舞えるのに
答弁とかその場で自分の言葉で返答させると別人みたいに日本語喋れなくなる
親の岸田も安倍もその上の親からの世襲だからお金ばら撒くしか海外対応できない無能行動に出るんだろうね
商社時代もマジでどうにもならない無能だったんだろうなって。それで態度だけでかいとか厄介払いされるわな
>>133 引退決めてた現職が
悪い評判しかない2F息子が後任として立候補するって聞いて急遽出馬
2F息子に進次郎が来るも大差で推薦なし現職が再選されたつー逸話がある
会社もよっぽどの無能で扱いづらいから飛ばしたかったんだろうな
ドバイに飛ばせば親の批判もかわせて勘違いしていい気になると思ったら辞めてくれたから
馬鹿で良かったとほっと胸をなでおろす商社といったところか
民間で使い物にならないガラクタの行き着く先が政治家ってお決まりのコースになってるから日本って後進国になったんだろうね
>>275 しかも投票率いつもより上がったらしいと、アレはいかんやろとみんな危機感持ったんだろうなw
報道見てる限りはとても取引先の前に出せるレベルに思えないんだが何やってたんだろうな
サラメシで見たけど仕事で海外を転々として30年位ずっと日本の外で暮らしてる人とかいるんだよな
エリートもつれえなと思った、いやつら過ぎてワロエン
揃いも揃って2世が政治家目指すのってやっぱ世襲が強いし親が楽して稼いでるように見えるんだろうな
こんな業界ないだろ普通
>>247 入社5年目なら必ずなんでもできなきゃいけないよ
当たり前では?
>>202 ブッシュは安全な司令部勤務だけど一応行ってるぞ
コイツはそれ以前
本当に政治家を志すなら中東の現実見てくるだろ
このクソボンボンは楽して後継ぐことしか考えてねえ
政治家になるつもりなら世界を見ておいた方が良かっただろ
中東ならエネルギー関連で絶対に関わるんだからツテを作って損はない
>>284 何もやらしてくれなくなってる中海外転勤で辞めたんじゃないかね。で他じゃ無理そうだから親父の手元に置いたとありがちな展開よね。いや税金でやんなよ
ちょっと役職優遇されただけでなんの不正も犯してないのに顔が馬鹿面だとか叩くなんて
人権侵害やろ
今日から安倍晋三の代わりにして嫌儲でダメ出しして育てようぜ
商社で中東で左遷て…
そんな優秀じゃないけどチャンスをやるよ。岸田!中東で男になってこい!!という人事の計らいも虚しく…
トンビからタカが生まれることはないんだ
故に自民党員から生まれるのが大体安倍晋三程度なのは仕方のないこと、いわゆる白痴スレスレのラインだよ
産油国とパイプ作るチャンスだと思えない時点で無能ですわ。
コネで入社しただけで 三井物産 では使い物にならないゴミ 社員
商社で資源っていうのは花形だと思うんだがな
もちろんエリートの中のエリートじゃないと務まらない
大臣の息子が中東行きならもう将来見越した人脈作りたい放題だろうに
リスク管理できないというかやってることが幼稚に見えてしまうのだから適正はないのでは?
岸田の息子だからってことで出世ルート歩ませようとしたら即座に逃げたということやね
>>172 小渕の娘
橋本の息子
福田の息子
忘れてませんか?ww
税金で飯を食う資格のないバープリンは保健所に送れよ
国民みんな、自民党に困窮させられてるんだからさ
寧ろ駐在は出世コースだろ
それを蹴るってチャンスを見る目すら無いって事じゃん
>>69 閨閥維持するために近親婚繰り返してるせいでしょ
無能だから左遷されそうになったのではなく
出世や箔付になる駐在を左遷されるものと勘違いして蹴った無能
これだろう
三井物産は本人からすれば政治に関わるまでの単なる腰掛けやったんやろな
採用した三井物産がアホなだけでは?
中東行きって左遷確定なの?アメリカとかイギリスだと栄転なのかね
>>327 中東でコネ作るために積極的に行くと思ったのに
>>21 政治家になるんだったら、最高の経験じゃねえか
中東とか
イギリス旅行エンジョイしてた人らしいっちゃらしいね
安倍のブレーンで中東に飛ばされ不貞腐れて仕事せずに書き物してた奴いたな
>>332 石油の買い付けの大役だろうし、もちろん現地に同僚は他にもいるはずだし普通にエリートでしょ
中東で5年くらいやって秘書官なら全然違ったのにな
もったいねえわ
今後どれほど翔太郎が失態を重ねても絶対に晋さんのパイプ伝説には敵わないという事実
なんで湖池屋に入社しなかったんだ?
湖池屋なら転勤もないだろ
商社とか周りは脳筋エリートだらけそうで世襲ってだけで舐められそうなんだが
その点湖池屋なら安心だろ
岸田本人は総理就任後もこれといった失言もなく安定して防御に優れてるのに
この馬鹿息子の使えなさときたら
>>21 中東(シリア、レバノン、ヨルダン…)
この可能性もあるからな
こいつは進次郎と違ってエンターテインメント性がない
人々に笑いを提供していた進次郎は同じ馬鹿でも愛される馬鹿
>>342 ソルジャー共に舐められようが貴重な貴族の長子だからなあ
もう晋の皇帝が約束された逸材じゃん
あとの日本は任せた(笑)
>>120 政治家の息子なんてガチで腫れもの扱いだよ
本当に邪魔でしかない
>>304 な
超優秀な立憲民主党の人たちに政権を任せるためにも
自民党は一刻も早い解散総選挙をすべきだわ
総合商社マンってやる気と体力と知力とコミュ力を兼ね備えた化け物揃いだから同じ土俵は無理と逃げたのかなとも思えてきた
あいつらの子会社としか付き合い無いけどそんなところでも化け物クラスがぞろぞろいるんだもんマジ怖い
>>21 商社で中東なんて全然左遷部署じゃないだろ
安倍と一緒にするなよ
ボンクラも四代も続くとスーパーだからな
ハゲワシの餌にでもしとけよ
普通の商社マンなら中東は栄転
このバカ息子は会社の人がこいつは中東行き勧めたら辞めるってわかってだした話だと思う
昔からあんな態度のやつだったんだろうし
大学は忖度しまくる私立なんかより国公立にするべきだった。
私立なんて師弟枠があるだろうから
まぁ、ここまで分別がない奴ならやめといた方がよかったかもな
中東で変なことやらかしたら腕とか切られるかもしれんから
てかさ中東で人脈つくって
アラブ語も喋れるとかイスラム理解も深いとか
総理候補としての売りになんじゃん
自分を育てる気概はねーのかよw
辞めさせるの伸ばせば伸ばすほど、自民党議員は選挙大打撃喰うわな。
今日本の商社株クソ騰がってる
バフェットなんかが買ってる
なんでかっていうと資源で儲かってるから
中東に行くっていうのは商社で最も重要な部門に行くってことだぞ
中東って今なら全然左遷じゃないだろ、むしろ栄転だよ
本当に左遷ってのはアフリカとかインドとかだぞ
小池百合子とか埼玉知事みたいにアラブに詳しいっていうキャラ付けするチャンスだったのに
亀田三兄弟みたいな面してる
絶対何かやらかす もっと酷いの
石油王になるチャンスだったのに
こんな三流国の代議士で満足か
>>373 メンタル強いならカメラの前に出て自分の口で釈明なり謝罪なりしてくれないかな
スレタイが事実としてならだが、中東じゃなくて欧米の一等地ならどうなってたのかねえ
報知新聞の巨人担当 中日新聞の中日担当 東スポのプロレス担当みたいな感じだぞ
>政治家転身の時期が遅れることを岸田翔太郎さんは恐れた
一体何時から政治家になるつもりなんだ
父親はまだ60代なんだから、地盤継ぐつもりなら後20年は無理なんじゃないか
広島だったら隣の選挙区とかでも出れば余裕なのかもしれないけど、他の自民候補と調整つかないだろ
環境的に政治家転身なんていつでも出来るんだから
行ってみればよかったのに
なんとなく世襲じゃポンコツにしかならなそう
欧米から買うものってそんなあるか?
洋服とか?
あってもたいした商いにはならんだろ
石油とか天然ガスは大事だろ
これなかったら発電もできないし風呂も沸かせんし料理もできんし車も電車も走らんぞ
岸田の息子になんかあったらまずいから行ったとしてもドバイじゃねーかな
コネ入社って普通にあるんだなー
商社入っておいて海外勤務拒否とかありえんわ
岸田翔太郎は中東で女に手を出してトラブルになりそうだしな
なにもせず黙って静かに過ごせば有能感出せたのにな
それすらも出来んとは
>>44 サウジアラムコと接点作っとけば良かったのになあ
結局世襲のボンクラで終わるか
岸田も手元に置いたら余りの無能っぷりに頭抱えてんだろうけどな
ここで辞めさせたら地盤継がせるのに影響あるしこの道しかないんだろうなほんと世襲は糞だよ
世襲ゴキブリは絶滅させないと
文雄が思ったより総理期間長くなりそうで70すぎに引退しそうで
翔太郎が議員になれるの40近くになってる可能性がある
そうなると三井物産に残ってた方がマシだったなんてこともある
三井物産の平均年収ガンガンに上がってて近い将来2000万円になると予想される
んで海外赴任だとさらに上乗せされて1000万ぐらい上がるからな
酒癖・女癖の悪さを勘案しての駐在先だな
それに耐えられないから辞めたってだけ
この癖の悪さは一生もんだわ
自分が行かなきゃ誰かが犠牲になるわけだがそれでいいと思ってるんだろうな
岸田息子ってやってること大学生だしそれくらいだと思ったら
三井物産で中東勤務なんてロマンがあって最高なのにな
もったいない
親のせいだよこんなの
馬鹿には教育が必要なのに、教育を施す側が馬鹿だと本末転倒
>>393 こいつの立場だと年収よりキャリアとコネクションだろ
外交の材料としても使えたと思うし
>>21 中東帰りは箔がついていいのにな
ただ、もしサウジアラビアだったりすると酒飲めないから酒好きにはキツいかもな
>>304 小泉純一郎が郵政民営化という大政争に勝ったせいで
安倍晋三程度が大きな顔して歩けるぐらいまで弱体化した
田中眞紀子の後ろ盾で首相になって、田中派の票田たる特定郵便局を潰しにかかったとか仁義知らず過ぎて草
ホワイト一流企業のコネ職も務まらないのか
小室圭かよ😜
中東は出世コースだけどそれだけに優秀じゃないとな
翔太郎には無理って自覚があったのか
正太郎って一応は高学歴なのに何でこんな安倍晋三みたいなバカな事やってるの
>>404 言葉足らずですまんな
俺はお前さんと見方は違うけどキャリアとコネクション作りで三井物産に残ってた方が良かったと思ってるわ
議員も落選したらただの人だしな
安倍ちゃんの哀れな会社員時代といい無能政治家子息の就労エピソードは悲惨だな
社会に出ず遊んで一生過ごしてればいいのに付くはずのない箔なんか付けようとするから惨めな思いをする
なんだこの害児 安倍晋三超えの逸物だろ はやく●●
商社なんて海外覚悟で入社するのが普通だしコネ入社の臭いがプンプンするぜ
つまり仕事のチャンスを自ら拒否するマジモンのボンクラってことだな
中東で揉まれてきたら意外に有能な秘書になってたかも知れんのにキッシーが甘やかすから
しかし自分でも政治家になる気あるのにあの振る舞いなの?絶望的だな
中東にパイプ持った政治家とか
割と強力な武器になっただろうな・・・
>>421 キャベツの葉を剥いても剥いてもキャベツだからな
商社に勤めておいて
海外赴任がNGって
もはや意味わかんねぇのでは・・・
中東はエリートコースだけど、まあ今の翔太郎を見るに100%失敗してたから結果的に保身に成功
>>423 ほんとそれよ
産油国とパイプ持てばかなりの武器になったのに
スガの息子にしろ、岸田の息子にしろ、信千代にしろ
大物政治家の息子って
なんで陽キャに育つんだろな
>>371 アフリカは鉱物資源の宝庫だしインドは巨大市場が控えてるしともに栄転に近いよ
総合商社営業部門の左遷は国内のバックオフィス部門とか子会社出向
神戸製鋼時代安倍晋三
安倍「新入社員っていうのは失敗するんですよね。私もね、最初、長さを間違って入力してね。それ(間違った製品が)、できちゃったもんですからね! 大変なことになってしまったんですが(笑)。まあ、ギリギリ誤差の範囲内でね」
安倍「(笑)。ギリギリ範囲内で。ラインパイプだったんですが、今も覚えてますけど。これもう『クビになるかな』と思いましたねえ。結構大量に製品ができあがってですね、みんな集まって『どうしようか』って。まあ、しかし、事なきをえて、あの……。だから、あー、えー、多少の失敗にもめげずにがんばってもらいたいと思います」
>>428 そんなこと言うと翔太郎くんはパイプ振り回しそうで怖い
>>60 何を言ってるんだ維新も世襲だらけだろ
片山だって高齢で自動的に息子が継いだだろうが
>>90 全部犬のウンコじゃん,維新
ウンコにはわからんのだろうな
いや海外行きたくないのに総合商社は草
追い出したかったんやろなw
>>429 そりゃ生まれた時から人生約束されてて挫折も知らないからじゃ
>>60 松井一郎が世襲じゃん
だから維珍は信用されないんだよ
>>437 維新はわりと世襲や老害のしがみつきには厳しいぞ
代表がすぱっと辞めるのはそれが理由
共産党は独裁続けてるけどな
>>441 辞めるやん
失敗したら責任取ってやめてしがみつかないのが維新の利点
>>389 政治家の師弟を入れないと色々制約加えるとか自民ならやってきそうだが。商社自身が大物とパイプあったほうがいいって判断もあるだろうが。
商社なら海外赴任は既定路線だけどな
まあ会社側も厄介払いのつもりだったんじゃないの
今表沙汰になってる行状からして会社内でも絶対に浮いてたはず
上級の世界の話をおれら底辺があーやこーやいっても
なんか虚しさしかないな
お空見上げて翔太朗様のション便浴びてる感じ
英一郎→父親が農林水産事務次官、親のクレカで月32万課金、遊びまくり
翔太郎→父親が内閣総理大臣、親から月100万の子ども手当、遊びまくり
英一郎の完全上位互換かよ…
自分から中東に移住することはないけど 会社から行かしてもらえるなら行ってみたいけどなぁ 外が暑い以外は快適そうだけど違うのか
>>429 どんな無能でも将来安泰なんだからそりゃ明るくなるだろ
>>443 嘘ついたことに何の反論にもなってない上に、世襲批判で辞めるんじゃなくて住民投票で二回も負けたから勝手に辞めるんだろw
しかも任期いっぱいまで粘ってろくに仕事もせずスパ通いで
死んだ方がいいぞお前
総理大臣になる前から就職させずに秘書にしとけばよかったのに
>>342 元湖池屋じゃ箔つかねえだろ
安倍昭恵だって森永じゃなくて電通入って経歴ロンダしてる
こんなんが30年後、進次郎なんかと一緒に総裁選争うんだろ
凄いねジャップ
>>342 湖池屋じゃマウントとれないじゃん
三井物産なら名前だけでコネ入社だろうがその名前出すだけでマウントとれるし
湖池屋じゃポテチちょうだいよって言われるだけやん
>>442 飲酒殺人未遂で捕まった秘書は松井が頭上がらない大物議員の娘婿だから起訴されず再雇用されたけど
自民党ですらこんなことありえないぞ
>>327 政治家とコネ作れるし、親は首相に上り詰めてるから見る目あるだろ
>>21 ドバイとかやったら先進国の環境享受しつつエリートルートじゃねーか
もったいねえ
>三井物産にいた頃から父親である岸田文雄総理の総裁選を手伝うなど、
>将来政治家になることを決めていた岸田翔太郎さん
国内しかいたくないのなら官僚になっとけばよかったのに
いくら金貰えても中東には住みたくないわな
翔太郎くん、僕は君の考えを支持するよ
赴任先が、ブラジルでもアフリカでも
覚悟して、商社に入るのものでは・・
中東行きは左遷なのか?
親のコネとはいえオイルコネクション作れる立場にいるし栄転にしか思えない
>>42 それだな
こんな役立たず、中東でやられてしまえばいい
って島流ししようとした感じか
とはいえ会社内に居てほしくないから辞めてくれてありがたかっただろうね
>>449 まあ英一郎と違い確実に結婚して子供ができる
>>354 木之本藤隆と柊沢エリオルのように一つの魂が分割されているのかもしれんよ
>>242 演説みてしっかりしてるって思ったの?
幼稚園のお遊戯会じゃないんだよ?
自分の政策を伝えなきゃいけないんだよ?
資源物産の中東駐在が左遷とは思わないが絶対この無能は拒否して退職すると見越しての辞令だろ
そのような行為をする人の性格の場合、一般的には以下のような要素が関与している可能性があります。
自己中心的な傾向: 自分の欲望や楽しみのために他人の感情や状況を無視する傾向がある場合があります。
非成熟な行動: 成熟した判断や責任を持つ能力がまだ不十分な場合、思慮深い行動が欠けることがあります。
社会的な意識の欠如: 自分の行動が他人にどのような影響を与えるかを考慮せず、社会的なルールやマナーに無頓着な傾向があるかもしれません。
自己の地位や権力の誤った認識: 自分の立場や関係に基づく特権を誤用し、ルールや規制を無視する可能性があります。
ただし、これらの特徴は個人によって異なる場合もありますし、背後には様々な要因や状況が存在する場合もあります。個別のケースにおいては、さまざまな要素が関与している可能性があるため、一概に性格を特定することは難しいです。
>>242 それではその普通に喋れてしっかりしてる演説の動画をお願いします
>>475 トップの出世コースは欧米組なんやろうね
そこから外れるなら政治家の方が
中東勤務経験有とか政治家となっても箔が付くだろうに
親ガチャは無いとか言ってる阿呆は翔太郎見てもそう言えるのか?
>>480 世襲エスカレーターに箔なんていらないからね
>>482 親ガチャ自体が存在しないなんて言ってる奴いる?
自分の人生がうまく行かないのを親のせいにすんな、
努力しろアホボケカスって言ってる奴はよくいるけど
>>379 文雄引退までは参院で親子議員するんじゃないの
でも市民運動しか経験してない左翼議員よりは
労働経験ある方がマシじゃね?
商社で中東なら石油関連か?
結構重要なポジションじゃね?
翔ちゃん、庶民どもが嫉妬してるけど気にしないで☺
将来総理になったら1000倍にして仕返しすればいいのよ🤗
左遷じゃないだろ 三井物産の最上級のお得意様がいる地域だろ…
数々の馬鹿息子政治家を見てきたが
こいつはトップクラスの馬鹿の臭いがする
>>493 > 将来総理になったら1000倍にして仕返しすればいいのよ🤗
無理だろバカなの?
三井物産にコネ入社させた岸田(親)も見る目ねえな。こういうのはテレビ局、電通、森ビルや三井不動産で一生遊び暮らさせればよかった。総理秘書官ももちろん務まらないよう
アリストクラシー制民主主義という新語を作れそうだな
投票で貴族を決める民主制度、なお高貴さ気品、高貴なる義務は民主主義に飲まれてしまった政治体制🤣
>>126 実際、物産で中東駐在はエリート。なにしろ資源系は動く金がデカい。
>>502 憲法改正して被選挙権を制限しようぜ!
今の憲法ではどんな出自でも、立候補する権利を与えてしまっている。
中東行った実績があれば政治家としてかなりの長所じゃね?
遊びてえだけなんだよ
父親が政治家なら中東ってめちゃ実績作りになるじゃん
現地とコネ作れば最強なのに
アスホール太郎も
無能すぎて アスホールグループを潰しかけて
弟が再興させたんだっけな
◢◣qqq
>>502 そこまでは無理だが先代の選挙区と向こう三軒両隣の県から出馬禁止くらいにしてほしいわ
>>494-495 中東勤務もしてきましたというキャリア作りのためで向こうでコイツがやることなんて特になかったかかもしれないが、
少なくとも会社としては好意で赴任させようとしてるだろうな
>>520 あっ、家系が取り柄のがアッチで
コレは岸田の方か
有能なら三井で出世して大金稼ぎ
無能だから政界入りして税金チューチュー
>>125 日本でこの有り様の奴を中東に送ったらコネどころか向こうに既にある関係性をいろいろ破壊して帰ってきそう
安倍と同じようなエピソードがあるとか
そんなやつが総理とか総理候補やれる国
普段から中東駐在とかないわぁって同僚に話してたから事例でたんだろ
追い出すために
まあこんな状況でも頭丸刈りにしたら国民は許すからな
さらに親近感まで覚える
中東って三井なら、石油、ガス、レアメタルだろ
花形じゃねーの?
そもそも中東が危険とか貧しいイメージかな?
暑いけどめっちゃ綺麗で住みやすいぞ
資源系は中東国家も賓客としてもてなしてるし、犯罪なんかもほぼない地区に住める
監視カメラだらけ
中東ってむしろ出世コースでは?ガイジに任せられる仕事か?
>>533 1人で行かせるわけないやん
お茶汲みとかその程度やろ
身内なら茶が不味くても我慢する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています