X



【岸田訃報】識者「拳銃持って出動すべきだった」 県警「急だったのでやむを得なかった」 [961998241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:16.79
長野県中野市で4人が殺害された事件で、銃撃されるなどして死亡した池内卓夫警部(61)=2階級特進=と玉井良樹警視(46)=同=は現場に駆け付けた際、拳銃を所持していなかった。県警は「急を要し、やむを得なかった」と説明するが、識者は「銃を持たない市民の負託に応えていない。出動段階で持つべきだった」と指摘する。
猟銃新規申請10年余りで2倍に 所持、20~30代増加傾向―「欠格者見極め」課題

 県警によると、2人は5月25日午後4時25分ごろ、「男がサバイバルナイフで女性を刺した」との110番を受け、所属する中野署から制服姿でパトカーに乗り急行した。約10分後に現場に到着したが、青木政憲容疑者(31)に運転席側から発砲され、玉井警視は車外に出たところをナイフで襲われて致命傷を負った。
 国家公安委員会規則は、警察官が制服を着て勤務する際は原則として拳銃を携帯すると規定。室内勤務や交通取り締まり時などを例外として挙げているが、今回は当てはまらないとみられる。
 県警は「通報内容から急を要し、やむを得ず拳銃を所持せず現場に向かったと思われる。当時の状況下では最善を尽くした」との見解を示す。
 これに対し、ジャーナリストの大谷昭宏氏は「市民は警察官が拳銃を持っているはずだと考えている。出動段階で持つべきだった」と指摘。銃撃自体を防ぐのは難しかったとした上で、「車外に出た警察官は発砲できた可能性がある。制圧できれば立てこもりまで発展しなかったかもしれない」と述べ、検証が必要だと訴えた。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:06.94
>玉井警視は車外に出たところをナイフで襲われて致命傷を負った。


何これ!? 防刃チョッキでも着て拳銃持ってたら対処出来てたんじゃないの!?w
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:14.20
急に 撃って 来たので
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:36.61
銃持ってたってアメリカじゃねーんだから死ぬだろ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:59.35
大谷昭宏氏は「車外に出た警察官は発砲できた可能性がある。制圧できれば立てこもりまで発展しなかったかもしれない」と述べ、検証が必要だと訴えた。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:14.17
>>5
車外まで逃げれてるんだが
じゅうあったらうつやろ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:46.85
当初の報道では、とうちゃこした瞬間に即銃殺された、みたいに思ってたけど、意外とそうでもなかったんだな。
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:56.51
>>9
やめたれいw
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:13.58
>玉井警視は車外に出たところをナイフで襲われて致命傷を負った。
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:49.42
撃たれて外出るとかグラセフのNPCかよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:15.95
急に撃ってきたならしかたないよな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:19.57
おじさん「結果論だろ」
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:59.86
検証が必要とかそりゃ警察は絶対にするだろ
今後の対策の為にも
このオッサン検証が必要って言いたいだけだろ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:17.52
>猟銃新規申請10年余りで2倍に 所持、20~30代増加傾向―「欠格者見極め」課題

ヒャッハーの世が近いからか?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:45.01
全米ライフル協会は正しかったんだよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:48.93
猟銃ですぐ撃たれたら拳銃じゃ立ち向かえないでしょ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:03.71
>>19
長物4丁あって拳銃奪う意味ないだろ
ゴールデンアイやったことないのかよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:44.68
銃と防弾チョッキを装備してても結果は変わらんかったかもしれんけど、
装備するのが前提なんだから県警が擁護したらあかんわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:51.39
  

   っていうか・・・・ ちょうど3年前にも近郊の坂城町でヤクザが拳銃で二人殺して自殺した事件あったばっかじゃん!!!
 
   それでも拳銃携行してかなかったのか!? 銃で襲われる可能性も十分あんのに。 バカなの!? 平和ボケなの!?

 
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:30.00
若い方が運転してるだろうから
助手席が撃たれて運転手は無事だったんでしょ。
車で轢き殺せばよかったのに。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:48.65
持たないよりは持った方がいいけどどちらにせよ勝てなかったよ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:14.04
大阪府警なら撃ちまくってたのにw
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:58.46
実際持って行ってても即殺されて奪われただけかも
ナイフ持ちの相手に丸腰でどうするつもりだったのかってのもあるけど
どっちにしろ猟銃持ってて躊躇なく先制攻撃してくる相手に日本のお巡りさんじゃ太刀打ちできんだろう
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:03.39
Q
H
K
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:21.55
常に射殺するつもりで出動するのと
たまに10人撃ち殺されたからじゃ射殺始めるのとじゃ
後者のほうが死者少ないから間違ってないよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:04.70
クレー射撃やるけど免許簡単に取れるぞ
おれはエアライフルビームライフルから始めたけどクレー射撃全然楽しさが違うわ
反動もあるし動いてるもの撃てるし
あと通院歴云々言われるけど関係ない気がするんだよな
現状で医者に精神異常ありませんって診断書書いてもらうだけだし
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:58.55
ショットガンのスラッグ弾に拳銃じゃ勝ち目ないぞパトカーも貫通するし警察ドローン開発して武器持ってるか偵察してテーザーガンで制圧したらいい
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:32.66
こんな異常で特殊な事件を平時のマネジメントで語ることがナンセンスだろ
犬も歩けば隕石にぶつかると言ってるようなもの
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:50.01
>>45
やめたれいw
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:41:09.60
事件って急に起こるもんだろ
急すぎてホース持ってくるの忘れたって消防士いるか?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:41:34.89
61年も生きてきた結果が巡査部長
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:43:52.20
(ノ∀`)アチャー
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:44:19.62
ナイフ持ってる事案で急だから丸腰で行くってすげーな
しかも老人と中年が警棒で闘うつもりだったんか?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:44:22.21
嘘だろ
警察官の標準装備じゃねえの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:44:48.92
>>46
近所でキチガイ行動とかしてなければ余裕だと思うよ
近所に警察官が聞き取りに来るらしいからそれであそこはキチガイなので銃与えたらダメですとか言われない限り大丈夫じゃないかな
賃貸でも鍵付きロッカー入れられたら大丈夫だしな
鍵付きロッカーすら入らない家とかないだろうし
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:45:24.74
これには安倍晋三もにっこり
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:47:10.79
長野みたいなノンビリしたとこだから安全・・・てこともなく、むしろ長野だから、みたいな事もあるんだろうな。
猟銃持ってる人が多いだろうし、下手したら都会より撃たれる可能性ありそう。
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:47:31.14
ジャップで銃犯罪なんかおこらねーんだから普段から持ち歩く必要ねーんだよ
銃によって被害拡大できた犯罪よりその銃で犯罪が起きたことのほうがはるかに多いんだし
普段は警棒でどうにかしろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:49:14.92
刺し傷あったんだよね撃ち殺したあとにまた刺しまくってるんだよねこんな奴に勝てるわけねえ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:51:56.93
パトカーで轢く以外対処法なさそう
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:52:40.78
急だったからとかアホな言い訳すんなよ
0073 【小吉】
垢版 |
2023/06/01(木) 08:55:12.76
ヘビィマシンガン位ないとな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:59:06.55
交番勤務でも携帯してるだろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 08:59:28.53
「急を要し、やむを得なかった」


紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:01:06.73
発砲してたら別のところから文句が出るのでね
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:03:26.91
(拳銃の携帯)

第十一条 警察官は、制服(活動服を含む。以下同じ。)を着用して勤務するときは、拳銃を携帯するものとする。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りでない。

一 室内で勤務するとき(交番その他の派出所、駐在所その他これらに類する施設で公衆の見やすい場所において勤務するときを除く。)。

二 会議又は事務打合せに出席するとき。

三 儀式に出席するとき。

四 音楽隊員が演奏に従事するとき。

五 看守勤務の警察官が留置施設において勤務するとき。

六 交通整理、交通取締り、交通事故の処理又は交通事故に係る犯罪の捜査に従事するとき。

七 災害応急対策のための活動に従事するとき。

八 雑踏警備に従事する場合等で拳銃を携帯することが職務遂行上特に支障があると所属長が認めたとき。

九 前各号に掲げる場合のほか、拳銃を携帯することが不適当であると所轄庁の長が認めたとき。


交通整理の帰りに出動要請があったとか?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:04:57.97
銃を持つ持たないじゃなく
その場の判断で轢けばよかっただけ
身の危険を感じたら殺せって教えろよ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:05:08.84
>>85
警察官等拳銃使用及び取扱い規範
(拳銃の携帯)
第十一条 警察官は、制服(活動服を含む。以下同じ。)を着用して勤務するときは、拳銃を携帯するものとする。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りでない。
一 室内で勤務するとき(交番その他の派出所、駐在所その他これらに類する施設で公衆の見やすい場所において勤務するときを除く。)。
二 会議又は事務打合せに出席するとき。
三 儀式に出席するとき。
四 音楽隊員が演奏に従事するとき。
五 看守勤務の警察官が留置施設において勤務するとき。
六 交通整理、交通取締り、交通事故の処理又は交通事故に係る犯罪の捜査に従事するとき。
七 災害応急対策のための活動に従事するとき。
八 雑踏警備に従事する場合等で拳銃を携帯することが職務遂行上特に支障があると所属長が認めたとき。
九 前各号に掲げる場合のほか、拳銃を携帯することが不適当であると所轄庁の長が認めたとき。

「携帯するものとする」って書き方的に必ず持ってないといけないってわけじゃなさそう
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:06:42.96
>>91
8や9項からして装備が原則だよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:00.94
助手席の警官は猟銃が致命傷にならずドアを開けて
自分から外に出てるが慌ててた所を刺されて
それが元で死んだのが判明してる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:08:46.15
地域課の61の巡査部長と46の警部補を凶悪犯相手に出すなよあと4年適当に暮らしてりゃ引退できてたのに
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:10.34
>>91
するものとする、ってのは義務をソフトに書いてるだけ
行政機関だから「しなければならない」と書く必要がない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:54.05
多分銃を奪われて大騒ぎになってたからなぁ
どうせ死ぬんだし持ってかなかった事はむしろ良い判断だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況