0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-2AZW)2023/06/02(金) 13:15:25.57ID:ClunJ/T1p?2BP(1000) http://poverty.com/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-2AZW)2023/06/02(金) 13:15:39.77ID:ClunJ/T1p?2BP(1000) りゅう @Ryu16538 🧑「200円の印紙無くなったんで100円の2枚でもいいですか!!!」 ぼく「(コンビニで100円の印紙は聞いたことないけだ...)いいですよ」 帰宅したぼく「!!!!!!」 https://pbs.twimg.com/media/Fxh-TThaMAAZKqM.jpg
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd2-GpRU)2023/06/02(金) 13:17:09.73ID:VXy4tTxd0 これってどっちが悪いことになるの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-HQiI)2023/06/02(金) 13:18:21.91ID:6R/IDgHja 印も紙も条件満たしてるし実質印紙と言える
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd2-GpRU)2023/06/02(金) 13:18:53.13ID:VXy4tTxd0 コンビニバイトって難易度高いよな ネットサービス関連とかタバコとか切手とか収入印紙とか本部がやるキャンペーンとか覚えることがたくさんある それなのに時給が低い
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-iHAF)2023/06/02(金) 13:19:03.43ID:/6ODF/LB0 これでもハンコ押したから無効になるん?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd2-GpRU)2023/06/02(金) 13:19:39.47ID:VXy4tTxd0 >>18 さすがに切手を貼ってくるとは思わないだろ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd1-S+HU)2023/06/02(金) 13:19:48.40ID:I0rbg+pR0 コンビニで何買ったら収入印紙が必要になるんだ?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-yGkP)2023/06/02(金) 13:19:55.32ID:bjSM8fqFa 咄嗟に100円の印紙あるんですか!?って聞いてしまうな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-2yTU)2023/06/02(金) 13:20:38.89ID:lassdST/a 気づけよ つかレシート持って払い戻してもらえよ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:20:39.84ID:UCpBu/KJ0 最近の新人バイトって挨拶すら知らん奴多いから 脱税とか分からんやろな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcf-xN28)2023/06/02(金) 13:20:42.55ID:BKEJ4YsFM 切手も印紙も学校で教えてくれない 使う機会もない 割とハードル高いとおもう
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:21:06.57ID:3kslzjpG0 >>29 受領側が何を指すのか不明 レシートを作成した者に納税義務がある
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-SLeb)2023/06/02(金) 13:21:31.91ID:MIrZyKIsM 今ならありえると思うわ 遭遇したことないけど
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-ctQT)2023/06/02(金) 13:21:33.34ID:wjtPX3qM0 新卒だけど存在は知ってても何すりゃいいのかわからん
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-/RYi)2023/06/02(金) 13:21:37.88ID:ZE+7PDjj0 NGだから見れないが別にいい どうせくだらないんだろうから
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef79-MsLu)2023/06/02(金) 13:22:02.29ID:WL04GF2n0 そもそも印紙税なんてもんがおかしいわ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-O5z4)2023/06/02(金) 13:22:18.15ID:h4dhD+vCM こいつも気づかずにたぶん他人に指摘されたんだろうな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-XS4n)2023/06/02(金) 13:22:18.14ID:rUNBwJEo0 >>21 最低賃金1500円くらいないとおかしいと思うね まあ他のバイトが1000円超えなら2000円は無いとおかしい
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:22:27.42ID:UCpBu/KJ0 >>40 外国人は真面目で優秀なの多いぞ そもそも学歴高かったりするしな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-Reff)2023/06/02(金) 13:22:59.08ID:rgSp+fWJ0 何が帰宅だ その場で気づくだろ はい論破
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:23:15.73ID:3kslzjpG0 ツイート主がコンビニ店員関係だとして、手元にこれがあるのは不自然
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b94-qRe4)2023/06/02(金) 13:23:16.48ID:5EwE2xgc0 ノストラダムスの大予言で日本の郵政民営化を見事的中させたの思い出した
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-HQiI)2023/06/02(金) 13:23:25.18ID:fpr6bi4G0 コンビニで収入印紙使うことあるの知らなかった
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-OlK5)2023/06/02(金) 13:23:38.76ID:Jvs0y7E/a 印紙とかいう江戸時代以下の糞制度なんとかしろ おい河野!
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:23:42.77ID:UCpBu/KJ0 >>48 1500円あっても客がレジに来るまで奥に引っ込んでると思う あいつらアホやから理解出来へんと思うし 直らん
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b7e-dh9l)2023/06/02(金) 13:24:03.60ID:/AHZtvry0 収入印紙に収入証紙 もうやめていいんじゃねぇかなこれ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-iHAF)2023/06/02(金) 13:24:11.33ID:/6ODF/LB0 >>21 そりゃ誰もやりたがらんわな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-rudM)2023/06/02(金) 13:24:32.74ID:Krc9ShpcF Twitterのネタに騙されてレスするアホども
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8c-O29d)2023/06/02(金) 13:24:42.48ID:SZzvOULq0?2BP(1000) バズったからチャラ
0064/)`・ω・´) (ドコグロ MM3f-BSAT)2023/06/02(金) 13:24:43.97ID:8TAFvMSBM?2BP(1000) 知ってる大人アピールはいいから 説明しろカスども
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:25:02.91ID:UCpBu/KJ0 >>56 一定以上の金額が書かれた紙を発行すると税金が掛かるんや 要は税収
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-u7Nc)2023/06/02(金) 13:25:50.67ID:Ff5kLv8pa >>21 配送屋より絶対難易度高いよね
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-S+HU)2023/06/02(金) 13:25:50.69ID:58JQK44J0 形が似てるのがいけない 切手が四角なら、印紙は丸型にするとか改善が必要
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-uu2t)2023/06/02(金) 13:25:57.27ID:cbI9mDNn0 ↓印紙の事分かってないのに叩いてるやつ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-OlK5)2023/06/02(金) 13:26:21.01ID:Jvs0y7E/a >>66 知っとる 印紙を買わせて貼り付けさせるという仕組みを改善せーやも言いたい
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-ugse)2023/06/02(金) 13:26:28.20ID:Gp4d5siK0 印紙っていつ使うのかよくわからん 教えろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:26:49.95ID:UCpBu/KJ0 税金を店が払うわけでその税金として店が印紙を買って納税する 客は何も悪くないが店が脱税になる
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6d-1Pm5)2023/06/02(金) 13:27:10.40ID:JW8RpUhP0 どうして帰宅してから写真撮れるの?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-Ecty)2023/06/02(金) 13:27:21.72ID:PJZLCfwb0 100円の印紙なんか聞いたことないもんな 切手2枚はキレるわ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:27:30.40ID:UCpBu/KJ0 >>73 領収書発行する側じゃないと使わない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-6NLp)2023/06/02(金) 13:27:52.62ID:mWh6JCqp0 >>73 契約文書とか税金かかる書類に貼るやつ これ切手だから脱税
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-CwoV)2023/06/02(金) 13:27:53.89ID:jYgf5KBa0 >>7 俺だけはお前の渾身ギャグを見逃してないからな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-F270)2023/06/02(金) 13:29:44.13ID:Bk5EBRh70 消費税もあるのにこれが許されてる理由が未だに謎 思いっきり二重課税だろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-jZby)2023/06/02(金) 13:30:22.95ID:jU8KV1Zx0 印紙犯罪処罰法違反 これ普通に犯罪
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0d-L0+Y)2023/06/02(金) 13:30:45.26ID:gei3Gzfy0 コンビニで印紙って公共料金でも払ったのか もしくはプリカ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb8-jVOW)2023/06/02(金) 13:30:59.74ID:HiRwm9ql0 >>21 深夜に、セブンイレブンに荷物を出しに行ったら、 お爺さんがレジをやっていたんだけど、レジ操作がわからなくて、 俺が首を伸ばして「サイズを選択して、都道府県を押して」って、代わりに操作したことがあるよ レジ操作はかなり分かりやすく出来てるみたいだけど、業務が多岐にわたるから大変だよね
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:31:19.70ID:UCpBu/KJ0 消費税は購入者が払う物で 一定額以上のレシートや領収書に印紙税払うのは販売者側
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-fU2U)2023/06/02(金) 13:31:21.13ID:YPekM4OTa ハンコはあれだけ悪者にされて廃止論が多いのに 印紙税に文句言う人少ないよね まあぶっちゃけTwitterも多数派が偉い世界だからね
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-Ecty)2023/06/02(金) 13:31:24.20ID:Le1myYEr0 でも印紙を売ったという記録がコンビニには残るんだろ 切手の在庫も合わなくなるし後でバレるんじゃね
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-2b6K)2023/06/02(金) 13:31:35.67ID:WlwhO1xUp なんかちょいちょいこのスレでも理解できてないやついるの笑う コンビニバイトが印紙じゃなく切手を2枚貼っちゃったってことだぞ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-L0+Y)2023/06/02(金) 13:32:12.24ID:jIxoksvOa >>88 助っ人で入ったオーナーかな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef42-7V+g)2023/06/02(金) 13:32:17.05ID:scMXbq550 印紙切らしてるとは思えないから切手見て200円のないわーってなったんだろうな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f61-M0d4)2023/06/02(金) 13:32:28.95ID:IAhgSH270 そもそも印紙ってなんだよ? なんで金払わなくちゃならんのよ?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-BQoH)2023/06/02(金) 13:32:43.63ID:w0fJvZrKd >>21 昔は優秀な氷河期世代が仕方なく就職して仕事こなしてたけど そいつらも歳取って今はこなせる人材は他の良い会社に就職している
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-SLBZ)2023/06/02(金) 13:32:46.47ID:kc/R1yMpa >>84 30000円以上をバラけで簡単に非課税にできるし 実際個人事業種はそれやりまくりの現状だし 見直す時期にはなってると思う
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-FuHt)2023/06/02(金) 13:32:52.64ID:FFNuaDSKd >>89 やる気を見せるためだけのお布施
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-Xa72)2023/06/02(金) 13:33:37.00ID:ErLRdfRU0 >>28 通販の代金支払いとかじゃない?
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-1ETN)2023/06/02(金) 13:33:57.75ID:AS8j8x5Ra すべらんなあ https://pbs.twimg.com/media/FxlDZ6caUAIdx-d.jpg https://pbs.twimg.com/media/FxlDZ6bagAE0gJ2.jpg
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f89-dAuI)2023/06/02(金) 13:34:05.54ID:NVcVSm2D0 印紙税とかいう時代錯誤なクソ法律なくしてほしい 税務署の連中も曖昧にしかわかってねえし
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srcf-s/1K)2023/06/02(金) 13:34:15.84ID:PjAPn/6zr 額面忘れたが200円未満の印紙はたしかにある
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:34:48.82ID:3kslzjpG0 >>86 偽造も変造もしてませんが
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-bKYg)2023/06/02(金) 13:35:41.92ID:MfuwOBWw0 印紙税は廃止しろって俺はいつまでも言い続けるぞ めんどくせえんだよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-Xa72)2023/06/02(金) 13:35:59.78ID:ErLRdfRU0 税を払う側が税額より高いコスト(手間)をかけなければいけない最悪に税制
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-Dabk)2023/06/02(金) 13:36:50.14ID:M1SFzeLud なんで徴収してるのか理由が説明できないランキング一位の税金
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b56-PZgC)2023/06/02(金) 13:37:07.49ID:yOgCt8u30 >>105 これマジで多い 収入印紙ってハッキリ書いてあるのになんで貼って出しちゃうんだろうか
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef42-7V+g)2023/06/02(金) 13:37:16.42ID:scMXbq550 >>52 連レスして何を勘違いしてんだ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-AlnL)2023/06/02(金) 13:37:38.14ID:8/CzBAzha?PLT(15001) そもそも何やねん収入印紙って
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)2023/06/02(金) 13:37:45.49ID:tAXocbuk0 印紙税は文書への課税だが収入印紙そのものは金券と同じで国家資格の受験料にも使える
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:37:45.55ID:UCpBu/KJ0 >>98 だから額面5万円超えるとその紙に税金が掛かるんだよ これを印紙税という 確か今5万円以上だったと思うけど それでレシートや領収書に200円の印紙を貼る それで税金払ったことになる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-F270)2023/06/02(金) 13:37:57.72ID:Bk5EBRh70 >>100 実際友人の店で買い入れるときはそんな感じだわ しょうもない制度だよほんと
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-oAO+)2023/06/02(金) 13:38:19.46ID:jLcqc1cn0 どうせ意味のない紙なんだしこれでええやろ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:38:21.65ID:3kslzjpG0 >>112 印紙税がなぜ存在するのか? それは金額の授受等に関する文書には担税力があるとされているからです
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-AlnL)2023/06/02(金) 13:39:39.13ID:8/CzBAzha?PLT(15001) 2500万とか注文書貰うでしょ 請書に印紙貼って送ってくれとか言う客おるでしょ 印紙代2万やで とりあえず払って精算するけど、何なんこの2万 何で国に2万取られるん?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:40:00.66ID:3kslzjpG0 「窓に課税」「間口の長さに課税」みたいな時代遅れの税金ですよ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-AlnL)2023/06/02(金) 13:40:58.14ID:8/CzBAzha?PLT(15001) >>126 客に言えゴミカス
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b80-EdO8)2023/06/02(金) 13:41:03.83ID:jJ+erxVw0 >>118 なんでかかるのって話をしてるんだけど
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)2023/06/02(金) 13:41:23.08ID:tAXocbuk0 >>125 印紙もヨーロッパ発祥だしな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4d-9pVQ)2023/06/02(金) 13:41:24.52ID:/Z8hP+YU0 >>118 ¥49999のレシートならいらないってこと?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:41:26.56ID:3kslzjpG0 >>124 その文書を作ることでお前んとこ儲かったやろ?だから金額に相応する税金払えや、ってことですよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-1ETN)2023/06/02(金) 13:41:30.12ID:TdG/r9yIa これってどっちが悪い? @tsuka3tsu 収入印紙って最低額が200円なことを知らなかったあなたも悪い ↓ @vi6arf 通りすがりですけど、普通に収入印紙自体は額面1円からありますよ。 ↓ @tsuka3tsu 郵便局とかならありますが、コンビニにはありません ↓ @vi6arf いや、コンビニは各社の判断で200円をメインに取り扱っているだけで、 店員さんが「100円のでもいいか?」と聞いていて、100円の印紙が存在している以上、 「それを了承した人も悪い」にならないのでは?という事ですよ。 ↓ @tsuka3tsu 写真だと100円のは切手だったしなぁ 普通の大人なら100円の収入印紙なんてコンビニ置いてないって知ってるのが常識だと思うけど https://twitter.com/tsuka3tsu/status/1664478000862363648 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 13:41:33.40ID:JkWv2nNda >>127 客に電子取引にしろって言えよ無能
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b78-/RYi)2023/06/02(金) 13:41:48.27ID:nsHh5Ow80 >>100 しかも電子取引だと不要とか 意味のない法律だよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-AlnL)2023/06/02(金) 13:42:20.14ID:8/CzBAzha?PLT(15001) >>134 そんなもんできないちいせえ会社もたくさんあんだよ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef42-7V+g)2023/06/02(金) 13:42:20.91ID:scMXbq550 >>127 印紙代掛かるから電子取引にしてくださいって素直に言えばいいじゃん
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 13:42:51.38ID:JkWv2nNda >>137 だったら印紙代のせた価格にしろよカス
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b2c-REYB)2023/06/02(金) 13:43:36.41ID:TcapMexb0 >>105 そもそも一般のご家庭に収入印紙があるの? 事業やってるならともかく 事業してたら印紙と切手はさすがに別々に保管してると思うけど
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)2023/06/02(金) 13:43:36.66ID:tAXocbuk0 >>133 発行者に義務があるから単純にコンビニ店員が悪いし事業者であるコンビニオーナーの脱税 受け取った側は領収書の効力は失われないし何も問題ない
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f9f-u7Nc)2023/06/02(金) 13:44:02.13ID:VyKbYsyd0 >>118 なぜ5万円以上の紙には税金がかかるんだ?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-gsOG)2023/06/02(金) 13:44:06.17ID:+Wbyozyn0 契約書でもデジタルだと要らないんだっけ? レシートもデジタルだと要らんのか?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-qDgG)2023/06/02(金) 13:44:16.76ID:kogWuBVA0 コンビニでイベントチケットとかをまとめて購入したときにも印紙が貼られるけど、アレって後でちゃんと本部から埋め合わせしてもらってるのか?
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-F270)2023/06/02(金) 13:44:23.54ID:Bk5EBRh70 >>141 それ言ったら印紙税はクソって主張の裏付けにしかなってないだろ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-AlnL)2023/06/02(金) 13:44:37.05ID:8/CzBAzha?PLT(15001) >>140 なんで紙なら2万取られて電子取引なら取られないんだよカスめ >>141 どのみち企業が2万損するだけやん
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 13:44:38.60ID:4tQF8jg60 >>133 このレスバの事なら@tsuka3tsuの完敗だろ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-oAO+)2023/06/02(金) 13:45:20.62ID:jLcqc1cn0 >>133 最初は収入印紙の最低額が200円とか言ってたくせに 最後はコンビニに置いてあるのが常識とか 普通の大人がどうこうとか言い出して話すり替えてるやん
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:45:56.95ID:3kslzjpG0 >>152 普通の大人はコンビニのレジのことなんて知りませんよね
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2f-S+HU)2023/06/02(金) 13:46:15.98ID:cjuvovAz0 なんだまたスクリプトみたいなので始めたのか
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bc6-S+HU)2023/06/02(金) 13:46:31.15ID:ANAv29QD0 https://i.imgur.com/5bVMcox.jpg
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:46:48.83ID:3kslzjpG0 年間1兆円集められるんだから国としてはやめられないだろな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-/RYi)2023/06/02(金) 13:46:54.31ID:0slmxf9ca 外人だと切手と印紙の違いわからないよな すげーよく間違われる
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-+WgM)2023/06/02(金) 13:46:58.25ID:Rggl3SHWM パスポートも印紙で払うけどあれなんなの? 窓口が手数料として現金で徴収すればいいじゃん なんでわざわざ別の窓口をかませる三店方式とってんの? 役所やコンビニで住民票の写し発行するときにわざわざ印紙に一旦しないだろ 国家試験の受験料とか免許発行料を印紙で払うのもどういう理屈?郵送の要件がゆるくなるのか? ああいうのも振込にすればいいだろ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-S+HU)2023/06/02(金) 13:48:07.18ID:+ctlayqn0 >>21 そんなことはない 結局一番だるいのはクソ客の相手
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)2023/06/02(金) 13:48:27.53ID:tAXocbuk0 不動産売買契約書とか印紙貼らずに誤魔化すとかたまにあるからな 住宅ローン控除の提出用に印紙を乗せただけでコピーしたものにハンコ押してコピーしたりする
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-u7Nc)2023/06/02(金) 13:48:52.67ID:QdPTDv+od 社会人になるまで収入印紙の存在知らなかったわ いまでも使い方は把握しているけど、具体的に何の為に存在しているかは説明出来ない
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 13:49:07.04ID:JkWv2nNda >>149 ここでクソクソ言ってなにが変わるんだよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 13:49:19.54ID:JkWv2nNda >>150 損するのは客じゃねーか
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-s/rC)2023/06/02(金) 13:49:29.56ID:pnJHshtYa >>84 自民党(統一教会) 「日本人はサタン、いくら奪っても良いし一生我々の奴隷」
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-qDgG)2023/06/02(金) 13:49:33.26ID:kogWuBVA0 >>161 運転免許更新費用を振り込みにしたら、窓口での交通安全協会への入会のお誘いがなくなっちゃうじゃん😡
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-RXlu)2023/06/02(金) 13:50:19.69ID:3fFVWVXx0 >>21 90年代から00年代までのコンビニバイトは大学生や大卒フリーターが主力で、大都市はもちろん地方都市まで高学歴で優秀な人材を安い給料で使い放題だった 中国人やアジア人のバイトでも母国で大卒だったり有能なのが集まった コンビニ大手はそれを利用してどんどんサービス追加して「コンビニは街のインフラ」と標榜するようになった しかし、その肝心なことも今では忘れ去られ「給料安いのに仕事多いバイト」となってしまい学生バイトは集まらず、優秀なバイトに支えられてた「日本のインフラ」も終わりを迎えようとしている
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:50:39.76ID:3kslzjpG0 >>161 郵送の要件がゆるくなるのはそのとおり 現金で郵送するなら現金書留にしないといけないし、郵便為替は購入手数料が高い
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4e-0/sP)2023/06/02(金) 13:51:00.42ID:nlIz2OlG0 登記印紙って言うのがあるのも親が死んで家の相続登記した時に初めて知ったわ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 13:51:19.94ID:UCpBu/KJ0 >>152 無くなることは無いと思うよ コンビニが自店で使う収入印紙と客に販売する収入印紙が分けて管理されてる それが0になるとは思えないし このコンビニ店員が何も知らない奴なだけ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-m+/r)2023/06/02(金) 13:51:36.77ID:KCYl+6Pq0 収入印紙と収入証紙をわからんやつもおる
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-s/rC)2023/06/02(金) 13:51:38.04ID:pnJHshtYa 郵政民営化を実行した小泉純一郎の父親は 朝鮮人(朴純也)
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb44-Kk1C)2023/06/02(金) 13:52:00.15ID:AG83OvQ+0 ほぼほぼ合ってるからヨシとしようぜ!
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 13:52:01.57ID:JkWv2nNda >>161 手数料じゃなくて税金だからじゃないのか?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b25-fxJr)2023/06/02(金) 13:52:10.89ID:6SHM+/1l0 県証紙を売店で購入してきてください←殺すぞ 窓口に置いとけよバカ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb61-wavz)2023/06/02(金) 13:52:22.84ID:VDo3l8F30 これ客は切手剥がして支えるだろ、郵便が押したのと違うから得したな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b5d-S+HU)2023/06/02(金) 13:52:47.55ID:C1ibwtJX0 今のバイトだと切手と印紙の違い分からんか
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-pG7H)2023/06/02(金) 13:52:56.57ID:ntQkaamDd >>21 今のコンビニの仕事って絶対その辺の仕事より難易度高いよなw 何でもかんでも取り扱いすぎ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)2023/06/02(金) 13:53:01.33ID:5ktUTtcL0 収入印紙と収入証紙を間違えてもダメなのに郵便切手はええんか?
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)2023/06/02(金) 13:53:07.98ID:tAXocbuk0 >>161 法務局とか手数料印紙だろ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:53:10.29ID:3kslzjpG0 >>181 受験料や免許発行料が税金なら対価性があってえらいことになるんだけど
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:53:16.40ID:12xS3Bq0p >>182 印紙の販売は別なの何なんやろな 江戸時代の気分になるわ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:53:57.98ID:12xS3Bq0p >>21 おまえが頭バカなだけやろ タバコの名前も覚えてなさそう
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WSol)2023/06/02(金) 13:54:13.71ID:YRUEzG6vM レシートに捺印するのって見たことないけどこれほんと松?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:54:18.16ID:12xS3Bq0p >>186 流石にそれはないわ おまえの頭がバカすぎるだけやわ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-umSS)2023/06/02(金) 13:54:35.75ID:t4F7haFsa 実際金払ったんだから厳密に言えばOKなんじゃ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-+WgM)2023/06/02(金) 13:54:38.32ID:7aWOauw2M >>181 でも自動車税とか固定資産税とか印紙で払わないよね
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd5-9FNp)2023/06/02(金) 13:54:38.81ID:X5WhhOVP0 レジのアルバイトがヤバすぎる。 スーパーで買い物をしてマイバックを持ちながらレジに行ったら、袋はお付けしますか?と言われた。だからマイバックを少し高く上げて袋が必要に見えますか?と聞いたら、すみません分からないです だって。まさか今話題のバイト〇〇に遭遇するとは。口コミに名前公開 https://twitter.com/WeAreFreedom0/status/1664167399829164032 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-IUUZ)2023/06/02(金) 13:54:48.94ID:JRK0Xgty0 契約書の控えにも印紙貼られてこっちも負担になるの理解できんわ、契約書作った側が負担しろよ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:54:51.89ID:12xS3Bq0p コンビニの仕事程度で大変とか言ってる底辺のバカ見るとイライラしてくるよな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:55:08.90ID:12xS3Bq0p >>199 確かにそれはあるよな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 13:55:45.31ID:3kslzjpG0 >>198 契約書なら作成者は両方なのでは?
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)2023/06/02(金) 13:57:12.55ID:5ktUTtcL0 コンビニバイトすらできなさそう 199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)[] 投稿日:2023/06/02(金) 13:54:51.89 ID:12xS3Bq0p [6/7] コンビニの仕事程度で大変とか言ってる底辺のバカ見るとイライラしてくるよな 200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)[] 投稿日:2023/06/02(金) 13:55:08.90 ID:12xS3Bq0p [7/7] >>199 確かにそれはあるよな
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 13:57:18.79ID:12xS3Bq0p >>199 当たり前のこともできないで客に怒鳴られてお客様は神様じゃないにだとか言ってるんやろなそういう底辺って バカだから
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be2-EZzO)2023/06/02(金) 13:57:24.81ID:peHR3zol0 >>118 なんでかかるんだ!岸田!
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-2zU9)2023/06/02(金) 13:58:15.11ID:4QLCTNWNa >>182 自分の住むところは証紙を廃止したようだが 指示された窓口で現金で払って領収印を押してもらって次に進むようになっただけだった
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4d-9pVQ)2023/06/02(金) 13:58:46.11ID:/Z8hP+YU0 家とか買うときも印紙って必要なの?
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb44-GpRU)2023/06/02(金) 13:58:59.38ID:C9CO+fqj0 印紙って以前に制度目的を調べたことあるけど調べれば調べるほど意味がわからなかった 国税庁のクソみたいな解説↓ 文書の作成行為の背後にある経済的利益、文書を作成することに伴う取引当事者間の法律関係の安定化という面に担税力を見出して課税している租税
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)2023/06/02(金) 13:59:41.12ID:5ktUTtcL0 >>208 それは予め買っておいて貼るとかコンビニで買うとか出来なくて逆に不便だよな
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb44-GpRU)2023/06/02(金) 14:00:00.77ID:C9CO+fqj0 >>210 不動産売買だからかかる 賃貸はかかんない
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-xN28)2023/06/02(金) 14:01:18.06ID:JkWv2nNda >>196 そうだな でも車検の時は印紙で払ってるな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-wTKn)2023/06/02(金) 14:01:27.57ID:NpQkCy/7a >>203 自作自演を楽しんでるあたり、ホンモノじゃねw
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-XGy0)2023/06/02(金) 14:01:53.33ID:IzDvdhMrd >>197 客が袋いるかどうかなんて分かる訳無いだろ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-Dabk)2023/06/02(金) 14:02:10.82ID:M1SFzeLud >>211 ペーパーレスだと不要だからその糞みたいな理屈すら破綻してるって言うね
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 14:05:41.87ID:UCpBu/KJ0 >>195 郵便局に輸送もしてない切手貼っても納税にならん
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Bis6)2023/06/02(金) 14:07:07.04ID:UKw+5tKYd >>21 昔コンビニバイトしてたけど今は絶対やりたくない 日中時給1000円でも安い 夜勤なら最低1250円は欲しい
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-5pXU)2023/06/02(金) 14:07:08.07ID:wrGU+6AL0 切手のバッタもんだろ(´・ω・`)
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f20-XrSH)2023/06/02(金) 14:07:09.47ID:yR5XuBd40 こういうのこそ義務教育でやるべきだよな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 14:07:53.08ID:x6kDc12ip >>223 いずれにしろ低くてワロタw やっぱり底辺のバカにとって大変なレベルか
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Bis6)2023/06/02(金) 14:08:55.91ID:UKw+5tKYd >>227 働けカス 嫌ならとっとと死ね
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)2023/06/02(金) 14:09:00.61ID:5ktUTtcL0 ササクッテロラ Spcf-BzdM 一周回って好き
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)2023/06/02(金) 14:09:04.84ID:x6kDc12ip >>228 おまえりゅうの知り合い?
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb71-7gWt)2023/06/02(金) 14:09:26.89ID:yuxBKxYT0 >>7 コイツ頭の回転スゴイ早そう
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-KDX+)2023/06/02(金) 14:09:31.56ID:MBNKy7VNp コンビニで5万円以上の支払いするかな🤔 自動車税って印紙貼ったっけ?
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-LRdJ)2023/06/02(金) 14:09:45.81ID:7xVEWMrFM でも黒人 ならしょうがないじゃん
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-GSDV)2023/06/02(金) 14:09:58.72ID:r5BFAnv3M 過怠税(かたいぜい)は、印紙税法第20条に基づき、印紙税をその課税文書作成時までに納付しなかった場合に課せられる。 過怠税の金額は、原則としてその納付しなかった印紙税額の3倍(最低額は1,000円)とされる。ただし、自主的にその不納付を申し出るなど一定の要件を満たせば、不納付額の1.1倍とされる[注釈 5]。 また、印紙を適切な方法で消印しなかった場合には、消印されていない印紙の額面に相当する金額の過怠税が徴収される。 過怠税は、所得税の必要経費又は法人税の損金に算入することができない。 自分からごめんなさいすれば210円で済むぞ 黙ってバレたら1000円
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-ciUg)2023/06/02(金) 14:10:33.54ID:TvU+M5RP0 久しぶりに5ちゃんで声出して笑ってしまった恥ずかしい
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-/RYi)2023/06/02(金) 14:13:52.55ID:PdxsSalV0 印紙って学校で習わないけどどこで覚えるんだよ 眉毛の整え方を学校で教えろみたいな話がネットでよくあるけど印紙も同じだわ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f51-p1yk)2023/06/02(金) 14:14:00.57ID:lcUpDYBr0 俺もスーパーで弁当買う時これ明日食べるから半額にしてくれって頼んでるけど裏でこういうこと言われてんのかな
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-20LX)2023/06/02(金) 14:14:32.76ID:+h20b40WM 不動産の売買契約書とか工事請負契約書なんか印紙税の額が凄いことになる http://asset.s-bs.jp/Suumo/6a/8a/2595614/2595614_cb81656a8a_ml.png
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-9MR1)2023/06/02(金) 14:15:05.66ID:UJNbtM40d >>199 底辺コンビニバイトにいじめられたの?笑 可哀想
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 14:15:12.91ID:4tQF8jg60 >>239 バイトした時だなあ マジで学校って社会制度は教えないよな
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-20LX)2023/06/02(金) 14:15:17.49ID:+h20b40WM >>239 法律や保険や税金は義務教育で教えるべきやと思うは
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-V4cV)2023/06/02(金) 14:15:41.51ID:qVoDJTDrM 簿記3級の勉強してるけどこれが何者なのかよくわかってません
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-bYTF)2023/06/02(金) 14:17:47.05ID:3kslzjpG0 >>245 租税公課 期末には貯蔵品
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-WpmY)2023/06/02(金) 14:18:00.25ID:6+sUAtaGr これって店長に後でボロカス言われるのか
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8b-ICvP)2023/06/02(金) 14:18:46.87ID:bTXgfvO50 印紙税って調べると面白いよな その存在の不合理さを含めて で、年間1兆円だってさ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)2023/06/02(金) 14:19:08.68ID:5ktUTtcL0 >>239 どうでもいいけど学校で教えろって言ってる奴はだいたいお勉強出来なさそうなんだよな 既にキャパ超えてるのにまだ詰め込んでほしいって事なのかな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Kv06)2023/06/02(金) 14:19:45.86ID:fdAWMlbhM >>21 チケット販売が地味にきつかった イベントや会場ごとに出てくる内容が微妙にちがってたりして渡し間違えたりすると相手に与える不利益がデカいからストレスがハンパない その間他の対応できんし
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-V4cV)2023/06/02(金) 14:19:56.91ID:qVoDJTDrM >>247 ググって見るまで現物が想像できなかったんよね
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-S+HU)2023/06/02(金) 14:20:10.64ID:nmKDyQJd0 この話で悪いものは二つ ・低給バイトに難度の高い仕事を押し付けるクソコンビニ ・印紙とかいうクソ制度
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f51-p1yk)2023/06/02(金) 14:20:11.91ID:lcUpDYBr0 >>252 超えてへんやろ 放課後の学童保育とかで希望者に教えたらええねん 学童保育がなにやってるかしってるか?ケン玉やキックベースしてるだけやぞ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba9-/RYi)2023/06/02(金) 14:20:16.16ID:GtJIN10M0 >>129,146,205 税込みで5万円以上の領収書は印紙税法上の課税文書扱いになるので印紙を貼らなきゃならんのよ 要は「法律で定められているから」が理由だね この辺↓読めば分かるよ 収入印紙はいつ必要?印紙税額や領収書への貼り方も解説 https://biz.moneyforward.com/invoice/basic/7067/
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-um82)2023/06/02(金) 14:24:21.90ID:jt5ztUBt0 コンビニバイトみたいなやること多すぎる仕事はガイジにはできんな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-p7uF)2023/06/02(金) 14:24:34.46ID:IVfzb1AM0 >>239 自分もバイトで覚えたな
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Xa72)2023/06/02(金) 14:24:51.00ID:kjj1a31v0 >>223 日中1000円なら夜勤1250円だろ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-p7uF)2023/06/02(金) 14:24:58.34ID:IVfzb1AM0 >>244 教えたら国民が賢くなって自民党が悪さ出来なくなるからね🤣
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-IHaw)2023/06/02(金) 14:25:23.64ID:fL6pW+dW0 >>21 そのうえ街の「セーフティステーション」だからなw
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b2c-REYB)2023/06/02(金) 14:25:58.67ID:TcapMexb0 >>234 コンビニ決済だったんじゃないの?
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-XlwC)2023/06/02(金) 14:27:59.33ID:31arO32tM (´・ω・`)これって税理士に何て言うの?🥺🥺🥺
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-O2N9)2023/06/02(金) 14:28:39.48ID:CG5k7YeU0 このぼくとかいうやつきもい なるもよくやってるけど
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb9-S6Mc)2023/06/02(金) 14:28:56.51ID:i9TFf+Rf0 電子領収書ならいらないの? なんの為に貼るの?
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-gNHL)2023/06/02(金) 14:29:08.74ID:43f0F8Yf0 >>263 でもSSなのよ 一瞬分からなかったけど切手なのね、これはちゃんと文句言わないと・・・
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-e7Ck)2023/06/02(金) 14:30:06.72ID:0pUjsGES0 カードで払えば要らんのにな そういやヨドバシでカメラ買った時現金払いしたような
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6d-xMhJ)2023/06/02(金) 14:30:18.53ID:vvTI9/4q0 >>78 免許申請するときに使ったりするぞ まあ一生に数回あるかないか程度だが…
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-gNHL)2023/06/02(金) 14:30:36.47ID:43f0F8Yf0 >>239 カードの使い方よりこっちを教えるべきですよね。でも普通は親とか生活の中で覚えますけどね。
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f91-YUSs)2023/06/02(金) 14:31:00.60ID:9XO3dylZ0 >>9 ハンコ押してるから店側じゃね?
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-XlwC)2023/06/02(金) 14:31:05.26ID:31arO32tM (´・ω・`)そもそも収入印紙自体は昔の消費税・奢侈税っていう目的で導入されたんだろうけど、今となっては二重課税🥺🥺🥺
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b2e-efRZ)2023/06/02(金) 14:32:05.00ID:3RfoRBdM0 >>197 お前がヤバい定期 いりませんで済む話や
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-WpmY)2023/06/02(金) 14:32:27.84ID:6+sUAtaGr 実際よく分からんのよね 客が訴えないなら分からんくない?
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:32:42.65ID:79mHbgOW0 >>260 >>266 取引に課税する税金ってことだろ まあ、最初は謎だと思うよな
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-41HY)2023/06/02(金) 14:33:40.51ID:U/FQ6OxZ0 こんなくそみたいな税金残してるジャップがオワリダヨ 何がIT活用AI活用だよ
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4b-S+HU)2023/06/02(金) 14:33:44.40ID:FzMDT4Gy0 >>25 単なる脱税である 印紙が貼ってないとか剥がれてるとか有効でない領収書とかであってもそれそのものの 文書には効力がある
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdd-S+HU)2023/06/02(金) 14:34:01.82ID:rk4ii7hD0 印紙って取引税だよな そして消費税も一緒に払ってる
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb9-S6Mc)2023/06/02(金) 14:34:07.40ID:i9TFf+Rf0 >>280 謎なのは最初だけなの? 今は納得してるの?
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 14:35:13.75ID:4tQF8jg60 収入証紙ももう要らんよな 実際東京都なんかは廃止したんだろ?
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-gNHL)2023/06/02(金) 14:35:38.07ID:43f0F8Yf0 >>197 ヤバすぎ(お客様が) ここまで来ると精神的な病気なのに、病院に行かないのでしょうね。医者じゃないけど精神2だから同類はすぐ分かりますよ。
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:36:19.41ID:79mHbgOW0 >>73 税理士試験は願書に収入印紙を貼って郵送するシステム(もしくはe-Taxを使う)
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 14:36:43.11ID:4tQF8jg60 >>280 電子領収書とかなら要らんから取引課税ではないんじゃね
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:36:53.38ID:79mHbgOW0 >>284 取引という行為に課税してるんだなと理解したら、まあそういうもんなんだなと納得したが
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-gNHL)2023/06/02(金) 14:38:07.38ID:43f0F8Yf0 >>248 これは下手すると脱税とかの問題になるので・・・
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-RGHv)2023/06/02(金) 14:38:11.56ID:NOvpo5p50 もうこういう因習としか言えないシステムやめようや
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb9-S6Mc)2023/06/02(金) 14:38:24.60ID:i9TFf+Rf0 >>290 じゃあ商品を持って帰る行為にも課税しますって言われても納得するの? 多重課税じゃん?
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-WpmY)2023/06/02(金) 14:38:56.83ID:6+sUAtaGr 今回は切手分を店が損したけど 客が文句言って来ないなら分からんよね 税務署の事よー知らんけど
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:38:58.35ID:79mHbgOW0 >>289 >>290 ちょっと調べたら、取引に伴って作成した書類に課税される税金、が正しいか
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-41HY)2023/06/02(金) 14:39:06.26ID:U/FQ6OxZ0 河野太郎さっさとこいつ廃止にしろよ
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4d-rudM)2023/06/02(金) 14:39:40.58ID:wJbB7xda0 >>57 奥でサボってると思い込むこどおじ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:39:41.66ID:79mHbgOW0 >>293 すまんかった、>>295に書いた
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6d-xMhJ)2023/06/02(金) 14:40:30.71ID:vvTI9/4q0 >>278 世の中には自動車以外にも無数に免許があるんや…
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 14:41:06.34ID:4tQF8jg60 >>295 俺も気になってググってるけど「高い額面が書かれた紙」には価値があるからそれを作ったやつに課税するわって理屈なのかね 正直因習としか言いようのない税制だなと
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4b-S+HU)2023/06/02(金) 14:41:41.96ID:FzMDT4Gy0 >>291 まあバレるにしても受け取った側の法人なりがその領収書なりを税務署に見られた際 税務署が あれ? これ印紙貼ってないやんけ どこの間抜けが貼ってないんや? 何々商店か…… この店脱税で吊るしあげたろw ってなるぐらいやけどな
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9a-gNHL)2023/06/02(金) 14:43:41.65ID:43f0F8Yf0 >>302 それが一番こわいと思うので、Twitterで晒すのもいいですが、ちゃんと店側に報告した方がいいですよね。
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)2023/06/02(金) 14:44:28.52ID:79mHbgOW0 >>301 税金なんて屁理屈(?)で考え出されたものがいっぱいあるでしょ 元大蔵官僚の野口悠紀雄は、大蔵省に入ったばかりの頃、新人教育の一貫でどうやって税金取ったらいいか毎日3つだか5つ考えろってやらされてたそう
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4b-S+HU)2023/06/02(金) 14:44:57.97ID:FzMDT4Gy0 >>294 客(受け取り側)にしてみたら印紙が貼ってない領収書とかでも効力は変わらないので文句も糞もない ただ発行した側の落ち度(脱税)なだけでw
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f27-QTD5)2023/06/02(金) 14:45:27.76ID:gc+9uAvA0 こどおじニートぼく、何が問題なのか分からない 一つの印鑑で2枚まとめてやってるのがNGってことで合ってる?
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-bKYg)2023/06/02(金) 14:47:39.08ID:MfuwOBWw0 >>307 印紙じゃなくて切手なんや
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-S+HU)2023/06/02(金) 14:49:36.19ID:4tQF8jg60 >>307 収入印紙じゃなく切手を貼ってるから厳密にいうと脱税
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4b-S+HU)2023/06/02(金) 14:50:06.97ID:FzMDT4Gy0 >>307 一つの印鑑で2枚まとめてやってるとか全く関係ない 収入印紙や切手に何で消印を押すのかというと、その印紙なり切手は使用済みである、という事を証明する為に 押すの もし消印してないと剥がして再利用されても判らんだろうが そんな不正を防ぐ為に切手やら印紙やらに消印を 押す ?がされたとしても台紙にも消印の後が残るし剥がしても印の後があれば使用済みと判る 更にどれから剥がれたのかも判るしな
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd7-qhvj)2023/06/02(金) 14:50:24.25ID:/Da8HNRL0 予想した通りの画像じゃねーか もっと斜め上行ってくれよ
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-WpmY)2023/06/02(金) 14:50:38.15ID:6+sUAtaGr >>306 なるほど 印紙を貼らない=税務署に吊し上げを食らう口実 をバイト店員がやったって事ね
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b29-0XsD)2023/06/02(金) 14:52:00.70ID:jwc/ifws0 >>21 よく建造物なんかの現場作業やってた人が「これは俺が作ったんだよ」なんてシャレで言うことがあるけど コンビニ文化は氷河期が作ったよな 本当にこれからどうするつもりなんだろう 既に近所では夜は閉めてるところばかりだよ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0d-dh9l)2023/06/02(金) 14:52:01.86ID:fx1EKxix0 手元に無かったら どうすんの 客がなっとくしても無しじゃだめなのか
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM3f-w2Co)2023/06/02(金) 14:53:11.29ID:I7gfYT73M >>72 印紙がもしこの世になかったら 印紙でなく現金受け取る職員がネコババするから って誰かに聞いて納得したわ 絶対するわ
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3a-oJm6)2023/06/02(金) 14:53:37.98ID:WV00RJig0 未だに収入印紙がある理由が分からない
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5e-Hrpy)2023/06/02(金) 14:54:25.21ID:PF80ENLK0 >>2 切手て印紙代わりになるんかにゃ???w
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4b-S+HU)2023/06/02(金) 14:55:39.07ID:FzMDT4Gy0 >>313 インドネシアからの船荷証券に現地の印紙が貼ってあったのを見た事があるな 日本の船会社が発行した船荷証券にも当然発行元が日本の収入印紙を貼ってた まあ、主に海外に船荷証券は逝くから貼ってなくても日本の税務署が追跡出来るとはとても思えないがw
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-6J+D)2023/06/02(金) 14:56:35.86ID:WlRpCVNX0 >>21 それをさらっとこなす外人すげえよな 日本語上手いし
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-F270)2023/06/02(金) 14:58:02.61ID:Bk5EBRh70 >>316 どういうこと? どう頑張っても帳尻合わなくなるだろ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd1-9Hq2)2023/06/02(金) 14:58:53.21ID:PBUiR5qK0 印紙って意味わかってないのに払うものの代表
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-Ji6h)2023/06/02(金) 15:03:03.97ID:Et/IT1an0 >>191 人の立場に立って考えらんないオッサンきっついな
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-8Dzc)2023/06/02(金) 15:05:09.65ID:zQpCCgIR0 >>113 説明書いてあっても読まない人がいるからな
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM3f-w2Co)2023/06/02(金) 15:05:31.06ID:I7gfYT73M >>324 警察に道路使用許可にハンコ押してもらうのに印紙買うが ハンコだけ押してポッケナイナイできるだろ 法務局で登記簿発行した客に現金もらって、会社には誤発行でした。でネコババ 自分が普段買ってる用途で考えたけど全然できそうだが
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-2ata)2023/06/02(金) 15:06:04.40ID:IQZyPhgN0 >>323 コンビニ外国人はそもそもエリート層 むしろチー牛フェイスの男店員が一番頭悪いし使えない
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-F270)2023/06/02(金) 15:10:25.24ID:Bk5EBRh70 >>331 少額なら履歴残らんのか? リスク・リターン見合ってないがまぁやるやつはやるかもな
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be2-EZzO)2023/06/02(金) 15:10:41.23ID:peHR3zol0 >>257 どうもご丁寧に 読むよ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)2023/06/02(金) 15:10:43.84ID:cQQjOITFM >>313 オランダ発祥でその旧植民地 あとイギリス連邦諸国に印紙文化残ってるみたい 最近のコンビニ外人店員は質低くなってるわ 昔なら工場行きレベルのが手癖で仕事してるだけでロボと変わらん まあ募集してもそういうのしか来ないから仕方ないんだけどな
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-NU0Y)2023/06/02(金) 15:11:50.09ID:YACon6JPM Twitterでみたやつだけどこれはわりと早いな いつもならこれをネットニュースがとりあげてそれをコピペで一週間後にスレが立つ
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-bKYg)2023/06/02(金) 15:17:06.29ID:eaxXMj2s0 コンビニバイトってこんなにタスクあるんです!!!とかって羅列して語るやついるけどどれも専門性が要らないからなぁ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Lxtg)2023/06/02(金) 15:21:17.64ID:4WVwBr6Sa >>252 学校で学ぶようなことすら知らずに学校で教えろとか言ってる奴ばかりだしな…
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2FKd)2023/06/02(金) 15:21:34.36ID:EJF1GBG8M 店員が有効だと説明して 受領印も押したので有効
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9a-S+HU)2023/06/02(金) 15:26:16.70ID:5+d3nJNm0 日本郵政の子会社とはいえ、日本郵便は国営と変わらない それなら、切手・収入印紙を統一すべきでは?
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)2023/06/02(金) 15:26:17.14ID:Usdrbvry0 >>86 その手の犯罪は故意犯が原則なので 切手を印紙と錯誤して使用した場合犯罪は成立しないよ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-suyZ)2023/06/02(金) 15:28:05.40ID:HgZeBMyRM 速報 KenmoNews ■ Z世代、切手を知らない ■
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efad-EdO8)2023/06/02(金) 15:32:06.98ID:wHbYODNQ0 こういうのに出会ったら税務署にでもいけば対処してくれるのかね
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb2b-mMIZ)2023/06/02(金) 15:33:01.23ID:2dW/FqBV0 全部ネットでできる様にしろよ 印紙利権があるから無理なのか?
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2FKd)2023/06/02(金) 15:37:21.62ID:EJF1GBG8M >>346 貼りミスした印紙は郵便局で交換してくれるよ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2FKd)2023/06/02(金) 15:42:42.26ID:EJF1GBG8M >>351 切手は財務省が発行したものじゃないから 対応しないよ 郵便局は郵便以外の使い方しても責任取らないよ 店が有効だと説明して受領印を押したのだから店では有効だよ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-WkT2)2023/06/02(金) 15:48:11.73ID:j5x7ruePd 今100円50円納めてきたばかりだから余計に笑えるよ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-1wgA)2023/06/02(金) 15:51:32.08ID:nGVBSwahF >>73 登記簿謄本取ったり道路使用許可申請の時に使うだろうが
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-S+HU)2023/06/02(金) 15:53:54.61ID:xExyayEU0 切手と印紙っていつまでこんなアナログやってんだろ?w
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-w75Y)2023/06/02(金) 15:54:54.75ID:gtw4rP6VH >>339 お国が管轄している免許は印紙だよ 無線局免許とか
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-7Gfq)2023/06/02(金) 16:01:25.75ID:EobBr5bJM >>305 値札とか販促作ったり あとはドリンクの補充とかかな?
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-JJNy)2023/06/02(金) 16:02:33.74ID:DBpQbUJOa 印紙5万からになって使うことほとんど無くなったな
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcf-PcYN)2023/06/02(金) 16:07:27.31ID:4vTj48Dep これ俺もされたことあるわ コンビニじゃなくて焼肉屋だったけど
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-rXZ+)2023/06/02(金) 16:07:31.48ID:UCpBu/KJ0 >>298 スマートフォン見てサボってるで 客が入ってきてもモニター見て確認するだけ レジに来た時に出ていく 彼らは休憩時間の意味分かってんのかな
0367佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 4baf-YnVt)2023/06/02(金) 16:10:00.66ID:v4aRfNER0 >>304 成程、屁理屈に納得してると 自分で突っかかってきてゴールポストずらすなよ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd2-GpRU)2023/06/02(金) 16:11:19.21ID:VXy4tTxd0 >>366 休憩時間なら客がレジに来ても出て行く必要ないじゃん
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-frvS)2023/06/02(金) 16:11:39.13ID:EZ2Wr7nza コンビニバイトってその辺のリーマンよりよほど時給高くないとおかしいだろ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb71-7gWt)2023/06/02(金) 16:13:56.12ID:yuxBKxYT0 >>241 これって個人間の1万円以上の金の貸し借りで念書作った場合も本来は印紙が必要なの?
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-FyGn)2023/06/02(金) 16:14:53.32ID:K5dkf5XE0 セブンでなに買ったらそんな印紙が必要な金額になるの?
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-/ker)2023/06/02(金) 16:16:00.33ID:0ziZ7VX9d 120円以下は確かにあまり見たことないな https://i.imgur.com/PebvEBT.jpg
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-dJcq)2023/06/02(金) 16:17:00.22ID:T6IV1mWua 収入印紙や証紙がいったい何なのか根本的にわかってない奴は結構多い
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-rudM)2023/06/02(金) 16:17:35.71ID:6dC3k/alr >>371 コンビニでクレカ請求払った時は印紙貼ってたな
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb9-NENg)2023/06/02(金) 16:19:12.96ID:j6SM+CPX0 >>371 ソシャゲにハマってた頃は5万のGooglePlayのギフトカード買うとき貼られたわ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-/b6c)2023/06/02(金) 16:19:49.83ID:2e5ouVFF0 間違えてこっちに請求されたことあったなあ
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcf-Q05G)2023/06/02(金) 16:22:20.09ID:Q9doOB0YM >>73 契約書 内容によって額が〜とか覚える気にもならん
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b3d-/RYi)2023/06/02(金) 16:25:58.93ID:EajPDtJ90 >>378 あれって税抜に対してだから レシートに税抜額でてんなら貼らなくていいのにね
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-Yqjf)2023/06/02(金) 16:26:57.70ID:xiLFs7A1p >>18 そんなレイプみたいに言われても
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb69-/RYi)2023/06/02(金) 16:31:11.85ID:EKzhfR/Y0 意味のない税金だよ でも税金関連はいくら制度がムダで古臭くても財務省が廃止を許さんだろうな
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)2023/06/02(金) 16:32:47.44ID:3DaFjKYQ0 手形とか、印紙代を節約するために1000万刻みで切ってくる所があるよな
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-3j41)2023/06/02(金) 16:50:37.11ID:HeOZTMQX0 セブンの消印だからこの切手は再利用出来たりするんかね
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-G56H)2023/06/02(金) 17:08:13.32ID:94e+GH6h0 >>21 コンビニの外国人店員とかマジで優秀だと思うわ その才能をジャップのコンビニ店員なんかで浪費するのはマジでもったいない
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f24-GSDV)2023/06/02(金) 17:09:07.13ID:3T3XaR9Y0 >>2 どっちもアホって事ある? これ車なら正面衝突やろ
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-REYB)2023/06/02(金) 17:15:13.75ID:CIskNic/0 いつまでこの収入印紙とかいう訳分からん制度続けるんだろう
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb5f-Mr0s)2023/06/02(金) 17:22:50.22ID:Adk4JJ0F0 収入印紙も腹立つわな 領収書から徴税するとかよく考えるわ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe6-EdO8)2023/06/02(金) 17:24:44.06ID:FECoB49l0 確定申告すりゃ租税公課で消えるからどうでもいい
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-EdO8)2023/06/02(金) 17:34:31.06ID:E8FkrxqS0 自演ヘアプアのわくスレ大してのびねぇな
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-zryX)2023/06/02(金) 17:39:19.50ID:ikiU+1A3d >>13 書類としての効力は否定されない 発行者が脱税として本来貼るべき印紙の三倍を納税しないといけなくなる
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b8f-S+HU)2023/06/02(金) 17:43:16.02ID:CMhOWqfq0 現金200円渡して「これで印紙買って貼っといてください」でいいじゃん
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b42-PzX/)2023/06/02(金) 18:11:01.60ID:bR4yenpZ0 俺も昔バイトしてた頃収入印紙必要なんで買ってくださいって客に言ってキレられたことあるわ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+l7R)2023/06/02(金) 18:14:09.06ID:NZsIKPAmM >>323 外国で接客業とか凄いよな 俺だったら無理だもん
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-S+HU)2023/06/02(金) 18:38:16.11ID:lhmIqRF50 これに収入証紙という輩もいてさらなる混乱を招く
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-mLoM)2023/06/02(金) 19:03:29.00ID:X8Ppi2U5d お互いに同意したら印紙は貼らんでええんやで
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-PcYN)2023/06/02(金) 19:22:55.34ID:phfl9biKa 逆に200円切手くれって言ったのに収入印紙貼られたことあるわ
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-YKbH)2023/06/02(金) 19:24:04.04ID:qDXbtUYga 個人で作った契約書でも印紙って必要なの?
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-Ecty)2023/06/02(金) 19:53:16.42ID:r+eeZTU30 印紙と言って切手を寄こしてハンコまで押すとかすごいな
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2FKd)2023/06/02(金) 20:20:35.14ID:EJF1GBG8M >>411 契約の額によっては必要無いけど 必要のあるものに貼らずに 指導無視すると 何倍かの罰金払わされるよ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0a-JqY8)2023/06/02(金) 20:59:11.78ID:QYky1fF+0 収入証紙もコンビニで買えるようにしろよ なんで役場まで行かないといかんのか
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab13-VyUH)2023/06/02(金) 21:17:23.57ID:Vh2KzWaT0 収入印紙廃止しろやアホらしい 意味のない制度だよ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-VltX)2023/06/02(金) 21:26:01.78ID:hct+eFXOa 印紙なんて入学金とパスポートでしか手に取ったことないわ 何の意味があるのかいまだに理解できない 教えて経理モメン
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM3f-w2Co)2023/06/02(金) 23:02:30.49ID:I7gfYT73M 「お前らが契約交わしたときに発生する税金を 契約した後に申告して納付だと払わない可能性があるから 先に印紙代として貰っておいてやるよ、ギャハハハハハ!!ww」 これが印紙です。
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-k1As)2023/06/03(土) 01:28:45.10ID:zhqYsKykd >>393 領収書貰う側からすりゃ別に印紙貼ってあろうが無かろうがどうでもいいけれどな
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-pg9K)2023/06/03(土) 03:06:43.17ID:2CAHoZZ0p >>421 おまえが契約とか金にだらしないやつと思われてても気にしないならいんじゃね? 一言声かけると向こうも一目置く
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9913-fiqM)2023/06/03(土) 05:03:45.32ID:k57XTc2j0 ファミリーマートのこのレシートに印紙を貼る場合って今は裏側にやるはずだけど
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d05-Qb2C)2023/06/03(土) 05:22:24.87ID:+Sov9INY0 河野は印紙税無くすって言ってたのにどうなってるんだ? 今時先進国で日常の消費如きに印紙税残ってる国なんかないぞ
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-/0jy)2023/06/03(土) 05:35:51.56ID:vgehMZ+dM まあDXの時代に印紙とか言うモノがあるのが悪い
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-47hi)2023/06/03(土) 06:06:45.58ID:Nl+QKGT3d 外人のいる所狙って行くとはんこ押さないことがある 再利用してる
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-k1As)2023/06/03(土) 06:09:37.42ID:zhqYsKykd >>422 貼り忘れるような奴は言われた所で一目置かんよ
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e87-ZNwa)2023/06/03(土) 07:51:33.89ID:rKRxcuTP0 イギリス 数十年前印紙税廃止 日本 まだあるよ おかしくないか土人かよ日本
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-W3u5)2023/06/03(土) 08:11:28.75ID:r5QOA4dzM >>381 Googleplayカードみたいな商品券は消費税非課税だから額面5万になった時点で印紙が必要になる 昔からコンビニは印紙が必要な取引になった時点で印紙を貼るようにメッセージが出るし、レシートに貼り付け欄が印字されてる筈
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-rp6m)2023/06/03(土) 08:32:06.04ID:J0ZTTNroM >>387 それ以上はインフレおこすんよw
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e556-1DxI)2023/06/03(土) 08:39:00.10ID:oudzgb5W0 >>197 こういう基地外対処のために袋を客が勝手にかごに入れるシステムが主流になってるんだよな 遅れてんなそのスーパー
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-VOvV)2023/06/03(土) 08:44:42.41ID:d0Lesh930 >>105 こんな見た目似てるの外人のコンビニ店員じゃ絶対区別つかんよな
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eedc-N/Lw)2023/06/03(土) 08:50:27.05ID:wUADNTOo0 >>88 >>172 これはこの前そういう特集記事のスレ見たなあ もうこういうことが当たり前にできてたようなまともな人材が集まらなくなってるんだよな >>392の言うように日本人が来なくなった後は優秀な外国人でしのいでいたけどそれすら来なくなったって言ってた
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8513-3g6p)2023/06/03(土) 09:03:33.76ID:cZ2HP3vZ0 店側が税負担する義務なのになんで客に通知する必要あるの? 勝手に払っとけよ
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa5-W3u5)2023/06/03(土) 11:26:40.81ID:r5QOA4dzM 調べたら令和元年で1兆の税収か 不動産売買なんかでも高額な印紙使うけど案外でかいのな