X



「風邪のときはおかゆ」って意味分からないんだが。炭水化物だけ食ってどうする。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd5f-bHo0)
垢版 |
2023/06/05(月) 13:43:27.62ID:iEyeNWS00●?2BP(2000)

風邪で休んだ同僚に言いたい愛されワード「私のときもよろしくね!」の威力
https://dot.asahi.com/dot/2023052300041.html
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sda2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:27:22.14ID:mx4N1qrDd
喉が痛いなら銀翹散飲んで、龍角散飲んで
消化する体力があるなら胃を痛めたりしない限りで食べたいもの食べた方が良い
タンパク質、ビタミン、ミネラルは併せて取ったほうが良い
で、メラトニンでも睡眠導入剤でも飲んでさっさと寝る
とにかく寝る
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM85-HH/3)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:31:27.65ID:CkQrSczVM
>>107
摩り下ろしたりんごとか凄く美味く感じてたな風邪の時って
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-/9Ei)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:32:17.20ID:Mh1iHbJG0
個人的には「夏バテしててそうめん位しか喉通らない…」がわからん
そうめんの方が気持ち悪くなりそうというか麺類って身体が弱ってる時に食うのしんどくない?
クッタクタのうどんが精々
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850d-sEWT)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:33:02.76ID:16uFQX9q0
分解されてアミノ酸ペプチドになるんだが?
草食動物は肉食わなくても筋肉維持してるだろ
バカが
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:33:38.23ID:Lx+qx/R30
実際のところ桃缶ってどうなん?


>>109
嫌儲でそのレスが無かったら凄く寂しい気持ちになるところだった
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8535-ZEwb)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:34:05.14ID:mt3mvXoA0
リバースしたら意味がない
肉食って消化できるならそうしたほうがいい
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-Q0HH)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:34:57.19ID:c+/WZndjr
「お粥やうどんが消化に良い」ってのが「そもそもウソだった」って話じゃなかったか?
昭和の迷信

実はタンパク質の方が胃液でどんどん分解されるから、消化に負担が掛からない
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-2a7c)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:40:18.59ID:NSYpFVdsM
そういえばお粥って中国発祥だよな?向こうじゃ朝食ってるんだっけ?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8634-fKTh)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:43:16.44ID:tBbBkYuM0
コーラ飲んどけば治る
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0251-yk1x)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:44:01.76ID:BsAtL+RZ0
>>75
昭和初期から来たのかな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-Zifp)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:44:18.26ID:Iqp1Kuv6d
消化すら大変な時はお粥でいい
タンパク質も少しは入ってるし

お前らはどうせ元気だから卵とか入れたらいい
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd5f-SZGh)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:44:38.07ID:iEyeNWS00
長年、消化器外科、内視鏡医としての経験からすると
うどん、そば、ご飯、おかゆなどの炭水化物と言われるものは、
はっきり言って胃での消化はかなり時間が掛かります。

研究によるデータでもご飯は10時間、パンは6時間かかるという結果もあります。
細かい時間は抜きにして、私の印象でもご飯は少なくても6時間以上はかかります。
下の画像は寿司を5時間前に食べた方の内視鏡画像です。
https://i.imgur.com/MXn8DvN.jpg

寿司を食べた後に胃痛がありアニサキスを疑い緊急内視鏡検査を施行しました。
寿司のネタの魚(タンパク質脂質)はすべて消化されていますが、見事にシャリだけが残っています。

人間は雑食なので肉も野菜も食べられますが、消化管の構造から考えると、
どちらかというと肉食動物に近いです。胃液の消化酵素も
タンパク分解酵素なので文字通りタンパク質を分解するためにあります。

なので、炭水化物(穀物)は消化が苦手ですが、肉はあっという間に消化されます。
ちなみに肉の消化は経験上30分もあれば完了します!

イメージと実際のギャップはかなりありますが、実は脂肪やタンパク質は消化が良くて、
穀物などは消化が悪いので気を付けてください。
https://www.endoscopyclinic-urawa.com/blog/5275/
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-rlEi)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:45:36.11ID:rXJqsUoY0
糖と塩分だよ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd02-u0eo)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:47:29.63ID:uyOmdHIJd
>>100
画像見ただけでオエってなるは
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-VOvV)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:56:45.58ID:G1kBEOFCd
タカヂアスターゼでものんでろよw
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-D9ji)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:58:43.26ID:Jv/yg6r60
サムゲタンな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-Q0HH)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:00:37.39ID:IBpuM4Nvr
炭水化物の消化酵素は口中で出る
つまり唾液だが
なんで、おかゆとかであっても長時間かけて噛まないと消化は良くならない
おかゆだからってことで飲むように食うのがあかん

胃では炭水化物の消化酵素は出ないのでそのまんま残る
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 025a-pLCN)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:00:48.83ID:iN/f6bMU0
高級フルーツとか百薬の長としての日本酒とか、昔の人は病気になってもカロリー摂取さえすれば治ってた
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-wW8X)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:15:30.87ID:leYBzLdYp
下痢でもないただの風邪なら何でも良いんだよ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9989-eXxP)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:21:31.33ID:XzlUlps+0
今日風邪ひいて休んでるけどおかゆとか食べたくない
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-1DxI)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:23:59.13ID:LeBBBj2a0
2タイプに分かれるよな
高熱出ても治すためにトンカツ定食を食べられるタイプもいる
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9989-eXxP)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:25:48.95ID:XzlUlps+0
とりあえずごはん炊いて梅干しのおにぎり作る
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-Riq8)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:25:56.68ID:6N8tQRMN0
入院すると
重湯とか3分粥が出てくるから、消化しやすいんだと思う
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2276-mwwg)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:26:38.88ID:p9Z2fv+h0
タンパク質、脂質、糖質で最も消化しやすいのは糖質
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-VOvV)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:33:42.24ID:ldbjqNNWd
風邪引いた時はやっぱり参鶏湯だよな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd02-u0eo)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:52:44.80ID:4Rptg5aWd
>>156
うちの猫にジンギスカンの残りの生ラム肉を与えたら目の色変えて喰らいついてたぞ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-RgWk)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:55:58.49ID:QzIejwUMM
食欲無くて何も食えないから
食わないより粥のがマシって意味だぞ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2d1-NEQQ)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:35:10.26ID:pX8cPIlG0
回復とウィルス討伐にエネルギー使うために消化でのエネルギーを最小化する。
そのためにはビタミンやタンパク質なんて不要。できれば点滴だけでいい。
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-Gexh)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:45:18.74ID:da0MwbdC0
昔付き合ってた人が風邪の時はカレーとか言ってまじでカレー作り始めて匂いだけで死ぬかとおもた
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c656-ppKH)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:49:17.21ID:pcdnN3C40
風邪引いても食欲は一切衰えないタイプ
すぐ治るし
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-du9r)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:19:12.17ID:AdKTio5c0
中国の人っておかゆは好んで食べるけど茶漬けみたいに炊いた米にお湯をかけるのは超身体に悪いと思ってるみたいね
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01f3-WVIb)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:19:55.95ID:nJlSNice0
~がゆってやつ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-5aoN)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:25:17.42ID:uwQnCpGM0
>>168
理に適ってると思うよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-gcAC)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:35:22.38ID:fIaQc+r40
>>127
ジャップの栄養水準が昭和初期レベルに落ちぶれてんだよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-2fL0)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:22:15.02ID:yzwKpqQP0
ネギに喉巻いとけ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d0-afBK)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:45:51.01ID:ofwUw3sK0
>>65
それじゃあ飲む点滴甘酒が良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況