バッドエンドの名作👈いうほどあるか? [769327952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>414 無理
イデは最初から知的生命体を根絶やしにするために
地球人とバッフクランの争いを仕向けてるから
絶滅は既定路線
>>422 あれは一応人間の子に転生するオチがあるから
そこまでバッドエンドでもない
>>18 これ
政権交代のない国は終わるといういい例
バッドエンド受け付けんわ
悲しくなって違った結末なかったのってモヤモヤするし
主人公がウシジマとかキラみたいな悪いのなら
報いないとおかしいし最後死んでも妥当だなとしか思わんけど
中途半端なのもあるな
取りようによってはどっちでも
最近見たので列車に引かれる寸前に
回避したかと思いきや
亡くなった妻の幽霊が現れ幸せそうに笑ってEND
いまだによく分からん
アメリカンニューシネマの多くは
なんつーか共感できるバッドエンド
あーやっぱダメだったかーみたいな
ドキュメンタリー系は実話だからってのも
どうしたってその後談で尻拭いに
ディカプリオのサスペンスのやつ
実はディカプリオは単なる狂人だったやつ
ファンタシースター2は惑星一個消滅するわ
黒幕は地球人だわ、倒したあとは文明レベルが後退するわでろくなことがなかったな
>>439 タイトル忘れたorz
けど大して面白くない
なんとなく途中でそういう展開かなとも思ったし
>>47 あれは一応グッドエンディングじゃないか
そもそもの設定が救いのない話ではあるけど
>>72 ブッチにとってあの最後はハッピーエンドだって30年信じてきたんだ
少女終末旅行は目標達成したからハッピーエンドで良いのかな
メリバって評価に落ち着いちゃうからな名作バッドって
スレさらっと見ただけでビターエンドモノが3割くらい占めてて嫌儲の限界を感じた
ビターエンドだけど孤高の人の漫画
面白いんだけど鬱展開多過ぎて読んで後悔した
いっぱいあるのでは
メメントとかセブンとかソウとかホラー系とか
デビルマンは生首までしか知らなかったけどラストが悪魔でも人間でもデビルマンでもなく神が勝利すると知ってびっくり
ブルージャスミン
ブルーバレンタイン
オールドボーイ
>>442,444,445
ありがと
シャッターアイランドは観たような気がするんだけど印象に残ってないな
もう一個の方チェックしてみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています