X



【岸田悲報】維新看板施策、高校の授業料完全無償化、私立高「各校の多様な教育ができず、教育の質が低下する」 [357222248]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-yAjX)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:04:45.97ID:a09iZUWUp0606?2BP(1000)

来年度から大阪府で導入される、全国初の高校の授業料完全無償化。維新が政策として掲げる教育無償化の実現に向けた先進的施策だが、学齢期の子を持つ保護者らが歓迎する一方、当事者である私学側から懸念の声が上がっている。補助金の上限を超える授業料を私学側が負担する仕組みになっているためで、私学側の負担総額は計約17億円と巨額になる見通しだ。専門家は「経営環境を維持するため、入学金などの費用の値上げを検討する学校も出てくるかもしれない」と指摘している。

私学連合「回答留保」

「授業料無償化新制度への参加の可否について、現時点では回答を留保する」

5月29日に開かれた大阪私立中学校高等学校連合会の総会。9日に大阪府が示した授業料完全無償化の素案について、これまで制度に参加してきた全日制の私立高96校の経営者の意見が満場一致でまとまった。

連合会会長で金蘭千里学園の辻本賢理事長は「新制度では各校の多様な教育ができず、大阪の教育の質が低下する」と厳しい表情を浮かべた。

https://www.sankei.com/article/20230605-7WG3JYKJ6ZKJRO6FYHTXTS6K3M/
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 915f-8yqq)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:00:03.00ID:3iyn+IUg0
>>104
目立つところにバラまいているだけで、学校群とかコストカットして、教育の金を削っているんだよ

学校群とかコストカットの為に、プールとか音楽とか授業によって行く学校を変えさせるとか、生徒に負担を強いさせているとか、生徒に身を切らせる改革を実行しようとしているわけだ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d87-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:55:05.45ID:hAO0+8ct0
維新のやってることって私立を公立並のレベルに引き下げて代わりに公立をどんどん潰していってるだけや
単純に教育破壊なんやけど大阪人って馬鹿ばっかりだから馬鹿が量産されようがそれで支出が減れば万々歳なんやろな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-8yqq)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:23:29.18ID:ThFyVO1NM
>>111
説明だけじゃなく、堺市が学校群の導入を目指していることもちゃんと書いてあるが?

>今年度から3学校群程度でモデル事業を行い、その実態を踏まえて2025年度の本格導入を目指すという。

そして、2年後に本格導入を目指すとしているのに、この前の市長選挙の維新候補の公約では、抽象的な表現しかしてなかったし

>・子どもの可能性を引き出す「新たな学校」を推進し、個別最適な学びと協働的な学びを実現
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況