X

青崩峠トンネル、貫通!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [245358244]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-56pj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:56.99ID:HGrA4QhGd0606?2BP(1000)

「人類が勝った」最難関の青崩峠トンネルがついに貫通! “敗退”からのリベンジにSNSの反響は

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f26c412b19b2fb0ad19bee81b3a59c81e30056
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-56pj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:06.83ID:HGrA4QhGd0606?2BP(1000)

うおおおおお!!!!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-56pj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:16.98ID:HGrA4QhGd0606?2BP(1000)

信さん…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-56pj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:26.02ID:HGrA4QhGd0606?2BP(1000)

どうすんのこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-sEWT)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:55.41ID:AwZqmcTWM0606
俺は使う予定ないけどすげぇ!
2023/06/06(火) 12:11:08.76ID:BzaploFAa0606
崩れそう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM76-7qqj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:09.44ID:ec9CMwK7M0606
長野民が押し寄せるのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-I37O)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:12:02.59ID:TUOicOHIM0606?2BP(2000)

良スレの予感!!
2023/06/06(火) 12:12:24.64ID:s1fxNwq/60606
今後インフラ維持だけで莫大な経費がかかるのに新たに増やさなくていいんよ
2023/06/06(火) 12:12:30.22ID:aYjIM2Nz00606
トンネル界隈では有名なんか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW f2ae-pK+X)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:07.06ID:/JK9A85x00606
もへじで知った
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:58.58ID:wpfDZlcep0606
この前博士ちゃんでやってた所かな?
2023/06/06(火) 12:14:17.15ID:p6BtCqTfM0606
安房峠のトンネルよりつおいの?
2023/06/06(火) 12:14:23.19ID:uI4KnYjB00606
崩れそう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW FFa2-gAYe)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:41.58ID:NVvKAVY2F0606
掘ったのはいいけど年間数センチ隆起場所だからすぐ使えなくなるんじゃね
その辺どうするつもりなんだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-yAjX)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:04.17ID:GPlUHohXp0606?2BP(1000)

意味のない道路だよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 8d67-qVLu)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:09.01ID:cSWiV27Z00606
リベンジじゃなくてチャレンジな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-I37O)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:10.79ID:TUOicOHIM0606?2BP(2000)

>>11
これ
2023/06/06(火) 12:16:24.76ID:vBWxLV/900606
え?
長野土民が静岡に攻めてくるの?🥺
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-lJoq)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:50.43ID:ebyp3DyZa0606
無駄な公共事業すぎてワロタ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-I37O)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:54.41ID:TUOicOHIM0606?2BP(2000)

>>16
飯田~浜松って需要無いの?🥺
2023/06/06(火) 12:16:58.33ID:8vwGVW7m00606
土砂崩れで通行止めになるまで読めた
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 8d2b-VOvV)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:18.59ID:3rXXiL8N00606
この道誰が使うん?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sr91-wHHq)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:28.19ID:UbEPY4mVr0606
名前に崩って入ってるの嫌だろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW e596-YFz+)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:40.03ID:RblR3uix00606
>>15
これな、断層の真上だから何かあったらすぐ崩れそうではある
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:55.24ID:0aeqKjao00606
>>15
普通の3倍の強度で造ったんだと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-ud1C)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:13.12ID:CO/QEEecd0606
三遠南信がまた繋がったな
独立カウントダウンや
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW e93d-trCO)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:19.45ID:mrtEjoNt00606
151で十分やろって思うけどあったらそら便利やろな
2023/06/06(火) 12:18:20.25ID:zr4hC30N00606
崩れる峠にトンネルとか縁起悪いな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-nd8p)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:27.77ID:UlsJwMo3a0606
嫌な名前だな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:43.77ID:x1tJyRuO00606
いつの話だよバイク板じゃとっくに話題出してるぞ
明かり0の日本一闇深い草木トンネルから兵越峠を通るルートしか無いのがこのトンネルが本当に使えるようになったなら革命だよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW ee67-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:11.30ID:MX5T1eKb00606
あそこは峠越えマジでダルかったからこれは快挙
2023/06/06(火) 12:19:12.09ID:4GJdtnnh00606
バイク乗ってる感覚だと兵越林道で十分だと思ってるんだが
車だとちょっと嫌だね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 010d-Cixd)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:43.77ID:wcCFhYbe00606
>>26
何倍だろうが隆起してりゃそのうち使えなくなるだろ
2023/06/06(火) 12:19:48.49ID:wcxf4xWe00606
もへじあっふはよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-lJoq)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:20:22.05ID:ebyp3DyZa0606
地図見たけどこの道必要か?
山奥の農村と山奥の農村が結ばれただけじゃん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:33.61ID:x1tJyRuO00606
>>29-30
だから過去に(当時の)日本の土木技術の完全敗北として一度トンネル開通は諦めて撤退して別ルート開通にした
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:50.81ID:0aeqKjao00606
>>34
使えなくならないように金掛けてるわけで
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-I37O)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:14.38ID:TUOicOHIM0606?2BP(2000)

>>36
静岡長野静岡間、唯一のバイパスなんよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:29.64ID:x1tJyRuO00606
>>36
ちなみに草木トンネル開通したおかげでこの近辺の人たちがどんどん流出して限界集落越えて廃村寸前になってる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6902-/trj)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:30.58ID:aKO2MHgB00606
静岡の断層かよ
地震で崩れるだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2bJ/)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:33.58ID:GVujvHT000606
>>29
20年後くらいには心霊スポットになってそう
何故かそのトンネルには「崩」れるという文字が使われて
いるのですとかなんとか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW e93d-trCO)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:22:40.98ID:mrtEjoNt00606
>>34
隣にもう一本トンネルあるからな
2023/06/06(火) 12:22:54.72ID:gQsaZnBq00606
名前が怖い
2023/06/06(火) 12:23:05.74ID:uOrrpNkK00606
>>37
クソ狭い道から突然高速規格の道路がでてきておもしろいよな、そしてまたクソ狭い峠道に 苦労したんだなあって
2023/06/06(火) 12:23:10.90ID:wcxf4xWe00606
これにはお得意の水がどうとかとは言わないの?
2023/06/06(火) 12:23:40.71ID:hyN08Wy0M0606
かずさのすけって今、なにしてる?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW e93d-trCO)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:23:54.25ID:mrtEjoNt00606
>>36
長野から佐久間ダムへのアクセスが良くなるんじゃねーかな知らんけど
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:24:20.18ID:x1tJyRuO00606
>>45
そうそう今は撤去されたけど橋の脚とかいくつも連なってて本当はこういう道路作りたかったんだろな~って笑える
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-lJoq)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:25:19.84ID:ebyp3DyZa0606
>>39
静岡長野間に需要あるの?山梨経由でいいじゃん
2023/06/06(火) 12:25:37.21ID:PtS63jfAM0606
松本から上高地とか安房峠行く道のトンネル工事はいつ終わるんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:26:45.72ID:x1tJyRuO00606
遠山郷の道の駅の温泉が営業停止してるのが残念なんだよな
草木トンネルと兵越峠をわざわざ通ってたのはそこの温泉としらびそ高原~大鹿村ルートが目当てだったのに
温泉営業停止してるからぶっちゃけ青崩トンネル開通しても……って感じ
2023/06/06(火) 12:26:50.37ID:/y2ibeDu00606
「崩」なんて名前についてる峠、ヤバすぎだろ
2023/06/06(火) 12:27:19.76ID:TLxyjRQr00606
名前が物騒
安晋トンネルに変えよう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:27:55.11ID:NbiVtFEJM0606
>>36
今の中山道=中央道の終点が岐阜だけど
浜松に終点が来たら便利だと思わないか?

武田信玄の時代からそれを狙ってここに道を作ろうとしていた。
2023/06/06(火) 12:28:04.79ID:BOYpHXbk00606
>>50
長野の飯田だから山梨から南アルプス超えたところな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:28:11.96ID:x1tJyRuO00606
>>53
じっさいヤバイぞ
徒歩ルートで峠に行ける道があるんだけど地質に実際に触れてみたら「いやいやこれトンネル不可能でしょ」って絶対に思うから
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-m5oU)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:29:24.75ID:6D2Ilq5d00606
長いトンネルは眠くなってダメだわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:04.35ID:NbiVtFEJM0606
>>53
東海道には大崩海岸ってのがあって
何年か前に再起不能になった。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b5/2023%E5%B9%B41%E6%9C%88%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E5%BB%83%E9%81%93%E9%83%A8%E5%88%86%E5%85%A8%E8%B2%8C.jpg/800px-2023%E5%B9%B41%E6%9C%88%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E5%BB%83%E9%81%93%E9%83%A8%E5%88%86%E5%85%A8%E8%B2%8C.jpg
2023/06/06(火) 12:30:22.29ID:HIsIuE7i00606
崩って漢字が入ったトンネル
2023/06/06(火) 12:31:32.42ID:unoO4di0r0606
青崩←なんて読むの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 4dcc-ITwg)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:31:53.49ID:DwCF2pFy00606
俺すげえ!!
2023/06/06(火) 12:32:28.45ID:gBTTf9Uc00606
>>35
もちろん既に上げてる
https://youtu.be/QT3F1loCwTI
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:32:44.25ID:J+w0ofSea0606
>>53
ヤバいから1回大金かけて苦労して造ったトンネル廃棄して ルート変えてさらに大金かけてこのトンネル造ったわけで
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 4d74-fb84)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:33:10.92ID:3ubOcIAd00606
これ言っていいのかわからんけど
クソ田舎のトンネルって税金の無駄でしょ
2023/06/06(火) 12:33:15.83ID:im63SxCoa0606
>>11
もへじってちょっと言葉使い悪いよね
まあそれが売りなんだけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe9-K8zN)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:34:48.19ID:NR1KbgR/M0606
>>31
バイクおじさんかっこいい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 8d23-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:35:42.74ID:Hz8hXqyl00606
すぐ崩れそうな名前だな
2023/06/06(火) 12:35:53.58ID:RwAU/0Ph00606
>>26
強度の問題でなくズレの問題だろうに
2023/06/06(火) 12:35:56.01ID:OKQgmu0fM0606
>>61
Bard
Q.青崩←なんて読むの?
A.青崩は「あおくずれ」と読みます。長野県飯田市と静岡県浜松市の境にある峠です。地質が脆弱で、崖崩れが多発する険しい地形であることからこの名があります。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:24.66ID:x1tJyRuO00606
>>61
あおくずれ
せいほうじゃないぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 22b9-6veP)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:36.13ID:W19qZ7KU00606
崩れそうで縁起悪い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスT Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:42.97ID:r8AkxIXka0606
もうクソ鈍足の特急伊那路いらないじゃん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 01f3-WVIb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:37:00.00ID:t9SBZCuk00606
青崩峠(あおくずれとうげ)名前のせいなのか、地域に災害が多いからか不穏な名前に聞こえる
最近中国が大々的にアピールしたトンネルは開通数日で水没して話題になったがこっちはどうなるかな…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:17.49ID:xZ9s8Try00606
塩の道ってやつ?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-DP0P)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:26.43ID:CwEL3a1Wa0606
火山帯を通る安房トンネルとか
この辺のトンネルはロマンあふれるものが多いな
2023/06/06(火) 12:38:32.60ID:xAVqAURma0606
僕の肛門も貫通しそうです
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:46.56ID:x1tJyRuO00606
>>65
実際このトンネルにかかる工事費用は散々叩かれたよ
それで一度撤退してまたやるんだから諦め悪いというか今更辞められないという結論になったのか今回開通したのは良かったよ
掛かった費用考えると正直それでいいのかよと思わなくもないけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-DP0P)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:07.01ID:CwEL3a1Wa0606
こんな大トンネルを無料で通してくれんだからすげーよな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:18.02ID:NbiVtFEJM0606
>>65
このトンネルを抜けた先で中央道につながる。
名古屋の東側とそこらをつなぐパイパスになる。

https://yamaiga.com/tunnel/kusagi/map_4.gif
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c28c-v8hS)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:28.90ID:YB33vjOR00606
もへじで知ったわ

もへじって時々ネトウヨ発言するのやめて欲しいわ
あと取材の時の喋りがあまりにもキモい

動画では良い声してるけど取材の時の声がキモ過ぎるので
取材の時の音声はオフでおなしゃす
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:40:40.43ID:NbiVtFEJM0606
>>78
今更やめらんないじゃなくて
ここに今現在まともな道は一本もなくて
武田信玄の時代からそれをなんとかしようとしていて
ようやく作れそうな技術が身についたから掘っただけ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:01.82ID:xZ9s8Try00606
貫通しただけで道路としての一般供用の開始はまだなんでしょ?
いつくらいから通れるようになるん?
2023/06/06(火) 12:41:02.70ID:oML9EfN+a0606
あおくずれ峠
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c6a2-rlEi)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:28.68ID:slZdDdVF00606
>>72
実際崩れます…
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス a2d1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:34.84ID:JiF1Ab6m00606
5キロに4年かけたみたいだけど
これでトンキンから名古屋までトンネル掘るつもりなのがすげーよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスT Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:35.01ID:r8AkxIXka0606
>>81
ネトウヨは日本人の基本姿勢だから問題なし
サヨク発言のほうが遥かに問題だろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-17pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:41.27ID:fZ2nCfKQd0606
絶対に通りたくない名前
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-lJoq)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:51.21ID:ebyp3DyZa0606
>>56
飯田って何もないド田舎じゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:07.35ID:mKPWBdMNM0606
関東でいえば埼玉から長野に直通する道みたいなもん。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-MsDx)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:07.76ID:DNg+ZjcJa0606
もへじの動画見たけどよくこんな難工事突破できたな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:42.28ID:NbiVtFEJM0606
>>89
すぐ上に中央道が走ってるだろ。
目的地はそこ。
2023/06/06(火) 12:42:42.81ID:gBTTf9Uc00606
>>89
それがこのトンネルで もしかしたら変わるのかもね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:52.63ID:x1tJyRuO00606
青崩開通したのは素直に嬉しいけど正直そっちよりも蛇洞林道をどうにかして欲しいんだが
あそこいつも通行止めで大鹿村へのアクセス悪すぎるんだが
蛇洞林道通行止めにならないよう道を敷き直して欲しい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c28c-v8hS)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:43:23.14ID:YB33vjOR00606
>>87
ネトウヨ、左翼どっちの発言も求めてねえんだわ
2023/06/06(火) 12:43:45.79ID:oML9EfN+a0606
>>59
こんな場所に道路と建物を作る意味とは
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-JxIt)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:44:09.59ID:DBWyLQYzp0606
5月の話じゃねーか
なんで今頃?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 850d-0e1E)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:44:19.39ID:jNWp376t00606
リニア反対派どうすんのこれ
南アルプスの中央構造線のど真ん中を掘り抜いちゃったね
長野側へ水も流れたらしいが
「命の水」はどこ行ったんだ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-DP0P)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:53.73ID:CwEL3a1Wa0606
>>94
誰が得するんだよそんな道
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:56.29ID:x1tJyRuO00606
>>82
そんな古くからの悲願だったんか
塩の道は知ってたけど中央構造線ど真ん中をよく諦めなかったよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:46:39.89ID:xZ9s8Try00606
遠州街道(秋葉街道 信州街道)塩の道?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 8269-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:46:50.56ID:w7eEimH300606
旧道は自転車で峠越えの名所だったな
ちょっと担がないと行けないところ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-a/UD)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:11.18ID:91fMPcFja0606
ここってそんなに需要あるの?
兵越峠で充分だろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-rlEi)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:28.81ID:SL7SPXbtp0606
タモリを呼べ

割と真面目に
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sda2-sEWT)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:28.84ID:FVNnyZUqd0606
>>98
こういうのって境界性なの?
2023/06/06(火) 12:47:59.35ID:im63SxCoa0606
>>65
いわゆる三遠南信道路のルートだからね
元々152号の迂回として計画して草木トンネルは出来たんだけどその先がトンネル工事には不向きってことで青崩峠にルート変更した
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:59.81ID:xZ9s8Try00606
開通しても自動車道っぽいから徒歩じゃ通れない?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-dgu7)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:48:23.93ID:bsZtp1QpM0606
第二の黒部の太陽じゃ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6e9f-Fxi6)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:00.79ID:kU/DLMrj00606
>>46
天龍川は水多すぎて愛知にも配ってるくらいだからな
2023/06/06(火) 12:49:23.17ID:/zOaKkYaM0606
全長5km青崩トンネル貫通4年が難工事なら
全長1.8kmの広島高速のトンネルが5年経っても貫通しないのは超難工事だな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c28c-v8hS)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:28.42ID:YB33vjOR00606
中央構造線を避けて、中央構造線の西側ならいけるという調査結果が出ての工事だったらしいが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-Oro4)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:43.42ID:rGxoVQ+ya0606
青崩峠 ← こんな名前で大丈夫か…?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 85a2-BuSx)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:54.58ID:mN0Odj2h00606?2BP(1000)

隣の草木トンネルよりかなり長いな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:06.37ID:NbiVtFEJM0606
>>96
そこが元東海道だよ。
江戸時代から徒歩で旅人が行き来してた道。

車が走れるようにサイボーグ化をしつつ
トンネル技術の向上を待ってた。

お前らがよく言うインフラの維持もできなくなった
ってのは日本中にあるこの手の道。
この道を手放すことでトンネル二本と
橋三本の保守を放棄してる。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2bJ/)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:34.65ID:GVujvHT000606
>>98
リニアスレでもそういう事言ってる奴いたが
成功事例が出たから次も成功するとは限らんだろう
同じ場所掘るわけじゃないし難所である事に変わりない
悲願とか偉業とか言えば言うほど成功確率低いって
認めてる事に気付かないのかね?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:43.85ID:x1tJyRuO00606
>>112
むしろ名前のインパクトは十分だから名所になって観光客押し寄せて発展する
わけねぇか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c6a2-rlEi)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:01.74ID:slZdDdVF00606
>>98
普段からアホで苦労してそう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-KdFT)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:23.81ID:uE9EPxyEp0606
しょーもな
トンネル掘るだけでホルホルするしかないのか今のジャップは
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-a/UD)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:52.15ID:91fMPcFja0606
分杭峠のほうは整備予定ないのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス c6b7-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:54:02.78ID:YL71vVzW00606
普通に飯田線沿いの道路使ったらええやん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 8269-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:54:08.17ID:w7eEimH300606
>>25
というか断層の破砕帯なので
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 85a2-BuSx)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:54:14.45ID:mN0Odj2h00606?2BP(1000)

青崩は大崩にくらべると崩壊感がない
大崩は海に面した岸壁だし
2023/06/06(火) 12:55:09.58ID:qxd/e8pF00606
言霊を感じるよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 02bd-ziNQ)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:30.97ID:s1yOFCDD00606
>>63
このトンネルってテレ朝の博士ちゃんでやってたやつかな
成功したからいいけど失敗で終わったら笑えない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:06.64ID:mKPWBdMNM0606
>>118
このトンネルは地球最高の難易度。

30年前から日本のトンネル掘削技術は世界一だけど
その世界一がこんなもんできるわけねーじゃんバーカバーカってやってた場所。

https://imgur.com/a/BMnL0W6
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 5100-fdY+)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:13.85ID:vDtLtFNS00606
絶対に崩れそうな名前で怖い
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-iIRW)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:15.77ID:OKQgmu0fM0606
ところでこんなところに長大トンネルを掘っても利用者数って300台/日あるの?だれ議員のオナニーなの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:59:01.41ID:NbiVtFEJM0606
>>127
最終的には中央道とつながる。

今の岐阜の山の中に放り出される中央道の終点が
愛知県の東の端の6車線バイパスに変わる。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:23.35ID:0aeqKjao00606
>>127
このトンネルは三遠南信自動車道の一部
https://i.imgur.com/sRKFok1.jpg
2023/06/06(火) 13:00:51.73ID:b/SBbI9VM0606
崩壊の崩じゃん縁起わるいなぁ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 5131-C++s)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:01:06.71ID:PZZU29UZ00606
トンネルの難工事って要するに水脈をぶち破ってるって事やろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:03:17.29ID:wGtCmfY4M0606
>>116
ゼロ磁場で観光客ワサワサの分杭峠も割りと近くにあるんだから何か考えればイケルかもしれんぞw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-0e1E)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:11.48ID:PKb8QxxQM0606
>>105
>>117
効きすぎワロタ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:32.11ID:xZ9s8Try00606
三遠南信にある温泉巡りはしやすくなるかなぁ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:05:02.34ID:NbiVtFEJM0606
>>131
ここはユーラシアプレートと太平洋プレートで
押しつぶされてとんでもない圧力で
岩石が変質してるエリア。

マヨネーズみたいになったりスナック菓子みたいになったり。
そのサクサクの場所に雨水が溜まって水源のように見える。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-0e1E)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:08.40ID:PKb8QxxQM0606
>>59
県道何号線だったか忘れたけど復旧諦めて放棄したんだよね
写真見たらそりゃそうだろとしか思えんが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-KdFT)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:13.39ID:Y93bNy7xp0606
>>125
地球最高難易度とかトンネル技術が世界一って誰が言ってたの?
難易度とか技術力とか定量化できるものじゃないと思うが
2023/06/06(火) 13:08:45.30ID:6cLZICV+M0606
貫通したからって大丈夫なのこれ
名の如くすぐに崩れるんじゃないの
2023/06/06(火) 13:08:53.99ID:iNBeQdPpa0606
>>98
大井川の源泉付近掘るのと天竜川の下流に近い場所掘る区別がつかないネトウヨ

個人的には必要性に疑問はあるけどな
2023/06/06(火) 13:09:37.10ID:7WGgz8gAd0606
>>137
地球史上最大級の地震でも大丈夫!
それが日本の高速道路と新幹線です!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスT Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:25.20ID:r8AkxIXka0606
>>135
重箱の隅ですまんが
西南日本のユーラシアプレートとぶつかってる東北日本は北米プレートな
太平洋プレートは日本海溝で沈み込んでる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 128c-wEDq)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:47.88ID:MWaTvNwX00606
常に隆起してるのに何年もつんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-0e1E)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:18.28ID:PKb8QxxQM0606
>>139
下流の方が何かあったらより問題なのでは笑
上流の元々ちょっとしか水が流れていない部分にトンネル通したところで全体への影響なんて軽微だわ仮に水が減っても
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 510d-FROW)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:38.88ID:uzOEVqDr00606
一回貫通したら絶対にグズれないもんなの?
2023/06/06(火) 13:16:28.30ID:o5p6HJC800606
地質学者や地震学者はコンクリートで固める前に素地を見せてもらえたんだろか
2023/06/06(火) 13:17:21.59ID:6cLZICV+M0606
>>144
人工物でも自然でも絶対はないんじゃねーの?
こえーわ普通に
アクアラインでも怖いのに(ビビリ)
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 6100-Y9Pv)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:17:22.80ID:x1tJyRuO00606
>>142
今後10年20年大きな問題が起こらなかったその時に初めて完全開通したと言えるのは間違いないだろうね
浜松民だけど正直本当に大丈夫かな?って気持ちはある
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:18:05.57ID:xZ9s8Try00606
>>144
自然は何があるか分らんからなぁ…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスT Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:00.03ID:r8AkxIXka0606
地震でトンネルを横切る断層が動いたとき無事なのかは気になるな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 69a2-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:19.11ID:xZ9s8Try00606
>>147
地元民で土地勘とか地質の知識とか地名の由来知ってたら確かにちょっと不安になる気持ちはわかる
2023/06/06(火) 13:20:27.30ID:SvAoZzsK00606
でかい地震が起きて終わりそう
2023/06/06(火) 13:25:03.86ID:I122TjD700606
片側1車線とか何かあったら大変なことになりそう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:16.73ID:NbiVtFEJM0606
>>137
例のスイスの世界最長のトンネルは
川崎のシールドマシンで掘ってる。

日本は火山がフジツボのように寄り集まって
できてる国土だからここまで条件の悪い国が他にないのよ。

だから日本列島と戦ってるだけで
超技術が身につく。

インドネシアあたりが先進国になって
土木に力を入れ始めたら抜かれるかもな。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW d205-/vY/)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:46.42ID:MWzMn2SJ00606
博士ちゃんで見た!博士ちゃんで見た!
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:48.19ID:0aeqKjao00606
>>145
地質学者とかのおもちゃだよ ここ
中央構造線のど真ん中を掘るわけで(今回掘ったのBルート)
難しい 大変だぁ って周辺のトンネル含めて50年近く騒いでる
https://i.imgur.com/vSia7he.jpg

地質とか土木とか 国土庁の時代から凄い予算かけて調査もやり続けた

調査データとか論文もたくさんある
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 518f-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:53.13ID:aNMDC1oz00606
先人が遺した青崩峠の名前を無視して道を開通させるバカには天罰が下る
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMd2-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:17.68ID:wGtCmfY4M0606
http://www.okuzure.com/
千葉にもをくずれ(大崩)水仙郷という水仙の名所あるで
2023/06/06(火) 13:30:50.39ID:cXBu5vh1a0606
谷川岳の清水トンネルよりすごいの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:33:09.66ID:0aeqKjao00606
>>158
あそこは水が凄くて大変だったけど
ここは地質が脆くて大変

大変の種類が違う
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sd02-/vY/)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:35:17.34ID:m9hjJAgid0606
勝ったな
かつてマップルに「日本のトンネル技術が敗退した」とまで書かれてたが

我々はついに勝ったのだ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス a2d1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:38:04.39ID:JiF1Ab6m00606
おいくらかかったのかちゃんと公表しろよ
2023/06/06(火) 13:41:51.28ID:6cLZICV+M0606
これから人口も減ってメンテする人間も居なくなって行くのに
こんなの必要なんだろうか
2023/06/06(火) 13:45:19.99ID:S0/uRSu/a0606
貴重な処女が
2023/06/06(火) 13:46:52.82ID:cXBu5vh1a0606
この調子で無駄金使ってたら無料化は2116年どころじゃないな
2023/06/06(火) 13:47:46.32ID:RwK3hmTrd0606
このスタッフで北海道新幹線作れよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:50:26.88ID:NbiVtFEJM0606
>>162
ここのメンテよりは安く済むよ。
今回のこのトンネルは
南海トラフでここに何もない状態になった時の
バイパスとして使える。

左から東海道線、旧東海道、国道1号、東名高速。
ここで予想される津波のサイズは30mくらい。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8b/%E8%96%A9%E5%9F%B5%E5%B3%A0.jpg/800px-%E8%96%A9%E5%9F%B5%E5%B3%A0.jpg
2023/06/06(火) 13:55:51.00ID:6cLZICV+M0606
>>166
あー!
何か聞いた事あったわ
なる程なあ

震災の時持ちこたえてくれたら良いけど
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-zvLw)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:55:53.00ID:aufsv2AAp0606
飯田市とか市街地避けたような道で作る必要性感じないね
2023/06/06(火) 13:56:27.88ID:13KzpWNV00606
>>67
皮肉が通じない真に受けるタイプだからやめとけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 13:59:58.57ID:cwoxcbneM0606
>>168
最終的には中央道と東名をつなぐパイパスになるから
その方が都合がいい。
2023/06/06(火) 14:02:36.02ID:9NP8FCJj00606
なんだっけ以前記事で見たな
掘り進んだところから崩れるからシールド掘削マシン入れる前に薬剤注入して地盤を固めて掘ったんだっけか
そういうのってどれくらい持つんだろう?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:03:53.25ID:cwoxcbneM0606
>>171
同じ工法のアクアラインは
もう30年になるね。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c6d5-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:03:55.83ID:AmyBkgnj00606
>>63
草木トンネルは損切りされたんだな
結構立派なの作ったのに
最初から全ルートの地質調査しとけば…
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-iIRW)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:00.87ID:OKQgmu0fM0606
>>128-129
ありがとうございます理解しました、休日に高速道路グルグルPAめぐり入った時と1つ違うICで出るのが捗りますね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:06:29.81ID:cwoxcbneM0606
>>173
交通量が増えれば東名の箱根区間みたいな
使い方をするでしょ。

青崩開通前にその話をすると荒れるから
みんな黙ってただけ。
2023/06/06(火) 14:07:31.24ID:UcID25F/00606
自転車で通れるようにしろよ
2023/06/06(火) 14:08:55.20ID:BK58kQHOd0606
バイク乗りのおっさん荒ぶりすぎだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 8d23-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:38:08.56ID:2HqDwMCY00606
開通させるのはいいけど今の日本でいつまで保守点検できるの?
2023/06/06(火) 14:46:57.29ID:S6CAFLG500606
>>82
河の治水並みに願われてたのね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW eedc-E7Kf)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:49:57.50ID:bq4N9hsc00606
青崩峠経由じゃなくて水窪から飯田線天竜川に沿って行くルートじゃダメだったのか
2023/06/06(火) 14:54:55.51ID:9/lsdU9Hr0606
☆アルコールは不眠の原因になる

☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる

☆安定していた精神症状がアルコールにより悪化・再発する

☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する

飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW ee67-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:55:35.46ID:MX5T1eKb00606
>>180
直線道路作ろうとしたらそれこそトンネルだらけになるからじゃね?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:56:26.99ID:0aeqKjao00606
>>178
保守できなくなるのは市町村管理の無数の名もなきトンネルや橋であって
こういう国が管理してる所は関係無い

金に物言わせて取り替える
https://i.imgur.com/Qepmiy9.jpg
https://i.imgur.com/i7ZeRKP.jpg
https://i.imgur.com/TFBPPLz.jpg
2023/06/06(火) 14:59:42.56ID:jhrRQMvW00606
トンネルの長さが5000mを超えると、ある制約が生まれます。石油を運ぶタンクローリーなど、危険物積載車が原則通れなくなるのです。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7dd2-2RcL)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:01:47.91ID:0aeqKjao00606
>>180
そっちはすでにそれなりの道路があってすでに通れる
ここは事実上寸断されてる
https://i.imgur.com/gGIl9I9.jpg
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sd02-qXPx)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:03:32.35ID:ywr3/loGd0606


保守費用は?????????????????????????????????????????
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 3d3a-KTEZ)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:03:34.21ID:HlTo0hxV00606
博士ちゃんで見た
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sd02-/vY/)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:07:30.40ID:kKqnABqNd0606
兵越林道ってそのうち廃道になるのかな
もう一回くらい走っておくか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe9-fNtg)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:08:29.66ID:lKHQwYc7M0606
浜松と長野の間に旅館ができるのか
2023/06/06(火) 15:08:38.65ID:im63SxCoa0606
>>185
兵越峠が想像以上の脆弱さだったのが全てだったね
草木トンネルは高規格一般道に成り下がったし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:10:37.95ID:NbiVtFEJM0606
>>189
道の駅とサービスエリアだな。
浜松寄りで温泉が出ればスーパー銭湯。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW ee67-VHjC)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:16:37.76ID:MX5T1eKb00606
>>184
関越トンネルとかはタンクローリー迂回してるのか
御苦労様だな
2023/06/06(火) 15:17:30.56ID:msRy0C0c00606
遠山郷の星野屋って燃えちゃったんだな
2018年コロナの2年前だと最後に行ったのそんな頃かなぁ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-RNDZ)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:18:58.70ID:qJkFdFWKp0606
早く地蔵峠直せよ
大鹿村民が困るだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-RNDZ)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:20:06.65ID:qJkFdFWKp0606
あと神楽の湯もポンプ拾って直せよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sac5-MTCz)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:20:07.65ID:gYSlkaERa0606
>>114
東海道は宇津ノ谷って内陸通ってるよ
だから岡部宿には東海道本線通らず駅もできなかった
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c679-glyw)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:23:28.16ID:oDEGvbqp00606
これできても地元民以外はあんまり変わらん感じ?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:23:55.92ID:NbiVtFEJM0606
>>196
そうなんか勘違いしてたわ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:25:29.76ID:NbiVtFEJM0606
>>197
一般国民には中央道と繋がってからの話だね。
中央道の終点が岐阜がいいか静岡がいいか。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 82d1-6P9U)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:31:49.62ID:rXhbbu7200606
新東名の開通もはやくしろ
2023/06/06(火) 15:33:18.18ID:G7fN7oO900606
ネトウヨがこのトンネル好きだよな
日本の技術!とか抜かしてさ
2023/06/06(火) 15:34:37.57ID:MoG+nhb000606
名前が怖い
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 123a-v8hS)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:38:10.01ID:SggdIm0/00606
技術というよりは、地質調査を綿密にやって
現在の技術でも掘れる見込みのある場所を発見したんでしょ

トンネル工法で画期的な改良や発見なんて滅多にないわけで
2023/06/06(火) 15:39:21.29ID:DxGkkG5Ja0606
>>143
現状でも渇水が起きてる流域でちょっとしかと
問題何もわかってないのに静岡批判してるのがネトウヨらしいといえばらしいが
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス dd4e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:41:12.34ID:DP2UQDY900606
これでトンネルと原子力で氷河期乗り越えられるな
2023/06/06(火) 15:48:07.62ID:G7fN7oO900606
俺静岡市住みだけど浜松のやつって飯田に行く用事あるの?
2023/06/06(火) 15:49:04.65ID:rU2g0tt700606
南海トラフ耐えられるのか?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス a10d-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:52:12.72ID:NGcLmnf800606
昔佐久間ダムの方ドライブしていて
ちょん切れて行けない国道があるのを知ったわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 16:04:15.94ID:NbiVtFEJM0606
>>206
中央道に用事がある時に
小牧インター経由で岐阜まで行くのと
この道で長野に抜けるのとどっちが楽かって話。
2023/06/06(火) 17:40:51.84ID:IQYNFUvfd0606
4900m以上は危険物搭載車通行禁止に改正しろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 17:47:24.08ID:kUmosFd9p0606
>>1
R152縦走はバイク板ではよく出る話題
自分も天竜川沿い北上して152で諏訪湖まで行った
もう9年前か
また行ってみたいな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-rlEi)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:23:47.50ID:Era8p6Pnp0606
>>166
薩埵峠か
ここ冬の晴れた日に歩くと気持ちいい
2023/06/06(火) 18:29:01.78ID:qj1oTR7N00606
>>26
シャアしか使えないトンネルとか
意味のないトンネルだよ
馬鹿みたいなトンネルだな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 09d2-vi3t)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:31:54.89ID:ebsq7Ycn00606
三遠南信道待ってるんだが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 858f-A2xp)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:46:29.30ID:s0jZxRIk00606
こんなトンネルより林道井川雨畑線の通行再開を
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sp91-C++s)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:47:41.93ID:3pCsGeXep0606
あおくずれって、とんでもねえ名前だな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 09d2-oisx)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:37.14ID:gVMv07EW00606
世界でも最難関クラスのトンネルらしいな
2023/06/06(火) 21:39:53.78ID:8vDpa1dk00606
長野と静岡を結ぶトンネルとか心底どうでいいわ…
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 6e9f-gcAC)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:49:05.06ID:ToThr59+00606
>>166
旧東海道じゃなくて旧国道1号な
旧東海道は山の上の道だぞ
2023/06/06(火) 21:53:13.53ID:29HjJRcVM0606
青崩峠がどれくらいヤバいかと言うと、雨の日に砂場に作った山でトンネルを掘るほどヤバい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-/vY/)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:13:07.59ID:cMalOi2c0
夢 の 三 遠 南 信 自 動 車 道

早 期 開 通 を
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-BNQN)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:28:36.61ID:BBfvly1r0
雨の砂場で作った山でトンネルを掘る?
どゆ状況??…🤔
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-/vY/)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:05:21.29ID:cMalOi2c0
>>222
トンネル掘るには最低最悪の地質って事ね
計画から60年
これはもう執念としか言いようがないわよ
2023/06/07(水) 03:45:11.35ID:CWXNFwTPp
>>10
別ルートは途中までやって放棄されてる
一部はやたら道幅の広いバイパスになった
2023/06/07(水) 03:46:30.68ID:CWXNFwTPp
>>20
いつまで持つか実験するのは楽しい
大地震が起きたら人身事故が怖すぎるけど…
2023/06/07(水) 03:53:35.07ID:CWXNFwTPp
>>95
おまえ維新だろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:00:34.67ID:G6BxhZP0M
>>225
コレより条件の悪いアクアラインは30年不具合なし。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ee7-Pnx0)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:04:47.80ID:IgaXrvG80
ぺしゃんこになって手抜き発覚か
2023/06/07(水) 08:06:12.60ID:Pc1I+rG30
長野・静岡の県境
2023/06/07(水) 08:09:02.87ID:Y/yK+7Xl0
断層が数十センチずれるような大地震が来たらどうなるかわからんけどそれまでは使えるんじゃね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-VHjC)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:47:31.61ID:0FUaZzJrM
>>221
ずっと看板立ってるなそれ
2023/06/07(水) 09:55:01.97ID:dtBnuvtW0
武田信玄「今更やめられないという結論に至った」
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-H5nU)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:55:26.41ID:S4w7WIDe0
>>136
使うことよりも作ることのほうが目的だからな ジャップ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01d1-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:01:37.25ID:s/5KByl50
初めてだから痛かったよね
ごめんね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb9-BZiy)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:03:21.42ID:t5mT21c1M
>>20
文句は公明党創価学会に言え
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-VHjC)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:03:37.49ID:0FUaZzJrM
>>233
途中撤退の判断出来ていつもの「ここまで来たら途中で止める訳にはいかぬ」パターンに填まらなかった稀有なケースやぞ
2023/06/07(水) 10:04:09.33ID:5rcWyJlr0
>>229
三方ヶ原の合戦が捗るな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:05:32.79ID:E+ywh7QHM
そもそも中央道から静岡を通って
南に下がれる道が一本もないのを
疑問に思おう。

このトンネルが最初の一本。
2023/06/07(水) 10:06:11.20ID:6Q/2vJje0
リベンジって穏やかじゃないな
山体ごと爆破でもしたのか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22d1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:10:21.20ID:qEWILm6D0
維持できるのか?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:10:53.94ID:E+ywh7QHM
>>240
コレより条件の悪いアクアラインが30年無事故。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:12:01.71ID:RbfA18MO0
片側1車線最高速度60キロの設計は微妙全長5キロ以内に抑えたのは偽装じゃないのか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:18:39.23ID:E+ywh7QHM
>>242
箱根と同じようななし崩し的に
幹線道路にする作戦でしょ。
青崩を対向二車線でしばらく運用して
交通量がパンクしたら草木トンネルも使う。

高速として実績が出ていれば
草木トンネルからら先は巨大な橋でも予算がつく。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:45.56ID:ZZv8rH/2d
兵越林道早めに通っておかないとそのうち荒れたり通過できなくなったりしそうだな
昔はバイクで年数回走ってたから一度は行っとかないと
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-fNtg)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:24:03.22ID:NQ1BnTzyM
海の幸山の幸で
観光的にいいな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-E7Kf)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:56:06.99ID:Ujv6NI0Fd
綱引きで県境決めてるんだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dba-io/7)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:20:34.32ID:PLyaTtPZ0
甲子トンネルみたいに開通してから路面が隆起とかあるんかな?
その先のきびたきトンネルとか不安定な所に通すの難しいね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-4CTE)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:16:51.54ID:g34aXslJ0
なんでこんな崩れそうな名前なの
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:09:45.92ID:ZD7pcG8IM
>>248
実際に崩れるから。

https://m.youtube.com/watch?v=2diYMAQmy4I
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:00:01.61ID:a2KxXd0Sd
>>243
草木トンネル抜けてその先はどうするの?
今まで通り兵越峠越えるの?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:01:22.58ID:a2KxXd0Sd
>>243
橋って言ったってどこをどう渡してどこに出るつもりなのか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c607-lbrt)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:10:29.14ID:Iga4nSAd0
掘って終わりじゃないからな
断層ずれまくりで数年でボロが出て維持費がやばい事になる
2023/06/07(水) 17:10:31.26ID:rc7tL2vd0
高速鉄道でしょう
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-3mam)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:11:16.96ID:rc7tL2vd0
バイパス道路だった
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:28:53.12ID:4uC3A9TVM
>>250
山を切り崩してその上を高架で通過する
国土交通省のストロングスタイルで。

ループ橋でもいいかもね。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:01:50.48ID:a2KxXd0Sd
>>255
青崩峠トンネルとセットだと考えると草木トンネルで潜り抜けた山並みを切り崩して高架橋で元の谷筋に戻る事になるけどそれって意味ある?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp91-rlEi)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:02:07.34ID:aMGgiGdDp
下栗の里に行ってみよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-VHjC)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:07:49.10ID:hzmmJJJc0
>>257
いいよね下栗
日本のチロルだっけか?
隕石クレーターもあるし
しらびそ高原も東西に高山が見えて良いところだよね
2023/06/07(水) 19:08:20.53ID:XEpoPzaD0
武田信玄も通った道
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-VHjC)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:22:01.35ID:hzmmJJJc0
>>259
逆に言うと通り易かったら駿河とか遠江とか今川義元が討ち取られた段階で信玄に早々に蹂躙されまくってたよな
2023/06/07(水) 19:26:53.22ID:ro1oL8zb0
5000m以上の道路トンネルは危険物車両が通行禁止なんだ
ここ4998mて
2023/06/07(水) 19:31:25.22ID:XEpoPzaD0
遂に貫通か胸熱
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-v7uR)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:19:15.36ID:incDynIp0
>>256
今現在ある兵越峠地上部から延長線上の集落まで高架でアイキャンフライって考えたけど
草木トンネル出口から兵越峠まで1kmで200mも登るのね。こっちが無理っぽい。

この手の無茶な橋の作りかけが越前にある。
https://www.youtube.com/shorts/5YtQUOO-Oa0
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-TbHL)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:24:36.53ID:HfFxYyo0a
烈風伝の氏真は毎回一年で貫通している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況