Z世代「曲がる時にウィンカーを出すのはダサい…オッサンがやる事」 [694447515]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウインカーなぜ出さない? 右左折時など 「早すぎはカッコ悪い」と考えるのは誰か
右左折や車線移動、そのための幅寄せなどをする際にはウインカーで合図をするのがルールですが
その合図を出さない、あるいはタイミングが極めて遅いというクルマが見られます。
https://trafficnews.jp/post/101727 ウインカーを出さずに周りに迷惑をかけたり、事故を起こした時の方がダサいよね?
>>466 大阪から徳島に引っ越したけど、年齢関係なく徳島県民ウインカー出さなさ過ぎや
駐車するときもハザード誰もつけずにバックしよる
マジで全国トップクラスに運転が下手クソ
名古屋民は車線変更だとウィンカー出さないけど右左折は出すの早いよな
地元の千葉と逆だわ
>>452 制限60kmだから幹線道路沿いの店入ってそこから出てくるときの感覚だよ
>>471 そうなんよ ごめんよ
俺は気をつけてちゃんと出してるからな。
ちゃんとしてる人としてない人の差が激しいから余計に目立つんよね。
あと道譲ったのにありがとうとかサンキューハザード無しの奴も多い。アレはイラつく。
>>475 俺もサンキューハザード出すし出されても嬉しいけど、もともとハザードの使い方じゃないから出されなくてもそういうもんだと思って気楽にしてたほうが良いよ
サンキューハザードは別にどっちでもいいけど、無理に割り込んできてもハザード出せば許されると思ってるヤツはなんだかなあと感じる
>>478 マジ?駐車でバックする際は予めハザードつけろって習わなかったか?
俺の記憶違いかもしれんが、大阪じゃみんなやってた
>>479 ウィンカー端折ってハザード出しながら被せて来たりするガイジとか結構いるな
直進左折レーンで曲がり始めてからつけるやつは追突されても文句言えないように法改正してくれ
レベル5でこの猿たち全て駆逐されると思うと少し寂しいな
ウインカー早目に出すと歩行者が急に走り出して妨害してくるからな
>>1 東京でそれやったら警官がシュバッって飛んできて罰金
道交法で早めに出せと明記してあるだろ
学科試験で出るだろ
警官がうるさい地域はちゃんと早めに出している
高速で追い越しから走行車線に戻る時出さないヤツとかいるよなぁ
お、前の車が車線変更しようとしてる、俺が先に車線変更して追い抜くか
首都高を200km/h超で爆走してるキチガイだって車線変更の時はきっちりウインカー出すのに田舎者はそれ以下だな
>>480 いや、そんなの習わないよ。
完全大阪ルール
>>495 出さない奴は直進するものとみなしてすり抜けするわ
見た目左折だけど地図で見たら直進の交差点、みんな左ウィンカー出すけどそれ直進ですからwww
もうオートマが主流で常時片手ハンドルで、もう一方の手でスマホも弄らんとならんからウインカーとか出してる暇ないんですわ^^
5chでいうとすぐ上の書き込みにレスするとき安価つけないようなもんだろ
なんとなく野暮ったい気がするから
>>500 それで間に入られてレスバになるわけだな
レスバは別にいいけど交通事故はまずい
>>499 俺いつも助手生の彼女に手マンしてるからスマホ弄れないわ。
>>502 フェラしてもらってると手マンしづらくね?
>>503 前からじゃなくてお尻側から手を入れたら大丈夫だよ!
岡山県人は運転マナー以前に人間として腐っているのだよ。生まれながらにして
>>504 !!
こいつぁ目から鱗だぜ 逆転の発想ってやつだなありがとう
問題は相手がいないことだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています