>>13
格ゲーの登場でゲーセンのビジネスモデルが壊れたからな。

スーファミ期のタイトーはZUNTATA全員で通信カラオケの打ち込み。
ユダヤ人社長が第一興商なんかと戦争してそのまま潰される。

コナミはベルトゲーのヒットを出せなくて瀕死。
格ゲーに本気で手を出さなかったのはいい判断。

セガとカプコンとナムコは格ゲーで忙しかった。