X

ZUNTATA、S.S.T.BAND、矩形波倶楽部、アルフライラ、ゲーマデリックとかの思ひ出… [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-IwBi)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:17:53.16ID:93mUZ9Wy0●?2BP(4500)

イベント「ZUNTATA36周年記念 3.6時間生放送~メガレイジ溝の口 de PARTY!~」が6月25日に開催

タイトーは、同社音楽制作チーム“ZUNTATA(ズンタタ)”設立36周年を記念したイベント
「ZUNTATA36 周年記念 3.6 時間生放送~メガレイジ溝の口 de PARTY!~」を6月25日に開催する。
会場はメガレイジ溝の口。入場料は500円(1ドリンクチケット付き)。

後略
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1507525.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1507/525/main_l.jpg
2023/06/10(土) 21:19:38.07ID:qorpiLNG0
サイバーパンクエッジランナーズで久しぶりに山岡晃の名前見たわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 018f-Pw/4)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:20:31.56ID:omC+dt6C0
https://youtu.be/NteidGHXV7U
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-o3jm)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:22:30.32ID:eQ4WyDgHa
zuntataさんはソシャゲ アリス・ギア・アイギスの音楽やってる
2023/06/10(土) 21:23:11.69ID:j8sxmhei0
OGRは参加するの?
2023/06/10(土) 21:24:47.36ID:7qxhlkj80
矩形派倶楽部好きだったけど、元いた人がゲーム開発詐欺してて見損なったわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 018f-Pw/4)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:27:15.76ID:omC+dt6C0
https://youtu.be/fPIIKStII5o
https://youtu.be/9P2eEHf48oY
2023/06/10(土) 21:31:25.63ID:BS41u58H0
>>6
ゲーセンミカドレベルのクラブファン詐欺したやつか
2023/06/10(土) 21:34:06.52ID:j8sxmhei0
>>8
これか
【悲報】元コナミ矩形波倶楽部の古川もとあきさん、クラファンの支援金1000万円を着服し逃げる
http://nintentou.com/archives/30034548.html
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:38:38.94ID:iJJmMD6i0
当時は歌謡曲黄金期でバカにされたもんだけど
結局生き残ったのがゲームミュージックになってしまったな。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59af-OjQv)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:42:49.25ID:Jbooo1Yf0
セラミックハート
2023/06/10(土) 21:43:06.32ID:gYUjVIA40
>>3
ダディ ダダダダディ
2023/06/10(土) 21:43:45.09ID:DS9V9EYX0
持てはやされたのはFC時代までで
スーファミ時代には耳にしなくなっていた
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3918-Ddtu)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:51:49.78ID:jM6lutib0
>>9
まとめサイト貼ってんじゃねーよハゲ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:52:58.43ID:iJJmMD6i0
>>13
格ゲーの登場でゲーセンのビジネスモデルが壊れたからな。

スーファミ期のタイトーはZUNTATA全員で通信カラオケの打ち込み。
ユダヤ人社長が第一興商なんかと戦争してそのまま潰される。

コナミはベルトゲーのヒットを出せなくて瀕死。
格ゲーに本気で手を出さなかったのはいい判断。

セガとカプコンとナムコは格ゲーで忙しかった。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-5PeD)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:01:16.30ID:7q1EmlpHp
>>9
へーこれは知らなかったなこんなことになってたのか
2023/06/10(土) 22:03:54.37ID:5Np1ZU7S0
去年くらいにメタブラの人検索かけたら死にかけてた
持ち直せたようで良かった
2023/06/10(土) 22:06:43.74ID:DS9V9EYX0
>>15
はえ~創業者ユダヤ系ウクライナ人だったの初めて知った・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-NkNo)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:11:13.99ID:fPdn3F+qa
ゲーム音楽のアレンジバージョンってどれも出来損ないのフュージョンみたいでつまらない
オリジナルの基板の音源では名曲いっぱいあるのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:15:42.51ID:iJJmMD6i0
>>19
FM音源ってのがオーパーツだったわけよ。
列車の発車メロディなんかは当時からずっとこの先もFM音源のままだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=biBCVDcaRls
2023/06/10(土) 22:16:15.85ID:aP2qrIgp0
>>9
悲しい
2023/06/10(土) 22:17:32.10ID:zRjBXzL50
>>3
3:05❤
2023/06/10(土) 22:23:06.18ID:KRnulOiT0
>ワッチョイ 19af-FFwC
いつものデマ製造機
2023/06/10(土) 22:28:24.34ID:nN3YfFKQ0
>>15
ナムコなんか格ゲー全然力入れてなかったぞ
ナックルヘッズとか言うクソゲー出しただけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-FX2H)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:06:44.56ID:8YYBJvMYa
ゲーマデリックとか葉山宏治
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:12:23.79ID:Is9V1cEm0
>>15
デマを書くなよ。
カラオケやってた頃はもう京セラ傘下だったわ。
2023/06/10(土) 23:13:54.08ID:Ni7pRbGXM
すげえ懐かしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-Rzje)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:27:26.10ID:L0GeDUUy0
FM音源の時代が終わるのと共に終わっちゃったよね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:30:13.08ID:iJJmMD6i0
>>28
CD音源に勝てるわけがないからな。
でもレイストームなんかは本物にガッツリ食らいついてた。
でもあのレベルの仕事を連発するなんてのは無理な話。
2023/06/10(土) 23:32:48.25ID:pkNAb/Gq0
>>15
あいかわらずゼマくん脳内ヒストリー全開ですね
2023/06/10(土) 23:34:12.22ID:b9q3BTlX0
>>20
>FM音源ってのがオーパーツだったわけ

オーパーツ:それらが発見された場所や時代とはまったくそぐわないと考えられる出土品や加工品などを指す。

FM音源のなにがオーパーツなんだい
日本語の意味すら捏造するのやめてもらっていいですか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:40:03.93ID:iJJmMD6i0
>>31
今も電車の発車メロディーに使われてることをどう思う?
この先も後30年は使い続けるだろう。

想像を絶する騒音が渦巻くゲーセン内で
如何にしてその存在をアピールするかって勝負の中で
社会になくてはならないものって場所まで登りつめていたわけ。

オーパーツと認定されるのは30年経ってもそのライバルが現れない部分。
パトカーの電子サイレンくらいだろ超えられたのは。
2023/06/10(土) 23:41:14.77ID:b9q3BTlX0
>>32
>今も電車の発車メロディーに使われてることをどう思う?

だから何?
どこがオーパーツなんだい?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19af-FFwC)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:43:18.78ID:iJJmMD6i0
>>33
聞いてる人間にストレスを与えずに
でもどんなすさまじい騒音の中でも注意喚起を促せる
特別な音ってことだよ。

当時はそんな気はなかったが30年経ってシンセ技術が停滞しても
FM音源が唯一無二の存在だったってこと。
2023/06/10(土) 23:44:11.66ID:Hr8BUG+cM
>>9
MSXユーザーだったからこの話はショック…
2023/06/11(日) 00:05:06.52ID:3A/2PY4c0
>>34
デマくん日本語も理解できなかったのか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3962-i3ni)
垢版 |
2023/06/11(日) 06:35:32.94ID:m+40mjuO0
まぁ、凄いクリエイターは大抵どっかがアレだから、気にしたら負け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況