【悲報】トヨタ「ジャップランドの道路で走行中ワイヤレス充電を実現しEVを無限走行車にする!」 [557891193]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
EVも出せないトヨタが何を言ってますの?
まずはまともなEVを出してみろやw
>>238 漏れる電波によってスマートフォンに悪影響を与える可能性を示唆する図だぞ
まだスレ残っててオワコン過疎チョンモ爺がジジイの小便みたいにちょろちょろレスしてて草
>>86 そりゃ投資した経費は計上利益から引かれるに決まってるだろ
それはどの企業も平等
文句言っていいのはステークホルダーだけ
ありえるとしたら、充電効率が大幅に向上した前提で、信号待ちの交差点とかコンビニ駐車場など、局所的に設置して数分で満充電できる世界かな
しかしコスト的にほぼ不可能でしょう
プラグ方式でも自動で抜き差しする技術とか研究した方がいい
すごいな
当然トヨタの金で作るんだよね
まさかこんなのに税金を使わないよね?
>>274 底辺ゴキブリ糞過疎蛆虫オワコンチョンモジジイの金だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶望しながら地獄の苦しみの中で死んでいくのがお前だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうしてる間にもチョンモ爺どんどん絶望の中で死んでいってて草
一年前の月曜日のレス数
2022/06/06 Mon 2,068,814
昨日のレス数
2023/06/05 Mon 1,470,491
この道路を誰が作るの?
自分で整備する気ないのにそんな技術だけ開発して国にタカるの?
日本一の企業がやることがこれ?
>>281 やることだぞ
死ぬ前にさっさと税金払え薄汚い底辺爺
頼むからチャデモみたいな国際的に通用しないクソ規格作らないでくれよ
ちゃんと全世界で使えるモノ、ネーミングにしてくれ
一部の地域でやってもいいだろうと思ってたわ
新都心構想
こんなもん世界で売れるかよ
道路施設ごと作らないといけないなんて高価になりすぎて誰も買ってくれない
トヨタはいずれ単なる自動車会社ではなく、あらゆる場での人や物の移動、運搬、サービスを含めた総合モビリティ会社となることを目指している。
そして、他の建設、インフラ系大手と手を組んで、「都市」そのものを輸出品にすることを考えてるのさあ。
自作PCのように必要なパッケージを組み合わせて対応して、都市の変化に応じて追加変更して行けば良い
そのための要素技術の一つ。
やるにしてもどうせ官民共同で~😄とか言ってお国の税金で整備すんだろ
トヨタとかいう寄生虫まじでさっさと潰れればいいのに
5G6Gリニア、お次はF-ZERO…電磁界の人体への作用による健康被害ガン無視ですかそうですか…
一億総茹でガエルになりましょうってか?
>>285 とりあえず静岡の裾野でやろうとしてるんだろ?
>>288 シリーズHVなんてだいたいがその状態みたいなもんだけど別に問題ないじゃん
だからと言って道路から充電する必要は感じないけど
なんでガソリン発電機積んでバッテリーに給電する方式はダメなの??
JR北海道の最新気動車はこの方式じゃん
回転数一定にできるから低燃費
>>301 ダメも何もとっくにその辺走り回ってるでしょ
ICE積んでる以上、いずれ消えていくだろうけど
>>303 消えるのか??
JRはディーゼルEVを末長く使っていくつもりみたいだぞ
>>287 無理
何でもかんでも手掛ける取り揃える百貨店商売の時代は終わり
重電から軽電家電まで何でもやりますあります東芝も、生体解剖の憂き目
日製にしても工機、マクセル、さらには金属までも売却、家庭用照明撤退
アマゾンだってグーグルアルファベットだって、よそに手を出しては失敗しているのに
選択と集中、ではなく、全部やります全部本気なトヨタは倒産まっしぐら
>>305 日産は、その発電専用ガソリンエンジンを名古屋の日産一次下請けに作らせている
とっくにバグが出尽くし枯れ切ったベストロングセラーのエンジンだが時代遅れになりつつある、の延命活用策でもある
駆動用でなく発電専用なので、一定以上にブン回す必要無し
>>301 ダメではない
電気料金や燃料代の高低を考えなければ
充電待機は一切不要、エネルギー充填が一瞬で済むのは最大の利点
あと、鉄道電車は大昔から回生ブレーキ、ブレーキ制動掛けるに発電用モーター回させて減速しながら発電、をやっているので、それを非電化区間のハイブリッド車にも応用
つかボディ全体をソーラーパネルにすれば
それだけで十分に賄えそうな気もするけど
>>304 バカチョンモはエコチェンのデマでオナニーしてるバカだからな
なんで消えるんだよ馬鹿がw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています