ahamoの契約者数が楽天モバイル超え【500万件突破】 [443844816]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ahamo」の契約数が500万を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000118641.html 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が提供する料金プラン「ahamo」の契約数が、2023年6月7日(水)に500万契約を突破いたしました。2021年3月26日(金)に提供開始して以来、約2年2ヶ月で突破したことになります。
ahamoは電波クソ悪くてイオンモール入ったら何もできないわ
速攻povoに変えた
楽天はゴミだよ
電波来てるように見せかけて繋がらない箇所が多すぎる
別のキャリアから移ってきた人が多いならプラスだろうけど
既存の高額プランから移った人の割合が分からないのがなそれ次第で結構決算に影響でないのか
楽天モバイルってなんだったんだろ
3大キャリアが中低価格プランだしてから存在意義がわからん
2~3GBの安いプランできたらアハモも視野に入るのになあ
そもそも
無料終わったあとでahamoレベルの契約保持してんなら楽天がすげえわ
回線の品質と価格だけ見たら
ユーザー側にメリット殆ど無いだろ
>>18 3大キャリアが楽天に釣られて格安プランを出したという意義はあった
>>14 それってahamo契約に限らずdocomoがNRによる5G化を急いで進めている結果として4G帯域が狭くなってきているからなんじゃないか?
20も使いきれないから
10ギガ1500円でよろしく
あはもつながんねーから楽天にしたけど今んところしっかり繋がってて良いゾ
同じahamoをiphoneとpixelで使って、俺のpixelは地下鉄ですぐ圏外なんのに、嫁のiphoneは普通に繋がってんだが、n79非対応だからであってる?
ahamoのネガキャン多すぎて草
帯域はdocomoと共通だぞ
>>24 ゴミなら伸びない
楽天よりましというのが客の答え
>>23 菅に言われて出しただけだよ
契約者全然いない楽天に対抗するわけがない
アハモつながらない言うとるやつガセやからな
アハモはドコモ回線使っとるんやからつながりやすさは変わらんから
ドコモからahamoに移ってるんやないの?
もしくはソフバンやau
アハモが繋がらないならドコモも繋がらないだろ
同じ回線なんだから
ここのレスでもツイッターでもちらほら繋がらないっていくら安いプランだからって天下のドコモでそんな事あるんか?
AUと楽天だから俺はどうでもいいが
>>34 docomoの4G SIMのままahamoに契約切り替えると5G対応端末だろうと帯域が狭くなってきている4Gしか掴まないってことは普通にある
>>36 そう思って契約した
けど使ったらわかるよ。
まだギガとか気にしてる情弱おるん?
最強プランから楽天繋がらない所は高速AU回線
楽天hand5gを開発者モードにしusbテザリングオン
パソコンでエロ動画落とせるから光回線数千円いらん
楽天リンクアプリから通話無料
月の通信費の固定費が使い放題で3280円や
しかも楽天hand5gは新規1円で貰える😉
https://i.imgur.com/bTVIBI4.jpg 右往左往しすぐ改悪しちゃうような信用性の無い電話会社なんか潰れていいよ。三木田は自分のセンスのなさを疑え。
>>49 こういうのをコスパが悪いっていうのよな
こんな面倒な手順を踏んで得られるのはたった数千円
20Gいらんから3G980円その後1.5Mbpsにしてくれ
ぼく「ahamoって何なんすか?」
ドコモショップ店員「ドコモの料金プランの一つです」
ぼく「???????」
>>55 FOMAプラスエリア対象外だから再来年ぐらいまでは地獄やぞ
>>16 5G展開が遅れて3Gの間引きがまだすんでないのに
潔く3Gを切り離してるからやで
ドコモの関連会社でも500万しか取れないの?
少ないねえ
人口1億2千+業務用で1億5千万くらい?
そのうち新興はahamoでも500万か
楽天はやめたら?
なんちゃって5Gに力入れてるから繋がりにくくなってんの?
>>26 この通り
ahamoがクソなんじゃなくてdocomoが過渡期でおかしくなってる
早くお金持ちの方々は、最新機種を購入し5G使ってくれればいい
ahamoもpovoも電波悪すぎなんだけど安いのにはまともなサービス使わせたくないのかよ
>>61 支給品でdocomo回線使ってるけど同じく昼頃混み合う
まじでこまる
自分のahamoでYouTube見られないのも困るが、
docomo回線でデータを取りたい時に全然落とせない
親に持たせるスマホならUQの旧プラン(先月終了)の方が圧倒的にコスパ良かった
安心のau回線に低速(300kbps)切り換えアリ3GB、完全カケホーダイつけて2500円だからな
ドコモユーザーだったらahamoに変えない理由がないからな
20Gってのも若者にウケた
変えてないのは変化を嫌う老人だけや
回線弱すぎるからおすすめしない混雑してると楽天モバイル並みになる
>>68 家族割とかが全くないので割引の恩恵を受けている人にとっては帰って高くなる
楽天は乞食を切り落としたから優良顧客しかいない
Ahamoとは違うのだよ
docomoの顧客がahamoに乗り換えただけっていう落ち?
>>68 ahamoは老人世帯にはムリだよ
契約もサポートもネットオンリーだからな、店舗や電話での契約・サポートは一切認めていない
その点UQなら店舗はもちろん電話(通話料無料)でもOKだから親世代に最適
>>74 楽天よりahamoのが客単価高いんだけど😅
docomoの顧客がahamoに乗り換えただけっていう落ち?
そうそうahamoは中国行ってもSIM変更なしのVPNなしで普通に繋がるらしい
https://r10てんto/hUoP5s
アホモにmnpできんがpovo2.0にmnpで番号無料維持できるフリーsim
1円で5g対応esim2つ、契約解除mnp違約金無しの楽天hand5Gが貰える😋
しかも新規契約で楽天ポイント3000pまでもらえる😆
まずこのリンクで自分の楽天の垢にログインな?来月末までに契約すれば3000円😄
確かにahamoが増えただけドコモは純減してるはずだから
実質、楽天の大勝利だな。流石だよミッキー!!!!
>>77 当たり前だろw
楽天の無制限がahamo20GBと同じ価格だぞw
楽天は500万前後で頭打ちしてるからアカンな ここから大幅に伸びる気がしない
なんでドコモ内に安価プランを作るんじゃなくてわざわざ別会社にしたの?
ahamo最近パケ詰まりやべーぞ
楽天よりかはましかもしれんが
楽天がプラチナバンド手に入れたら乗り換えられる状態にはしておく
ログインしたら閉じて
↓こっちから1円の楽天hand5gを新規契約な?
https://onlドットla/chMyWY7
純粋に1円楽天ポイントでも払える
身分証明書をekycで契約すると置き配可能
配達させた佐川の兄ちゃんに身分証明書みせて端末打ち込みかどちらか選択
届いたらWiFiで説明書のqr読み込みして開通手続きな?開通手続きは回線いる
回線無いなら快活クラブとかのWiFiで開通や
楽天回線通ったら
その後に楽天リンクの通話無料アプリで10秒以上通話な?これやらんと3000ポイント入らん
楽天試してダメで番号だけ無料維持したいならばpovo2.0にmnpや😋
なんか勘違い君が多いみたいだが
ahamoはドコモのプランだからな?
別で運営してるとか、乗りかえるとかではないぞ?
「ドコモからahamoに乗り換えたら電波悪くなった」
とか言ってるやつは完全ににわか
電波品質変わらねーから
ahamoとdocomo両方で同時に電波調査したら
くっそ
有益な書きこみしとるんやから金くれや
ここからログインしてから契約してな😘
https://r10てんto/hUxK8L
UQからアハモに変えたけどUQの方が繋がるし速いな
>>89 確か別会社じゃなくプランで安いの出せと菅に散々言われてたのに
ソフトバンクはラインモバイルでごまかして批判されてたな
南無阿弥陀仏楽天モバイル、、、
もう終わりだ猫の会社
ahamoは回線ゴミすぎて使い物にならないからやめたわ
今UQ
クレカ無くてもデビット契約できるの楽天かpovo2.0ぐらいしかないからな?
楽天モバイルは楽天銀行のデビットにして楽天ポイント払いでいける
セブンかローソンのatmで楽天Payチャージで銀行手数料いらない
楽点キャッシュ=楽天ポイント払いや
これがデカイ
povo2.0はpaypay銀行のデビットカードでmnpできた😉
アホモとか契約するやつ意味わからん😖
今月楽天契約したわ
LINEMOクソおせえからこの速さは新鮮
>>76 これは最近知ったことなんだけど
ドコモって契約者の住所情報を回線契約と残価設定割賦払い契約で別々に管理していて1人の人間に複数の住所情報をが当たり前のように紐付けしているので
例えば前回の機種購入からahamoへの切り替えの間に引越ししていると端末返却のための本人限定受け取り郵便や返却キットが前の住所宛に送られてしまい
端末返却プロセスが進まないことを短期間で気づいてahamoのチャットあてに過不足なく説明していかないと割賦払いがずっと続いてしまうなんてことも普通にあったりする
契約者による個人情報の自己コントロールの問題はオンライン専用とかとは全く別の話なんだけどドコモはその辺を直そうとはしていない
通信費の固定費に金かけてるひと全員ばかでーす😆
楽天hand5g貰ったから今月は二回線
4000円ポイント払いだけど
povoにまたmnpして3280円🤣
https://i.imgur.com/SdDLiwZ.jpg 嫌みったらしい記事ですことwww
500万契約を、「提供開始して以来、約2年2ヶ月で突破」。
MNO某社はサービスインから3年ぐらい経った筈だが470万契約程度とウダツが上がらない
え?ahamoってそんなに少ないんの?
ドコモユーザーでahamoに乗り換えないメリットって何?
>>109 元々外でネット使わない最低限のプランを割引有りで契約してる層
楽天最強プランになってからは楽天が一番いいはずなんだけどな
povoが海外でもデータ使えるようになったら楽天終わるんよなぁ
楽天hand5gお一人様一台まで一円になったが貰ってない人貰え
俺は二台貰った😋
即解即mnpブラック怖いから一ヶ月は1000円払ってるがpovoは5回線まで番号維持無料や😉
新規契約するときはリンク
>>92からログインして3000ポイントも貰えwinwinや😄
低速モード入れたらUQもぶっ殺せるのになんで入れないの?
馬鹿だな
最近引越して固定回線ないからahamo100gbプラン使ってる
ocnモバイル+wimaxにしたいけどクレカ持ってない...
>>117 そもそもahamoを含むドコモユーザーなんて惰性で入っている高齢者が中心だし、
そういうカモにこれ以上の餌は与えないという事でしょ
ahamoにしても菅官房長官から言われて仕方なく作ったプランだってのが見え見えだしな
もう一台楽天hand5g一円欲しいから誰か3000円紹介コード貼れ😋
5chはバンされるからjaneから工夫してはれ😚
povoのあまりが二回線潰すからあと三つや😘
紹介した方7000ポイントやぞ?🤣
ahamoよりは楽天のがええよ。
早さと繋がりやすさが楽天のが上だった。
>>90 ahamoは時間帯や地域で使い物にならなくなるんだよな。
ドコモってまともな設備投資しないから契約者多いのって弊害しかない
>>124 ahamoは時間帯で使い物にならなくなるって本当?
上でdocomo回線だから大丈夫って散々言われてるぞ
>>81 別に楽天も増えてないし1,500万人加入者いないと赤字のままだから大勝利には程遠いぞ?
>>86 ahamoの運営会社はNTTドコモなんだが?
別会社のソース出せよ
>>89 ドコモには電波的に2種類あるのよ
4G(Xi)+FOMA
と
5G +4G(Xi) ※ahamoはこっち
その場所が5Gの展開が進んでるかどうかによってahamoの繋がり方が違うわけ
わかった?知った先生
>>18 wimaxでも中途半端に終わった3000円ちょいで規制無し使い放題を可能にした慈善事業
楽天のステマひでーな
タダでも要らないレベルの物に金払う訳ねーだろ
>>86 よく分からないまま月1万円近く払ってる人達が安いプランに移ったらドコモが大損するからだよ
>>131 煽ろうとして間違えて訂正するとか恥ずかしい奴だな
俺ならスレ閉じて二度と開かないけどな
ステマの意味がわかってないアホ😚
紹介料7000円ポイントやぞお前?落ちてる金拾わない方がアホだろ?助けあわんでどうするよ?
しかもahomaやら殿様旧国営電電公社系列より優れている
ブランドだけでなんとなく使ってるのマジアホやぞ?アホモだけにな🤣🤣🤣
ahamo高いよ
自分を情強だと思い込んでる情弱向け
さあお前らも俺のコード
>>92から一円の楽天hand貰いpovoに即mnpしろ😋
一ヶ月使えばブラックならんらしいから1000か2000やぞ?
しかも!俺のコードから楽天のアカウントログインして新規契約
>>88すると3000ポイント
実質プラスや😘
わかった3000円の楽天hand1円のコードはれ
どうせお前ら他人が得するの気に食わんのやろ?
どうせ俺のコードからは契約せんのやろ?
前の楽天契約祭りの時にも一人しか入らんかったからな?
お前ら誰か先着1名7000円稼がせたる
俺は手順踏んで確実に契約する
さあ早いもの勝ちや😘
楽天なんかに帯域割くならドコモに割いて欲しいわ
混雑場所に弱すぎる
>>144 できるぞ
クレカ登録せずデビットなら月5000円までな
なんだこれ
前まで月5000円だったのに
今みたらキャリア決済200000円になってる
楽天で買い物しまくったからか?
こわい
年間マックスで50万程度しか楽天市場で買い物してないのに20万与信していいの?
クレカ持ってないデビットやぞ?
よーしキャリア決済月5000円に変更したった
これで安心😙
今年は6月時点で26000ポイント
月3280円として
通信費固定費ポイント払いでタダな?🤣🤣🤣
https://i.imgur.com/SmRRNrf.jpg 楽天モバイルがなければ今頃楽天証券は新ニーサでSBIに負けないようポイント撒いたりより良いサービス提供してたんだろうなって思うと本当にモバイルはゴミ
楽天モバイルはプラチナバンドとるまで福祉😆楽天が調子こいたらpovo😘
AUpayとマーケットはpovoもお得な囲い込みにいれればええのにな?
現状AUとUQだけだろ?
意味わからん
電波掴めて超ヘビーユーザーか楽天経済圏どっぷりなら
楽天モバイルはメリットあるし、最適だな
ただ相当なテコ入れしないとユーザー数が
損益分岐点の1500万人まで増えないだろうな
0円でも500万人やっと越えるレベルだったし
楽天は毎月二回ポイント10倍の買い物マラソンある
その時にカップラとかスーパーディールで30%割引日用品買った上で
ポイント10倍購入額の10%ポイントつく
来月も通信費固定費ポイント払いでタダですわ😋
https://i.imgur.com/kHkE7Lu.jpg 買い回りのポイント上限は1回のマラソンで7000円な?ポイント10倍なら7万
それが月に2回😉
一般人が楽天経済圏以外をつかう意味がわからん
お前月に数十万使うんか?
楽天ですら枠を使いきれんやろ?🤔
>>159 楽天で見たが
カップラーメンぜんぜん安くねえじゃん
投資だ!いいながら楽天経済圏つかってないやつー🤣🤣😆
>>162 楽天24のスーパーディールで30パー商品と20パー商品と割引やってる時に買うんや🤗
>>162 4000円以上700円クーポン使い20個3477円が2777円
これにマラソン10倍で最低277pつく
2500円 一個125円や
これにSPUつくからな?
日用品まとめて4000円以上にするだけで一個100円とかや😋
>>162 楽天より安いところないから🤣🤣🤣
ttps://i.imgur.com/li4qv33.jpg
投資だ!数百万数千万リスクとって年間数万から数10万だろ?
楽天経済圏ならリスク無しで日常生活の固定費を置き換えるだけで年間数万から確実やぞ?😘
>>167 楽天がカップラだけのわけないやろ🤣🤣🤣
日用品なんでも揃うんだよ?最安でな?
投資だ!いいながら銀行の預け入れ引き出し手数料数百円払ってるやつー🤣🤣🤣
投資だ!いいながら銀行の手数料払わんために資金拘束されてるやつ🤣🤣🤣
楽天ならセブンとローソンのatmから楽天キャッシュ=楽天ポイント
無料な?
プライドのために不合理な経済行動
無駄遣い好きなやつ多いわなあ
そりゃ金たまらんわ
>>136 それあなたの感想ですよね?
効いてるw効いてるw
povoが昼時に使いもんにならんからアハモに変えたがこっちも大して変わらなかった🙄
増量キャンペーン始まったらpovoに戻るわ
>>34 きついっすわ
Povoしか繋がんねえってことが多々ある
あと5G切っとかないとまともに車で移動してるとき音楽聞けなくてビビる
何でこんな切り替え失敗しまくるのかっていうぐらい失敗する
そして不況音がすごい
>>26 ahamoは5G専用青simだから、3G拾わないという欠点もあるんよ
>>47 マジ!?
でもそんな使わないから1GB100円にしちくり
povoはどうなの?
基本料0は 限定利用者には最強だと思うが
>>33 菅義偉が3社へ要求する時に出しに使ったのが楽天なんだから楽天のおかげ
まあその楽天のキャリア参入を認めたのも菅だから結局は菅に行き着くが
>>34 楽天モバイルに変えたけどahamo繋がらない事がたびたびあってイライラしたか
ahamoは自分を情強と思ってる情弱が使ってるイメージ
>>156 楽天つかってるとなんだかんだで期間限定ポイントが1000円分は毎月発生するから
その消化にって考えるとそのままでいいかってなった
もちろんタダっていってた嘘つき米倉涼子はゆるせない
だまされた
>>86 君の勘違いはocnモバイルだと思う
あれは今までサブブランドですらなく別会社としか許されてなかったから
NTTドコモは、社内の組織変更として、営業本部配下に「OCN部」を設置する。7月1日付けで新設される。
NTTレゾナントの吸収合併に伴う組織変更となる。コンシューマー向け事業における営業体制やサービス開発力など、経営資源の強化を図る。「OCN部」は、NTTレゾナントの事業統合によるサービスやソリューションなどの関連業務を担当するという。
ahamoってdocomoの電波範囲なら全部つながるんだって勝手におもってたけど
ちがうんけ?
>>186 同じです、店頭サポートがない分安いだけ
>>187 いやahamo契約だと3Gに繋がらんよ
>>117 UQは新プランで低速切り替えやめるくらいだから大して寄与しないんだろう
>>137 生産性のない中抜きと同じで自分さえ良ければ関係ないと思ってるアホ
ずっとdocomo使ってるけど菅さんのおかげで月額一万超えから3000円になってほんと助かってる
docomo使ってるやつは菅さんに感謝すべき
庭の社長なんかチョンボしても罰府200円オールしか払わないし
>>190 >>197 5Gギガホと5Gギガライトも3Gは掴まないよ
povo1.0
ドコモの速度チェッカーで測定したら
上り下り共に3M
まあこんなもんだろう
>>191 切替あると大半の時節約モードで使われて、使い放題になるからじゃない?
MNP古事記とかせず契約し続けるなら日本通信でいいよ
あそこが一番安いし煩わしさもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています