X



ロシア戦車と西側戦車の違い…ロシア戦車は撃破されると乗員もろとも木端微塵にされるが西側戦車は誘爆を起こさず木端微塵にならない [118990258]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9202-3wf3)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:35:27.28ID:CJ8KcLiv0?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7714b5dc27217afaf7e083b16b0a060975f7fc81?page=4

 ロシア軍の主力戦車であるT-72やT-90に比べ、レオパルト2は“人命最優先”の設計思想で開発された。回収にあたって、そこがポイントになるという。

「ウクライナ軍が撃破したロシア軍戦車の写真を見ると、砲塔部分が激しく吹き飛ばされているものが目立ちます。これは“びっくり箱”と呼ばれる設計上の欠陥です。
車体中央部に多数の弾薬を搭載しているため被弾すると誘爆し、砲塔が“びっくり箱”のように外へ向かって飛びだしてしまうのです」(同・軍事ジャーナリスト)

修理が容易なレオパルト2
“びっくり箱”の爆発が起きれば、戦車は完全に破壊される。貴重な戦車と戦車兵の命が失われるわけだ。ロシア軍の“非人道的”な設計思想が浮き彫りになっているわけだが、木っ端微塵になるのだから、鹵獲の可能性だけは減る。

「レオパルト2がロシア軍に破壊された動画も公開されていますが、誘爆は起こさず安全に停車し、戦車兵が脱出する一部始終が記録されていました。とにかく人的損害を最小限にするというNATO側の設計思想が表れています。
レオパルト2はダメージ・コントロールに優れているので、木っ端微塵に壊れるようなことはありません。しかし、その分、ロシア軍に鹵獲されるリスクは高いことになります」(同・軍事ジャーナリスト)
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-yLWt)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:36:40.04ID:POlGb9bg0
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-Pmlj)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:38:42.70ID:jm01A0NwM
ロシアの戦車は弾薬積んてる位置ヤバかったな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-Wv41)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:47:15.73ID:b8jbz0cTM
最後の一行むしろ欠点だわ
あと生き残っても逃げ場がないな
良くて捕虜
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-Vh5d)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:48:49.07ID:QZqsrC8/p
>>6
プーチン「自分が死んだ後のロシアなんて知らん」
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-MJ0y)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:52:59.30ID:HPbBw0PF0
撃破されるような無能戦車兵を生き残らせないことで自然選択による進化を促すからロシアの方が上
基本的にロシアって戦争で最初は弱いけど後半クッソ強くなるんだよ
それは無能をさっさと選別して全部戦死させるから
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-2VJ+)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:56:02.71ID:4zpTaJ+vr
>>9
ロシア軍と違って随伴歩兵がいる
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp79-n8mP)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:28.41ID:RRkVK+YLp
相変わらずハッチは外側から溶接されるのかな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-ENIj)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:47.14ID:ftufVgOEM
>>12
でも大戦略とかだと歴戦の部隊は部隊レベルが上がってクソ強くなるじゃん
生き残って古参兵が増えた方が良いのでは?
適正無い奴は配置転換すりゃいいんだし
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-bQ7v)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:06:57.86ID:6peblXiqM
>>15
ゲームの話を現実に当てはめるのはそろそろ卒業しようや😮‍💨
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx79-7PxA)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:46.38ID:dOOl15s+x
被弾しやすい砲塔に即応弾を置かない設計は当初西側より安全策を採ったものだったんだけどな…
その後西側の戦車が乗員と弾を隔壁で仕切るようになってからは立場が逆転した
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c508-iPYn)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:10:59.18ID:sbRaV+JN0
新型で伝統のアレ克服するつもりだったのに
制裁で数揃えられなかったからな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d42-O6Zj)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:13:29.75ID:S5E7lFj40
ジャップタンクはどうなん?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c508-iPYn)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:15:54.78ID:sbRaV+JN0
ハイテク・ローテクとか強い・弱いとは別に
構造的欠陥から来る伝統芸なんだよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-MJ0y)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:16:13.22ID:q+nt89K7d
>>15
WW2のドイツのパイロットとか超人ばっかりだろ
あれはパイロットを酷使しまくることで超人以外はさっさと死んで超人だけいつまでも生き残るようにしたから
パイロットは育成に時間かかるから最後はパイロット足りなくなって詰んだけど戦車兵は育成簡単だからいくら磨り潰しても大丈夫
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 728a-23Ha)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:22:14.05ID:SvIEyOZL0
レオパルドもエイブラムスも砲塔吹っ飛んだり火柱たてたりしてるぞ
西側戦車は重量1.5倍くらいあるからそりゃその分装甲厚いかもしれないが地盤に与えるダメージも大きい
価格はロシア戦車の10倍
ロシア戦車のほうが圧倒的にコスパいいし実用的だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況