X



M.2SSDに取り付けるクーラー、こういうのじゃないとダメらしい [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-/ZG2)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:30.25ID:doekSczr0?2BP(1000)

AINEX、ブロワーファン搭載のM.2 SSD用クーラー

 株式会社AINEXは、M.2 SSD用ブロワーファンクーラー「A-M2HS03-BK」を6月下旬に発売する。価格は2,880円。

 PCIe 4.0/5.0のM.2 SSDに対応するブロワーファンクーラー。取り付け金具は高さ調節が可能でSSDの厚みに柔軟に対応できるほか、ファンケーブル長は30cmで裏配線も可能。

 ファンの回転数は3,000rpm、最大風量は3.98CFM、最大ノイズは29dB。本体サイズは24.2×76.2×72.5mm、重量は119.1g。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1511/056/01_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1511056.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-v+6I)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:02.14ID:fzy9lHxRM
------
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-v+6I)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:06.78ID:92UmGyFdM
------
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-eKoW)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:07.16ID:UWXtANMxM
------
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-v+6I)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:11.37ID:PxovglZLM
------
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-eKoW)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:11.65ID:TT90tV7/M
------
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-v+6I)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:15.71ID:PcHtkBMJM
------
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-eKoW)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:16.10ID:rd4xOJW2M
------
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM93-v+6I)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:20.21ID:UhZS4vg3M
------
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-eKoW)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:20.53ID:OZKkDM3/M
------
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5b7-3ptY)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:36.87ID:ebvw/rF+0
古いグラボなら冷やせそう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:04.35ID:Vw/Z8kTk0
知らない間にSATAじゃなくなっててビビった
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d8f-YYgB)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:27.69ID:Hv/WVfFR0
そもそも刺すところがゴミすぎる
グラボのすぐ下とか舐めとんのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-T6rY)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:36.64ID:ULsfu6uUa
電動丸ノコ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95d2-PgbS)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:38.30ID:qZElL3j00
セロテープかよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-T6rY)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:40.59ID:OLZHY6MR0
電動丸ノコ
2023/06/24(土) 11:25:44.24ID:9jiHcH9F0
ヒートシンクだけで問題ないよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0582-Zq68)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:25:49.88ID:NWnRJTCg0
HEDT以外にGen3以上は発熱と消費電力の無駄
情強はマザボの設定であえてGen3に落とす(キリッ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05a2-7Rgp)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:06.87ID:iuNKu9hd0
M2一回取り付けると外すのが面倒くさくなるからいまだに2.5インチの使ってる
ぶっちゃけ体感変わらん
2023/06/24(土) 11:26:10.64ID:XNFqDV0Y0
マザボ面積占有はこういうのを想定済みだったのかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-yKvM)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:29.90ID:qCIVTN8tM
gen4はファンレスでいいけどgen5はファン必須だろうな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-enhc)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:33.58ID:eK8fAk+fM
こんなファンいずれ止まるんだし、壮絶な故障のし方しそうだね( ´ん`)y-~~
2023/06/24(土) 11:26:48.54ID:XNFqDV0Y0
熱伝導テープに埃が付くのがめっちゃ嫌
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d58f-2wRQ)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:57.16ID:9MkUln9M0
これグラボと干渉するだろ
2023/06/24(土) 11:27:04.60ID:ghGKZNOQ0
直線番長化が凄まじいな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9500-WFb2)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:27.62ID:d//ZlXJK0
高性能にするためアチアチにします
これもうやめないか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-0C5w)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:27:47.83ID:zpLxIGJaa
ヒートシンクマジで意味なくて笑うわ
2023/06/24(土) 11:27:57.47ID:6XaYsXfXM
まあもうM2も安くなってきてるしバックアップ取ってれば壊れてもいいよ
2023/06/24(土) 11:28:08.29ID:f9bYH3Cg0
M.2増設カードよいよね
https://ascii.jp/img/2020/06/24/3060118/l/856329ea5031bd9f.jpg
2023/06/24(土) 11:28:09.33ID:zg6PV5Vv0
やってる感
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:24.25ID:HEDorzvz0
コンパクトが売りな M 2 スロットにこんなどでかいのつけてアホじゃなかろうか
2023/06/24(土) 11:28:27.18ID:JjLQyEpv0
2.5のスロットは空気流れるし、マザボの背面は熱くないけど
m2の位置ってごみごみしてるし、熱そうなところだもんなぁ
2023/06/24(土) 11:28:32.07ID:xIzziK2J0
シロッコファン嫌いなんだよな
2023/06/24(土) 11:28:49.29ID:jdRnQgwod
M.2に関しては性能よりも何よりもファンレスの方が求められるんじゃねえの?
高性能化も考えものだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8596-2IYR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:00.20ID:BjXwmXrN0
こんなでけーのつけなきゃいけないなら小型の意味がないじゃん
2023/06/24(土) 11:29:26.06ID:3TFBr2sy0
やってる感
2023/06/24(土) 11:29:29.97ID:AdG3LwHu0
そもそもM.2スロットがゴミ
2023/06/24(土) 11:29:40.98ID:EHihgV6T0
cpuもssdもグラボも個別で冷やせってアホちゃう
2023/06/24(土) 11:29:45.26ID:KTHjoG6x0
>>29
これPCIeを分割できる機能載ってるマザボじゃないと使えないから注意な
2023/06/24(土) 11:29:53.78ID:LhBr9w520
990pro買えばいいだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-sOPa)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:29:55.00ID:+lVXJg3CM
世間にバレて投げ売りされてんもんな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:02.66ID:doekSczr0
>>29
これつける空きスロットもスペースもねえわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-0C5w)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:21.42ID:zpLxIGJaa
>>29
こんな設計にするならもう少し間隔もって並べろよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:43.36ID:JBDm+FaX0
取り付け場所が悪いから小型ファンで流速確保するしかない
トップフローだとまだマシだがサイドフローだと熱籠るからな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8596-2IYR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:45.55ID:BjXwmXrN0
>>29
このファン意味あんのかな
2023/06/24(土) 11:30:47.94ID:AdG3LwHu0
ノートPCなら分かるよ
省スペース化に貢献するからな

デスクトップPCでM.2スロットを標準にしたのはほんと間違い
PCI-eスロット直挿モデルを普及させるべきだった
2023/06/24(土) 11:30:51.91ID:b73f8XFr0
M.2発熱しすぎだろ SATAで十分だわ
2023/06/24(土) 11:31:07.37ID:OniPCJiv0
結局マザボ直付けっての方がよっぽどメンテ面倒だったな
2023/06/24(土) 11:31:19.00ID:zvM3tZh9p
俺なんも付けてないわ
2023/06/24(土) 11:31:20.61ID:Qk5fNTqL0
SSDを小さくてケーブルレスにしたぞ!
→やっぱゴテゴテさせな気が済まんわ!
2023/06/24(土) 11:31:41.00ID:CVrsas0L0
熱いだけのゴミ規格
バカしか使ってない
2023/06/24(土) 11:32:01.00ID:PW6nIHj10
こんなでかいのつけてまで高性能なアチアチm.2SSDつけたい人が付ければいいだけで
gen3ならヒートシンクなくてもいいし、gen4なら薄いヒートシンク付ければ十分

CPUみたいに高性能を求めたら冷やすのが大変になるってだけでは?
2023/06/24(土) 11:32:06.67ID:hsecNm9n0
>>29
せいぜい数TBのためにこの空間は無駄だよな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d51c-gf1f)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:29.79ID:RnpiFvDq0
取り付けネジの小ささどうにかしろ
磁力ないドライバで1時間格闘したぞクソが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05a2-7Rgp)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:33.39ID:iuNKu9hd0
M2は妖怪ネジ隠しが出るしな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-0C5w)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:33:01.94ID:zpLxIGJaa
M2規格はプロレベル
M2スロットの位置はユーザーを馬鹿にしているとしか思えません
2023/06/24(土) 11:33:22.60ID:19Aigppsa
500gbぐらいだとそこまで温度上がらないけど1tbになると一気に温度上がるんだよなあ
外気温22℃で標準47℃まであがるのどうにかしたい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4e-Br7/)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:33:48.16ID:+yPwx3Fk0
省スペースでケース内がスッキリってのが魅力の一つなのにこんなもんつけたら台無しだわな
つーかヒントシンクですらほんとはつけんの嫌なんだよ俺は
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 650d-G+aT)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:34:35.03ID:v0/F+LGz0
m.2はグラボ下辺りのエアフロー死んでる所に設置するからタダでさえ冷えにくい
2023/06/24(土) 11:35:24.40ID:ghGKZNOQ0
>>58
M.2でもSATAのやつはヒートシンクなしでも余裕のよっちゃんやで
2023/06/24(土) 11:35:25.06ID:EQdlY2O/a
gen3で充分
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-JVr+)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:36:00.16ID:nLO0s7cl0
マザボの2つ目のM2スロットの帯域がPCIEと共有で排他利用だから
マニュアルの隅から隅まで読んでないと酷い目に遭う
2023/06/24(土) 11:36:41.80ID:KTHjoG6x0
>>53
今のnvmeSSDは4TBを2万4000円で買えるレベルになってきてるから16TB行けるぞ

>>51
価格あたり容量で見ると2.5インチレベルでnvmeが安いこともある
この前のaliのセールではnvme2tbが9000円だったし
2023/06/24(土) 11:37:02.17ID:PiwOb1e9M
どうして簡易水冷にしないんだい?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d2a-2DXs)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:15.74ID:U99LGkay0
グラボに当たる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b0d-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:16.15ID:Hd+UKZYw0
gen5でも無い限りこんなクーラー必要ないし今んとこ趣味レベルだよこんなもん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:38.98ID:1sg1kRxBH
アホくさ。最近のノートにはM.2 rw2GB/sが当たり前なんだが…冷やす必要なんて無いのよ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d9e-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:49.65ID:i2oAVvVB0
マザー付属のヒートシンクで十分
それでも温度高いならマザーに向けてファン取り付ければいいだけ
個別にこんなもん付ける必要は全くない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95d2-PgbS)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:37:50.66ID:qZElL3j00
Gen5がまだ両面実装しか出てないからマザボ直刺しは厳しいな
Gen5は体感差が分かるほど速いみたいだが熱でシステムがぶっ壊れるのはマジで洒落にならんからまだGen4でいいわ
2023/06/24(土) 11:38:08.67ID:3TFBr2sy0
>>59
そっちはチップセット経由でATA程度の速度しか出ないから安全
グラボとCPUの間にあるM2スロットがアチアチでこっちはVRMと一緒にCPUクーラーの風を当てる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:38:21.61ID:1sg1kRxBH
冷やせばいいと思ってる反知性池沼が多すぎなんだよ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-hnbO)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:39:46.21ID:hkHyRQDV0
グラボが巨大すぎてこんなの付けるスペースねえよ
RTX3090でそんなんだから、4090使ってるやつらはさらにだろ
2023/06/24(土) 11:39:50.33ID:/cxiX5t90
あんな熱々のまま売るなよ
まだ部品だろ
2023/06/24(土) 11:40:17.82ID:WsuKqNnw0
m2は場所悪すぎるんだよな
一番熱持つパーツの真下て
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bad-A1th)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:35.84ID:4YLVuMM40
>>29
教えて欲しいんだが
m.2SSDの読み書きの速度に
このカードの端子はボトルネックにならないの??
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-H5do)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:45.87ID:mStN+CC7a
エアフロー阻害したら逆効果まであるぞ
SSD冷却で最重要なのはコントローラーの熱を分散させる事だから
ベンチでもない限り負荷は基本一瞬だし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-7p68)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:41:21.97ID:o9QaMgK60
>>29
これなら2スロで直接風当てるようにしてもいいかも
2023/06/24(土) 11:42:00.11ID:oXB5ZVo20
テスト
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0509-7pYU)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:42:41.96ID:O/4/jiu+0
逆になんでメモリはここまでアチアチにならんの?
メモリの方が転送量速度ともに圧倒的に多いでしょ
2023/06/24(土) 11:42:48.51ID:K655HiwCM
M.2ってなんて読んでる?エムツー?えむドットつー?
2023/06/24(土) 11:43:08.48ID:DxDdtvMpM
こんな糞熱くなるくらいならPCIeではなく低速のSATA M2でいいよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d589-lC2p)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:43:57.29ID:q2ZaOye+0
m2の上にグラボがあるけどどうすんのこれ
2023/06/24(土) 11:44:00.60ID:E6RXvmrhM
ネジがどっか行って無かったから付けたけどパカパカしてる俺のM2
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-OYC0)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:05.01ID:lbwk4mE90
ツールがクソ便利だからストレージはWD製で一括管理がいいぞ
2023/06/24(土) 11:44:29.91ID:CrCV53dK0
ドライブベイに回帰しそう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95d2-PgbS)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:32.18ID:qZElL3j00
2.5インチにしてケーブルで繋ぐ方が良かったんじゃねえか
やっぱりSATA4出せよって声が出そうだな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:37.56ID:1sg1kRxBH
>>79
揮発か不揮発かの違い。電源落としても電圧が保持される不揮発は物理的な障壁を挟んでるから抵抗が大きく発熱する
2023/06/24(土) 11:44:38.13ID:ghGKZNOQ0
>>84
はい
https://gigazine.net/news/20210630-wd-my-book-live-exploited-0-day/
2023/06/24(土) 11:44:57.94ID:URwCU3F6M
>>29
これならu2買うほうがマシだろ
エンタープライズ向けになるからちょい高いが
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-zJHV)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:45:16.91ID:179TSO/Ha
そもそも何でマザボと水平に隙間なくくっ付いてんの
設計した奴はガイジか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-H5do)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:45:51.82ID:mStN+CC7a
>>79
DDR5はメモコンにかなり電力割くみたいだね
2023/06/24(土) 11:45:56.21ID:DxDdtvMpM
>>29
こんなのあんのかよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:45:56.90ID:1sg1kRxBH
>>81
2GB/sくらいなら発熱は酷くない。SATAは遅すぎる
2023/06/24(土) 11:46:03.60ID:FJRcYAqj0
熱くならない遅いM2もあるんでしょ?
それでいいじゃない
2023/06/24(土) 11:46:22.29ID:KTHjoG6x0
>>75
ならない
nvmeSSDの帯域はx4で4枚あればちょうどPCIex16を使い切る
ただし対応するマザボが必要
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-26Mi)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:46:24.28ID:+QUf/4aL0
欠陥規格
2023/06/24(土) 11:46:53.58ID:XshqHTqR0
CPUとグラボの間にこんなのつけたらグラボからのフローが死ぬんだが
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9da0-Uvy7)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:46:56.47ID:6WKVmd3s0
>>81
Gen5が異常なだけでGen4までなら大して問題無いぞ
SataなんかHDD接続用の規格でもうハッキリ時代遅れだぞ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05a2-7Rgp)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:47:39.67ID:iuNKu9hd0
メモリみたいな感じで装着できれば少しはマシだったのに
2023/06/24(土) 11:47:57.11ID:XNFqDV0Y0
>>84
最初の移行は良いけどあれ使ってるユーザーのほとんどがバックアップ取ってなくて
OS飛んだら復旧出来ずPCごと買い替えそう
2023/06/24(土) 11:48:07.17ID:ghGKZNOQ0
>>98
SSDで大事なのはランダムですので全く問題ないです
2023/06/24(土) 11:48:25.97ID:XshqHTqR0
>>29速度の出ないごみ
2023/06/24(土) 11:48:31.98ID:Xw/APU0X0
もうusb3.2ポート増やしてぶら下げたほうが取り回しよくね
それかマザボに標準化
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 058f-3ptY)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:48:40.49ID:JwNS5sR00
嫌な感じのファンだな
2023/06/24(土) 11:48:47.30ID:DxDdtvMpM
>>93
SATAのM2ってSATA3.0接続だから上限6Gbpsまであるんよ
PCIeのM2を選ばなくても充分じゃね
2023/06/24(土) 11:49:00.99ID:ghGKZNOQ0
SATAなんておっせーよなwとか言ってる奴らは当然ネットワーク周りは40GbEくらいは使ってんだろうな?
2023/06/24(土) 11:49:09.57ID:8wWOFNWr0
やりすぎだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0db7-X6lH)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:49:15.53ID:3TqEvz690
小型化したのにファンがクソデカなの笑うw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb5f-3ptY)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:49:35.53ID:QvO1Rbgh0
もうCFExpressにしろよ
外なら冷やしやすいだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:50:01.43ID:1sg1kRxBH
>>105
6Gbpsは700MB/sだぞ?
2023/06/24(土) 11:50:05.26ID:KTHjoG6x0
>>102
落ちるのか?
2023/06/24(土) 11:50:45.13ID:E05w3uHV0
>>70
それってリテールとかのトップフローの話でしょ?水冷だと風当たらなくね?
ちょっと高いCPUだと水冷じゃないとダメだろうし
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-NuF+)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:50:49.88ID:+V8eBqUvr
M2 SATAという日の当たらない存在
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:51:05.86ID:doekSczr0
SATASATA言ってる人ってM.2のが安くてもSATA選ぶのかな
2023/06/24(土) 11:51:12.50ID:XvTX28oW0
もうファンは扇風機みたいなデカいの1台で吹き付けるみたいなのでよくね
2023/06/24(土) 11:51:32.18ID:CrCV53dK0
>>98
宣伝を鵜呑みにして新しいものに飛びついたからこの始末だよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:51:58.05ID:1sg1kRxBH
>>115
正解。それやってるのがPS5やXbox
2023/06/24(土) 11:52:05.75ID:KTHjoG6x0
>>114
SATAの方が安いだろと思ってたらまさにnvmeの方が安くて選んだわ
どうせ2枚買ってミラーリングするから耐久性もそこそこでいいし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-q5lI)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:52:06.93ID:yEFN0jH30
>>99
端子が横についてれば縦してに並べられたのにな
2023/06/24(土) 11:52:24.97ID:DxDdtvMpM
>>110
だから充分じゃね
2023/06/24(土) 11:53:03.08ID:XvTX28oW0
sataは取り外しが簡単なのが良いよな
m.2ももっと取り外し簡単にできんのかね
122 【東電 %】 【B:78 W:59 H:91 (A cup) 161cm/63kg age:30】 (オイコラミネオ MM31-HQei)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:53:11.58ID:YZ62MGz9M
そのうち水冷ジャケット出てくるから待っとけ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:53:15.43ID:1sg1kRxBH
>>120
シーケンシャルが3倍違うやろ。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-8+PI)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:53:46.11ID:1Ld3ibx40
中華SSDがさいつよらしいけど何買えばいいの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:54:00.20ID:JBDm+FaX0
>>97
フロントにファン追加
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-t6WR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:54:25.13ID:1sg1kRxBH
M.2のマザボにポン付けがええんやろ。マザボにポン、これだよ
2023/06/24(土) 11:54:46.72ID:AKxPio6Id
おまえら過剰な高スペックなストレージまで積んで何をやるんだよ?
更に高いグラボ付けてゲームやんの?
機械学習?マイニング?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 650d-G+aT)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:54:52.38ID:v0/F+LGz0
動画入れるとかならSATAでいいけどゲームはGen4とかじゃないとロードがやはり遅い
2023/06/24(土) 11:55:37.28ID:DxDdtvMpM
>>123
そのPCで何を処理すんの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-NuF+)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:56:02.68ID:+V8eBqUvr
>>114
nvmeの方がM2 SATAより安くなって久しいよ
M.2はサイズの規格な
nvmeとSATAで端子の形状に互換性無いと思うけど
2023/06/24(土) 11:56:19.12ID:PW6nIHj10
>>126
一番早いスロットがマザボにポンの上からグラボをドンなのがなあ
2023/06/24(土) 11:56:33.87ID:BO2i+xm4M
トップフローにすべき
2023/06/24(土) 11:57:18.93ID:ocmLZSRjM
ぼくのgen3だし…
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-dS8r)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:57:19.19ID:sytHJBN6d
gen5のやつをソフト制御で速度落として発熱しないようにできないの?
2023/06/24(土) 11:57:28.31ID:XvTX28oW0
ストレージごとに別の環境入れて切り替えるみたいな運用だとm.2は取り外しの面で無理があるのが難点
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-HaLD)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:20.60ID:hF1XGbX20
もう規格に限界が来てるな
次世代どうするんだろう
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-iZOD)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:58:23.53ID:Jb0DaUHGp
メモリオーバークロック用だろお前らに関係無いから安心しろ
2023/06/24(土) 11:59:21.51ID:XNFqDV0Y0
ストレージ切り替えるなら外付けケースにしてってUSB4.0じゃないと速度的に遅すぎるか
2023/06/24(土) 11:59:47.37ID:BA9btiQjM
gen5はそうらしいな
gen4までならアルミヒートシンクだけで十分
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b0d-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:00:07.99ID:Hd+UKZYw0
Gen4のM.2を2つ使ってるけどエアコンなしの室内で42度と35度だわ今
爆熱と聞いていた980proのほうがP41より温度が低い、取り付け位置の関係かな
ちな空冷PC
とりあえずこんなクーラーはいらん
2023/06/24(土) 12:00:54.98ID:KTHjoG6x0
>>124
自作PC板のSSD価格スレに張り付いてれば嫌でも中華SSDのセール情報が流れてくるぞ
2023/06/24(土) 12:00:55.48ID:BA9btiQjM
>>134
出来る
というかそういう仕様でしょ
速度落としたくないから廃熱をしっかりする
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-sOPa)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:01:04.74ID:+lVXJg3CM
でっかいヒートシンク付けたら8度ぐらい下がる見たいだけど
70番台以降の長いグラボだと干渉するんだよな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-WZf/)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:02:13.39ID:K7r/DEcK0
ハイエンド構成は水冷ブロックみたいなのに5枚くらい入れてRAID0とかになるんだろうな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:02:27.24ID:JBDm+FaX0
サイドフローはケース内フローを前から後ろに一気に流す考えなんだから
吸気と排気しっかりしてないと熱籠るぞ
マザボの下半分のフロー何も考えてない奴ばかり
2023/06/24(土) 12:03:41.91ID:BA9btiQjM
>>140
書き込みやら読み込みすれば上がっていくぞ
gen4でも速いのは90度近くまで行くからな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058c-eou8)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:03:53.44ID:AXS8EIMp0
>>29
右のファン意味あるの?
2023/06/24(土) 12:06:50.12ID:Bp0xlyfXM
M.2ベンチのシーケンシャル数値だけ見てSATAをこき下ろすアホなんなの
ランダムはSATA3とほぼ同じだし体感全然変わんねーよバーカ
ゲームのロードも巨大データ扱う奴でせいぜい2秒3秒縮む程度なのに
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-/wyi)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:07:36.23ID:j77jR0du0
Gen.5対応のM/BだけどGen.4のを使ってるわ

5の熱はちょっとなぁ
まだ速度がボトルネックにならないから4で十分
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-G+aT)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:26.54ID:GhJqRMIM0
ノートのやつだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-WZf/)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:27.41ID:K7r/DEcK0
恩恵あるのはでかいファイルの移動を頻繁にしてる人くらいじゃないの
2023/06/24(土) 12:08:56.43ID:nvwVV3+X0
>>39
えぇ…
ファンが着いてるからボード側に分割コントローラか何かのチップ載ってるんじゃないの?
2023/06/24(土) 12:09:11.04ID:a3nfpdHCM
ヒートパイプ付きのカッコいいヒートシンク付けてる
2023/06/24(土) 12:11:10.84ID:KTHjoG6x0
>>152
CPUの横にあるような電源供給回路VRM群だと思うが
データ用のパターンを見てくれ
M.2のコネクタからPCIeの端子に直結してる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d589-aZVI)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:11:21.68ID:AgruXaRw0
セロハンテープかな
2023/06/24(土) 12:12:04.40ID:DxDdtvMpM
アーチーチーアーチー🔥
2023/06/24(土) 12:12:47.25ID:KTHjoG6x0
>>152
ファンのことならファンの真下にチップは載ってないと思う
真下に風を送るファンじゃないのでSSD冷却用じゃないか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-NuF+)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:13:00.67ID:+V8eBqUvr
>>147
水車みたいなシロッコファンなのでは?
横からSSDに向けて送風するんでしょ
1番遠いSSDが冷えるんかと思うけど
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:14:39.31ID:JBDm+FaX0
>>152
ブリッジ載ってるようなやつは相当高価になるだろ
業務用ぐらいじゃないの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6b-RTtI)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:16:56.73ID:gWfj3x6MM
ベイパーチャンバーとかいうシートをヒートシンクとの間に貼れって言われたけどよく知らん新兵器か?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83c7-6bd9)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:19:05.10ID:YCeQnnDc0
>>13
そこしか場所が無いんだよCPU周辺は必須の電源回路、メモリで埋められ、CPUクーラーと干渉しないバックパネルで埋め、残るのはPCI-Eスロット周りだけ
マザーボードでできることは逆面に配置かメモリスロットを2つにしてスペースを作るぐらい
嫌なら拡張カードの上に載せるか、PCI-E延長してGPUを別の場所に移動すればいい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-a+ls)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:19:22.91ID:RYdXg7Xma
>>147
フタを閉めれば吸排気が強制的に行われて冷えるでしょ。
2023/06/24(土) 12:19:54.50ID:66nLTxFG0
ヒートシンクだけでかなり熱抑えられるからな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd4c-+MuE)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:21:13.85ID:SQkyV01V0
>>161
今後グラボは延長して遠くに置くのが主流になる気がする
デカ過ぎ重過ぎだから今のプラットフォームじゃ対応できないよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b508-bycq)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:23:28.21ID:pkENuCk/0
(´・ω・`)なにこれブロワー?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bbd-r4Tv)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:13.67ID:FxZO/m480
昔、マクスタやクアンタムのHDDがアチアチだったときでも
こんなファンはなかったのに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e522-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:29.81ID:s8Z9vGqi0
久しぶりにpc組もうとしたらSSD売上トップ10の内m.2が8個占めてて驚いたわ(´・ω・`)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-+Zqe)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:40.87ID:P4/FWw9Z0
かたつむりかな?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63bb-+46M)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:26:31.95ID:otW8vxMI0
ぶっちゃけM.2じゃなくてSATAで十分だわ
2023/06/24(土) 12:28:13.49ID:66nLTxFG0
速度が段違いだからもうSATAは倉庫目的だわ、メインは無理やね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23d0-q57E)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:45.76ID:8gcQ2clQ0
でんでんむしかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-Auuh)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:31:19.29ID:nLO0s7cl0
>>164
高速なバス帯域的にCPUから遠い場所に作れないから
今のあの状態じゃねーの?
2023/06/24(土) 12:31:33.36ID:ktdC2aqRH
Stable diffusionのおかげでM.2が3枚になってもうたわ
2023/06/24(土) 12:32:03.81ID:/cxiX5t90
逆にSATA用の電源ケーブルもいらんからすっきり
2023/06/24(土) 12:36:44.29ID:XUq8GfSD0
裸で何も起きてないわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35af-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:39:15.83ID:d4Bwmw800
部屋が暑くなるからSATAでいいって思ってる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a33c-kj/9)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:40:34.78ID:Mvq8prxq0
M.2スロットの上が埋まっててこんな背の高いファン付けられんわ
2023/06/24(土) 12:41:11.57ID:DxDdtvMpM
>>169
いやそれはねーわ
M2のSATA3はいい感じだけど
もうSATA2の体感モッサリには戻りたくない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6d-hAXa)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:42:17.76ID:jyx+fvns0
2280とか無駄に長いのもいらんくね?
2230で十分だろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-7pYU)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:43:20.36ID:l7fTraz90
もうこのでんでん虫みたいの標準規格にしろよ
SSDを装着するにはこれぐらいのスペースが必要なんだってことで
2023/06/24(土) 12:44:01.46ID:kvB9lyUI0
わざわざこんなファン付けるくらいならsataでいいやん
体感はたいして変わらんのだし
2023/06/24(土) 12:45:36.36ID:2v6jWfKN0
gen3だししょぼいヒートシンクので十分冷えてる感じがする…というか裸のデータがないのでなんとも
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c362-Mq4W)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:47:11.52ID:BN2Nu9IY0
去年の夏はリテールヒートシンクで問題無かった
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95d2-6kbH)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:49:19.51ID:4Ts+3uVN0
ケーブルから解放されたと思ったらファン搭載とか本末転倒じゃないですか
真上にCPUクーラーがあってあちあちグラボが被さってるM2スロットのマザボなんて沢山あると思うけどここまでしないと駄目なら設計に問題あるんじゃ
2023/06/24(土) 12:52:29.44ID:5A/2Erqp0
令和のMSI遊園地
2023/06/24(土) 12:59:15.66ID:HaInJQPD0
大昔使ってたGT320のファンみたい
2023/06/24(土) 12:59:24.12ID:6GElV5pc0
>>29
グラボサイズのSSD作れないの?ファンも付けて
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-sOPa)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:03:02.31ID:+lVXJg3CM
ヒートシンクってキンタマの冷却機構にヒントを得てるんだよな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d0d-k2/p)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:07:32.96ID:CqTTlaCn0
最近話題になったair jetには期待してるわ
Ssdと薄型ノート用CPUなら十分冷やせるみたいだし
https://i.imgur.com/kEAaDaT.jpg
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-WZf/)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:09:13.65ID:K7r/DEcK0
>>189
何これなんたら素子的なやつ?
2023/06/24(土) 13:09:37.25ID:N0Yq9i3va
M2スロットの位置ほんとなんとかしてほしいわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa69-+Zqe)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:10:00.61ID:+VPVY6qla
>>187
あるだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-WZf/)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:12:10.28ID:K7r/DEcK0
ASUSの高いマザボのメモリスロットの隣にSSD挿せるやついいよね
2023/06/24(土) 13:12:34.93ID:AtQeb3t30
俺はマザボ付属の放熱板みたいなんで普通に冷却出来てるけどな
2023/06/24(土) 13:13:18.64ID:FABkGW+k0
m2はグラボの下で取り付け位置がおかしいので
もうマザーボードの裏につけろや
2023/06/24(土) 13:13:23.67ID:AtQeb3t30
寧ろ、こんなものをつけないといけないほどIOが激しい使い方って何なん?
ゲームでディスクIOしまくるゲームとかあんの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-gIY1)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:13:50.96ID:IjOnqSnPd
グラボの下が基本なのに
どうやってこれつけるの

薄いのですら干渉してつかなかったりするのに
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d58f-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:14:35.25ID:u/8zAarm0
なんであんな余ったところに作っときましたみたいな配置なんだろうな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7568-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:15:18.43ID:JuJaeGmr0
Gen4もアツアツ商品やろ
Gen3が一番良い、速度差も分からん
2023/06/24(土) 13:15:21.95ID:u5icZK2A0
ファンが必要なほど熱くならないと思うけど
2023/06/24(土) 13:18:01.42ID:XNFqDV0Y0
M.2の熱でグラボのファンが高速回転してたら笑える
2023/06/24(土) 13:18:13.90ID:obRxDY9QM
SATAでいいじゃん^^
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-DW3Y)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:18:44.58ID:CUMrxL8o0
この前増設しようかと思ったらグラボの真下すぎて怖くてやめた
保存用なんて2.5インチでいいわ
2023/06/24(土) 13:19:09.56ID:6K3IYBiS0
前面吸気、後方・上方排気ファンのついているケースで
付属のヒートシンクだけつけているけど50℃ぐらいで他のHDDとSSDは30℃ぐらい
HDDは吸気のすぐ後ろについているから冷えるけどm.2SSDはマザボに水平についているから風が当たらない
2023/06/24(土) 13:19:29.52ID:qBl+EF+ga
>>198
文字通り余ったところに作ったからでしょ
2023/06/24(土) 13:24:45.32ID:eobGlaMda
SDGs軍はイチャモンつけないと
温暖化があああああああああああああ
って
2023/06/24(土) 13:29:59.84ID:s+bBuY4z0
ぼくgen3で満足する
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-+Zqe)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:34:26.62ID:3WAN0AHy0
すまんSATAでよくね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-WZf/)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:34:47.88ID:K7r/DEcK0
シリコンパワーのgen3が最強よ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bdd-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:35:20.51ID:mA+nbz0d0
ヒートシンクつけててもアイドル50度近いわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/24(土) 13:38:38.46
>>29
これでストライピング出来ると良いんだけど
2023/06/24(土) 13:40:43.75ID:5ryTzpD00
https://i.imgur.com/SracuUt.png

アーチーチーアチー X570系のMBは最大125℃のチップセットもあって熱がモロに来る
2023/06/24(土) 13:44:13.77ID:zdXfKBIur
CPUもグラボもメモリもSSDもアッチアチじゃん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-LqeT)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:44:48.23ID:YU8D0sme0
ps5ってgen4縛りだけど、大丈夫なの?
2023/06/24(土) 13:46:09.74ID:pfLewx9I0
SATAのやつ40度ぐらいにしかならんぞ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-enhc)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:46:28.60ID:2l2ro6pNM
大昔、日本がパソコン大国だった頃は
CPUにすらファンどころか、放熱板すらついてなかったんだぞだぞ

昔の日本の技術は、凄かったね!( ´ん`)y-~~
2023/06/24(土) 13:49:04.19ID:EvALZSBOr
CPUクーラーの風が当たる位置にスロットがほしい
2023/06/24(土) 13:49:14.08ID:Sl9ArRTS0
20デシベル以下じゃないと
29て
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d0d-k2/p)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:03:32.33ID:CqTTlaCn0
>>190
モーターじゃなくて超音波で風力を生み出す機械だと
https://gigazine.net/news/20230607-solid-state-active-cooling/
2023/06/24(土) 15:04:18.31ID:gWfj3x6M0
このクソ規格は専用の糞ネジ付属を義務化しろよ
3つくらいな
クズ
ドライバーもつけておけカス
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-mqCC)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:05:52.91ID:qi9HLgXg0
冷房つけてら良くね?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-HaZc)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:08:47.64ID:g04n7l4Xa
サイドフローのCPUクーラーが欠陥なんだよ
トップフローを主流にすればすぐに解決する
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8c-7pYU)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:57:42.80ID:RLNV81z+0
素人が普通に使えるのはgen4までよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-2DXs)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:06:11.89ID:XxI9rBKka
車のユーロホーンだろ、これ
純正op付けたからわかる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:08:03.42ID:UiW8B7U6M
屋外でデスクトップ操作するつもりなのか?
素直にエアコン付けろよw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-7pYU)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:55:14.06ID:A5qRZoMP0
ほとんどの場合でこいつの速度なんて何かがボトルネックになって使い切れないだろ
ただ排熱が面倒なだけのパーツ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-iHMk)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:57:21.59ID:jVViBmVf0
こんなん取り付けるスペースがあるマザボなんて皆無だろ
2023/06/24(土) 16:57:35.69ID:yG8qVQzH0
でゲームすんのか?w
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-u76i)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:08.03ID:wYt4Wq+C0
M.2SSDが標準ですけど面してる理由
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:05:29.90ID:XIFOhKHsM
sataでいいんじゃないか
2023/06/24(土) 17:17:22.24ID:TSqnOlVe0
2Tと4T計12枚で32TBのm.2SSDNAS作ってやったぜ
10GbE律速やからこんなHSとは無縁だがな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d1e-o8sp)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:27:37.16ID:MaWnNQnm0
俺は外付けのケースに入れて水色のガムみたいなやつ尼で買って使ってるんやけどこれだけでは不十分か?
最初ガムなしで使っててあまりの暑さにびびって付けたんだが
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-IYl9)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:36:43.78ID:PKK+dSXt0
>>232
風を当てなきゃヒートシンクつけても変わらない
2023/06/24(土) 17:45:41.54ID:kbJSwHuD0
速度なんてSSDでさえあればm2でもSATAで十分なのに
NVMeとか言う無駄にアチアチの害悪インターフェースなんざ
ベンチオタ向けの割高機だけに付けとけよ
主流化させんじゃねえよこんなゴミ
2023/06/24(土) 17:56:19.81ID:meRk1CUF0
gen7とか8の頃には水冷必須だな
2023/06/24(土) 21:05:06.39ID:M/KFWd0h0
firecuda室温25度なのに23℃でワロタ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-OLuX)
垢版 |
2023/06/24(土) 22:28:42.46ID:397Dyllt0
SSDクローン化しようとして買ってあるけど怖くてまだ置いたまんま
2023/06/24(土) 22:31:41.68ID:30XkX7++0
なんでこんな無駄に発熱するもん作ったんだよ
SATAを進化させろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況