X



梅干しが売れません助けてください、はちみつ入れて甘くしたり、うま味調味料いれても売れません [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-P1Ja)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:38:56.25ID:B2kRJ/kx0●?2BP(2000)

止まらない「梅干し離れ」…半世紀に及ぶ業界の努力が実を結ばない「本当の理由」

若者の梅干しはほんとうに起きているのか
写真提供: 現代ビジネス

6月、7月は手作り好きにとっては、保存食作りのハイシーズンである。その代表が梅酒、梅干しなどを作る梅仕事で、スーパーには青梅、
続いて完熟梅が並び、SNSには「今年の梅仕事」の写真が次々と投稿される。

「梅仕事」という言葉は、2010年前後に大正生まれのベテラン料理家、辰巳芳子さんが脚光を浴び、テレビ番組などが鎌倉の自宅で
梅仕事に勤しむさまを描いて憧れる人が続出したのか、10年ぐらい前から一般化した。

『きょうの料理』(NHK)でも、毎年6月に梅仕事を特集する。近年では、ポリ袋を使うなど少量で作る梅干しレシピも紹介されるようになった。
その傾向はまた、梅干し離れが進む現状も反映している。

実は梅仕事で盛り上がるのはごく一部で、世の中全般としては梅干しは日常から消えつつあるらしい。いったいなぜ、梅干し離れが進むのだろうか。

今年1月、ツイッターで和歌山県の梅干しメーカー、梅樹園が「倉庫が在庫でパンクする」と悲鳴を上げた投稿がバズリ、梅干し離れについての
議論が活発に行われた。その一つ、1月23日配信の『Lmaga.jp』(京阪神エルマガジン社)が、梅樹園に取材している。まず、
総務省家計調査で梅干しの年間消費量は2002年がピークで、2021年には当時の6割にまで消費量が減少しているという前提がある。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2eebd382b8886dddf80561ccac60a22b1ced06
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb76-lyBK)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:13:43.07ID:uGFRibqO0
国産のは高い
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-yRdk)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:33:49.59ID:braewhnLM
うちの親は「甘い梅干しは梅干しじゃない!」みたいな言い方するけど、俺はアリかな
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-EwnL)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:35:36.20ID:xflq9LBD0
年寄りの食い物
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-s15R)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:37:32.09ID:5SVrRl42M
むしろただの塩漬けが欲しいのに
売ってない
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05ad-+Zqe)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:56:13.89ID:EMqhNprg0
おにぎりに入ってるのは好きだけど、それ単体で食べようとはあんまり思わんからなぁ。
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05ad-+Zqe)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:59:46.18ID:EMqhNprg0
>>595
これはホントそうだよな。
家で漬けた梅干しみたいなのを買おうと思っても全然無いんだよな。
原材料見たら、甘味料とか酢とか入ってるのばっかりなんだよ。
余計なことしなくていいのに~って思って棚に戻すことが多い。
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-rAX+)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:03:49.54ID:YPFzX5cqd
練り梅はよく買う
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8305-7pYU)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:08:02.12ID:e6/NS6fC0
主に米と一緒に食う食材だから
米飯が減れば、それに比例して減る
所得が低下すれば、嗜好品もセットで消費が減る
このダブルパンチだろうな
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d0d-p5N0)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:18:45.66ID:HRMsgXZn0
梅と紫蘇と塩以外の添加物を加えて余計なことすんな
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-HHcx)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:20:33.75ID:w2p18LbUd
お前らの言う昔ながらの(笑)梅干し食ったけど塩食ってるみたいに塩辛くて食えたもんじゃねぇ
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-6wIa)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:21:39.73ID:DPwq0W3HH
うちの子は好きだけどな
まあ変に甘いやつは嫌いだけど
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 058f-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:25:40.80ID:dowuq7El0
アニメのヒロインとコラボすれば売り上げも回復するだろ
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-EOoO)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:29:01.35ID:GnJxMTSDr
酸っぱいのはお茶漬け似合うけどハチミツ漬けのはどうやろ
そのまま食べるならまあいけるがそんなに食べたいって思わんかったしな
酸っぱ梅干しがいいw
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-K77W)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:30:22.90ID:OXhEA+gUa
>>588
それは塩味とえぐ味が残ってるだろ 上位互換がこれ↓
yuzukosyou.com/product/kbdk_110g/
柚子胡椒もここのが一番旨いと思う
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-s15R)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:30:45.56ID:5SVrRl42M
そもそもバカ売れするもんじゃないんだから
ただの塩漬けにしても売れねーじゃねーかってのは仕方ない
でもただの塩漬けを買おうと思ったら置いてあるとこ探し回るか通販しかないってのは
そこまでするほどじゃと少ない客足がさらに遠のくのも当たり前だな
ハチミツ入りにしろただの塩漬けがいいだの梅干し同士で比較してもあまり意味はない
他の商品に負けたんだよ
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-ZcMV)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:34:48.26ID:BpUw7xFFa
国内消費を増やすより海外で売れるようにした方がいいだろ
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a319-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:45:31.60ID:6OIPEINA0
漬ける塩にこだわるのはええな
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-BP3q)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:48:18.00ID:jT+9/Fgg0
キムチにしろよ
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-O1/x)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:48:18.50ID:Kn1N0iJJa
仕事帰りにスーパーによって梅干しを買おうと思いました
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d8f-OfpS)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:49:12.10ID:Fshi9BmI0
塩だけでやれよ‥
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-3P7F)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:50:09.30ID:TqdS3czE0
うちのかーちゃんの乳首がまんま梅干しだったよ
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 07:53:39.25ID:Uu/5i5z30
高いんだよ
あとはちみつ入れたり塩分控えめとかしないでいいから
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-9h01)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:10:32.18ID:GR53kcDya
普通の梅干し食いたいのに売ってねぇわ
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-eCKJ)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:42:57.64ID:Uf8NuAJWd
たまに無性に食べたくなるけど
それも年に二、三回か
確かに需要低いな
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-eCKJ)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:45:00.31ID:Uf8NuAJWd
そういえば実家のおばあは梅干し自作してたな
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd03-LqeT)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:49:49.26ID:HAnN2+ePd
夏場の熱中症対策ドリンクの元にしたら生産追いつかないくらい売れそうだけど
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-9h01)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:06:12.26ID:GR53kcDya
>>623
1回つくったけどむずかった
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233d-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:13:27.61ID:Cg5WBGz10
ご飯に合うし食べたいんだが
・安い
・紫蘇がたくさん入っている
・塩分控え目
・種が入っていない
これだったら買いたいね
種が入っているとどうしてもペンチで割って仁を食べたくなる誘惑を抑えきれない
もっともペンチを洗わないと酸で痛むというおまけつきだが
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-LxcC)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:50:25.00ID:rIRVjqn60
>>479
前はとにかく減塩だったのにある時から夏は塩摂れって言い出したのは草生えた
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-hasa)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:52:07.60ID:UgfVmEXW0
梅干し最高
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-LxcC)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:57:55.27ID:rIRVjqn60
>>506
じゃあ最初から高いから買わないって言えばいいのに減塩ガーとかはちみつガーとか言うから突っ込まれるんよ

売れないから減塩やはちみつ入り売るようになったのであって因果が逆

>>628
手順自体はシンプルだし作りゃええやん
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-LxcC)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:02:14.19ID:rIRVjqn60
>>506じゃなくて>>510だった
janestyleだとたまに全然意図してないとこにアンカついちゃうわ
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-O1/x)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:02:26.34ID:I5XRqIula
お取り寄せで美味しいの知らん?
お前ら無駄に詳しそう
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-6PVf)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:13:07.07ID:EOwqBwG1M
安くなってんのかな?
進撃の日田の梅干し買いに行こう
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d53b-T5FH)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:14:31.43ID:YTcKgOQ00
梅ジャムティーとかを右京さんに飲ませれば解決
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bd2-OfpS)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:19:45.24ID:VL/08ayn0
種とってフォークでぐじゅぐじゅにして豚肉に乗っけて食う
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:25:47.93ID:mrWey3/00
 長い歴史にあるにも関わらず、梅干し離れが進んでいるのは、実は梅干しにとどまらない
和食文化全体の衰退が背景にある。食トレンドは次々と主役が交代するが、流行している食の多く
は外国にルーツがある。  最近ではハリッサなどの中東料理から来たもの、タコスなどの
中南米料理なども人気だ。ラーメンやカレーは目先を変えた流行が頻繁に起こるが、
日本食として外国人から注目されるこれらの料理も、外国ルーツである。

*******
梅干し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

歴史
ウメは中国の華中から華南の地域が原産とされている。『斉民要術』には白梅(梅の実を塩水に漬けて
調味料などとして用いるもの)や烏梅(梅の実を燻して乾燥させたもの)などの記載があり、
これらのウメ加工品が遣唐使の往来によって日本にもたらされたと考えられている。
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c598-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:35:25.86ID:5nmX38hL0
高いし健康に悪いし買う理由がない
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-RmUa)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:46:54.90ID:KY1hx/FCp
余計な物入れるな
0650◆gzhG0CCZrE (スッププ Sd43-zlkx)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:25:43.61ID:79wAVI0Kd
何回か買ってもう昔の塩っぱくて酸っぱい梅干しは売ってないって分かってからは一切梅干し買わなくなったからなあ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-waoq)
垢版 |
2023/06/26(月) 11:58:08.19ID:0S9rVddoa
通販で、紀州南高梅の梅干し買ってる
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-uzrZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:29:19.36ID:h1L8AflB0
塩っぱい梅干し好きだけど高いんだよね
自分でつけてみようかな
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-9kHG)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:31:12.82ID:sW2nLhM8a
他に美味しい物はたくさんある
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd03-pL/H)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:32:53.26ID:T2Wq47S4d
牛乳もそうだけどさぁ、売れないなら値下げしなよ
需要が少なければ値下げするのは経済の基礎だよ
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (123456W 35af-uzrZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:34:56.66ID:h1L8AflB0123456
>>654
メルカリで青梅1kg 1000円切ってるし十分安いと思うけど
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6523-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:45:46.58ID:ZgaN4lE00
甘くてフルーティな高級うめぼしは一時期流行ったけど
普段から食事やらお茶うけで梅干し食ってる食いまくってるマニアが普通の梅干しに飽きて珍味として重宝されたってだけだと思うわ
まずは原点に戻ってご飯に合う梅干しを作るべきだわ
んでそれを弁当屋とかで使ってもらうようにすればまたすぐ国民食として普及すると思うけどな
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-WJqt)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:51:47.21ID:5rrJNwfSa
>>658
保存食を何だと思ってるんだ
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-ShJc)
垢版 |
2023/06/26(月) 14:52:25.96ID:9LrHeKVS0
食べる習慣がなくなってるのかもな
一昨年漬けたけれどあんま食べなかった
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF43-/okM)
垢版 |
2023/06/26(月) 14:55:38.69ID:zmcJTh3eF
昔の人は少ないおかずで大量のご飯を食べていた。だから梅干しとか漬物の需要が多かった
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 050d-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 14:56:48.73ID:NcvaCPH40
家でデカい梅の木があって
毎年10キロくらい梅の実がなるから
2キロを梅酒、6キロを梅シロップ、2キロを梅干しにして
近所や親戚に配ってる。
俺は梅干しはそんなに好きじゃないけど
嫁と娘が大好きだから仕方なしに作ってる
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa69-OfpS)
垢版 |
2023/06/26(月) 14:59:36.24ID:roC5Mbvoa
>>1
梅酒は売れてるんとちゃうの?🥺
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 953d-lKTf)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:02:56.24ID:XYSv6uKu0
>>659
これだな

はちみつとか入れたヌル甘い梅は、しょっぱくて酸っぱい梅干し好きな人が目先を変えて好きになる物だ

まずしっかり、梅と塩と紫蘇だけ使った梅干しを広めないと
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03f7-3ptY)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:08:38.34ID:CVzyKWcp0
2、3年前に漬けた梅酒の梅を取り出そうと思う
有効活用はジャムぐらい?
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-O1/x)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:14:14.74ID:GICHM9C+a
この時期はお蕎麦とかおうどんに梅肉使うとさっぱりで美味しいよね☺
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:15:15.58ID:eSq22vK+0
漬物とかもそうだけど塩辛い系の保存食って食べるタイミングがそもそも無いよな
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:17:09.25ID:auS0p5eyM
「7gなんて無理」厚労省が塩分量の目標値を“減塩” ネットで嘆きの声も…専門家の見解は

 先日、厚生労働省が国民の健康維持のための数値目標を定めた基本計画を発表した。
 この計画は10年ごとに見直されているが、塩分量は前回の目標値10.1gから7gに減らされた。

times.abema.tv 2023/06/16 09:00
https://times.abema.tv/articles/-/10083886
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-5Agz)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:19:17.63ID:b/fWw9Nra
はちみつは無駄に甘くて梅干しの特徴殺してるし
かつおもイマイチだし真っ赤なカリカリの小梅の方がマシまであるし
要は普通の塩っぱい梅干しが一番ってこった
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sd03-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:19:50.33ID:eo7f8H5Kd
酸っぱいのが売りのモノを甘くしても意味ないよね
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sd03-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:20:56.94ID:eo7f8H5Kd
>>675
俺はカリカリも嫌い


アホみたいに酸っぱいのがいいから食うのに マイルドにしたものなんて需要ないよ
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-ShJc)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:08:46.58ID:9LrHeKVS0
>>681
どんな味なのやら
甘めのプルーンみたい感じかな
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3f4-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:10:50.15ID:qbozsfdw0
売れないなら売るのをやめたらいいんじゃないでしょうか
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d596-Uptf)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:15:14.10ID:4jOzzGqF0
>>674
こんなもん、環境省が適当に決めた冷房28度と同じで、適当に国民にノルマを与えてやってる感を出そうみたいな厚生労働省のお役所仕事じゃないの?
ライフスタイルや体質(ガテン系で発汗量多い人とか)に合わせて各自で加減しないと、逆に健康を害するような気がするぞ
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d596-Uptf)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:18:09.45ID:4jOzzGqF0
>>564
最近のスーパーのキムチ、どれもこれも甘い…熟成させても酸っぱくならんし

直輸入キムチのマークが付いてても甘いのばっかりだから、
日本の輸入業者が韓国の工場に「日本人の好みに合わせてくれ」ってそういうオーダーしてるんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況