X



『酒・醤油・みりん』⇐すまん、和食ってこればっかりじゃないか? [961998241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:55.49?2BP(1000)

http://www.a
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 22:25:27.33
ホカホカの白米の不味さは異常
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-Br7/)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:27:49.59ID:/7VXXdEl0
>>112
広いうえ人数も多過ぎてひとつの国として捉えるのがまずおかしいからな
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4e-2wRQ)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:28:05.88ID:uYvNp0Ci0
大事なのは出汁を取ること
ちな関東は和食に向かない土地
硬水だから美味しくできるわけがない
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-i82j)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:29:49.62ID:K9ylMRbg0
>>91
そういうのを家庭で作らなくなってるだけだろ
和え物酢の物は多彩だよ
ミツカンのような工場で合成した酢が出てくるまでは酢も酒と同じように醸造地によって色々特色があったそうだ 
酸味を使い分けるっていうのは日本料理の特色かもしれないな
酢もそうだし古くから柑橘類も何種類かを使い分けてきてる
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-E4NB)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:34:01.70ID:hhlwtqq40
旨みで逃げるな😡
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-6wIa)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:36:53.70ID:IiGZlzrX0
みりんがないから買わなきゃと思ってはや5年
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-xV69)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:38:43.28ID:VUSzeWkzp
本当に日本料理ってつまらない食文化だよな
中韓の方がバリエーションに富んでるしもっと奥深い
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c339-rX0Y)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:59:15.21ID:GDDmPlzc0
>>1

はいはい、ボクちゃんはママンのハンバーグ食べてオッパイ吸って寝ましょうね。

NGBE:961998241

【悲報】ドンキ12万民、詰む。 [961998241]
『酒・醤油・みりん』?すまん、和食ってこればっかりじゃないか? [961998241]
最近の若い人って身長低くない? [961998241]
すまん、カツオってそんなに旨くないよな? [961998241]
【表現の自由】東京高裁「被差別部落の地名公開はプライバシーの侵害」。示現舎に対し出版停止サイト削除を命ずる。 [961998241]
何で神戸って常識外れの事件がたまに起きるの? [961998241]
【朗報】飲酒して、海水浴で溺れ死ぬ。 塗装業、青木一等さん(32)兵庫 [961998241]
【訃報】円安、とんでもないことになるうわぁあああもうだめだぁああああ/(^o^)\ [961998241]
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-L2lM)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:02:47.03ID:4NuyrjJu0
海外から帰ってくると物足りなさを感じる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb7-i3to)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:05:28.13ID:NvHvT1As0
香辛料の文化がまるでなく単調な味付けの料理しかないから
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-i82j)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:06:57.82ID:K9ylMRbg0
唐辛子が新大陸から世界各地に伝わってまだ500年も経ってない
唐辛子が味のベースになっていてなんでもかんでも辛くすりゃいいと思ってる所の料理は歴史も味も浅い
オカダカズチカみたいな名前の教祖を崇めてる信者はこれわかってないだろw日本にはスパイスが~w
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5dd-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:07:25.86ID:dacrKnOj0
砂糖を忘れるな!
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dc1-OupM)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:08:15.11ID:eOUg4f9c0
>>34
庶民が気楽に扱えるようになったのは歴史かなり浅いぞ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b87-M9DQ)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:26:32.05ID:keN0ygfv0
ジャップ料理は味音痴しか食べない😨
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-lUAk)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:32:38.14ID:mvWCdxXSa
フランス料理:バターと生クリーム入れときゃええねん。
イタリア・スペイン料理:ニンニクとオリーブオイルで炒めりゃええねん。
日本料理:醤油か味噌入れときゃええねん。
二郎:5時間丹念に煮込んだ豚肉とシャッキリと炒めたモヤシ、自家製手打ち麺と
    研究に研究を重ねたスープ、メーカーに特注するカネシ、アクセントを与えるニンニク
    そしてそれらすべてを調和させるラード。

こうしてみるといかに二郎が完成された料理であるかが分かる。
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0562-6wIa)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:33:42.76ID:zqG3gqKs0
砂糖と酒は味醂があれば不要
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 23:39:32.36
香辛料はワサビとか辛子や山椒があるやん!

とか言うけど、それが不味いんだけどw ワサビですら汎用性は微妙だし、それ以外だと局地戦用の特殊香辛料って感じで使い道限定されるジャン。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058c-eou8)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:51:40.90ID:JiQhes270
みりんとかいう実質肉じゃが専用調味料
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 23:52:27.28
沖縄料理の不味さは異常。
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 23:52:45.91
ひ・・・醤・・・
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-xrtJ)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:57:17.23ID:XJklHOW3d
たったこれだけの調味料の料理より不味い飯が世の中死ぬほどあるからな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-i82j)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:35:38.11ID:jVis+JYp0
そりゃ中華料理はね
国土が何十倍もあって気候や地勢の幅も多岐に渡っている
当然人の数も遥かに多くて食を探求していった人の数も全く違っただろうしね
それでもその中国の陰に埋没せずに生魚を食いまくる食文化と
なんだか良くわからない紙のような粉のような物を水で煮るだけで美味しい汁ができあがる食文化が世界的に認知されてるのは結構健闘してると思うわ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-GFPW)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:48:10.17ID:uz8ActcoM
でも照焼チキンがうますぎる
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd4f-T6rY)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:41.02ID:sF6a6XIW0
醤油みりん酒砂糖は予め調合して4Lペットボトルに入れてあるわ
これ最初から混ぜ合わせたやつ商品化させろよ、もうあるかもだけど
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-RUTO)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:57:15.64ID:HsLGdl8Z0
ジャップ料理の不味さは異常
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d02-LqeT)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:53.38ID:M3GMs2k+0
>>189
麺つゆ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d1-M9DQ)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:04:38.36ID:9/UXndz30
このメンツに砂糖ぶち込む料理が不愉快すぎる
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8305-2p93)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:15:31.73ID:OTERZq2/0
あとカツオと昆布な
ワンパターンすぎるわ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-wNSq)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:50:36.95ID:FOD9itek0
砂糖もドバドバ入れまっせ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d56-LmGT)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:56:17.56ID:zQ8DiiYw0
昔のおせち料理とか食えたもんじゃないもんな
現代のおせちはバラエティに富んでるけど幼少期に親父の実家で食うおせちはゲロマズの極みだったわ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-0MD7)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:57:33.12ID:4OzL5vSt0
あかんの?
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-bOTM)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:58:33.35ID:ctk4kn710
オリーブオイルとパプリカが無ければ
ほぼ和食に近いポルトガルとか
醤油多用するから和食って訳じゃ無いしな
>>194
甘いがご馳走だったから自由に使えるようになった嬉しさの反動だろうってのも一面である
地域で甘い料理がご馳走とか味の偏りが大きかった
それが移動しまくって日本中に散らばった影響もあるかもな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0db7-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:00:59.10ID:yXtdXgjD0
何でもありならそれは無国籍料理
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-GR7c)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:02:02.05ID:IOAgGJJS0
砂糖醤油酒みりん入れとけば美味くなるよな
すき焼きなんか最高だぜ?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-KPhf)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:02:14.70ID:UcyZhoqM0
しかも全部同分量でそれなりの味になるという
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-wNSq)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:02:32.36ID:FOD9itek0
魚の煮付けとかありえない量の砂糖使ってて引くわw
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a395-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:03:43.39ID:pcBNLH+k0
鎖国が長かったからな
400年だっけか
ハーブやスパイスの文化が発達しなかった
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-0MD7)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:04:12.37ID:4OzL5vSt0
寒い地域は味が濃い傾向にある気がする
あれはあれで嫌いじゃないけど
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 854e-26mJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:04:47.62ID:HsBHGdg10
さしすせそや

酢は酢豚やな 
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-wNSq)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:06:16.63ID:FOD9itek0
九州なんか醤油にまで砂糖入れてるし
味噌汁も麦味噌使ってて甘いし
どれだけ甘いの好きなの?気持ち悪い
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-CSma)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:14:53.01ID:ZwOxYltg0
韓国料理みたいなバリエーション無いよな和食は
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-CSma)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:14:58.19ID:ZwOxYltg0
韓国料理みたいなバリエーション無いよな和食は
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:16:34.54ID:zTXN70Gb0
とんこつラーメン、はい論破
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-0MD7)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:23:10.53ID:4OzL5vSt0
>>212
肉食と臭いのきついもんはダメって決まりがあった
さんえんごくんで検索したら出てくると思う
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-83vd)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:57:12.67ID:xV3tCaYjp
>>90
こういうの食ってる家ってデザートは柿なんだよな大概
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-k8Jp)
垢版 |
2023/06/29(木) 03:25:14.55ID:30DxeJgq0
なんでスパイス文化入ってこなかったん
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 04:51:44.59
おpl
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 04:54:20.31
関東地方の味付けの濃さは異常。

下手すると東北より酷い
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 04:56:31.81
鎖国や仏教のせいにするのは甘え。

文明開化から何年経ったと思ってんだよw 戦後から数えたとしても80年弱ある訳で、その間色々やりようはあった筈だ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:05:50.60ID:Wd6VQN+q0
>>220
そもそも国内で1800年くらいまで砂糖つくれてないからな
冷蔵庫ができてはじめて全国に普及した生食の和食という虚飾を排除しても、砂糖が普及されてつくられた砂糖漬けの和食という偽物が立ちはだかる

本物の和食というなら1543年の砂糖伝来より前にさかのぼらないとな?
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:10:16.38ID:Wd6VQN+q0
>>208
酢飯の砂糖の分量が多いうえにしょうゆにも砂糖いれてるからな
九州の寿司やべえよ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa13-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:11:37.66ID:7IjfPnjUa
すまん、でもその万能性に驚かん?
しかもそれぞれ単体じゃイマイチだけど三つ揃うと俄然和食らしくなって来るっていう
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:14:15.90ID:Wd6VQN+q0
>>224
うまいと思うのは自由だが、なんでもその味なんだよね
もしくはその3つの1つをぬいたものがまじるみたいな
バリエーションがないのよ

団子も肉もテリヤキソースみたいなのでたべるしなあ?
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:18:45.28ID:Wd6VQN+q0
なんども嫌儲でかたってるが日本語のうまいは熟むが語源
熟むとは果物が熟して甘くなることをさす動詞
日本においては甘味が貴重であったから、それを珍重したということでもある
気候や植生がわるくて南国に比べるとまずしかったのだな
ザクロとかが最高に甘いとされていたとかなんとか

そんな環境で砂糖がポルトガルから入ってきて日本人の舌はぶっこわれた
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-8/z3)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:10:12.68ID:Y1+l7soJM
関東はね
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95d2-r1kE)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:10:36.40ID:dJKnCO4i0
肝心のだし がない
これだから外国人は😮‍💨
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8305-iH1t)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:13:29.69ID:6aDbwRWJ0
ケンモメンって同じスレ何度も立てるな
初めて覚えた言葉連呼する小学生みたいだわ
>>1
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-KolB)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:29:51.51ID:8U8B8HgTM
>>213
五葷はネギ科植物のことのようだけど
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2329-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:33:50.51ID:Wd6VQN+q0
>>229
旨味という概念を言葉として理解しないだけで外人は出汁(グルタミン酸等)を料理に利用している
トマト、タマネギ、きのこ、肉、魚、全部が旨味成分だ
海草や鰹節などだけをとりだして自らを特別扱いしてる日本人はあたまがおかしい
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ad-9WD0)
垢版 |
2023/06/29(木) 06:36:02.18ID:Ng4VBIpf0
飽きるよな
なので洋食は多少不味いもの作っても味の違いを味わえたので満足する
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 06:55:19.39
 
 まず見た目が茶色くて萎えるもんなw 彩りは大事。

 
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 07:00:47.88
国民食がカレーやラーメンやハンバーグの時点で終わってるよなw
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/29(木) 07:01:10.14
おせち料理のクソ不味さは異常。
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-iH1t)
垢版 |
2023/06/29(木) 07:41:04.90ID:othI4KcQp
>>240
大豆だけでそれだけできるのって最高だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況