X



是枝監督の映画 『怪物』、結局、ラストで二人の少年は死んだの死んでないの? [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd98-Zy6R)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:39:27.39ID:5GZop9M80?2BP(2000)

映画『怪物』でカンヌ映画祭脚本賞受賞、坂元裕二脚本の腹落ち感と“何とも言えないままならさ”

脚本家・坂元裕二氏が是枝裕和監督と初タッグを組み、故・坂本龍一氏が音楽を担当、さらに豪華キャスト陣が集結した映画『怪物』が、
6月2日に公開され大きな反響を呼んでいる。

同作は第76回カンヌ映画祭で脚本賞を受賞、さらに、LGBTQを扱う作品が対象の「クィア・パルム賞」を日本映画として初めて受賞した。
“怪物”とは一体何なのか、登場人物たちそれぞれの視点からみる世界に、私たちは何を感じ取るのか。観た人の心に必ず何かを残すヒューマンドラマだ。

この作品が生まれたのは、是枝監督の演出や故・坂本龍一氏の音楽、キャスト陣の演技力もあってのこと。
しかし、坂元氏の脚本の素晴らしさが改めて語られる作品であることは、脚本賞受賞からも見て取れるだろう。坂元氏の脚本が描くものの正体は何なのか、
過去作品を絡めながら改めて見ていきたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/38ae6daf11672bcc9e18bf0b45d72845f459ee7f
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:02:58.86ID:uuYuSBv90NIKU
>>50
生きてるか死んでるかどっちでもいい映画というけど
仮にそうだとしたらそれはそれで批判の対象だろうね
肝心な部分を曖昧にしてテーマ性やメッセージ性がぼやけてしまうんではしょうがないよね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 234c-Br7/)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:13.17ID:2cODQTmQ0NIKU
死んでるのか生きてるのかハッキリするのが重要だって人は映画はみんな娯楽作品だと思ってるんだろう
でもこの映画はもっと文学寄りで、現実に存在する社会問題を取り扱ってる
こういう映画では問題が解決しなかったりラストが曖昧だったりすることがよくある
それは現実でその社会問題が解決してない、簡単に解決できないからだ
いじめを描いた映画の中でいじめ問題が解消されても、現実のいじめが解消されてなくなるわけじゃない
むしろ安易にフィクションの中で解決させることに不快感を持つ人もいる
でも映画には物語の結末が必要だから、破滅的な結果にしたり曖昧にしてぼかしたりする
すると監督や製作者の一番伝えたい部分は劇中に描かれることになり、結末は単なる物語の行き着いた結果でしかなくなる
だからこの映画も死んだか生きてたか曖昧なんだよ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 234c-Br7/)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:13:13.01ID:2cODQTmQ0NIKU
>>51
どこでも批判されてないよ
別に肝心な部分ではないから
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:18:59.47ID:uuYuSBv90NIKU
>>55
そういう一般論的な話をすると論点がぼやけるからどうでもいいよ
この映画に限った話をしましょうよ

この映画にとってラストで主人公が死ぬのか生きるのかというのは
本当にこの映画のテーマにとって重要じゃないと考えてるの?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4b-yRdk)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:22:23.98ID:CmXcSqF/MNIKU
最後は死んでない
心象風景だと監督は言ってるんだけどね
ぜんぜん曖昧じゃないよ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 234c-Br7/)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:25:43.75ID:2cODQTmQ0NIKU
>>57
普通にそうだろ
この映画で描かれてることは死ぬか生きるかじゃない
劇中は生きてても死んだ心地だったわけだし
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:38:42.44ID:uuYuSBv90NIKU
>>56
さっきから現実世界では解決されない問題をフィクションの中で解決させると不快感を持つ人がいるというけど
それは完全に間違ってるでしょ

現実ではない映画だからこそ何らかの解決の糸口を見出す
だからこそ見ている人もそれに対して色々考えて気づきを得るわけでしょ

何の気づきもないような映画は娯楽作としては良いけど
あまり高尚な映画とはいえないよね
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:53:09.63ID:uuYuSBv90NIKU
>>59
良く分からないな

この映画で前景化してくるのは同性愛の問題であり、
性的マイノリティが社会的に疎外されているということでしょ
実際にクィアパルムまで受賞しているんだから

そうしたテーマ性において主人公たちが最後に死んで終わるのか、
或いは、生きて終わるのかというのは、この映画にとってとても重要なことだと思うが

見ている人にとってはそこから得られる印象やメッセージ性に大きな違いが出てくると思うけど
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:04:50.92ID:vw2goO4W0
まあ、監督も脚本家もラストは死んでないとはっきり言及しているし、
仮にラストを曖昧にしているんだとしたら、それはそれで問題だよねって
二重の意味で食い違いがあるな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-0MD7)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:19:58.32ID:VFpDHD+d0
アスペちゃんは映画を楽しめるんだろうか
あれがおかしいここがおかしいと指摘するのが楽しいのなら
健常者とは楽しみ方が違うからお互いにとって不幸だよね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-yRdk)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:20:00.47ID:7CJQG2MFM
まあ監督脚本家の見方がすべてではないからな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a313-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:34:21.25ID:vw2goO4W0
>>63
君こそ、どういう映画の楽しみ方をしてたら
健常者だのアスペだの上から目線で差別的なことを言えるのか
本当にこの映画を楽しんでテーマやメッセージ性から何かを得たのか
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-0MD7)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:43:02.29ID:VFpDHD+d0
この手の映画に統一された答えを求めるような画一化された見かたはしないかな
きもちわるいし楽しくないもん
あなたはどう感じましたか?というちょっとしたディスカッションのたたき台にはなってもね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-G1GT)
垢版 |
2023/06/30(金) 01:52:52.74ID:1OqtyWla0
時系列順に並べると最後は土砂崩れが起きてそこに溱の母親とホリセンが辿り着くってのが結末なんだから直前までそこにいた溱ともう1人の男は土砂に埋もれたと考えるのが近いでしょ
何なら依理の方は家でボコられて風呂場に放置されてたからあの時点でくたばってて電車で埋もれてるのは溱だけで最後のシーンは生まれ変わったかどうかは関係なく普通を押し付けられない自分たちだけの世界に行けたって意味じゃないの
ここでハッとさせられたんだけどこの前のリアル事件で女子高生が2人で飛び降りてたのも一緒に死んだら同じ場所に行けると思ってるところがあるんじゃないのかなって
俺にとっての普通は死んだら何も無くなるか善行ポイント悪行ポイントで天国か地獄か決まると思ってたからその普通だと思ってた考えさえ押し付けだったかもしれない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-ufQj)
垢版 |
2023/06/30(金) 02:34:17.43ID:/+zDQt8Ta
死んだと思ってる人はストーリー全体の流れを無視してる。死んで幸せになる流れは全く無い。最後の描写だけで別世界のような、と判断してるかな?
生きてると思ってる人は自分達が悩みを抱えながらもそのままでいい、トロンボーンのシーンや生まれ変わってない 良かったのシーンからも生きていくことに意味を見いだし その解き放たれた解放感をイフェクトかけてると考えてる。
中には彼らを受け入れない今の社会が少しずつ変わっていくラストと思ってる人もいるようだが。
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-G1GT)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:45:51.75ID:kE8Vw8XTa
そりゃ社会に受け入れられなくて現時点だとあの世しか自由な場所はないって断言したらカンヌで賞取れないからでしょ
あの監督的には死んで自由になれる場所に行けてハッピーエンドにしたがるはず
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-GLjL)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:02:20.77ID:f12S1K2K0
見た人がどう感じようと勝手だろw
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-WJqt)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:11:58.35ID:jl2UrTUL0
この映画のテーマは相互理解だろう
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-yRdk)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:26:12.61ID:08ViaJsKM
>>69
そんな断言してどうしたいんだよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-yRdk)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:52:10.06ID:O9R0eyJHM
解釈は人それぞれでもそこにはある程度合理性が必要なんだよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-yRdk)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:48:55.53ID:cIAJwBb4M
>>66
で、あなたはどう感じたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況