X



日本三大「過大評価されてる戦国大名」を決めようと思う。 徳川家康、伊達政宗は確定として、@1が迷う…… [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 23a2-4/Au)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:04:41.88ID:E1WaVqiM0NIKU●?2BP(4500)

伊達政宗イメージの甲冑がカッコいいメカプラモデル!プラアクトシリーズ「伊達」が黄金のデカール付属の「極み鎧飾りVer.」で再登場!!

ピーエムオフィスエーより、「プラアクト12:伊達極み鎧飾りVer.」が登場! 2023年10月発売予定です。

後略
https://hobby.dengeki.com/news/1987065/

https://www.pmoa.co.jp/product/373/top.jpg
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp81-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/29(木) 16:51:08.25ID:0DaXxK4MpNIKU
やっぱり武田信玄だな。平野に出て来て信長秀吉クラス撃破しているならともかく地理と山間部での戦い方を熟知しているだけなんじゃないの
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW FF43-/xZS)
垢版 |
2023/06/29(木) 16:52:10.33ID:swlGUi6yFNIKU
>>94
そう
政治面では信玄の正妻は京から来てるけどあれは信虎が苦労して成し遂げた
金を積んだのかはわからない
嫌なキャラとして描かれる場合「何故わらわがこんな山奥に嫁いで来なければならんのじゃ!」みたいな感じで描かれる
当時の京からすれば甲斐はそんなところなんだから
戦では信玄が生まれたときの今川の侵攻の撃退
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW cbf0-hhNe)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:15:53.42ID:Eyo/9FDs0NIKU
>>102
三方ヶ原で家康倒してるじゃないか、まああの戦いは地形とか見ると信玄が戦巧者というよりも
武田が浜名湖沿岸部とかいう糞みたいな形をした場所を進軍する為の準備中に、何の備えもなしに徳川が突っ込んできて自滅して逃げ帰った形になるが
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 63b9-FxUr)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:16:18.58ID:6f1KrGmO0NIKU
伊達は渡辺謙の大河がバカウケしただけだからな。

当時の未開の東北なんかより、
九州で無双してた島津や
四国で無双してた長宗我部のが全然上だわ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 95d2-Jlm2)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:26:32.81ID:1guAtlVv0NIKU
>>107
でも仙台は今や日本を代表する大都市だよね

はい論破
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd03-ZZXD)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:28:21.25ID:ijBckgJpdNIKU
>>108
伊達政宗の時代は米沢
転封されたんだよ。仙台に
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0H81-0Pte)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:56:29.86ID:RLenddlnHNIKU
>>92
ドラキュラのモデルになったヴラド3世もそんな感じじゃなかったのかな
あそこも貴族連合が力持ってて君主は神輿っぽかったみたい
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9b05-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:04:18.82ID:BgKRnZyE0NIKU
信長
脇が甘い男よと
長宗我部元親が笑ってるぞ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d54c-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:22:58.34ID:Igl2eYqf0NIKU
真田は架空の幸村が最強で実態の信繁が実績無しでいいんじゃないかな
もともとフィクションのつもりで作った話を真に受けちゃいかんということだね
忠臣蔵や坂本龍馬と一緒
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-gFFX)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:29:21.25ID:8QQAPVo1a
>>112
裏切りや襲撃に何度も遭っていながら
配下の将や身の回りにあまり警戒心を持たずにいる独特の性格のことを指摘しるんだろうけど
実際にそれで本能寺の変で命を落としたわけだけどそういう性格は成功者によくあるもので
信長が警戒心が強い性格だったらせいぜい尾張美濃伊勢の東海地方を勢力下に置くらいで終わってたんじゃないかと思う
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b9f-7pYU)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:41:06.08ID:/hYPw8Tk0
毛利と上杉だろ。五大老でござ~いなんてえばっても本能寺と関ヶ原がなければ滅ぼされてた
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d54c-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:53:43.73ID:aoZTk4fx0
>>118
東の端があづまで西の端がさつまって本当かいな
つまは分かるけど「あ」と「さ」が東西の意味があるのか分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況