「炎天下の暑い車内」キンキンに冷やしたい!「最速のクルマ冷却方法」ついに判明! “実験”が導き出した「まさかの手段」と気を付けるべき“注意点”とは

実験で明らかになった「最速の冷却方法」とは

夏が近づき、ときには真夏日と思えるほど暑い日もある季節になりました。この時期、炎天下に長時間駐車していたクルマの車内は耐えられないほどの高温になります。

それでも急いでクルマを使わないといけない場合、できるだけ早く車内の温度を下げたいところ。では一体どうすれば最速で車内を冷やすことができるのでしょうか。

路上トラブルを解決するロードサービスをおこなうJAF(日本自動車連盟)は、「夏の駐車時に車内の温度を最も早く下げる方法」について、実験を行っています。

その実験内容は、「ドア開閉」「冷却スプレー使用」「エアコン(外気導入)」「エアコン(内気循環)」「エアコン+走行」という5つの方法を試すというもので、公平を期すために同じ車種かつ同じボディカラーのクルマを5台用意。

車内温度が55度になったタイミングでそれぞれ違う方法で車内の冷却に挑み、経過時間ごとの温度変化を測定しました。

その結果、最も早く車内の温度が下がった方法は「エアコン+走行」となりました。

具体的には、まずはクルマの前後の窓を全開にし、エアコンを外気導入に切り替えたうえで設定温度をLo(最低)に下げて走行。その状態で2分経過してから窓を閉め、エアコンを内気循環に切り替えて3分間走行するというものです。

この方法を用いたところ、スタート時には55度だった車内温度がわずか5分で28度まで下がりました。

では、他の方法はどうだったのでしょうか。

車内を冷ました後に気を付けたい「注意点」とは?

次に早く車内を冷却できたのは「エアコン(内気循環)」で、窓を開けずに温度設定を最低にしたエアコンを内気循環で作動させたところ、10分後に27.5度まで下がりました。

「エアコン(外気導入)」では、窓は開けずに温度設定を最低にしたエアコンを外気導入で作動させる方法でしたが、10分後にようやく29.5度に下がりました。

「ドア開閉」は、エアコンを使わず助手席の窓だけを開け、運転席のドアを5回開閉して車内の熱気を逃す方法で、結果は47.5度までしか下がりませんでした。

最も時間がかかったのは「冷却スプレー使用」で、エアコンは使わず、冷却スプレーをシートに10秒ほど吹きかける方法です。結果は50.1度と最も下がらない方法になりました。

これらの結果を見ると、真夏の暑い車内の気温を最も早く下げたい場合には「エアコン+走行」をおこなうことが最適でしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8517379969fb87dfaf150568b775681cbc70b2da