【乞食速報】眼鏡市場で無料メンテ(他社で買った眼鏡も可)。 [204529248]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これ罠だろ
普通にaliexpressで新品買ったほうがいいんじゃないか?
点検ってどこのメガネ屋さんでもただでしてくれるものかと
地方の大手も他社無料点検いつもやってる
買い替えを狙って成功してるんだろ
わざと壊して「ウチで新しいの買いませんか」ってするんだろ
洗ってネジ締めるくらいのメンテのために
わざわざ行くやつってアホなのかな
とにかく軽い眼鏡作りたいんだけどどこがいい?
眼鏡市場でいいのか?
>>28 花宛が新品になるだけでも行く勝ちがあるんだよアホ
知らんかった ええな
こないだ皿洗う用のスポンジでごしごしやったら傷だらけになったんだけどこれも直してくれんの?
でも鼻パットとか交換してくれるのは眼鏡市場で買ったメガネだけやろ?
定期的に超音波洗浄と鼻パット交換をしてもらってるわ
>>31 最軽量目指すならsilhouette
東京ならめがねおーとかで取り扱ってる
>>35 zoffもパッド無料交換できる
owndaysは500円取られた
>>31 https://item.rakuten.co.jp/glasse-japan/10004430/ このシリーズ。
リムレス(フレームレス)だと、
何年かしてビスの緩みとかおきがちだけど、特殊な加工で、全然緩まない。
あと、チェーン店の軽量物は使ってるうちに金属が曲がるが、シルエットは曲がらない。
ただ、ビスが特殊だから、一般の眼鏡屋で対応できないのが難点
問題は
やってもらってる間にメガネでも見るか→見えない
どうせ新しいメガネ勧められたり、レンズ交換しろとか言われるんだろ?
眼鏡市場って接客が異常に丁寧だけど他の眼鏡屋もそうなの?
鼻パッド無料交換できるのは知らなかったわ
ちょっと抵抗あるけど今度やってもらいたいな
>>34 今どきのレンズはプラスティックにコーティングしてるだけだから下手すりゃティッシュで拭いてもコーティング剥げるぞ
z世代なんてもっと目が悪いからな
出っ歯眼鏡カメラが日本人像
>>31 日本人ならフォーナインズじゃね
掛け心地がダンチだわ
ジンズなんかがパクリみたいなの出してるけど全く違う
お前がハーフとか白人黒人ならまた変わってくるけど
ブランドのメガネとか何処で買ったやつかなんて一々確認できないから普通に持ち込めばメンテしてくれるよね
>>47 昔ながらの眼鏡屋はどこもそうだよ、銀座和光とか和真系列とか恐縮するレベルで親切かつ無料
アンケートに答えて住所氏名生年月日電話番号メールアドレス記入はごめんだ
昔は本体ボッタクリで利益出してたんだろうとは思うけど
最近の眼鏡屋は安くてしかもそうそう買い替えるもんでもないのにどうやって利益出してんだ
鼻当ての金具が緑色になるのなんでなん
あれ緑青?だいじょうぶなやつなのか?
メガネのシャンプーでよくね?
ねじ締めるのだけは頼むわ
>>53 度付きメガネ掛けてる時点でチー牛と気付けよ
レイバンのサングラスの鼻あてが緑になってるんだけど直してもらえんの?
>>61 プラスチックレンズすぐ黄ばんだりコーティングはがれるから寿命2年くらいだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています