X



90年代末の携帯電話の改造記事wwwwwwwww [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8f-LCRA)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:21:41.06ID:J/0GBRo40?2BP(1000)

https://i.imgur.com/PZnFZAh.jpg
https://i.imgur.com/RUW50F0.jpg

子どものスマホ、キッズケータイ卒業後の人気キャリア、機種は?【happy iPhone調べ】

https://otona-life.com/2023/07/02/180098/amp/
2023/07/03(月) 00:55:46.92ID:n7OfzJD7p
>>54
そういやポケベル送信ってまだ有効なのかな?
普通の家電からメッセージ送れたんだよな
2023/07/03(月) 00:58:00.92ID:TlrzHDLha
ストラップってスマホになってから廃れたな
ガラケー時代は誰も彼もつけてたのに
2023/07/03(月) 00:58:58.46ID:RoRswSPg0
光るアンテナ付けてたよな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM9e-B0p9)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:59:06.67ID:6KMYZdx+M
>>27
「ヤンエグ=ヤンキーでエグいやつ」ってバカにした解説も当時あったな
当時ヤンエグとか言ってたやつらは今頃はリストラされてめでたく死に絶えたかな?
2023/07/03(月) 01:00:53.29ID:RoRswSPg0
>>61
ポケベルじゃねえわボケ
着メロだよ
2023/07/03(月) 01:01:24.04ID:n7OfzJD7p
>>65
いや分かってるけどそれ見て思い出したんだ
2023/07/03(月) 01:01:55.01ID:SER2hz060
>>62
ケースに指を通すストラップつけてるわ
2023/07/03(月) 01:04:39.58ID:ocY4mPUT0
着メロ打ち込んであげたらなんか好かれてやれた
2023/07/03(月) 01:05:00.70ID:hu3NGLsh0
アンテナ変えたり、電池蓋の内側にプリクラ貼ったり、番号押しながら曲登録?したり(なんか本売ってた)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6277-m78b)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:07:33.16ID:dh7mwNUe0
液晶にフイルム入れて待ち受けにする改造屋がいたるところにあった
2023/07/03(月) 01:07:41.35ID:LxaLvBp/a
アンテナが光るということはそれだけ強い電磁波が発生しているということだぞ
2023/07/03(月) 01:15:09.47ID:OrStXYMp0
ラジオナントカみたいないかがわしい雑誌てまだあんのかな
2023/07/03(月) 01:18:50.88ID:iwPNad+z0
>>72
ある
もう無線系記事はほとんど無くなってネットランナーみたいになってる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-+ypZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:18:56.14ID:9BETFhW70
謎キャラって言われてるやつの中にケロタンとガーコがいるじゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:54:00.82ID:LQrBArR8M
このころの携帯はマジで受信と送信だけだったから1回フル充電して電源切っておいたら1ヶ月位平気でフル充電のままだった
今のスマホは一回フル充電して電源切ると一ヶ月後は半分くらいに減ってる
つまり常に何らかの機能が生きていて我々のプライバシーを侵害し続けている
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62a2-228d)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:05:10.13ID:N4/S47cW0
ストラップ大量につけてたわ懐かしい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e79-Q7zr)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:09:43.92ID:sllE8YUn0
>>27
メンズエッグってファッション誌の兄弟誌にヤングエッグってのがあってな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-zHRe)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:40:21.08ID:gD0Ijffv0
この頃は携帯ショップでその場でアンテナ交換とか修理してくれた
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-zHRe)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:42:09.36ID:gD0Ijffv0
>>60
着うたどころか今はiPhone標準着信音ばっかりでそもそも音を変えるという行為が消滅したじゃん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-zHRe)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:47:23.65ID:gD0Ijffv0
>>77
ハローエッグっていうオムライス専門店があったが倒産しちゃった
2023/07/03(月) 02:51:06.87ID:NzrMyLRL0
ヤンエグってなんだよ、ヤングエグゼクティブのこと?
2023/07/03(月) 02:52:54.27ID:fO2GzC3Gp
>>78
それ修理じゃないからなほとんど
>>1のアンテナといい、そういうのに付属してる専用のドライバーで回せば簡単に外れる

10年くらい前まではショップにある程度部品があって、すぐ交換してくれたんだよ
コネクターのキャップとかね
契約なんか別に確認もされなかった
今は完全に引取修理、保証加入してないと費用がかさむ
と言っても最近は取れる部品なんかほとんど無いけどね
2023/07/03(月) 02:54:28.23ID:fO2GzC3Gp
しかし高校生の時初めて携帯契約したの思い出すな
親権者同意書なんかいらんかったぞ確か、家族割に加入したかったから主回線の親に確認だけされたかな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7f3-yGZL)
垢版 |
2023/07/03(月) 03:00:57.70ID:zrLTNlgj0
結構興味深いな
2023/07/03(月) 03:03:55.67ID:3DZGZxa30
昔はいかに個性出すかだったのに
今はみんなが持ってるiPhoneじゃないと恥ずかしいになってるのか
2023/07/03(月) 03:10:58.39ID:vlSi4Wfu
背面に受信感度をアップしますとかいうオカルトシールを貼るのが流行したな
むしろ導体なんか貼ったらそこで遮られて感度下がるよと言っても、聞く耳持たれなかった

あとはアンテナの先端に取り付けるLEDな
これも端末からの送電側の電力を喰って光るので、感度落としてるだけ…というバカ発見器だった
2023/07/03(月) 03:30:53.17ID:fO2GzC3Gp
>>85
ドコモは上位みたいなヒエラルキーはあった
ドコモとIDO(au)の800MHz端末はアンテナが長い上に電波が入るからね
あとドコモは少々お高め
なので1軍気取りはドコモだった

ちなみにピッチはガキ向けオモチャ扱いで、まず高校で使ってる奴居なかったね

そういう意味では昔も今も基本的な価値観は変わってないと思う
2023/07/03(月) 03:41:34.32ID:fO2GzC3Gp
チェーンメールもドコモだけだったな、画像形式が違ったし、チェーンメールは上で言ったhtmlタグでデコられてたり
なのでクラスの話題になってたりしても、ドコモ以外は蚊帳の外だった

逆にJホンのSHARP端末はやたら着メロに力入れてて、端末だけでも音色設定できたりした
Jホン側もYAMAHAのリッチな保存形式を取り入れ、ゲームBGMなんか原曲ソックリのを作る奴がいたり、ネットのコミュニティでアップロードして盛り上がった
そういう意味でJホンは昔からオタク気質な感じだったなw
2023/07/03(月) 03:42:29.95ID:BNKrJ/9g0
>>24
iPhoneケースとかAndroidのホーム画面カスタムとかしてるやついるじゃん
その辺で”個性を演出“なんだよ
2023/07/03(月) 03:43:29.73ID:BNKrJ/9g0
>>45
人前で電話を鳴らすことがなくなったからだと思う
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6202-6/UK)
垢版 |
2023/07/03(月) 04:20:29.00ID:isi0jcB30
ハンドセットは時代を感じる
2023/07/03(月) 04:54:22.51ID:Lu3vgIQQ0
バッテリー蓋に彼女とのお揃いプリクラ貼ってた
外したら浮気
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4d-MgZp)
垢版 |
2023/07/03(月) 05:56:39.94ID:Up3WhIcE0
改造とか言ってると技適警察が来るぞ?w
2023/07/03(月) 06:00:18.16ID:dOnob1Kf0
>>1
めちゃめちゃ懐かしいw
バッグスバニーのとゴン太くんのストラップ昔持ってたわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069a-Tz5w)
垢版 |
2023/07/03(月) 06:22:06.72ID:VBB6yX9m0
>>85
昭和後期よりクローンが増えましたね
。昔のリクルートスーツって暗めであれば良かったけど、今はただのクローンですし・・・’
2023/07/03(月) 06:43:01.74ID:aDP98Gpb0
光るアンテナと高輝度LED交換はしてたな
https://imgur.com/elzIS76.jpg https://imgur.com/ZOu7ctP.jpg https://imgur.com/ueI1glj.jpg
97(アウアウウー Sabb-6FBA)
垢版 |
2023/07/03(月) 06:47:12.18ID:1wNYMWXSa
>>17
発信させるのはあれや、ここを押してみたいにやって110番とかに繋がるだけのHTMLメールや
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-CRol)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:16:40.73ID:weYb218G0
>>45
マナー意識
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:49:07.96ID:9KbYpGn00
>>20
ヤング・エグゼキュティブ

若い役員、セレブ、ヒルズ族、社長
2023/07/03(月) 07:54:06.83
>>99
キュ?https://promo.kadokawa.co.jp/mfkids/gomachan-dvd/rental/img/top.png
2023/07/03(月) 07:59:15.56ID:JlTygbnW0
>>45
iphoneはブランド化したからな
今やあの着信音もブランドの一部
それをわざわざ変える必要はない
2023/07/03(月) 08:02:53.47ID:VzrVGISH0
>>37
今もスマホでポケベル入力
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 08:03:14.20ID:9KbYpGn00
>>24
でもラガードやレイトレイトマジョリティにはマウントをとれるじゃん

イノベーター理論より

イノベーター     (技術オタクgulu)2.5%
アーリーアダプター  (トレンド作り手)13.5%
アーリーマジョリティ  (流行 早期追従者)34%
レイトマジョリティ   (流行 後期追従者)34%
ラガード        (時代遅れの爺ババア)16%


それにジャップは人と違う事を恐れるし、無難な物を好すぎだし
そもそも他人と違う発想ができないからしょうがない
なんなら、ガラケにミニパンティを履かせたり、ラプスベリーパイとかを使ったり、
スケルトン化(しーするー)したり、GBを携帯化とか
穴空けまくって空冷化とか
アメリカ人ならやりかねないけど、ジャップには無理
2023/07/03(月) 08:08:18.97ID:VzrVGISH0
>>92
やってたなw
彼女だったり好きな子だったり、みんなプリクラ貼ってた
2023/07/03(月) 08:09:14.43ID:VzrVGISH0
ガラケーはアンテナ折れてる人が多かったから自分はアンテナ伸ばさず使ってた
2023/07/03(月) 08:31:38.87ID:bGHIm/lRM
後期のガラケーはアンテナなくなったな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-zRMq)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:07:33.82ID:6wqXj4PNa?2BP(1000)

>>82
分解が必要ないコネクタキャップは今でも無償で交換してくれるよ
アンテナ交換は無線機の修理扱いだからテスターとかちゃんと揃ってたんだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-UlLm)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:59.63ID:XAXEFpuyM
今の時代も変わらん
Twitterやらインスタで芸能人にいいねしていいね欄をデコってるし
2023/07/03(月) 14:57:52.38ID:GWx6fqO5p
>>107
つっても契約確認したりされるでしょ?
無線機のくだりは知らんかったけど、以前までショップには色々あって、なんの確認もしないで交換してくれたって話をしたかった
交換というか、取れちゃったんですよ~で普通に奥から持ってきて貰えた
2023/07/03(月) 15:03:06.81ID:ToRw3N3b0
家電量販店新規購入、ドコモ持ち込み即解約即機種変、何度もできたなぁ
2023/07/03(月) 16:16:29.58ID:GWx6fqO5p
>>110
解約新規はショップが勧めてきたからな
俺も落として壊して持っていったら、番号変わっちゃいますけど無料で新しく出来ますよ~って言われてやってもらった
事務手数料なんてのも無かったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況