【画像】「クワトロ・バジーナと百式&キュベレイ」をイメージしたオシャレな「総柄シャツ」が発売。価格は12,936円 [738130642]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
STRICT-G JAPAN 『機動戦士Zガンダム』 総柄シャツ 百式とキュベレイ
商品詳細
日本発のプロダクト・デザインがもつ魅力を発信・展開し、新たな価値感を紡ぐ為に生まれたシリーズ「STRICT-G JAPAN」より、『機動戦士Zガンダム』35周年を記念したコレクションが登場。
百式&キュベレイ、クワトロ・バジーナを、筆絵イメージにて描いた総柄シャツです。繊維が密に織り込まれたタイプライター生地を使用、ベーシックなレギュラーカラーシャツです。
12,936円(税込)
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000152039_2.jpg https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000152039_3.jpg https://p-bandai.jp/item/item-1000152039/ 糞ダセぇ
イメージしたじゃなくてまんまプリントしちゃってるやん
小学生のデザインかよ
>>2 ガノタは動物だし富野信者はカルトだし
頭おかしいのしかおらんから
クソダセーな
これじゃテレビに出る時の池田秀一しか着られねーじゃん
こういうのはしまむらのがまだセンス良いまであるわ
>>2 どう見てもオシャレやけど
おまえセンスないな
>>26 頭おかしいのは嫌いなもののスレに粘着してるお前だよ末尾M
>>36 ガンダムコラボTシャツとか売ってないやろ
売ってたら買うわ
こういうのハズシで着れないのは高校生くらいまでママに服買ってきてもらってた奴だろ
>>2 2つ考えられる
・中の人がマジでセンスない
・あえて戦略としてダサくしてる=対象のセンスに合わせてる
おれは基本後者でかつ中の人もダサいっていう2つの合せ技だと思ってる
>>26 静岡のガンプラ工場パンクさせた古参UC原理主義者やけど
寝言ぬかしてると勝鬨橋から吊るして腹かっさばくぞガキが
>>45 どうぞどうぞw
栄一郎くんもたまには外に出て運動しないとなwww
>>44 おまえらがダサいだけでこのTシャツはカッコええが正解やな
おまえらは街角のオシャレスナップもダサいダサいいってるしセンスないよ
狙ってもなかなか出来ないダサさだな (´・ω・`)
あのさぁ
ゴブリン顔のガノタおっさんが白人イケメンとかなれはしないから
キュベレイに負けた百式クワトロTシャツの間違いでは?
>>2 買い支えるやつがいるから・・・
Steamで買ったけどやらないゲームあるのと同じだろ
>>57 誰が着ても似合うやろ
敢えてガンダムじゃなく百式なのがオシャレやわ
>>71 ダサいダサい工作して売り切れる前に自分だけ買おうとしてるのが見え見えやな
イメージした、じゃなくてそのまんま描いてしまってるやん
こういう服ならまだわかるけどアニメイメージしたアクセサリーとか靴は本当に着用する人いるの?
レーヨンで半袖アロハだったら売れるのにな
ホントセンスの欠片もねぇ
ある意味かっこいいけど紫のスーツみたいなもんで似合うやつは似合うってだけだわ
ヤンキーとかヤクザとかイケメンが着れば様になるけどキャラにあって無いやつが着たら絶望的にダサイ
オタクはこういうのは着ない方が無難
>>26 ガンダム詳しいから富野信者やってるわけじゃないからな
ランバ・ラルのくだりのお話をを富野が全く書いてないことさえ知らんバカ揃いだろう
記録全集2巻に掲載されてる富野の記事のタイトルが「演出ノォト」なのは気が利いてる
話書かずに他人の書いた話の演出ばっかやってんだからそりゃそうなる
醜い顔面のガノタおっさんはこんな白人イケメンとまるで違うから。鏡で顔見ろよ
なぜ長袖?
もう少し和風テイストにしてアロハシャツにすればいいのに
クワトロなのに長袖なのか
何でノースリーブにしなかったのか
もっとちゃんとしたアパレル会社に別注かけたらいいのに
柄シャツなら季節に合わせてレーヨンでアロハ仕立てにするとかさ
>>94 ワコマリアだから30000から40000かw
ほんとバンダイてふざけてるよな
コケても全部ガンダムの売り上げで回収できるから適当なことやりやがって
ファッション部門人材変えるか
スカジャン専門店にしろ
クワトロの袖無し服なら前に出してた。相変わらず安っぽい生地のコスプレ衣装だったがクソワロタ高かった。
この手のMA1とかアロハシャツまがいの高額アイテム、誰が買うんだよ。
レーヨンじゃねのかよ
そもそもアロハじゃねえのかよ
>>25 コンセプトがエゥーゴの軍ジャケなのか
百式なのか支離滅裂
なんかもうダサイとかそういう次元を超えている
なんと表現すればいいのか
観光地に売っている外人向けの勘違い和風ファッションとか、あーゆー方向性
かっこいいとは思うけど同じ絵柄が一着に何個も出てくるのはダサいからワンポイントにしてくれよ
>>2 基本的にキャラものはオタク臭くてダサい
無難に受け入れられるディズニーというブランドが如何にずば抜けてるかよくわかる
>>116 そんなん何のインパクトもなくてつまらんだろ
こういうのはどう着るかを楽しめる人向けの服だし
部屋に飾るにしても映えないデザインだしガンダムのこういうのこんなんばっかだな無駄に高ぇし
あとZが多い気がする
ガンダム コラボ 服でググても確かに酷いのしか出てこないな(´・ω・`)
ジオンの紋章と連邦のマークのMA1とか ガンダムやザクがまんま(設定画の)プリントされてるのとか
エヴァやマクロスとかとは明らかに全然違う
>>121 どストレートにジオンマークだけがプリントされたTシャツとかでいいのになあ
これ乗ってる人が生活圏内にいるけど痛車よりはマシな感じと言うか何らかのポリシーあんだろうなあと思う
だけどクソみたいな服にはソレを感じられねえよ
https://i.imgur.com/5Mpsa8G.jpg >>123 そもそもオーリスがダサい
アルベルでやるべき
雲と富士山はなんなの
これ着てても浴衣だらけのお祭りの中に入ればばれないかな
これ惜しいな
あともう少しだったのに
センスの悪い上司が口出ししてしまったのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています