【悲報】メルカリで最も売れたブランド 2013年「シャネル」 2022年「ユニクロ」 もう終わりだよこの国 [966095474]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
取引されているブランドについて、メルカリでのブランド取引件数を元にランキング化。2013年に最も売れたブランドは「シャネル」だったが、2022年は「ユニクロ」という結果になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359767828a809a61625c21b403f63becd715e275 ユニクロの安売り品とか限定品の転売なんかな
一回洗うだけで使用感出てしまうユニクロの中古だったら驚く
ハードオフでユニクロジーンズが300円だった
作業用に丁度いい
久々にいい買い物した
初期に近いほどアーリーアダプタが利用するんだからこんな傾向は当たり前じゃん
ようするに低層階級までアプリがいきわたったってだけ
ハードオフやセカンドストリートでも
ローコストブランドの古着ばかりだからな
家庭持ったファッション興味ない男性とか服買うのそこになってる
マジで売れる物が安い物か高い物に二極化してるんだよな
真ん中がなくなってる
そのうちにオールドUNIQLOなんて
言い出して高値で流通するはず
チョンモメン「メルカリで偽ブランド品安い」
チョンモメン「賢く買い物できる俺すごい」
>>94 初期のユニクロは質も高かったし一部人気になってる型もある
原価高そうな小物類を富裕層のお下がり未使用品買ってるわ
3000円が500円で買えるケンモハック
メルカリでユニクロ買っても数百円しか変わらないのでは?
何の意味があるん?
底辺層が参入してきてあらゆるもん売るようになったからってのが一番の理由ちゃうの
2013年なんてまだ一部の人間しかやってなかったろ
ユニクロぐらい新品買えよ…
本当に貧しい国になったな
モバオクでブランド財布売ろうとしたら
「本物ですか?本物なら5000円で買いますよ」ってなぜか上から目線の変なの湧いたんでメルカリもそうだったんだろ
今はブランド厨消えたのか
>>72 あれで行列できてたの2020とかじゃない?
>>72 その後ユニクロコラボは没落してワゴン行きになって終わったぞ
2年目くらいから使ってるがそこから7年も経ったとか計算が合わないぞと思ったら合ってたは
月日が流れるの早すぎな
今は詐欺出品者の楽園になったからほとんど見ない
メルカリの靴見てると面白いわ
ボロボロなのに数回しか履いてません
とか質問したくなるようなの出してくる
ユニクロとかGUは試着しなくても質感やサイズ感がなんとなく分かるから売れやすいんだよね
メルカリでユニクロ買うとかケンモメンをも越えてるだろ…
>>72 だからだろ
活発に取引される価値あるものがシャネルからユニクロのブランドコラボにまで価格が下落した
乞食が身にまとってるようなブランドに何の価値もないがな
ユニクロって人気モデルは意外と売り切れてて買えないとかあるからな
値下げしません書いてても平気で数百円値引きしてくるからな
ユニクロの中古は草w
ならワゴンの安い新品買った方がマシやろ
そういえば最近、プラダのフールトゥ見かけなくなったなーと思ったらメルカリに大量に出品されててビビる
メルカリでシャネルとか高確率でパチモンじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています