X



【急募】金田一少年で純粋に一番面白かった話 [511633375]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/06(木) 10:44:25.40ID:zyWY629N0●?2BP(2000)

シリーズは不問、漫画のみで頼む



【悲報】今、割れサイトで「金田一少年の事件簿」読んでるんだけどおまけのパズルページ普通に子供が解いた後があってなんか生々しい [511633375]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688017035/
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:11:52.59ID:hLupvKVm0
>>327
アニメ版の平嶋さんは声は岩居由紀子さんだったね
アニメ版の幽霊客船や雪影村にもゲスト出演してた記憶ある アニメ版はプロデューサーサイドがコナンと被ってたからコナンキャストも結構出演してたよね
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:17:19.76ID:T6bdKFWQ0
>>328
37歳はおしどり探偵にしておけば爆発的とはいかないまでも普通に受けてたとは思うんだよね、もともと知名度は高ったわけだし
夫婦だから、年を経た主人公だからこそ出来るストーリーもあるわけだし
年をとらすならほんとトミーとタペンスのやり方を真似てほしかったなぁ
ほんとなんであんな続編作っちゃったんだか
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:34:24.13ID:hLupvKVm0
>>331
恐らくだけど本来の作品の持つ知名度の高さより、全盛期のジャニーズタレントの威光や既存のメディアサイドに対する影響力を優先させたんじゃないかな
今だに実写版=初代ドラマってイメージは強いし 
ただジャニタレコンテンツも00年代以降のネットやSNSの台頭で影響力は低下気味だったし、昨今の性加害報道とかで最早牙城や威光は衰退加速で正直潮流や舵取りを思いっきり間違えた感じ
何より初代ドラマって長くキャストの神格評価が強かったけど、キャスト云々より時代性や表現、ドラマ製作の環境がヒットの要だったんだよな
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:37:01.59ID:hLupvKVm0
>>332
典型的な「それらしく形だけ作って中身無し」なんだよな 高遠関連なら「剣持警部の殺人」は個人的にワースト1 偽悪や能条タイプってホントに作者の悪癖全開になる
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-xuzh)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:39:37.63ID:ug1bZNJva
>>324
たしかにあの辺で「金田一オワタ」と思ったわ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-x9OS)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:42:02.55ID:BZcc8Kcpa
>>334
あの事件、剣持警部もテキトーな捜査で冤罪作ってた事になるし、誰も得しないよな。初登場の頃は確かにテキトーな捜査をしていたとはいえ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1789-nwCU)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:42:11.71ID:yqgw9fua0
金田一スレは何度立っても戦犯高遠って結論になんだよね
魔術列車で初登場時は結構好きだったんだけどな
生首持って移動してたサイコさとか
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1789-nwCU)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:28.32ID:yqgw9fua0
剣持警部の殺人はそもそも発端の事件のモデルが例のアレって時点で胸糞過ぎてなあ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:47:22.42ID:hLupvKVm0
だから2期以降ってホントに過去作との関連やシリーズの中で描かれたキャラ設定、長所や魅力すら忘れてる様に見える
主役やレギュラー、サブキャラに愛着や大事にしてる感が全く見えないというか 高遠だけは寵愛って感じは伝わる
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-STDj)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:51:55.31ID:IjL7giEr0
魔術列車で犯行時メインのマジックを高遠がやってたっていうのは良かったな
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:51:55.80ID:hLupvKVm0
>>340
元ネタはあの事件+サイコメトラーの「テロリストの挽歌」のリブートだったけど、正直金田一で取り扱う内容では無かった
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lzie)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:37:07.05ID:28pE7OkaM
亡霊校舎の殺人、新本格にありがちな、んなわけねーだろというあり得ない構造の建物トリック、挑戦的なフリクションのトリック、金田一らしい心理トリックが詰まってて好きなんだけど評判どうなんだろ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-tk3Y)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:21:58.48ID:ramBrgWdM
蝋人形館
アイアンメイデン恐すぎ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:29:01.70ID:hLupvKVm0
そういえば2期以降タイトルの捻り無さや過去作タイトルの一文字変更みたいな感じもどうにかならんかったのかな 雪鬼、雪霊、亡霊校舎とかパッと見ややこしいし、二次創作感溢れてる
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Lzie)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:41:16.38ID:28pE7OkaM
>>349
Rってことでわざとな気がする
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-UA25)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:45:57.36ID:d8Xj8yku0
アニメのR見てたモメンいるのかな
一年ぐらいはやってたね
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:21.00ID:WFgCHtZea
Rって4代目ドラマやアニメ版復活の期間に合わせての新連載だった感じやけど、本家公式の筈なのに二次創作臭漂ってたな 絵柄も
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-UA25)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:24:51.74ID:dceD9e61a
>>266
セル画からデジタルに変わったのは残念だったけどアニメスタッフは優秀だったと思う
優秀だったからデジタルの実験台みたいにされたのかな
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:38.81ID:zaadyVZea
>>354
演出や脚本も含めて原作をリスペクトしながらも良い意味でアニメらしい付加価値を付けてたよね 無印はもとよりRのアニメ版なんかあの原作を上手く調和且つ一定の水準に仕上げてた 正直実写版よりコンテンツに貢献したのってアニメ版とそのスタッフ陣だと思う
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb2-nEVY)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:34:49.19ID:Jc9XAe/m0
ネタバレしてるからブックオフで1冊百円くらいで売ってた
今kindleで定価で買うの馬鹿馬鹿しい
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-tvBD)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:41:59.45ID:ZraUnl10p
氷橋の話って氷橋のトリックで力尽きたのかその後の偽画家殺害とかは「みんなで踏み込んだ時にこっそり鍵を放っとく」とかなんか適当だったよな
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:56:19.34ID:hLupvKVm0
雪夜叉と氷点下15℃の殺意は共にトリックの限定性と舞台との密接な関係、個性が上手く出て出色だったね
雪山関連ならやっぱこの二つは別格
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-rsbq)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:31:04.30ID:M1LA5zmT0
https://i.imgur.com/ExIHY2n.jpg
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9b-RTAm)
垢版 |
2023/07/09(日) 06:04:31.77ID:ma62D+qta
黒死蝶
ストーリーやトリックではなく「幼女を殺してはならない」という不文律を破ったことを評価
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:20:48.09ID:0Xuk5jAl0
死体の猟奇演出も初期作の劇画を思わせる絵柄と洋画ホラー等のカメラアングルを参考にしたカットが強烈だったな 
Rや37歳、最近の30thでも生首死体描写はあったが、絵柄やカット演出何より物語に展開してた持続的な緊張感、サスペンスタッチが薄みな分ややインパクト減になってた
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:39:01.85ID:0Xuk5jAl0
>>337
高遠って第一期で既に描き尽くされてるんだよ
・初登場でその存在と言い知れぬ闇と狂気が描かれる
・二回目は犯罪コーディネーターとしての暗躍
・三回目はこれまでに無い一面と主人公との共闘
・最終章にて宿命の対決
最早役割終えた存在なんだよな
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-xuzh)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:45:15.82ID:Sa9c2ZlQa
>>363
お皿にバラバラ死体が盛られてる回があったけど、あれを初期の絵柄でやられたら相当グロかったろうな
ただし人形島だけは初期のグロさに匹敵してたと思う

>>364
決死行でちゃんと死なせとけばなあ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3753-sAtb)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:58:51.67ID:0Xuk5jAl0
>>365
人形島は死体描写の死体のショッキング描写は確かに強烈だった。ただあの事件は肝心のドラマとトリックの薄み&酷さは…
高遠って、ある意味可哀想且つ天樹の悪癖による一番の被害者なんだよ 一見すると寵愛受けて優遇されてる様だけど 
作者としては自己性癖や感情移入、自身のかかえるヒロイック思考を投入出来る万能の器なんだろうけど、キャラクターとして見ると1番不遇且つ痛ぶられてる存在 掘り返されて酷使されてるゾンビだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況