【悲報】コナン世界、一年も経ってなかった [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>90 つまりシュタインズ・ゲート的な世界なんか……🤔
本当はガキになんかなってなくてあの時点で死んじゃってんだよ
そりゃそうだろ
コナン君も哀ちゃんも1年生のままなんだから
でも現代に適応してるから凄い速さで進化してるんだよな
その短期間で小五郎は1回でゾウが30分眠る睡眠毒針を何本受けてんだ?
そもそもが一年=365日じゃないんだろ
マンガの世界と現実世界の時間を同じに考えるのは馬鹿すぎ
計算上1日に4、5件の殺人事件を解決していることになるらしいw
>>1 俺のbe使うなボケ
あんまり細かく指摘するとマルチバースになるからやめろ
コナン君一年で発生する殺人事件の3分の2に遭遇しちゃってるんだってね
一年でポケベルからスマホまで昇華したほうが凄い気がするけど
しかしよく続いてるな
あのドラゴンボールですらあっさり消えたのに
黒の組織の重要な手掛かりとか言って
プッシュホンの音階でメロディだ!とか出してきたの
時代が変わり過ぎてもはや無かったネタにされてるよな
米花町殺人鬼だらけじゃねーか
ヨハネスブルグより治安やべえだろ
この前久しぶりにコナン見たけどお子様ランチが云々で意味分からんやった
実は工藤新一は最初に薬飲まされたときに意識不明の植物状態になっていて
脳内で繰り広げられてるループ世界なんだろ
1年をループしてるんだよ
ただ情報は積み重なっていく時の牢獄に囚われてだけ
そういや、この作者、相模原やまゆり園の障害者19人殺し植松聖の両親と、日大で同級生で同じ芸術コースで友人なんだよな。
植松の両親はそのまま教職取って美術教師になって結婚した。コナン作中に、その2人の苗字「植松」と女側の苗字が登場する回もあったはず。
漫研とかで友人だったんだろうな。
大人が子供になる薬があったり博士のオーパーツ的な発明品がある世界なんだから、超科学使った完全密室殺人や絶対不可能犯罪あっても不思議じゃないだろ
仮に重要なキャラが増えた回だけをピックアップしたとしても1年で収まるわけなくなってるわけだが
元から知り合いにでもしなきゃ都合つかねーだろ
全て工藤の意識下での出来事なんだろ
実際は黒の組織に襲われた時から1日も進んでない
オリンピックぽいイベントにむけてリニア開通してて技術的にはリアルを超えてるんだよなぁ
こんな手垢のついたネタにわざわざ飛びつくのもつまらないと思うがなあ
コナンなんて元から日常回がメインの作品って感じだったし
最新映画をサウジアラビア人が直撮りで海賊サイトに上げてたわ
完全にスマホ時代なのに1人だけガラケー使わされてる蘭姉ちゃんかわいそう
あの事件の裏でこの事件も発生して
同時進行で解決してそう
黒の組織よりベイカ町の住人の方が巨大組織で、トリックも隠蔽も殺害数も超えてる件
こち亀の部長の孫みたいに一人だけ成長してるキャラとかいないの
せめて舞台が90年代のままなら分かるけど
普通にスマホとか出てるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています